4/9の読売新聞 北九州版に、当方が2021年3月に北九州市民を対象に実施したギラヴァンツ北九州に関する市民意識調査の結果の一部が掲載された。ギラヴァンツが2010年にJリーグに加盟以降、ほぼ毎年開幕時期に実施してきた調査の一環。5月には地域向けの研究報告会で概要説明する予定。 https://pic.twitter.com/r1KdPq0cyd
posted at 12:22:56
Stats | Twitter歴 3,664日(2011/04/01より) |
ツイート数 6,257(1.7件/日) |
表示するツイート :
4/9の読売新聞 北九州版に、当方が2021年3月に北九州市民を対象に実施したギラヴァンツ北九州に関する市民意識調査の結果の一部が掲載された。ギラヴァンツが2010年にJリーグに加盟以降、ほぼ毎年開幕時期に実施してきた調査の一環。5月には地域向けの研究報告会で概要説明する予定。 https://pic.twitter.com/r1KdPq0cyd
posted at 12:22:56
福岡県知事選の期日前投票を行った。北九州市・区選挙管理委員会の投票済証は、今回の選挙では北九州市環境マスコットキャラクターの「ていたん」のカラー印刷。2年前の県知事選の際の投票済証から大きく“進化”。ちなみに2月の北九州市議選の投票済証はキティちゃんデザインだった。 https://pic.twitter.com/vapaqgfsIr
posted at 20:19:05
@akitonote 2014年の天皇杯での活躍は素晴らしかったですね!
ちなみにスタジアムに関しては2013年6月に市議会で「早期着手の陳情」が賛成多数で採択されて市が整備着手を決定し、2014年2月にPFI入札公告、2014年7月には事業者が決定しています。勿論予算関係の議決はその後ですが「一押し」は2013年と思います。
posted at 08:43:44
\スタジアムパーク DB事業者 優先交渉権者が決定🏟️/
引き続き、当社は広島市、県、商工会議所等と協力して、世界に誇れるサッカースタジアムと、青空と広大な芝生広場を満喫できる憩いの空間を中心とした「スタジアムパーク」の実現をめざしてまいります。
https://www.sanfrecce.co.jp/news/hometown/3748…
#sanfrecce https://pic.twitter.com/0T1zmoRFns
Retweeted by 南博
retweeted at 20:54:53
もちろん、ギラヴァンツ北九州がここを舞台に大活躍し沢山のサポーターが快適かつ熱く応援できることは極めて重要だし、「五輪代表の聖地」に是非ともなってほしい。3/29はスタジアム内にいて本当に嬉しかった。ただ、それは市民や地域の理解あってこそ。「まずギラのため」との発想では厳しい。
posted at 13:51:55
私はエイジーニョ氏を尊敬し、ギラヴァンツを応援しているがこのツイートには反論する。ミクスタは「まずギラヴァンツ北九州のファン・サポーターのため」のものではない。活用と集客によって北九州の地域社会・経済を活性化させるためのものだ。スタジアム整備に関わり続けた者として、ここは譲れない https://twitter.com/eijinho/status/1377111156096069636…
posted at 13:45:45
北九州スタジアムでのサッカーU-24日本代表vsU-24アルゼンチン代表。コロナ禍の下で制限はありながらも開催できることは、スポーツ&行政関係者の御努力は勿論、今この瞬間も御尽力いただいている保健医療福祉はじめコロナ対応従事の全ての皆様のおかげ。北九州市スポーツ推進審議会会長として深く感謝 https://pic.twitter.com/BkOT0l9qEU
posted at 19:49:52
北九州スタジアム(ミクスタ)を、いつもと違う鳥類が闊歩中。 https://pic.twitter.com/TLH0eEpK5P
posted at 18:54:56
@shinokenji ご無沙汰しております。キックオフ1時間30分前現在の状況です。ギラヴァンツの試合の時もすばらしいですが、今日はまた違ったすばらしさがあります。必要なスポーツ施設や文化施設の充実、そして各種コンテンツ誘致があってこそ地域社会の活性化やイメージアップにつながることを実感しています。 https://pic.twitter.com/vu2XSeBjsY
posted at 18:25:18
北は北海道から南は熊本まで、日本全国沢山のスタジアムでアナウンスさせて貰って来ましたが、初 北九州スタジアムです‼︎ アナウンスブースから見渡せる景色が素晴らしい‼︎
U24日本代表 vs U24アルゼンチン代表は今夜19時45分kickoffです‼︎
#サッカー日本代表 #北九州スタジアム https://pic.twitter.com/Hlk1zwnS8s
Retweeted by 南博
retweeted at 14:58:12
"Fukuoka"表記ではなく、"Kitakyushu" 表記を行っているサッカー アルゼンチン代表の公式アカウントはすばらしい。 https://twitter.com/Argentina/status/1375779705627013122…
posted at 00:33:56
Selección Argentina ??@Argentina
#Sub23 ¡Llegamos a Kitakyushu! 🇯🇵
Entrenamiento luego del triunfo ante Japón ✅
Regenerativo para los titulares y ejercicios con balón para los que jugaron pocos minutos o no ingresaron. https://pic.twitter.com/M0Iwyv6T9z
Retweeted by 南博
