「自分自身を守る効果が弱い」と書いたが「全く無い」訳でも無く、また花粉症の時など着用者に直接的なメリットがある事も無論ある。
そういうのも無視して「今までマスク着用しないと非難されたから今度は着けてるやつを批判しよう」とか抜かす他害思考者が重度の反マスク。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 11:04:24
Stats | Twitter歴 4,376日(2011/02/10より) |
ツイート数 137,086(31.3件/日) |
表示するツイート :
「自分自身を守る効果が弱い」と書いたが「全く無い」訳でも無く、また花粉症の時など着用者に直接的なメリットがある事も無論ある。
そういうのも無視して「今までマスク着用しないと非難されたから今度は着けてるやつを批判しよう」とか抜かす他害思考者が重度の反マスク。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 11:04:24
ふぉろわに、東京駅開業100周年Suica購入されて、未使用で大事においてある人がいるかな。Suica、10年間未使用だとSuica機能が失効するので(その後窓口持ってっても復活しない)、Suicaとして生存させたい場合は今年来年辺り、一回使っておくといいよ。 https://pic.twitter.com/sGzSppf3ZI
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:10:07
待ちわびていた稲田俊輔「ミニマル料理」前書きだけでアガる。昨今の「こういうのでいいんだよ」みたいな感じじゃなく、もっと哲学というか美学があるし装丁も尖りきってて最高。料理本界のオウガや https://pic.twitter.com/e5cHAs1BBv
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:09:52
ちょっとこれ読んでみてよ
これを超えるスパイス本が出るのは20年間無理でしょ
これさえあればの決定盤
超絶オススメです
楽天ブックス: 個性を極めて使いこなす スパイス完全ガイド - 稲田俊輔 - 9784791631469 : 本 https://books.rakuten.co.jp/rb/17374397/
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:08:09
@Calcijp 「マスク外せ」がおかしいんです。今までの「マスク着けよう」も要請に過ぎなかったわけなので。
マスクの感染予防効果を、論文などを添えてきちんと発信しつつ、個人の判断に委ねるしかないのでしょう。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:43:47
食べ物も何もかも覆い尽くす白い冷たいもの、普通に考えたら嫌だろうと思ってたんですよ
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:43:23
犬が雪に喜んで突っ込んでくのはよく見たし、それは人間のそばにいるからだと思ってたけど、カラスが雪で遊んでたり、飼育下とはいえヒョウが雪の中でテンション上がっているのを見ると、もしかして生き物結構雪好きなのか?って思う
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:43:21
「1968-1990 村田兆治とロッテオリオンズ」特集のベースボールマガジン別冊早春号(3月号)は本日発売です。木樽正明、袴田英利、愛甲猛(@norainu_0815)、門田博光、佐藤道郎各氏のインタビューあり。パンチ対談は保育士に転身した1988年首位打者の髙澤秀昭さんです https://pic.twitter.com/TTaqT78nTr
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:41:16
@otapediatrician どちらかというとあの人達、「自分が着けることの不快感」よりも「周囲の他人が着けている環境」に耐えられないんじゃないかと思います
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:38:02
マスクは感染対策という観点で言えば「自分自身を直接守る効果は弱いが、他人に感染させるのを防ぐ効果はある」。「着用率が上がれば感染流行は減り、間接的に自分自身を守る事にもなる」。
「他人や周囲のコミュニティの為にマスク着用の不快に耐える」事に耐えられない利己主義の権化が反マスク。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:38:00
何で日本の家の気密性が低いかって言ったら梅雨から真夏にかけての高多湿環境で気密性が高いと柱が腐るからだよ。24時間換気の登場などもあって近年は気密性の高い家が作られるようになってる。何も好き好んで冬に寒い家を通食ってきたわけではない。それを日本の家屋は質が低いと言われてもな
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:19:05
本当に意志の強い人は、アーモンドチョコや堅あげポテトを「今日はこのくらいでやめておこう」と食べるのを中断できる
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 09:18:56
Green stranger????@Greenstranger2
矢を射られた鹿🦌を助けて秋に野山に帰した。その後その鹿は男性の家に遊びに来た。そして冬、友達と一緒に訪ねてくるのだった☺️ https://pic.twitter.com/LxRKQsFex3
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 06:25:27
「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230201/k00/00m/010/188000c… 立憲民主党の西村智奈美は、ロシアのプーチン大統領が同性婚なんて認めるどころか同性愛を禁止弾圧している独裁者だと知らないんですか? 呆れた・・・
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 06:21:57
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@PakoMannbie ありがとうございます!心強いですー!!
