@muneomi_tr #ミッキマウス_ミッキマウス_ミッキミッキマウス じゃん。もしくはあるある探検隊
posted at 09:17:46
Stats | Twitter歴 4,769日(2007/12/28より) |
ツイート数 76,596(16.0件/日) |
表示するツイート :
@muneomi_tr #ミッキマウス_ミッキマウス_ミッキミッキマウス じゃん。もしくはあるある探検隊
posted at 09:17:46
モルカー 塩分手生えるんすか
posted at 18:38:38
@iruinokai 言われてみればオトナ帝国で「今日まで〜」使われてました。その名前では通じなくても探してみるとあちこち痕跡はありますね……
posted at 23:52:52
@tricken @awajiya 「結婚しようよ」か「落陽」あるいは「人間なんて」、いっそ「我が良き友よ」(作詞作曲)あたりは普通に有名曲だとは思うのですが、「聞いたことある」まで持っていけるかどうか若干危ぶんだのです。
posted at 23:43:33
@iruinokai ありがとうございます。まさにクロ高の「純」が吉田拓郎だという話をしていてそれは誰かと問われたのでした。こち亀はすっかり失念していました!
posted at 23:40:05
@awajiya すみません、音楽に疎いせいか初めて知りましたw 昨今のヤングにはこれで通じるでしょうか……w
posted at 23:36:46
@awajiya なるほど、それなら通じる、かな? と調べたらシングルが44年前発売でした。うーんキャンディーズの知名度と差し引きして微妙なライン!
posted at 23:25:24
三十代前半くらいの人にクロマティ高校からの流れで吉田拓郎のことを説明しようとして通じる代表曲が思い付かず、「えーと、あれ、ほら、KinKi Kidsの「全部抱きしめて」を作った人よ」と言ってしまった。何でしょうねその世代に通じる吉田拓郎の代表曲。
posted at 23:09:55
三浦同人誌(読みはファンジン)
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 23:02:12
@xiu_xiu_mukade 気が向いた時に是非よろしくお願いします!
posted at 22:37:17
@xiu_xiu_mukade こんばんは、はじめまして。漫画いつも楽しく拝見しています。今後とも饅頭たちと人間たちの活躍楽しみにしております。
もし宜しければ四さんの描かれた鬼太郎とねずみ男など拝見したいです。
posted at 20:37:18
「博多9人ふぐ宴会」と「まさか乳輪脱ぐ限界」で韻を踏めますね(踏んでどうする)
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 18:54:52
栞と紙魚子とムルムルと稗田先生だ! 素敵……
posted at 23:29:31
栞と紙魚子と稗田先生 https://pic.twitter.com/JMg2nh9Icj
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 23:28:17
モルカーのネタバレがどんどこ脳内に流れ込んでくる。
posted at 12:40:24
少子化解決のために人喰いドラゴンとかを放つのはどうだろうか。上位捕食者がいると種の維持のため個体数が増えそうな気がする。
posted at 12:38:55
二度寝する
posted at 05:16:23
新成人の皆さんに覚えておいてほしい言葉です。 https://pic.twitter.com/UjymvJZrZa
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 08:00:45
正確を期すために後段も。
「(本来は北海道に生息するビノスガイ(M. stimpsoni)に与えられた名称であった)。現在の学名では当てはまらないように見えるが、和名の命名時には本種がビーナス属に分類されていた。現在はメルケナリア属 Mercenaria に分類が変更されている」
posted at 21:17:04
ホンビノスガイのビノスってビーナスだったの!? 「名前を漢字で記すと本美之主貝となる。これはローマ神話の美の女神であるウェヌス女神からのエポニムで命名されたビーナス属 Venus に当て字された美之主に由来する(後略)」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4…
posted at 21:15:53
茶釜を抱いて爆死しろ
posted at 21:04:37
@awajiya それを知ると「ああ、だから今夜だけは君を抱いていたい」がまた違った趣で聞こえてきますね!
posted at 12:59:20
@namak 私だって小学校高学年から中学生でしたからねえ.だから動員対象にはならなかったけど,いよいよとなったら,対戦車地雷を抱かされて T−62 に飛び込め,と命令される日は遠くないと思っていたものです.
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 12:57:36
なるほど、スピリチュアビエくらいが狙い目なのかしら。アマビエのオーラを封じたタロットみたいな(雑)
posted at 12:57:26
アマチュアビエウォッチャーとして申し上げますと、ビエ信仰は何件か見られるものの、従来の宗教の枠組みに吸収されていくか、個人レベルのささやかな信仰に留まるケースしか見たことがないですね。 https://twitter.com/namak/status/1348112275379429378…
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 12:56:15
まさかそんな背景があったとは知ラナカッタナー https://twitter.com/awajiya/status/1348112026137104387…
posted at 12:44:47
そろそろアマビエを主神とする新宗教が出てきてもいい気がするんですがまだ出てないんだっけ。まだならビジネスチャンスですよ!!
