情報更新

last update 03/29 01:39

ツイート検索

 

@muratyan79
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@muratyan79

村岡明@muratyan79

  • 135フォロー
  • 1,665フォロワー
  • 40リスト
Stats Twitter歴
5,234日(2009/11/30より)
ツイート数
161,373(30.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年03月31日(日)50 tweetssource

3月31日

@kingjim

キングジム@kingjim

【元号おさらい】1615年〜2019年
元和→寛永→正保→慶安→承応→明暦→万治→寛文→延宝→天和→貞享→元禄→宝永→正徳→享保→元文→寛保→延享→寛延→宝暦→明和→安永→天明→寛政→享和→文化→文政→天保→弘化→嘉永→安政→万延→文久→元治→慶応→明治→大正→昭和→平成→ #新元号

Retweeted by 村岡明

retweeted at 23:38:02

3月31日

@muratyan79

村岡明@muratyan79

今日は夜のお仕事がんばったのに、ちょっとしか成果があがらなかった。年取ってくると、体重が下がらなくなってるのかなあ。それとも焼酎飲んだのが悪いの? おつまみは何も食べなかったんだけど。

posted at 23:05:56

3月31日

@muratyan79

村岡明@muratyan79

部屋の暑さ寒さと、寒暖計の数値はあんまり関係ないなあ。いま、21度を示しているけどちょっと寒い。朝は18度でも、さして寒くなかった。なんでだろ。

posted at 22:41:49

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月31日

@mainichi_kotoba

毎日新聞 校閲センター@mainichi_kotoba

〈カープに思い入れが特にない人間が作ってもファンたちには見抜かれる。なんとかしなくては、と社内にいるカープファンを選抜した。社員数159人の会社に5人の強烈なカープファンがいた〉〈それぞれ教科書部門、営業部門、管理部門と部署はバラバラだった〉プロジェクトXみたいj.mp/2uChkkA

Retweeted by 村岡明

retweeted at 21:01:43

3月31日

@kyoshokunet

教職ネットマガジン@kyoshokunet

#学級開き 「春の学級開き記事特集2019」
 学級開きに関わりの深い記事をまとめてみました。
 野中信行先生・山田洋一先生による、学級開きに特化した講座の特集、集団づくりの特集、いじめ予防の特集があります。
 ぜひ、この機会に是非ご購読ください。

Retweeted by 村岡明

retweeted at 21:01:23

3月31日

@kyoshokunet

教職ネットマガジン@kyoshokunet

明日4月1日は「児童福祉法記念日」です。
1947年の12月12日に公布された「児童福祉法」が、この日に全面施行されました(1948年)。児童福祉を担当する公的機関の組織や、各種施設及び事業に関する基本原則を規定した法律です。

Retweeted by 村岡明

retweeted at 21:01:20

3月31日

@muratyan79

村岡明@muratyan79

「博士の愛した数式」小川洋子著(新潮社)
 家政婦として働く「私」が、ある日元数学者「博士」の家を紹介されるところから物語は始まります。友情や愛情とは違う、人間の愛の物語。間違いなく、小川さんの代表作の一つです。 ow.ly/YUEUw

posted at 20:35:05

3月31日

@muratyan79

村岡明@muratyan79

「学校へ行けない僕と9人の先生」棚園正一:著(アクションコミックス)
本書は、タイトルにある通り、著者自身の不登校経験を描いた漫画です。ただ、ちょっと不登校の意味と意義の描写が不十分であるように感じました。 ow.ly/Xzi530nTzGl

posted at 19:30:20

3月31日

@muratyan79

村岡明@muratyan79

【教育金言集】板書の消し方を工夫せよ。板書は書き方の工夫もさることながら、消し方を工夫することが大切です。消しながら、一時間の授業を復習し、内容の定着を図るのです。「子どもを育てるための 有田和正 追究」(さくら社) ow.ly/3mkj30gW6MD

posted at 18:15:09

3月31日

@muratyan79

村岡明@muratyan79

「総合教育技術2019年4月号」
特集3は「待ったなし!学校ICT整備のポイント」。通常の堀田先生の連載に加え、学校のICT整備にあたって考えて欲しいことを私が執筆しました。今回は、主にハードウエアについて書いています。 ow.ly/ndaw30o82rz

posted at 16:35:04

3月31日

@amberkiel1

キール・インペリアル@ロイヤルの本場@amberkiel1

@sasakitoshinao あるときは正義のみかた
あるときは悪魔のてさき
いいも わるいも リモコンしだい
鉄人!鉄人!どこへゆく
ビューンと飛んでく鉄人28号
(デュークエイシス/鉄人28号)

定義が出来ないからこそ宣言するのも有りなのかも。結局は私たちの矜持と心情で解決するしかないのだから。

Retweeted by 村岡明

retweeted at 14:41:28

3月31日

@aoshin1966

AOYAMASHINGO@aoshin1966

複数のケース会にて。「どうすればちゃんとするようになりますか?」「上手くいく方法はありますか?」等のことばに胸が締めつけられる。そうじゃなくて「その子はその時何を思っていたのかな」「その子はそもそもどんな子なのかな」と考えて欲しいのだ。一緒に考えて欲しいのだ…。

Retweeted by 村岡明

retweeted at 10:12:23

3月31日

@mainichi_kotoba

毎日新聞 校閲センター@mainichi_kotoba

校閲の定番ネタの一つです。圧縮した酸素の入った「酸素ボンベ」は医療や登山などで使われますが、ダイビングの際の呼吸で使うのは「空気」で「空気タンク」と呼ばれることが多いようです。従って、「フリーダイビングは、空気タンクを着けずに水中に潜り」となります。

j.mp/2I1eQ6X

Retweeted by 村岡明

retweeted at 10:12:15

3月31日

@kyoshokunet

教職ネットマガジン@kyoshokunet

本日3月31日は「教育基本法・学校教育法公布記念日」です。
「教育基本法」と「学校教育法」が公布されました(1947年)。教育基本法は、教育に関するさまざまな法令の運用や解釈の基準となる性格を持つことから「教育憲法」と呼ばれることもあります。

Retweeted by 村岡明

retweeted at 09:44:55

このページの先頭へ

×