情報更新

last update 03/29 13:21

ツイート検索

 

@mtcedar1972
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@mtcedar1972

杉山真大@震災被災者@mtcedar1972

Stats Twitter歴
5,091日(2010/04/22より)
ツイート数
1,081,819(212.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年07月31日(日)120 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@ShinHori1

Shin Hori@ShinHori1

むしろ
「我が国には暗殺犯をたたえる風習が昔からある。
だからこそ、安倍元首相殺害犯を持ち上げる風潮が広がる危険があるので、気をつけなければならない」
と考えるのが正しい警戒の発想では。

赤穂浪士、佐野善左衛門、幕末の志士など前例は多い。 twitter.com/nipponichi8/st

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:59:11

7月31日

@erickqchan

nyun@erickqchan

スペース聴いてたけど、リスコ氏が言ってたのはJGPは下からの政治的圧力によって現れるべきもので、上からの実装では碌なものにはならないだろうと。
そうなのである。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:58:34

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@Booskachan_Ver2

宇宙の父ブースカちゃん@Booskachan_Ver2

そもそも、現代の国家は100%資本主義とか100%社会主義というものではなく、資本主義国家でも公共事業や福祉など、社会主義的な側面がなければすぐに地獄です。
また、社会主義国家でも限定的に生産手段の私有を認める国が多いんですよ。
今のベトナムとかそうだと思いますけど。
2/
(・ω・)

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:58:11

7月31日

@Booskachan_Ver2

宇宙の父ブースカちゃん@Booskachan_Ver2

これは面白くて、社会主義国家がどれくらい民主的であり得るのか、というお話なんですよ。
自由経済の国が必ず民主的であるとは限らないし、社会主義を採用すると非民主的になるかというと、必ずしもそうではないです。
1/
(・ω・) twitter.com/nuQogXW5ox5j8C

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:58:06

7月31日

@tmcosmos_org

松原隆彦(不明なエラー[4000]でアップデートできません)@tmcosmos_org

いとうあさこは高校の時に理系が得意で天文学を勉強したかったため東北大学あたりに行きたかったが、理系に進むと嫁に行きそびれるので文系に行けと両親に猛反対され、家出してアルバイトをしながら自活してお笑いの道に進んだという話を聞いて、女性研究者が理系に少ないのも必然だなと思った。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:58:02

7月31日

@kemohure

kemofure@kemohure

テクストの解釈の無限性については、筒井康隆「文学部唯野教授のサブテキスト」が最高に面白いのでお勧めです。「いっぱいのかけそば」を最高に面白い読み方をしています

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:51

7月31日

@kemohure

kemofure@kemohure

例えば、ごんぎつねの兵十の住んでいる集落がカニバリズムの風習のある集落であり、亡くなった人を悼んで食べる風習があった可能性は否定できない訳です。テクストは一意に解釈することはできず、無限に開かれているので。そういったテクストの無限性について教えていくのが本来の文学なんですね

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:48

7月31日

@kemohure

kemofure@kemohure

神戸大学レポートや、元となった授業の報告者(教師)が言っているのは、子供の多様な解釈を認め、それを一意な答えで潰さずに、多様な解釈を皆で議論することが大事ということ。それを石井光太氏は全く逆転させて捉えていて(一意な答えで多様な解釈を潰せ)、問題だと思うなあ。テクストは開かれている

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:44

7月31日

@kemohure

kemofure@kemohure

「報告書によると、実際の授業で「大きななべのなかで煮えているのは何か」について子供たちは議論をしている。最初に出された答えは「兵十のおっ母」、異議を唱える子、疑問に思いつつも兵十のおっ母の可能性を完全に否定しない子、いろいろである」(神戸大学)

多様な解釈の必要性の分析

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:41

7月31日

@kemohure

kemofure@kemohure

神戸大学経済経営研究所のレポート「秋田県と「ごんぎつね」と説明力」だと、子供達のテクストに対する多様な解釈を認め、一概な答えを出さないこと、鍋で煮られているのが兵十のおっ母であることを否定しないことが大事と結論付けていて、石井光太氏と全く逆の結論を出している。私は神戸大の方に賛成

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:38

7月31日

@kemohure

kemofure@kemohure

これ、神戸大学経済経営研究所の「秋田県と「ごんぎつね」と説明力」(2017)ってレポートがたぶん元ネタ。神戸大学経済経営研究所は、「なべで煮られているのはおっ母である」と答える子供達が増えていることに対し、その想像力を肯定的に捉えている。石井光太氏とは受け止め方が全く逆なのが面白い twitter.com/bunshun_online