posted at 06:17:32
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@PakoMannbie 写真の撮り方とか削除の仕方とかきかれるのかな?って考えてます。ちょっとドキドキします。
posted at 22:42:43
この広告だけ出し続けてほしい https://pic.twitter.com/9gkZvvMyoW
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 22:39:10
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
Twitterのアカウントを取りたい、って相談されたらどうしよ?
posted at 22:37:54
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
AndroidはともかくiPhoneは基礎しかわからないからちょっと緊張する。iPhoneの操作についての動画とか探そう
posted at 22:33:56
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
お年寄りのスマホの疑問に個別に対応するボランティアをすることになったよ
posted at 22:32:15
死んでしまうor失われてしまう予定の子どもたちを異性カップルから回収して同性カップルに分配することでより優れた納税者に育てることができるはずなので、控除や補助が世帯単位から未成年者本人単位に切り替わっていくのはその布石だと思ってる。 https://twitter.com/obashuji/status/1620760850272518144…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 22:30:44
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
ジョー・マローンのレッドローズのコロンを枕にちょっとつけて横たわる
posted at 22:30:03
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@aka9ma64 あ、ふと見かけたツイートにとっさに反応しただけなのでこの書き方になったのですよ。ご不快を与えてしまったら申し訳ないです…。
posted at 22:05:14
わたしが勝った。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 22:03:33
距離感バグってて自分のやりたいことだけは押し付ける系コミュ障なので、職場に対戦ゲーム持っていって、「今からこれを始めます」って言って、同僚をむりやりゲームに付き合わせた
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 22:03:31
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
同性愛者カップルにとっても異性愛者カップルにとっても最悪、としか思えないのですが
posted at 21:57:27
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
配偶者のクローンを我が子にする、って最悪だと思うんだけれど。。(何か見た)
posted at 21:56:32
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
本当は吐こうって思った
posted at 21:54:41
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
すーっ。。(暴言を吐きません)
posted at 21:54:27
奈良公園の鹿は独自のDNAを持つ。論文を読んだところ、DNAが変化したのではなく、春日大社が出来てから1000年間、神聖な生き物として扱われて人に保護されていたため周りの鹿が消滅しても生き残っていた。結果的に周りが変化したから唯一無二の存在へ。ちなみに奈良の鹿は交通マナーも理解してます。笑 https://pic.twitter.com/DodX1QHjg1
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 21:52:28
"新型コロナウイルス感染症は昨年、米国の未成年者(0〜19歳)の主な死因の一つとなっていた。すべての死因を対象とした場合で10位以内に入り、ワクチンで予防が可能な病気のなかでは1位となっていた"
未成年者は何人であっても亡くなる人を減らすべきだがこの順位は重い
https://forbesjapan.com/articles/detail/60560?read_more=1…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 21:25:40
江本孟紀といえば、ずっと「阪神の江本」だった。
間違いではない。そう呼ばれるに相応しい成績を残した。
しかし近年、江本は「南海の江本」を積極的にアピールしているように感じる。
人は老境に差しかかると、青春を燃焼し尽くした時代に回帰するのだろうか。
もちろん、それは悪いことではない。 https://pic.twitter.com/UAMfT54BZU
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 21:18:08
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@peccadillesx 本当に本当におめでとうございます🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍
posted at 21:16:01
“ラベンダーは香りが良く強い樹木です。ラベンダーの基礎知識を学んでいただき、苗から育てる楽しみ、増やし方、12か月の管理方法など、私なりにラベンダーを育てている体験や、ラベンダーの魅力を皆様にお伝えしたいと思います”
https://www.ync.ne.jp/yokohama/kouza/202301-05790001.htm…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 18:48:04
このような人生を送りたいです https://pic.twitter.com/wmZSRKXP77
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 18:47:55
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@Genkideton ドキッ
posted at 18:22:36
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
時間をきっちり守らない適当な自分たちを愉しんでいたのかもしれないね