retweeted at 00:26:43
Welsh Rugby Union ?@WelshRugbyUnion
Wales are the 2021 #GuinnessSixNations Champions! 🏴
Hir yw pob ymaros, ond Cymru yw'r Pencampwyr! 🏆
#HWFN https://pic.twitter.com/MkzCC6fafF
Retweeted by 南博
retweeted at 15:46:37
@twakao 若生さん、恐縮です。周囲の皆様やタイミングに恵まれた事が最大要因ですが、シンクタンク時代に培われた「政策動向へ関心を持ち、調査して具体的な形で現場に提案する」を続けたのも要因かなと思います。まだまだ力不足、かつ衰えも感じているので、今後も色々工夫しながら地域貢献に努める所存です。
posted at 23:13:18
このたび「令和3年北九州市表彰」を受賞。北九州市表彰は福祉、教育、文化、まちづくり等の分野で顕著な功績のあった方などを対象に市が表彰するもの。私はスポーツ推進審議会委員の活動が評価された。スポーツまちづくり関連で様々なご協力・ご指導をいただいた多くの皆様の存在があってこそ。感謝。 https://pic.twitter.com/tG0ZsF5qqe
posted at 21:06:22
北九州スタジアムでU-24アルゼンチン代表と対戦するのを前に、同試合の指揮を執る横内昭展監督(北九州市出身)が17日、オンラインで記者会見し、意気込みを語りました。
サッカー男子U-24日本代表 横内監督「元気与える試合を」29日のアルゼンチン戦で抱負/福岡 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210318/ddl/k40/050/294000c…
Retweeted by 南博
retweeted at 12:13:17
「文化財をなぜ守らなければならないのか?」は割と説明しやすいんですよ。しかし、「文化財を守らなくて、なにか困ることあるの?」という質問には、なかなか答えるのが難しい。ときには「病院無くなったら困るよね。でも文化財は・・・」という土台で説明しなければならないので。
Retweeted by 南博
retweeted at 13:04:03
結局、町で文化財を維持していくためには、むしろ関心の無い方との対話が重要で、それは町民以前に役場の中とか議会とかな訳です。博物館は文化財の普及が仕事ですが、文化財行政はもっと実務的な現実の交渉事なので、理論武装、それも関心の無い方の視点に立った理論が不可欠。そこが不勉強でした。
Retweeted by 南博
retweeted at 13:03:54
ライトアップでサッカー日本代表を応援!
3月29日(月)に開催されるサッカーU-24日本代表の国際親善試合に合わせ、試合当日は市内各所をチームカラーの青でライトアップします。対戦相手は強豪アルゼンチン、東京2020に向け活躍する選手達を是非応援しましょう!
#U24日本代表
#jfa
#daihyo https://pic.twitter.com/fO8pNeYrWY
Retweeted by 南博
retweeted at 18:12:08
先週3/4の読売新聞下関版の特集記事「市長選2021 下関の課題《下》観光振興」にコメント掲載。下関市には面白い地域資源が数多くあると思う。 https://pic.twitter.com/hukTMWI2a5
posted at 18:05:50
ラグビー ウェールズ代表キャプテンのアラン・ウィン・ジョーンズ選手に、日本のトップリーグのチームがオファーを出したとの報道。
日本でプレーする可能性は不明だが、RWC2019のウェールズ代表の公開練習で1.5万人を集めた北九州のミクスタで、今度は試合を行う Alun Wyn Jones を観たい気もする。 https://twitter.com/WalesRugby/status/1368511782940246017…
posted at 12:19:30
3/29(月)に北九州スタジアム(ミクスタ)で開催されるサッカーU-24日本代表の対戦相手が、U-24アルゼンチン代表に決定! https://twitter.com/gekisaka/status/1366289614554632197…
posted at 17:22:00
リヴァプール市に建設予定のエヴァートンFCの新スタジアムのイメージ動画。「駅と水辺に近い」という立地場所や外観はもちろん内部もカッコいい。北九州市のミクスタとは整備・所有形態や規模等が大きく異なるが、社会的インパクト等を比較検討してみたい気もする。
https://youtu.be/eHnPtZGeBfA
posted at 17:07:03
イングランド プレミアリーグのエヴァートンFCの新スタジアム整備計画(52,888人収容)をリヴァプール市議会の委員会が承認。歴史ある港湾都市にできるであろう「駅と水辺に近いスタジアム」。
ミクニワールドスタジアム北九州(ミクスタ)を楽しんでいる者としては、完成後に是非行ってみたい! https://twitter.com/lpoolcouncil/status/1364184019827589121…
posted at 17:04:35
4年前の2017年2月18日(土)、ミクニワールドスタジアム北九州で「JAPAN RUGBY DREAM MATCH 2017」サンウルブズvsトップリーグオールスターズが開催されミクスタが事実上オープン。つい最近のような、遠い昔のような…。このラグビーの試合では早速ミクスタ名物「海ポチャ」発生。当時の動画を再掲。 https://pic.twitter.com/y3HpgP2cRR
posted at 00:08:03
#RWC2019 で活躍したウェールズ🏴代表のハドリー・パークス選手が北九州市とウェールズの友好関係について語る!
