ベンジャミンバトンってフィッツジェラルドだったんだ(戦間期の作家だということ以外なんも知らんけど) https://twitter.com/100nen_/status/1530179747405234176…
posted at 01:24:59
Stats | Twitter歴 33日(2022/04/26より) |
ツイート数 322(9.7件/日) |
表示するツイート :
ベンジャミンバトンってフィッツジェラルドだったんだ(戦間期の作家だということ以外なんも知らんけど) https://twitter.com/100nen_/status/1530179747405234176…
posted at 01:24:59
不幸こそが一番の親不孝ですのよ
posted at 11:31:05
台風来てない?
posted at 11:03:23
お嬢様言葉、全てをオブラートに包めて最高ですわね
posted at 10:18:03
人生が何もわかりませんことよ
死に際っていうのは本当に死に際で、既に生きている実感を持てないのですわ
posted at 10:16:01
我が家、計量カップ的なものが全部なくてビビっている
気が狂っている時に全部捨てたか
posted at 09:14:43
むしろ、他人のビジョンとか理念に興味がないから、相性悪いまで…
posted at 08:53:30
作りたいものを好きに作ったり、色々試行錯誤してみるのが楽しかったのであって、別に作れと言われて作るエンジニアになりたかったわけではないという
posted at 08:45:30
好奇心原理主義
posted at 08:34:35
半年以上仕事を探し続けて鬱になってしまったので、もう二度と仕事探しをしたくありませんわ…
posted at 07:38:49
理想の環境は、自らの手で作り出していくものですわ
posted at 06:57:58
言葉の檻ですわ〜〜〜!
posted at 06:50:50
自戒
posted at 06:41:15
ただの情報源
posted at 06:38:20
インターネットに溢れる記事から学ぶことなんて何もない…
posted at 06:38:17
人類、まずはここを目指していきたい
posted at 04:49:47
週4の5時間労働は間違いなく妥協点
posted at 04:49:20
雨予報 ガン萎えです
posted at 04:43:54
主語デカ番長
posted at 04:21:16
サロメ嬢によってV初期の雰囲気を思い出させられた結果、逆説的に今のVTuberは自分が追っていた頃のそれとはもう違うのだということがはっきり分かってしまって、ここまでかという気持ちになってる
posted at 04:09:36
結婚とか…………私は飯を食うことすら覚束ないのに…………
posted at 04:06:24
どこに行っても未来が見えないのですわ〜〜〜〜
posted at 21:24:48
お嬢様言葉を使うだけで、少し語調が柔らかくなりますのね…
posted at 20:51:49
なにもかもがしょーもなさすぎですわ
わたしはリアルが怖いだけですわ
posted at 20:48:49
←仕方なさすぎるな、この人…
posted at 19:35:58
考え方が完璧主義的で、しかし、ちょっと未来に対して悲観的すぎるか
posted at 17:12:37
大学という場所の本懐は、同学の友人との対話だと思っているので、大学に戻ったところで友人もいなければその意味の大きな部分を失ってしまうだろうと思っている
posted at 17:08:52
別の訳語に、賽は投げられたって出てて、なるほどそういう解釈もできちゃうかという気持ちになった
posted at 15:12:53
流暢な英語は得意ではないが、deepLだと、"turned cup of water can't be back"でも覆水盆に返らずと訳された
posted at 13:01:35
覆水盆に返らず、シンプルにwhat's done is doneという訳があるか
posted at 12:59:35
なんもわからん
posted at 11:47:37
どうやらインターネット上では、お嬢様言葉が流行っておられますわ…
posted at 11:12:18
早く人類が希少性から解放されないかなぁ…. (脱希少性経済 - https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E5%B8%8C%E5%B0%91%E6%80%A7%E7%B5%8C%E6%B8%88…)
posted at 09:38:47
メイデー、メイビーネイビーも漏れている
posted at 09:31:22
どっかでフォニイと怪物も歌ってた筈なんだけど、何曲か漏れてるな… https://twitter.com/mi3kyokyo/status/1528846105110523906…
posted at 09:20:34
佐藤航陽 ? 著書「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」@ka2aki86
コンピュータのマウスを発明した人が『その人がどれだけ成熟し得るかは、どれだけの恥辱に耐えられるかに正比例する』って言ってたのは刺さった。他人と違う道を行く時に孤立や嘲笑はセットだけど、大好きなことならばギリ耐えれるので「好きなことをやれ」ってアドバイスはけっこう真理だと思ってる。
Retweeted by きょ
retweeted at 09:09:12
わ、私のお友達みんなも、もう一回一緒に大学生になりませんか…???
posted at 09:07:35
普通に作るのダルくて作ってない(性格診断ENTP並感)、RailsチュートリアルのSampleApp改造して作ろうかと思い、そこにGraphQLでAPIを設置するとこまでは確かやったけど、フロントの技術キャッチアップするのが怠くなって放置してる(あまりに怠惰)
posted at 08:49:52
小学生に叱られたい
posted at 08:39:09
というわけで代替Twitterを作ってしまいたいとずっと思い続けている
頑張って作ったら、誰か使ってくれるか?
posted at 08:33:16
何か作りたいと思うたびに調味料買ってる気がする
posted at 08:14:33
切実に個別ツイート公開設定機能がついてほしい
posted at 08:13:29
勝手に殺すな
posted at 08:06:21
死に際に放った、思想とは人間の限界である、という言葉がメモ帳に残されている
posted at 08:05:49
深淵がこっちを見ているよ…かわいいね…
posted at 08:03:49
結論が出てしまうということは、細かい部分を削ぎ落としてしまっているということだから
posted at 08:01:09
何を言っても、数年前の自分が言っていたことの方が賢かったと思うと厳しいものがあるぜ…
posted at 07:59:01
自分という人間の横着を全部知っている、ように思えている
posted at 07:55:10
誰や、引きこもって何かを解ろうと思ったのは、お前や、もう一度大学に入り直して物事を学ぶだけの行動力と勇気がなかったからや
posted at 07:47:37
引きこもりが長すぎて、社会だとか、理想だとか、愛だとか、そのあたりの言葉の定義が独りよがりなものになってる気がする。まずは前提としてその辺りの言葉の定義をきちんと確認しないといけない
posted at 07:45:10
私は弱い、弱いから、信念があれど、最近はなかなか何かを主張する気にはなれない、だけれども、その弱さは認めなければならないし、もっと頑張んなきゃなあ
posted at 07:40:23
本当に立派な人間であるために必要なことは、何かを否定するのではなく、何かを語ることだということは分かっているのだが、何かを語るということは、それを否定される可能性を孕むということであり、それに耐え得る精神的余裕が必要で、そしてこれこそが自立するということなんだろうと思い続けている
posted at 07:36:36
概念の曖昧な具現化である言葉を以て命題を定義することの曖昧さ
posted at 07:28:22
人間になります
どうやったら人間になれるんだっけ?
posted at 05:37:21
間違って知るくらいなら知らない方がいい…
posted at 01:42:17
それでいいのか、立憲民主党… https://twitter.com/47news_official/status/1529318984037781504…
posted at 00:52:44