情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@nasastar
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@nasastar

nasastar@nasastar

Stats Twitter歴
5,469日(2009/04/09より)
ツイート数
278,022(50.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年10月15日(火)126 tweetssource

10月15日

@Cristoforou

saebou@Cristoforou

昨日学生とディスカッションしてて、「ドリトル先生を演じる役者が白人→黒人→白人になったことについて何かあると思いますか」と聞かれたんですが(今30歳前後のアメリカ人だとドリトル先生=エディ・マーフィのイメージらしい)、キャットウーマンはどうだったんですかね。

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:55:36

10月15日

@skrnmr

skrnmr@skrnmr

すた丼大盛りが定番の体育会バスケ部の知人談。すた丼大盛りは、あの二きれだけの真っ黄色な小さな沢庵と、具がもやしだけの味噌汁の使い方が攻略の鍵だ、と。いやいや、そんな攻略、そもそもしたくないよ。

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:32:05

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月15日

@mak_goto

Makoto GOTO / 後藤真@mak_goto

この動画は、歴博の「総合資料学」と人間文化研究機構の「歴史文化資料保全NW」の両事業の共催ワークショップで撮影していたものをまとめていただいたものです。WS講師の山内利秋先生とまとめていただいたTsuyoshi CHIBA様に御礼申し上げます。

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:25:08

10月15日

@fujinoyuko

藤野裕子@fujinoyuko

とは思うものの、妬みが原因で「人間関係もチャンスも壊す」くらい攻撃的になる人っているよなと思うし、自分はどうかといえば例外じゃねえよなとか思い、何ともいえない気分になります

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:24:43

10月15日

@tarubotoru

たるぼとる@tarubotoru

@nasastar  おっしゃるとおりです。
従って、あこがれる女子(大学)があり、まねできる早熟男子(教員)がいればプロセス暗記になり、ないなら単なる丸暗記になるのでしょう。
つまり、高1生からオープンキャンパスに参加するのが暗記歴史にならないコツで、目標が大事ですね。

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:17:59

10月15日

@tanosensei

Daisuke Tano@tanosensei

ある学生から二郎系ラーメンを卒業研究のテーマにしたいので「専門性のあるアドバイス」をお願いしたいとメールが来たぞ。俺は二郎系ラーメンの専門家だったのか!

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:11:53

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月15日

@madaoTHBL

✨マダオ サンダーブレスター⚡️@madaoTHBL

ジャパンの試合終了後に起きた『渋谷騒動』で今まで散々「サッカーのサポーターは低レベル」「サッカー好きはどうしようもない」などと罵られてきましたが、ようやく別にサッカーだけに限った事でもなく『単に騒ぎたい連中』だという事が判明しましたね。それが浮き彫りになったのは非常にありがたい😋

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:05:39

10月15日

@yuta1984

Yuta Hashimoto@yuta1984

シンポジウム終わったら翌日すぐ帰るよ、と伝えたところ「That's so Japanese」という反応。海外で同じ事を言われたのはこれで3回目…

Retweeted by nasastar

retweeted at 23:05:05

10月15日

@furukawa1917

古川@furukawa1917

そもそもタワマンで儲かるのは最初に転売した資本家だけで、あとでつかまされた人間は巨大な修繕費に泣きを見るだけ、その後は巨大な廃墟が町に残りスラム化するという無用の長物なので、武蔵小杉の騒動はかわいそうだが早めにタワマンの評判が悪くなるのはいいと思う
www.dailyshincho.jp/article/2018/0

Retweeted by nasastar

retweeted at 22:52:31

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@tarubotoru それ専門家になるプロセスで誰もが通る道だよ、プロセス丸暗記。で、それじゃ処理できない質・量にぶち当たったからが本番。なので受験勉強の試行錯誤もそのトレーニングの一環なんじゃない?で、地頭いいとか言われる人たちも最初からできねえし、壁にぶち当たる。だから適切な負荷と成功体験大事

posted at 22:27:15

10月15日

@cubbit2

Cubbit@cubbit2

>驚くことにランニングの場合、速く走っても遅く走っても、消費するエネルギー量はほとんど変わりません

マジか…

>「20分以上運動しないと脂肪が燃えない」ということがよくいわれますが、この説に科学的根拠はまったくないといわれています

マジか……言った奴出てこいや toyokeizai.net/articles/-/159

Retweeted by nasastar

retweeted at 21:51:16

10月15日

@tarubotoru

たるぼとる@tarubotoru

@nasastar  早熟男子と晩熟男子がいて、好きな人ができた。
早熟男子は女子の気持ちがわかるが、晩熟男子はわからない。
でも今しかないから、晩熟男子は早熟男子のマネをする。何故かはちんぷんかんぷんだが、全部まねる。
これは、確かにプロセスだけど、丸暗記な気がするなあ。