posted at 12:39:47
漁師の中に鰤がいる。つまり漁師を2ちゃんねる風に書くとシ鰤なのか。ついったーって半角カタカナ表示されるっけ。
posted at 23:06:34
一定以上コミュニケーションすると、いくつかの条件を満たしたタイミングでカメラから冷却液を垂れ流し「コレガ……感情?」と発言するようプログラムされたロボ。別に感情は芽生えてない。
posted at 01:10:34
ピカチュウと見せかけて、危険な動物と戯れる様子を見せる仕事の人らしい。牛の充実した表現も見てくれ。 https://pic.twitter.com/tQk9GdtUqf
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 22:37:58
セリグマン『魔法』といえば悪魔くん派とソワカちゃん派がいるTL https://twitter.com/monado/status/1347472649778171907…
posted at 22:28:19
フムゥ
posted at 20:48:14
「怪と幽」6号で告知したイベント「萬國妖怪博覧会」について。当初はリアルとオンラインの両方での開催を考えていましたが、現状はオンラインのみの開催を予定しています。ただし状況次第で様々な予定変更がございますので、当Twitterや以下のサイトでお知らせします。(R)
https://kadobun.jp/special/yokwai-expo2021/…
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 20:48:06
てか わしのまんが、見てくれんか❗️ https://twitter.com/xiu_xiu_mukade/status/1345724531436965889…
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 18:29:32
先生と言われる職業、教員・研究者・医者・代議士・作家・漫画家・用心棒などが挙げられます。
posted at 12:49:27
実は全部仕込みだった「やらせかい!ピクニック」というパロディはどうか(読んでから言いなさい)
posted at 12:31:58
下っ端の小悪党が「先生、お願いしやす」などとおだてていた悪人面の男が実は用心棒ではなく漫画家だったと判明する話(1/12)
posted at 08:33:44
列車止まってたら出勤しないという強い気持ちも必要だよな〜(バスに乗りながら
posted at 08:10:57
届くべきところに届けたので完了です。
posted at 22:41:15
ビエ関係者(?)数名くらいにウケるかと思って書いたら思いのほか拡散されて驚く。流行り物すげー。 https://twitter.com/namak/status/1346595471477800960…
posted at 22:33:59
@canna 王天君! イイところを突いてきますね……
心身ともに不健康そうなところが良いですね。
posted at 20:52:17
【#ホットペッパー 京都版1月号】12月25日(金)発行中🌟
京都版は、今じわじわキテいる「焼きそば」をご紹介。
焼きそばフリーク・塩崎省吾さん( @SaltyDog_wow )が注目の理由も教えてくれます👀💥
#劇場版セーラームーン
配布場所検索
📍http://www.e-map.ne.jp/p/hotpep2/ https://pic.twitter.com/ukocX9GqF2
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 12:44:16
自らの出生の秘密(江戸時代に不安を煽るインチキ商売のため作られたパチモンキャラ)を知ったアマビエが失意の底に沈むも、全国の珍妙アマビエグッズなどに注がれた祈りの力を受け取り「それでも今の私は、『疫病をはらうとされる妖怪』、アマビエだーっ!」と疫病退散ビームを放つ回(存在しない最終回)
Retweeted by 麻野嘉史/愚々
retweeted at 12:37:10
ニコニコ動画で見ると大体疫病退散ビームのシーンに[要出典]弾幕が張られてる。
posted at 08:19:48
自らの出生の秘密(江戸時代に不安を煽るインチキ商売のため作られたパチモンキャラ)を知ったアマビエが失意の底に沈むも、全国の珍妙アマビエグッズなどに注がれた祈りの力を受け取り「それでも今の私は、『疫病をはらうとされる妖怪』、アマビエだーっ!」と疫病退散ビームを放つ回(存在しない最終回)
posted at 08:12:33
夜(悪疫による人類滅亡後)は墓場(廃墟と化した東京)で運動会(オリンピック)
posted at 07:44:43
フジリュー版封神演義で自分が今一番好きなキャラは何か考えていたところ、一見ネタ枠でふざけてるけどやたらめったらに強く、自分の美学があり、後から実は物語の根幹を知っていたことが明らかになる、でも結局面白キャラ、つまり趙公明じゃないかという結論に達した。皆さんはどうですか。
posted at 21:07:07
「おうおう、ミニマムなことで悩んじょるのう、いいから肉を食え(ガハハのハ)」みたいな仕草を心の中のバンカラが推奨してくる。
posted at 18:46:13
恐山さんの感想に「嘔吐(わか)り」まくった
「おけパ中島があまりピンと来なかったけど考えた」2020年7月4日の日記|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山) @d_v_osorezan #note https://note.com/d_v_osorezan/n/n8a6684b05014…
posted at 18:41:25
時間の使い方がうまい人とは?と聞かれて「ソシャゲを2種類以上やってる人」という回答が思い浮かぶ昨今。
posted at 12:38:29
@pesenka_pero もしかしたら吸血木の種を植えられる、「鬼太郎夜話」か「墓場鬼太郎」かもしれません、だいたい筋は似てますが後者はノイタミナ枠でアニメ化してます。
posted at 00:05:57