posted at 18:21:15
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
学生時代はグループ全員が時間の感覚が適当で代わる代わる遅刻ばかりしていたな。社会に出てその習慣は無くなったが
posted at 18:19:01
私は待つのはだーいっ嫌い、遅刻癖のある人とはいくら楽しい友達でも上手くいかないわ。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 18:17:37
アメリカの性別・人種のクロスでの管理職比率を見ると、女性の中ではアジア人が最も管理職比率が高く、「日本人は遺伝的に女性は体力がない」というのは神話で、米国のアジア系はバリバリとハードワークをこなしている、というのが実情ではないかと思います。
https://statusofwomendata.org/explore-the-data/employment-and-earnings/additional-state-data/managerial-professional-jobs-by-race-ethnicity/… https://twitter.com/marimarirythm/status/1620673861384830976… https://pic.twitter.com/ccR4wY3mee
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 17:36:56
いくらこぼれ寿司やこういうパフォーマンスが好きなわけではないんだけどちょっと泣きそうになるなこれ。世界は完全に壊れたって実感する
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 17:18:30
鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO@yonakiishi
回転寿司大好き(コロナ禍前の2016年。札幌)。 https://pic.twitter.com/8abwwX91o7
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 17:18:26
Yesをめっちゃゆっくり言うと「家康」になるっていうこれまたくだらなすぎる知識。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 16:58:21
また、アルファとガンマはヒトでは2021/8以降ほとんど見られなかったが、オジロジカでは2021/11-12でも見つかった。
https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2215067120…
オジロジカにおいて古い変異株が保存され、かつその中で変異を進めている可能性。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 16:26:35
164検体ではゲノム解析が行われ、アルファ、ガンマ、デルタの3つのVOCが同時に循環していることがわかった。
ヒトで見つかっているウイルスの検体より遺伝子配列は多様であり、オジロジカで早い適応が起こっていることが示唆された。
→
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 16:26:29
北米のシカの一種でヒトでは見られなくなったアルファ、デルタ、ガンマなどの古いSARS-CoV-2が保存されている可能性を示す研究。
アメリカ・ニューヨーク州で2020/9-12と2021/9-12に捕らえられたオジロジカから得たリンパ節の5462検体対象。
SARS-CoV-2陽性率は2020年は0.6%、2021年は21.1%。
→
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 16:26:26
Go To Travelキャンペーンはコロナによる死亡者数の減少と関連したが,Go To Eatキャンペーンは死亡者数の増加と関連していた.緊急事態宣言と学校閉鎖は第1波では有効であったが,パンデミックの進行とともに,おそらく人々の移動を低減できなかったため有効性を失っていった(日本疫学会2023 P-070)
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 16:22:55
カナダ・バンクーバー市の近郊の山で撮影された、雪の上で数匹のカラスが遊んでいる様子を撮影した動画。斜面を転がったりしている様子が微笑ましい。カラスは人間の6~8歳に相当する知能を持つため、小学生のような感覚で、はしゃいでいる可能性がある。 via @cbcnewsbc https://pic.twitter.com/VvlGiDpdAx
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 16:15:53
ナガサワヒロ@【サイコパーティー】連載中@nagasawa001119
コンビニで見て「ついに『霊体 島耕作』が始まったのか!?」と思った
雪像だった https://pic.twitter.com/uRi3V6IVC5
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 15:40:21
友達の家で酒飲みながら友達が最近ハマってる知らん音楽聴きたい
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 15:38:37
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)@info_history1
大昔のことだが、結婚を約束した女性の家族とカラオケに行ったとき、「インターナショナル」を熱唱したら、お父さんに「アカに娘はやれん」と言われ、破談になったことがある。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 15:34:52
そもそもTwitterは、あなたとおれ以外はすべてプログラムだから、この世に実在しないんだよ。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 14:26:55
駅の時刻表が撤去されていて、剥がした跡に「webでご覧ください」とQRコードが掲示されていたので時刻表にリンクされてるのかと思ったら、JR西日本の企業公式サイトのトップページに飛ばされたので「頭わいてんのか?」って思ってしまった。
これじゃジョルダンあたりを引いた方が何倍も早いし… https://twitter.com/marei_de_pon/status/1620374664060227586…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 14:15:10
マライ・メントライン@職業はドイツ人@marei_de_pon
何がなんでもアプリを入れさせたがる「サービス向上」とは何か?