Retweeted by nasastar

retweeted at 21:49:51

10月15日

@HistWorkshop

歴史家ワークショップ Historians' Workshop@HistWorkshop

【イベント企画公募のお知らせ】歴史家ワークショップと一緒に、やってみたかった講演会やセミナーを実現しませんか? 歴史研究界隈の「あったらいいな」を実現させるための企画公募がもうすぐ始まります。告知は準備ができ次第このアカウントとHPにて行います。アイデア、温めておいてくださいね!

Retweeted by nasastar

retweeted at 21:39:44

10月15日

@skrnmr

skrnmr@skrnmr

また(主体的に、会社命令ではなく)学習する若手ビジネスパーソンの話を伺うんだけど、この感じってコーホートによる違いって確認されているんだっけ。学び習慣仮説を導く在学時代の経験の変容とか。

Retweeted by nasastar

retweeted at 21:21:19

10月15日

@camomille0206

Hemmi Tatsuo@camomille0206

全学の会議後に「ええっ?来年、先生たったおひとりでご専門の演習出されるんですか?…やっぱりそうなってしまったんですね?」と隣の専門の同僚から。その方も同じ、来年はおひとり。こうはならないと聞いていたはずが、特段の策が講じられなければこうなってしまう。私はゼミを3つ出すことに。

Retweeted by nasastar

retweeted at 21:14:05

10月15日

@asahichibalotte

朝日新聞ロッテ担当@asahichibalotte

速報。
15日、井口監督が大船渡の佐々木投手のドラフト1位指名を明言。「当然競合もあるが、やはり1番いい投手。スピードもあるし、足をあげてバランスを崩さない体幹もある。ロッテから世界に羽ばたける投手になってほしい」。昨年の藤原(大阪桐蔭)に続き、今年もくじを引く予定です。 #chibalotte pic.twitter.com/6IvQnJXoFi

Retweeted by nasastar

retweeted at 21:05:39

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@gakeau 塾は行ったよ。むしろ、高校行かずに昼間から塾行っていた。ただ沖縄で歴史の国立大個別対策できる人がマジでいなかったんだよ元々好きだったから、日本史は自分でやった

posted at 20:58:03

10月15日

@fujinoyuko

藤野裕子@fujinoyuko

↓牧原憲夫を語る会、院生や若い研究者の方々が参加してくださると聞き、大変うれしいです。一般読者の方も、どうぞお気軽にご参加ください!

Retweeted by nasastar

retweeted at 20:00:25

10月15日

@FintaPazza

まつもと(な)@FintaPazza

申し訳ないが、誤解されればセクハラを誘発するような行為ではなく、「男女関係なく」、困っている人に手を差し伸べるとか、そういうことを「紳士の定義」の最初において欲しい。

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:51:26

10月15日

@FintaPazza

まつもと(な)@FintaPazza

RT↓ 「紳士」の描写として最初にあげられているのが女性の服装・外見を褒める、というところに驚愕した。少なくとも今のイギリスのアカデミアではそれは紳士の行動どころか大きなご法度・・・。

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:51:24

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@tarubotoru おそらく高校段階ではそれで良い。そのあとに伸びて帳尻が合う。だからそれを暗記と呼ぶのではなく、その段階の理解とはそういうもので、その先の段階に進むためのプロセスとしてトレーニングしてほしいと考えています。

posted at 19:49:40

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@tarubotoru はい。そのプロセス自体は否定しません。ただ僕はそれを暗記とは呼んで無いのです。なぜならば偏差値60を超え、本人たちも地頭が良いと思い込んでるようなところで教えていますが、ほとんどそういうレベルなので

posted at 19:48:05

10月15日

@Atsunori_Lopez

ロペス課長@Atsunori_Lopez

野村克也
「イーグルスは好き、楽天球団は嫌い」

平石洋介
「仙台宮城東北が好き、思い入れは誰にも負けない。そんな僕が退団を決意した。それが全て」

何回繰り返すんですかねこの球団。

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:43:17

10月15日

@taka1miya

Takashi Ichinomiya@taka1miya

論文リジェクト食らうたび、「アインシュタインは査読コメントにブチ切れてPhysical Reviewへの投稿やめた」とか「分子動力学のHoover教授はreject 通知を壁に飾った」とか思い出してたけど、今年これに「ノーベル生物学賞はNatureからリジェクト食らった」が追加された。