大会事前キャンプに15,000人の観客が応援しに来場したなんて?!@kitaqcamp1
パークス選手は明日開幕 #トップリーグ2021 の@Panasonic_WK ⚔️でデビューをしますので、注目してね! https://pic.twitter.com/x7VlFMDa3Y
Retweeted by 南博
retweeted at 23:32:02
安全かつ大いに盛り上がる形で北九州市で開催されることに期待。…と言うよりも、開催できるよう微力ながら一助となりたい。 https://twitter.com/gochan_v/status/1362371767466041344…
posted at 22:49:00
北九州市が令和3年度当初予算案を公表。一般会計の予算規模は6,421億円。( https://www.city.kitakyushu.lg.jp/zaisei/09000288.html… )
新規・拡充を中心とした主な事業等の概要は、こちらのPDF(40頁)に掲載。
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000917934.pdf…
posted at 12:38:13
本日2/14の西日本新聞北九州面に、北九州市立大学地域戦略研究所が実施した「テレワーク、移住に関するアンケート」の結果掲載。調査担当者としてコメントさせていただいた。:[西日本新聞]「職業観に変化」4割超 北九州市立大が関東、関西圏アンケート https://www.nishinippon.co.jp/item/n/692705 #西日本新聞
posted at 17:33:47
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館】本館は地震による書籍落下、漏水等のため、当面の間臨時休館します。開館予定についてはおってお知らせします。ご迷惑をおかけしますがご理解のほど、よろしくお願いいたします。 https://pic.twitter.com/6UztllNvNk
Retweeted by 南博
retweeted at 11:22:01
NEWS:#WRU&北九州市レガシー協定締結1周年記念オンライン交流会2/19(金)18:30-20:00開催!ウェールズラグビー協会、北九州市と共にウェールズ政府特使徳増氏も参加。あの熱い日の思い出と共にオンラインで。Youtube/アカウント名: kitaq campで配信。問合せ先: shi-kokusai@city.kitakyushu.lg.jp https://pic.twitter.com/rojwE8ZRKN
Retweeted by 南博
retweeted at 03:04:17
良記事。スポーツの現場も含め学生の地域活動やインターンを進めている大学で教員をしている者として、色々考えさせられる。 : なぜJ2・町田は「他サポ」でも有償インターンに採用するのか? 学生と築くWin-Winの関係 | REAL SPORTS【リアルスポーツ】( @realsportsjp ) https://real-sports.jp/page/articles/489418459889796033…
posted at 00:58:42
@twakao 御指摘の点、同意いたします。一方で、新社名は「これまでのシンクタンクやシステム開発企業の枠を越え、お客さまや社会の真の課題解決に貢献していくという想いを込め決定」とのことですので、シンクタンクを想起させる”総研”を用いないという意思を感じ取ることができます。
https://www.mizuho-ir.co.jp/company/release/2021/mizuho0209.html…
posted at 22:42:04
「みずほ情報総研」と「みずほ総研」の合併の記事。存続会社はみずほ情報総研、資本金や社員数等もみずほ情報総研の方が遥かに大きいが、この記事はみずほ総研のみに着目した記述である点が興味深い。 :[日経]みずほ総研、「みずほリサーチ&テクノロジーズ」に社名変更 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF081AY0Y1A200C2000000…
posted at 19:17:37
[産経]北九州市議会会派勢力争い活発化 自民市議団に新人 議長ポスト獲得へ躍起 https://www.sankei.com/west/news/210205/wst2102050026-n1.html…
posted at 22:39:16
作品紹介は…「プロラグビーリーグ・ジャパンラグビープレミアリーグで、インビンシブル=絶対無敵と呼ばれた小倉ホワイツ。6連覇を達成した常勝集団だったが、放蕩経営がたたり、主力が抜けたりして弱体化。(略)そんななか、GMの中岡が集めたのは安くてヤバい選手たち!(略」
https://morning.kodansha.co.jp/c/invincible.html…
posted at 23:02:02
本日発売『週刊モーニング』で連載開始の瀬下猛「インビンシブル」 @invincible_mor 拝読。架空のプロラグビーチーム「北九州小倉ホワイツ」を巡る話。第1話では北九州の市民やマスコミがプロスポーツに対し高い熱量を持ち、そして良いスタジアムがある街として描かれている印象。今後が大いに楽しみ。
posted at 22:57:20