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:34

7月31日

@tohazugatali1

とはずがたり@tohazugatali1

幹事長には女性で発信力のある蓮舫や辻元さんが良いのではないかと思ってますが十分にリベラルではないでしょうかねえ?逆に立憲の経済政策の弱さは政調会長に保守系でも入れて貰わないとと思ってます。まあ左右のバランスはどっかで帳尻併せないとあかんのでしょうけどその辺は余り考えてません。。 twitter.com/sakitamaroku/s

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:57:08

7月31日

@revampkk

植民地の民@revampkk

笹川良一がやってきたことは、文鮮明のコピーだったんだな。立派で道徳心に溢れた標語で善人を装い、競艇で庶民からなけなしのお金を吸い上げ、慈善事業をしている事を隠れ蓑に私腹を肥やす。そう考えています。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 23:56:59

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@aka_sb

Hoku@aka_sb

売上は厳しいけど別にそれはどのジャンルもそうだしな〜〜置かないからと言って売り上げがガクッと下がったりはしない。雑誌なんかはむしろアイドルが表紙のものの方が飛ぶように売れるし。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:45:58

7月31日

@aka_sb

Hoku@aka_sb

売れるからと言って嫌韓や嫌中本を置く本屋は本当に良心がない。そもそも置くから売れるのであって置かなければ売れない。私は自分の担当エリアにその類の本を置かないようにしてるが、置かずとも書籍は売れる。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:45:56

7月31日

@aka_sb

Hoku@aka_sb

WillとHanadaをセットで購入していくのは大抵の場合高齢者なので(そもそももっと若い世代はそういう類のものを本屋で買わないでネットで済ませてると思うが)売りながら、半ばこれは詐欺で儲けてるようなものなのではと思い心が痛くなる。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:45:50

7月31日

@masaki_kito

紀藤正樹 MasakiKito@masaki_kito

週末当事務所にFAX。但し匿名はダメです。意見は堂々とお願いします。元首相事件の遠因に日本人だけを収奪する統一教会問題があることの方がよほど世界の恥だと思います。"この運動は高く評価"とする論調を見ても政治家が統一教会に関わることが信者の士気を高め被害を拡大していることがわかります pic.twitter.com/E7anFynmdK

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:45:42

7月31日

@Booskachan_Ver2

宇宙の父ブースカちゃん@Booskachan_Ver2

こういうのを繰り返して、組織と影響力はスパイラル的に大きくなり、巨大な影響力を持つに至るのです。
アメリカでは、それが1978年に暴露されたのですが、日本では放置されてきたのです。
その結果が現状なので、もはや自民党は、自主的な改革など不可能なレベルではないでしょうか。
6/6
(・ω・)

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:43:30

7月31日

@Booskachan_Ver2

宇宙の父ブースカちゃん@Booskachan_Ver2

統一教会の戦略全てに賛同する議員はいなくても、一つ一つの施策に対して、それぞれ議員を取り込んでいくことで、全体として統一教会の思惑通りに、議会を動かすようにできればいいわけです。
たくさんの人員や組織力があるので、できることです。
日本人信者から集めたお金もありますし。
5/
(・ω・)

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:43:28

7月31日

@Booskachan_Ver2

宇宙の父ブースカちゃん@Booskachan_Ver2

「PRチーム」は議会の中で議員に近づき、ボランティアで手伝いとか、有力者を紹介するなどとして、信用を得ていくんだそうです。
そのあと、統一教会の施設やイベントに議員を呼んで、PR映画を見せたり、他の有力者に合わせたりして、力を見せつけ、引き込んでいくとかね。
3/
(・ω・)

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:43:16

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@Albert_kokinji

hoshiboo@Albert_kokinji

差別に反対すると言う事は、まずは人間の多様な在り方を知る事から始まるし、それが全てじゃないかなと思う。知った上でどう考えるか、どう動くかで、その人の在り方も決まって来る。今SNSなんかで見てると、基本的に知らないで語っている人が多過ぎ。浅い経験で動くと結果的に自身が怪我をするよ。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:20:43

7月31日

@frNK9ksNMkn3514

関鉄レールファンCLUB【公式】@frNK9ksNMkn3514

[#さよなら常楽湯]もう、46℃超えの超熱名物風呂は思い出となった。だが、廃材を燃料とした柔らかな湯だった。3・11、豪雨災害等で煙突が傾きかけた。しかし、ワイヤーをかけて難局を乗り越えてきた。未だ、廃材が残っているよ。燃え尽きる前に閉店するなんて。二度とこの煙突から煙を吐くことはない。 pic.twitter.com/k85IQO2jvR