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:43:05

10月15日

@the_anchor7

あんかー@the_anchor7

昔の米なくなってタイ米フィリピン米が市場に溢れた時期、もし今遭遇したらカオマンガイとかビリヤニ作って楽しむんだろうなと思うし、知識や技術は人をちょっとハッピーにする。

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:42:50

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@tarubotoru 最初からできる人もいますが、ほとんどは何度も試行錯誤しながら、ちょっとずつですよ。だって大学生でもこちらが満足するレベルでできるのはほとんどいない。でもそれで諦めさせずに何度でも挑戦させるのが教育かと。高校段階で花開かなくても、大学でぐんと伸びるパターンもあるので

posted at 19:20:53

10月15日

@y__hiroyuki

吉田弘幸@y__hiroyuki

逆に余裕のある人はみんなでGTECのCBTを受けてみるのも面白いかも知れない。
でも、大人は受けられないの?
大学受験を予定していても?
それはおかしいよね。

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:14:29

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

今若手ピッチャー伸びてるのパリーグだと、オリックスが一番で次はロッテだよね。理由は単純で、中堅・ベテラン・外国人のローテーションが様々な理由で崩壊したから…

posted at 19:14:12

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月15日

@pqtrd3373

tqrxy@仮想通貨@pqtrd3373

武蔵小杉のタワマンがバカにされまくってるが、タワマンの本質は交通の利便性にしかない たかだか7000万程度では都心の交通の便は買えないということだ 必然的に地盤や歴史などの付帯価値を削ることになる 成金がどうこうではなく「都心の職場に通いやすいいい感じの家」が高過ぎるという現実

Retweeted by nasastar

retweeted at 19:07:10

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@tarubotoru 点数分布見てると、二つ山がありますからね… 8割超えたあたりからの高原的な山と、4割ちょっとぐらいの山と。下の山を越えるためのテクニックとしては分からなくは無いのですが… 大学入ってから大変かと

posted at 19:00:42

10月15日

@fujinoyuko

藤野裕子@fujinoyuko

さまざまな場面で牧原さんと時間や場所をともにされたみなさまのお話から、著作だけではわからない牧原さんの全体像を描き出せれば幸いです。

スピーチ(敬称略)
今井忠/森田尚人/先﨑千尋/杉山弘/今西一/大門正克/松尾純子/阿部安成/𠮷岡拓/後藤由耶

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:58:13

10月15日

@fujinoyuko

藤野裕子@fujinoyuko

【ご案内】牧原憲夫を語る会~著作選集出版を記念して~

10月26日(土)開場13:30/14:00〜17:00(予定)
東京経済大学 2号館 1階 201教室 ※ 参加費無料、事前申込不要

研究者だけでなく、一般読者の方も、牧原さんと面識のあるなしを問わず、お気軽にご参加ください!

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:58:01

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

ちなみに件の写真で紹介されてるのは、インターナショナルウォールというところで、北アイルランドだけでなく、いろんな国の事例が描かれてるところ。もちろん、全体の流れとしては、弾圧に負けずに頑張ったとか、連帯とかがテーマなので、反権力的なのはしょうがない。

posted at 18:55:34

10月15日

@_crr_

くるくる🐰@_crr_

このツイートを拡散している人が多くて「バカな閣議決定している」と政府批判しているけど、なぜ閣議決定したかといえば、そのような質問主意書を出した野党議員がいて内閣として答弁書を決定する必要があったから。
なお、報道によれば質問したのは立憲民主党の中谷一馬衆院議員と熊谷裕人参院議員。 pic.twitter.com/h8Syn72MYm

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:51:56

10月15日

@wanpakuten

但馬問屋@wanpakuten

「セクシーには魅力的という意味も」

「『sexy』という語は文脈によって意味することが異なり得るため正確な訳出は困難」とした上で「ロングマン英和辞典(初版)によれば『(考え方が)魅力的な』といった意味がある」とする答弁書を決定。