墾田永年私財法を呼びかけてるようにしか見えない🙄 https://twitter.com/tokyo_bousai/status/1356899862738952194…
Retweeted by 南博
retweeted at 12:31:28
この実証実験のポイントは「通話やテレビ会議ができる専用車両」なので記事タイトルがイマイチだと思う。それにしても、受信する音はある程度制御できても発する声は周囲に漏れるので、実用的にはどうなんだろう。:[NHK]移動中にテレワーク 東北新幹線に専用車両で実証実験 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210201/k10012843631000.html…
posted at 17:08:45
北九州市議会議員選挙が終わった。今後、どのような会派構成になるのか注目。特に無所属新人で当選された方々の動向。
posted at 09:31:28
北九州市(小倉)が舞台のラグビー漫画の模様。
2月から週刊モーニングで連載開始。楽しみ。
個人的には(あるいは北九州市スポーツ推進審議会会長という立場としては)、この漫画における北九州市の街の描かれ方、スタジアムの描かれ方、プロスポーツに対する地域の姿勢の描かれ方等にも大いに注目。 https://twitter.com/invincible_mor/status/1354675693146128389…
posted at 14:44:43
今週(金)22時45分も新作!
#ドキュメント72時間
舞台は北九州の台所「 #旦過市場 」。食材も人情も盛りだくさん。みなさんは「尾の身」ってご存じですか?私は初めて知りました。写真は、日本新三大夜景の一つ #北九州 の夜景を撮影中のクルー。担当の岡元Dは思わず「美しい…」ともらしたそうです。 https://pic.twitter.com/OTfw36ilXD
Retweeted by 南博
retweeted at 12:36:13
本日1/26の読売新聞朝刊の北九州面「市議選2021 北九州市の課題(3) 観光業 不透明な先行き」に拙コメント掲載。実効性のある広域連携強化の重要性も含め、お話しさせていただいた。 https://pic.twitter.com/l1RsYqvUVQ
posted at 22:37:11
J3テゲバジャーロ宮崎のスタジアムのある新富町が、女子サッカーのヴィアマテラス宮崎でも企業(米良電機産業)と連携協定。『選手は町の「会計年度任用職員」となり、役場の業務を担当しながら「町の宣伝役」として競技に取り組み』とのこと。企業版ふるさと納税を活用。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC128LZ0S1A110C2000000…
posted at 13:01:08
「ベススタ」名称どうなるの? ベスト電器「ヤマダ側と協議」
#西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/682964/…
Retweeted by 南博
retweeted at 07:24:58
ベスト電器スタジアム(ベススタ)のネーミングライツがどうなるのか気になるところ。:ヤマダHD、家電8社を統合 「ベスト電器」消滅へ: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ186KN0Y1A110C2000000…
posted at 20:34:19
続き)福智山断層帯の他、北九州市外の菊川断層帯、周防灘断層帯、警固断層帯等も北九州市民と生活・経済で密接な繋がりのあるエリアに分布するSランク活断層。日本全国どこでもそうだが、行政のみならず市民や企業、地域での備えが必要。
画像出典:政府 地震調査研究推進本部 https://www.jishin.go.jp/evaluation/evaluation_summary/#danso… https://pic.twitter.com/IjbOEXSXG3
posted at 21:23:02
阪神・淡路大震災から26年。NHK「地震発生の切迫度 31の活断層 阪神・淡路大震災直前と同等以上」( https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/k10012818691000.html… )でも示されたように、北九州市には地震発生確率の高い「Sランク(30年以内の発生確率3%以上)」の福智山断層帯がある。(続く
posted at 21:15:44
1/15の放送は
⚽️Jリーグ開幕戦日程発表
🌻開幕は2/27ホーム新潟戦🔥ユニ、背番号、シーズン前スケジュール発表
🏉トップリーグ&トップチャレンジリーグ開幕延期
🐺北九州市立大学地域創生学群南ゼミ学生によるボルクバレット北九州の見所等(録音)
🎣メインは今週もクロ釣り🐟
等のお届けでした📻 https://pic.twitter.com/Z1D4SCNyyl
Retweeted by 南博
retweeted at 22:52:55
内容の本筋からは離れるが、このプレスリリース用の画像で、鹿児島市と宮崎市は市章ではなくシティプロモーションやCI用のマークが用いられている(他市は市章、かつ各Webサイトのトップに掲載されている体裁に近い)。鹿児島市の「マグマシティ」は非常にインパクトあり。
https://www.gmo.jp/news/article/7054/…
posted at 16:41:48