とにかく「スマホやタブレットを持ってないやつは客じゃないから」という前提らしい。 https://twitter.com/ana_travel_info/status/1619832892120522753…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 14:14:04
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
わたしだ
posted at 14:12:41
僕はツイッターであまりにも現状とズレたことを言う人のことを軽蔑してる。
でも、それは頭が悪いからとか、察しが悪いからじゃない。
現状とズレたことばかり言う人は、周りの人が話をしたくなくなる人か、話しても聞かない人か、そもそも友達が少ないか、同質的な人としか付き合わない人だからだ。
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 14:12:27
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@bigimo お誕生日おめでとうございます🤍午後が素敵な感じの展開になりますようにー!
posted at 12:24:05
1838年2月1日 クリスチャン・ブラーシュがデンマークのオーフスに生誕。
《手漕ぎボートが浜辺に引き上げられた海》(1910) https://pic.twitter.com/W7HUUZM9Mx
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 12:15:14
1842年2月1日 ヴォロジーミル・オルロフスキーが現ウクライナのキエフに生誕。
《ブナの森で》(1881) https://pic.twitter.com/e0HKhA9Phf
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 12:00:30
元記事はこちら。
「入院した65歳以上のうち、追加接種を受けた人は8%でしたが、未接種の人は54%に上り、ワクチンがオミクロン株に対しても重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000243811.html?display=full…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 12:00:03
これはなかなかのインパクト。
「オミクロン株が広がった12月4日以降の死者数について、ワクチンの追加接種を済ませた人は10万人あたり0.1人でしたが、未接種の人は9.7人に上り、死亡率が97倍だったということです。
ワクチンがオミクロン株に対しても重症化や死亡を防ぐ効果があると訴えています。」 https://pic.twitter.com/sVYOpFG3dM
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 11:59:49
ディオール展がただ美しいだけではない、ということがわかるキュレーターインタビューです。
美術館でオートクチュールのアーカイヴを見せる意義とは何か? 「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」展キュレーターに聞く|美術手帖 https://bijutsutecho.com/magazine/series/s65/26625#.Y9moc3altlA.twitter…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:40:03
佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長@junsasakimdt
人口1000万人のスウェーデン。
もうこっちは普通、医療崩壊なんてしてないという現地情報もありますが、一日に500人のコロナ死亡。日本の人口に換算すると一日に6500人の死者。
人間が勝手にコロナ終了宣言しても、ウイルスはパンデミックを終わらせてはくれない。 https://twitter.com/joaquinlife/status/1620218288243605505…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:39:30
その教訓があったのに、またしてもカレーパンをデイパックに突っ込んだまま、荷物検査に通してしまった。全然学ばない。そしてなぜ空港に行くときカレーパンが食べたくなるのか不明。 https://twitter.com/daruma1021/status/1620595952691339264…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:38:27
福田和子の番組一緒に観ていた子供(10)が、偽名って誰でも使えるの?🤔とか言い出して何するつもり…
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 10:38:05
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@takeshi0123 ありがとうございますー。すっごい素敵です🤍嬉しいです!
posted at 09:04:09
imagawa natsumi@natsuyasumi_ima
@dee_nack 球春ですヨー
posted at 08:53:54
1月は夫の誕生月で、何かプレゼントを贈りたかったけど現実世界で欲しい物は何もなく ここ数年熱心にやってるゲームで偶然拾えるレアアイテムより嬉しいものはないらしく 私にできることは何もない………
Retweeted by imagawa natsumi
retweeted at 08:51:57