またおバカな閣議決定か😓 www.sankei.com/life/news/1910

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:42:07

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

各団体がダンピングしたら、それをちゃんと規制する第三者組織が必要よね。でもどうやる?情報出してくれないと話にならんが、それすら期待できないからね。

posted at 18:40:36

10月15日

@KITspeakee

羽藤 由美@KITspeakee

もう始まった。来年度からはどの民間試験が得か(損か)に受験生の注意が集中し、ネットにも損得情報が溢れる。一部の試験は標準化もCEFRとの対応づけもいい加減。受験生や教員がその不公平を実感すれば必然的に起こる混乱。小さくなるパイを奪い合う試験団体は顧客の期待に応えてスコアをダンピング→ twitter.com/iayatjqecgd5q5

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:39:08

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

ベルファストのインターナショナルウォールに共産主義礼賛?キューバのやつか?あれ別の文脈だぞ。共産主義の影響はそんなに強くない。シン・フェインがそちらから離れたからね

posted at 18:34:15

10月15日

@KunisueNorito

国末憲人 Kunisue Norito@KunisueNorito

ベルファストで、カトリック地域とプロテスタント地域を隔てる壁を見に行く。豊かな落書き。共産主義称賛と戦意鼓舞でアナクロ感も拭えないが、対立は過去の話にとどまらない。今でも夜は道路が閉鎖され、石を投げ合い、けが人が頻繁に出るという最前線。 pic.twitter.com/dk0iZ03xIU

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:31:28

10月15日

@mototanaka

モト田中🎋@mototanaka

停電タワマンがクソ物件オブザイヤーと言われているけど、僕が求めているのはそういうお金ある人へのひがみ系ではなく純粋な面白物件なんだ。部屋の真ん中にトイレをセットするようなファンキーなやつが見たいんだ。

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:30:07

10月15日

@mak_goto

Makoto GOTO / 後藤真@mak_goto

よろしくお願いします。歴史資料と呼ばれるものは大変に広範です。古文書だけではありません。写真のアルバムなんかも場合によってはクリーニングできるのでなるべく捨てないで。「水や泥で汚れた歴史資料 捨てないで」研究者団体が呼びかけ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:29:35

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@tarubotoru 何を持って暗記とみなすか次第だし、何割必要かにもよるけど、単純な暗記ではなかなか乗り切れない感じになってきてると思う

posted at 18:28:48

10月15日

@hahaguma

本田由紀@hahaguma

www.buzzfeed.com/jp/harunayamaz「文化助成は国の施しではないので。未来につながる文化の多様性を、私たちの税金でどう担保していくかという話であって、「助成に頼る」「頼らない」という物言いがまずおかしい。政府の顔色をうかがう必要は本来ないはずなんです。言うまでもなく介入させてよいはずがない」

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:26:33

10月15日

@Cristoforou

saebou@Cristoforou

あのさこの間『ジョーカー』を見たせいで精神にネガティブな影響が及んでいるんだと思うんだけど、学会発表用に英語で書いたジョーク練習してたらものすごく面白くないように思えて自信がなくなってきたんだけど

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:22:39

10月15日

@yaginome

林 雄司@yaginome

大学に8年通っててゼミでレヴィ・ストロースを語ってインド(かジャマイカ)にはまって軽音楽部に入ってて絞り染めを着てる先輩は30年前にもいたし、10年前大学生だった人に聞いてもいたと言っていた。

でも最近現役の大学生に聞いたら、「いない」と言っていた。

ついに絶滅したのだろうか。

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:08:56

10月15日

@uniunichan

うにうに@uniunichan

お気の毒なんだけど、往路のフライトがキャンセルになったら、復路も機材がなくて当然キャンセルになる。なので今回はシンガポール発で日系エアラインの乗客は大変だと思うけど、シンガポール発でシンガポール航空なら往路は機材繰りできるから遅延は最小限だったはず nikkan-spa.jp/1612551

Retweeted by nasastar

retweeted at 18:08:16

10月15日

@nofrills

nofrills 🍉 #ガザ市民の声翻訳 (旧 #ガザ投稿翻訳)発起人@nofrills

Cardinal Newman declared a saint by the Pope www.bbc.com/news/uk-englan あのニューマン枢機卿(オックスフォード運動)。脊髄の病気を治し、止まらない出血を止めたという2件のミラクルにより聖人に。'Newman is the first Englishman born since the 1600s to be promoted to full sainthood'