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 19:20:37

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@t4Q8FwmFrmWmPud

りる 55@t4Q8FwmFrmWmPud

@ashibetaku 世界史の参考書に『日中戦争で暗躍した笹川良一機関』って載っていたり『巣鴨プリズンでモータボート協会の構想を練った男』って大人が話していたりしたけど、今は、その組織のなりたちや行ってきた事を話さなくなっている。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 18:56:37

7月31日

@sasakirico

佐々木李子@sasakirico

ちなみに…以前、帰省した時に見つけた、小学生の思い出ノートに、プリキュアの曲を歌ったことが書かれてました!!

原点の「ふたりはプリキュア」からずっと大好きなプリキュア…時を経て、ED主題歌を担当させていただけるなんて。皆さんにお届けすることができて、本当嬉しいです😭#デパプリ #precure pic.twitter.com/iIdQHj28Sz

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 09:37:13

7月31日

@J_J_Kant

中嶋 哲史@J_J_Kant

中島岳志氏の言う「個人の理性には限界があるから歴史の中で鍛えられた先人たちの集合的理性から学ぶべきである」という「保守」の定義には全面的に同意する。ただその「先人たち」を日本人に限定する必要はないだろう。世界中の「先人」から学べばいい。それを日本に限定するから保守が守旧になる。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:13:42

7月31日

@KunisueNorito

国末憲人 Kunisue Norito@KunisueNorito

若い頃仰ぎ見たジャーナリストが、年齢を重ねるに連れて色褪せる様子を、何度も目にしてきた。理由は明白。取材に行かなくなり、蓄積をもとに分析や解説をするようになるからだ。ベテランというかロートルというかの時期に差しかかった自分も、常にそのような誘惑に駆られる。自らをむち打つ日々。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:13:33

7月31日

@ShoheiHaraguchi

🍉🪁Shohei HARAGUCHI🌈🏳️‍⚧️原口昇平@ShoheiHaraguchi

私のピアノの師は音楽教育者としては疑いなく良心の塊だった。16歳から音楽教育を受けはじめた私に、彼は、信じられないほど安い月謝で、熱心にピアノと楽典とソルフェージュを教えてくれて、D.スカルラッティの素晴らしさを説いた。彼がいたから私は藝大に現役合格し、イタリア音楽への関心もめばえた

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:13:13

7月31日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

駅そば、カネがない貧乏学生故に喰ってたけど、結果的に文化の差を実感するフィールドワークみたいになったのですよね。

蕎麦かうどんか・出汁の違いはもちろん、葱の基本的種類(白葱か青葱か)だけでなく刻み方でも地域性があり、甘煮揚げの仕上げ方や味付けも違いがあるし月見の仕上げにも差が… twitter.com/kaorurmpom/sta

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:12:34

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@setsuna0417

せつなりっとく@setsuna0417

イコール部分は本来なら必ずしもそうはならないんだが、ここできれいに朝日の川柳への反応(まあ川柳も創作物なんだが)やかつてあいトリに無反応だったらしいという話を考え合わせると、まあなるほどそういうことねとなるわね

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:11:46

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

再分配に反していることからして、税制度的にはメチャクチャで、菅元総理が自慢していることから

「そうだ、好きな返礼品がもらえたら嬉しいよね!それに節税にもなるようにしよう」

これありきで、税制度は後付けだったり、地方の住民税に負担を押し付けたものと思われる。杜撰すぎる。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:41

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

最初の鈴木、高橋教授の会計検査院の論文に戻って

「2013 年度の個人住民税の税収が11 兆6,314 億円であるのに対して,地方税の寄附金控除総額は61 億円にすぎないことからも,ふるさと納税制度が地域間の税収格差を是正する効果は小さいと言える」

そもそも税収格差の是正=税金が財源思考が根底

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:37

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

・民間ポータルサイトの乱立とクレジット決済を通じた「官製通販」市場の創出
(クレジットカード会社への優遇)

考察(石田教授
・自治体間格差は、これまで地方交付税により行われてきたものであり、自治体への税源移譲を主軸に、納税者負担によるものではなく、国の責任で行うべきものである。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:34

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

明治大学、石田教授
問題点
・特定の自治体への寄附の集中化
・地方の自治体からも特定の(地方の)自治体への寄附の集中
・ワンストップ特例制度(所得税からの負担分を自治体の住民税で負担)
・②寄附控除に関する限度額の制限がないため、高額所得者優遇制度となっている
www.josai.ac.jp/~jepa2019/33%E

