着席位置が左に寄っている。これは実は右にお相手がいるパターンだ
posted at 13:43:34
Stats | Twitter歴 4,788日(2010/02/12より) |
ツイート数 359,223(75.0件/日) |
表示するツイート :
着席位置が左に寄っている。これは実は右にお相手がいるパターンだ
posted at 13:43:34
肉も彼女もいません.... https://pic.twitter.com/aniP1gPZMG
Retweeted by みづきひかり
retweeted at 13:42:45
@shimac07 逆にこういう時しか使い道ないかもしれない
posted at 20:12:56
この機能こういう時につかうんだなあ https://pic.twitter.com/fQpm5ISuLm
posted at 19:59:12
I'm at 錦糸町駅 in 墨田区, 東京都 w/ @ikalga @zkmy https://www.swarmapp.com/c/d3AJOD0dvUE
posted at 15:38:48
@tenma_PSo2 残念でならない
posted at 12:46:23
第2段って信頼のH2Aと同じエンジンやんね、そこがつかないなんてなあ
posted at 10:56:33
失敗かぁ
posted at 10:53:22
第2段さん?
posted at 10:45:15
@snow_rabbits やったぜ
posted at 21:17:21
うおお奇跡おきた、CPU死んでねえ!
posted at 21:15:46
目標達成 (@ 秋葉原 in 千代田区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/dLCFYgg8vG0
posted at 18:14:32
水枕と燃えた電源を買いにおたくはらへいく
posted at 16:35:31
水冷システムから漏水してショートした音と異臭で叩き起こされる朝
posted at 05:46:52
@salvere_001 最低ランクまでおとしちゃいます
posted at 19:31:51
@salvere_001 だよね、これはしょうがないことなんだよね
posted at 19:20:09
@snow_rabbits ありあり
posted at 19:18:31
あとでメールするからこまめにチェックしておいてねっていってきたのに、この時間まで音沙汰がないのはどういうことなん・・・・
今日はもう業務終了です送ってきても返信は月曜の午後です
posted at 19:17:55
@Surly3 逆になんで成功すると思ったんだ...
posted at 13:50:51
@riever_ret 30とか40とかそういう単位でも運用してるとやっぱ目立つよ
posted at 13:44:41
@Surly3 それは一般的には譲渡といいまーす!
posted at 13:43:29
あのねえ、2週間音沙汰なしでいきなり電話かけてきて今日打ち合わせできませんかじゃないんだよ出来るわけないしできても断るよそんなん
posted at 13:23:50
@riever_ret てゆうかHDDへの信頼の低さがある、あいつらすーぐカッコンしちゃうから
posted at 13:19:45
@riever_ret ま用途に寄るんだけどね、データ倉庫ならSSDでもええんちゃうかと思う
posted at 13:16:55
イマドキは4TBだと高耐久のHDDを買うのとSANEASTのクソ安SSD買うのとどっちが良いのか考えちゃうよね
posted at 13:11:13
【3.5inchiHDD価格表続き】Seagateと東芝系です。以上となります。 https://pic.twitter.com/hp4QfyWyEJ
Retweeted by みづきひかり
retweeted at 13:08:37
@Surly3 VentusあるよVentus
posted at 12:51:03
固定しろって言うけどさあ!大量のスマートコンセントとかエアコンとか空気清浄機とかドアホンとかWebカメラもIPが固定できるならそうしてもいいんだけどねえ!
posted at 12:04:54
X-dayだ
posted at 11:59:13
通知に100とかいうバッジつくの久しぶりだからびっくりしちゃったよ
posted at 11:57:18
あいほんのMAC匿名化だとかいう指摘が結構リプライとかできてるけど、それは最初に疑って排除してるよ😊
posted at 11:53:26
DHCPの件じわじわRTされてて、みんな経験あるんだなあと
posted at 11:42:34
組み付けた瞬間にもう満足してるからなしょうがないんだよ
posted at 20:15:44
(どちらも実際に経験した)
posted at 20:12:11
EFIで無効になってるスロットになぜかGPUがささってたり、つないで初期化しないまま忘れてたNVMeSSDかあったりして意外とわからないものよ
posted at 20:10:34
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
急なクソデカ雷びびるからやめてほしい
posted at 18:50:35
え、え?クソデカ雷鳴が
posted at 18:40:55
@Afusaka やだけどそれしかない..,
posted at 18:03:21
@sensor15 さすがにそれはなかったですw
posted at 16:59:16
あとたぶん+Styleのスマートコンセントが名乗ってない気がする
posted at 14:02:53
これまでにわかった自分が何者か名乗らない行儀の悪い機械のリストがこちらです https://pic.twitter.com/1okccjOP7v
posted at 14:01:23
実際の存在するか解らない機械が多すぎるのでリース時間を1時間に設定して今日の調査は取りやめです
posted at 13:58:41
IPが.80台まで使われてる事へのツッコミがないことがこのTLの逸般さを物語っている
posted at 13:51:57
PS5くんも名乗ってくれない絶許機器だった
posted at 13:30:18
@snishika23 ありえる、あいほんはランダムでも名乗ってくれるからAndroidの行儀悪い奴かな・・・
posted at 13:20:55
@RBU6000 EasyMeshだから実質集約なんだよねー
posted at 13:19:53
Xperiaくんさぁ、行儀悪ないきみ https://pic.twitter.com/y5gbU21EL1
posted at 13:18:37
いきなりこういう奴がいるからマジで捗らない https://pic.twitter.com/6EM1xLJHY1
posted at 13:14:13
@anya_tokugawa 地道にMACから調べる+Ping撃ち続けながら機器を入切するルートがいちばん速いという結論ですね
posted at 13:10:30
Pingを返す奴はまだ許せるけど半数くらいがPingすら返さないのは何なんだ
posted at 13:06:32
こいつらにも頭抱えてる https://pic.twitter.com/hNXhP3pmFP
posted at 12:56:15
@nekomacia ほんとだよ!だから調べざるを得ないのがもっと怖いことだよ!
posted at 12:55:56
@yuibb そういうこと、スマートコンセントとか調べるのめんどくせー!!
posted at 12:54:11
@snishika23 ほとんどIoTと思う、Echoなんかも適当なMAC喋っててほんと困った
posted at 12:49:26
@snishika23 そうしてるんだけど、モジュールメーカーのMACを喋る奴らばっかりで全然判別が進まないw
posted at 12:46:34
@yuibb Fingが意外と役に立たないことがわかった
posted at 12:45:18
@yuibb そう思うやろ?ちびるで https://pic.twitter.com/NFBCW7Wb2f
posted at 12:43:01
ふと思い立って家のネットワーク機器をDHCPベースで棚卸ししてるんだけど、何者か名乗らない機器が30台くらいあって泣きそうになってる https://pic.twitter.com/hqY13gl31n
posted at 12:41:18