Retweeted by nasastar

retweeted at 10:50:25

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

高校の地歴の話は、個人レベルとしてはあんまり経験してないからよくわからないのよね。基本自習でやったし、教科書、資料集、参考書をひたすら読んで、新書から軽めの専門書読んで、史学科に進むようなやつは、そもそもはずれ値なんで。教師には相談には乗ってくれた。読むべき本とかね。

posted at 10:15:46

10月15日

@r2d2c3poacco

Green Pepper@r2d2c3poacco

スコットランドには「ハイランド牛」と言う長毛牛が居るそうだ。ふわふわの毛は綿毛のような下層の毛と油性の外層との二重構造で、大雨と強風が頻繁に発生するスコットランドの過酷な気象条件にも最適なんだとか。子牛の時は更に可愛い。 pic.twitter.com/LBS2Qw11ux

Retweeted by nasastar

retweeted at 10:10:18

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@s15taka 歴史も見てると、使いにくそうなやつは何社かありますね… たぶん書き手の問題というよりは、ある層に向けた分かりやすさを追求してるのかと

posted at 10:09:01

10月15日

@yellow_bread88

イエローブレッド🍞@yellow_bread88

青学経営の
一般選抜英語配点

英語民間試験   5点
共通テスト英語 50点
学部独自英語  150点

英語民間試験
5点満点って
出させる意味ある?

加点は
A1・A2→0点 B1→1点
B2→3点 C1・C2→5点

しかも
青学は成績提供システムでしか
提出できない

Retweeted by nasastar

retweeted at 10:07:26

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

高校で模擬講義とかやると、未だに地歴は暗記科目とか教師に教わって高校生沢山いるからね。それなりに良く出来ると評判の高校ですらそうなんだもん、変わっていくのには時間がかかりますよ

posted at 10:05:55

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@fjhiro3 近年は知識よりも知識の活用に重きが置かれつつあるようなので、「ちゃんと理解しているか」が重要視されているかと。するとこの「ちゃんと理解」の意味内容を考えたことがあるかや、それをちゃんと教えられているかどうかとかで、この手の議論の反応が変わるとも思います

posted at 10:01:25

10月15日

@Royal_Wedding

intolerance@Royal_Wedding

>8RTs 「現状の入試は基本学習指導要領に縛られてるから、教科書で扱っている内容で100%解けなくてはいけない」→これは全くそのとおりで、特にセンター試験では物凄く気を遣っている。最近何故かウェブサイトから消えたけど、フェイルセーフがあることは公開されていた。

Retweeted by nasastar

retweeted at 09:58:18

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

@fjhiro3 少なくとも教科書に記述されている知識を元に、正答を導き出せるように設計されているかと。もちろん教科書によっては、直接的に記載されていないこともありますが、そうであってもどうにかなるようには工夫はされているかと。

posted at 09:54:51

10月15日

@grahamian2317

Grahamian | データアナリスト@grahamian2317

いいかい学生さん、16GB以上のメモリと高速なネット環境とデュアルディスプレイがあってMacかWinを選べて必要なときはGPUインスタンスが使えて座り心地のよい椅子があり音楽を聴きながら仕事ができてSlackが使えてリモートワークが認められている職場を探しなよ。それが、人間えら過ぎもしな

Retweeted by nasastar

retweeted at 09:47:11

10月15日

@t_ohnuki

Toshio Ohnuki@t_ohnuki

これ英語の話をしているのだろうけど、少なくともセンター世界史は教科書だけちゃんとやっていれば100点取れます。他の科目も相当神経すり減らして教科書とにらめっこしているので、範囲を逸脱しているように見える問題は、実は別の筋道で教科書に遡れるのだと思った方がよいです。 twitter.com/tut_ankh_amen/

Retweeted by nasastar

retweeted at 09:45:56

10月15日

@nasastar

nasastar@nasastar

教科書に載ってない云々の捉え方が違うというのが、おそらく議論が噛み合わない理由なんだと思う。例えば1+1=2という事例があれば、1+5=6は教科書で扱っている内容として扱うのよ。実際には事例がなくてもね。算数・数学なら納得すると思うけど、地歴あたりになると、それが適応されない

posted at 09:45:30

10月15日

@gakeau

kazy@gakeau

大学教員が教えられるのなんて、大抵は半年か1年くらいかつ1コマとか。それに対して小中校12年間の責任追わされても。

Retweeted by nasastar

retweeted at 09:40:17

残り26件のツイートを見る

このページの先頭へ

×