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:31

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

まぁ端的に見ると、荒川区が非常に明快にまとめてくれています。
・趣旨自体が希薄になっている
・多くの自治体で税収減
・ふるさと納税をしてない人は自治体サービスが低下して損をしてしまう
・本来なら地方交付税を増額すれば済むこと
などなど
www.city.arakawa.tokyo.jp/a001/kunogaiyo

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:28

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

「所得税の税収減」
「国税部分の税収減の比率は34.57%となる。」
「2013 年度の地方税における税収減の比率42.7%と合わせると,ふるさと納税による税収減は,寄附金総額の77.3%となる。」

累進課税の減少なので、逆進性であり、応能負担の原則に反しています。再分配の阻害。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:24

7月31日

@tasan_121

tasan@所得倍増計画をもう一度@tasan_121

「人口とふるさと納税の寄附額の間には弱い正の相関関係が見られることがわかる」
「人口が多い大都市では多くのふるさと納税による寄附を集めていることが示唆さ
れる」
「特産品を返礼品として提供していないにもかかわらず多額の寄附を集めている」自治体も大都市には少なくない。
人口有利がある pic.twitter.com/QRwZOeUl8m

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:10:21

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@Albert_kokinji

hoshiboo@Albert_kokinji

日本人てね、重たい負の歴史を背負ってるんだわ。それを無いことにして、未来を夢見て楽しくなんか生きられないんだわ。これは揺るぎようのない事実なので、この主張に文句がある人は、俺ではなく、戦後も戦争犯罪への反省など全く無く、自分達の利益の為だけに動いた皇室と政府に文句を言いなさい。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:09:12

7月31日

@hayakawa2600

早川タダノリ@hayakawa2600

この集会で挨拶に立った、吉田公一(民主党(当時)衆議院議員)「体を張って家族倫理、日本の伝統を守る」が見出しでイキりかたがすごい。内容は「離婚したときに離婚したかどうか分からないようになっている。再婚したら、さらに分からなくなる」徹底的に大きなお世話だ www.nipponkaigi.org/opinion/archiv

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:08:51

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月31日

@setsuna0417

せつなりっとく@setsuna0417

これは多分発生経緯の問題で、「キモくて金のないおっさん」というのは自分たちこそが最強の弱者でございと自分たちを指して言い出したのが発端でそれがそのまま使われてるという趣きが強いんよね かわいそうランキングとか言ってたような層

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 06:07:07

7月31日

@Booskachan_Ver2

宇宙の父ブースカちゃん@Booskachan_Ver2

ウッドさんが言ってる通りで、統一教会の最終目的は「布教」ではないんです。
布教は、あくまで動員力や献金集めの「手段」であって、目的は「政治家への支配力を持ち、社会に影響を与えること」ですよ。
今の日本みたいに。憲法変えたり。
(・ω・) twitter.com/wanpakuten/sta

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 00:38:32

7月31日

@MaedaPoliSci

前田 耕 (Ko Maeda)@MaedaPoliSci

「カルト教団から支援を受けていても、たくさんある支援団体のうちの一つなんだし、政策などで見返りを与えてなければ問題ない」って言うなら、暴力団にパーティー券を買ってもらってても問題ないことになるな。

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 00:38:21

7月31日

@tomo_monga

井上智洋@tomo_monga

学生のみなさんカルト宗教の勧誘に気を付けて!

って言おうと思ったら、最近はSDGsを掲げて清掃ボランティアを入り口にしているとのこと

真面目で善良な学生ほど引きずり込まれるパターン

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 00:38:09

7月31日

@C4Dbeginner

CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner

シュナムルさんについては、何回も対立して論争したし最後はブロックされてましたけど、だからって個人情報調べたりアカウント消させることはないでしょって感じ。彼が本心からフェミニストやってるとはまったく思わなかったけど、ああいうスタンスで発言する人がいてもいい。自由ってそういうものです

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 00:37:57

7月31日

@ATOR86

副赤@ATOR86

西部劇でよく転がってるタンブルウィード、実は西部開拓時代以降に持ち込まれた植物類なので当時は存在してないのだけど、どれだけ撤去しても撮影中に転がってくるので「もう知るか!そのまま撮っちまえ!」という開き直りの結果、ウエスタンムービーの名脇役になったらしいですね。 pic.twitter.com/CVjZkM8onO

Retweeted by 杉山真大@震災被災者

retweeted at 00:37:36

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

残り20件のツイートを見る

このページの先頭へ

×