それはともかくもう腹が減ってきたな
posted at 17:46:41
Stats | Twitter歴 4,521日(2010/03/31より) |
ツイート数 108,899(24.0件/日) |
表示するツイート :
それはともかくもう腹が減ってきたな
posted at 17:46:41
浅草橋駅のホームに貼ってあるポスター、すごくハルロックの六くんぽいんだよなー。 https://pic.twitter.com/kUr4y42LOQ
posted at 17:17:51
@GOROman 空洞じゃないと収まらないんですね… https://pic.twitter.com/qTrNtu0xiK
posted at 17:10:34
@GOROman なんか質量減ってますよね
posted at 17:04:49
@GOROman Zガンダムでも(44話まで見た)
posted at 16:59:21
@GOROman 土田さんが変形するやつ
posted at 16:41:32
@PONDA_make @akita11 @GOROman ソレダ(そうじゃない)
posted at 16:41:11
@lovyan03 秒でもげそう
posted at 16:39:07
要素が多すぎるんじゃ! #MFTokyo2022 #今作ってます https://pic.twitter.com/kp4dluZmNI
posted at 16:28:28
@lovyan03 おっ!それは良い情報!ありがとうございます!
posted at 16:27:06
@akita11 @GOROman 飛行機の壁剥がしたらもう2度と飛行機乗れなさそう
posted at 16:25:14
@lovyan03 !確かにー!そして在庫無さそう!
posted at 16:21:57
@lovyan03 今からこんな手探りなやつを打っ込む勇気は僕にはない…ですw
ハード面でそのままRCAコンポジットかD-subのVGAにいけるナイスなものが有れば嬉しいんですが、何かご存じです?
posted at 16:09:46
@lovyan03 そうかESP32から出すという手段が。ただの戯れなんですが、これは立体的に見えるディスプレイをバラして改造した何からしいんですけど、元通り動くかなーって思って。とりあえず家に持って帰るので今すぐ出なくていいですが、出力できるものがあるといいですね。
posted at 15:59:13
謎のディスプレイ、うちにコンポジットもVGAも出せるものがないなって思っている。 https://pic.twitter.com/c1gJmN7slo
posted at 14:53:09
こいつをここまで手なずけているの見るのはじめて https://twitter.com/3dfsc/status/1558806945225916416…
posted at 14:22:21
既に https://twitter.com/necobut/status/1539553811362381824?s=21&t=k63270GRheX-WrubAsYIPg… https://twitter.com/tomomi_ktmr/status/1559045267629871104…
posted at 14:16:11
俺の中では最終的に辛いが勝ったw
posted at 14:08:40
@RMA1701E 辛さでなかなか食べるのが進まなかったですが、少ないですねw
posted at 13:58:32
美味いが辛いな
posted at 13:44:37
@GOROman って、機内でなんとかしたいって話でしたね〜失礼しまうま
posted at 13:43:50
なんかうまいと噂のカレー買ってきた。辛いが美味いな。 https://pic.twitter.com/G13ZlLZMpW
posted at 13:41:56
@GOROman テキトーな線で4,5番を繋げばいけるはずです https://pic.twitter.com/3OJRy9aeKI
posted at 13:39:14
DAW(DP11)でMBP本体スピーカーに比べてイヤホンから出力すると遅延が結構でかいの、なんとかならんかなー。M2持って行かずに済むとベストなのだが。
posted at 12:54:15
MFT初参加の僕やん(売る気満々で販売できる枠で申し込んだ) https://twitter.com/nukosama/status/1557931776621694976…
posted at 11:33:57
@RMA1701E 過酷!
posted at 11:04:10
@iwaokaofficial 説明お願いしてもいいですか?
posted at 11:03:38
先週頭、電車でcocoa拾ってたっぽいのでこまめに移動を繰り返す挙動不審マン
posted at 10:50:10
@RMA1701E @Lithium_R_18 なるほどw咄嗟の判断が、てことですね。
posted at 09:54:16
@RMA1701E @Lithium_R_18 電卓を置いとくというソリューションはいかがでしょう
posted at 09:38:52
いや違うな。全部のボタンにCCアサインできればいいんだ。それでCCの番号でどのボタンか判別して、ルート音との組み合わせでキーを取得できそう。キーと番号が分かればそこにアサインされているのがメジャーなのかマイナーなのかはわかるのであとは修飾キーとの組み合わせでコードが完全に判断できる。
posted at 01:38:47
いや、これだとコードの判別まではできないか?左手ボタンで吐かれるのってルートだけよね。キー情報と合わせて分かれば、みたいな感じか。
posted at 01:35:54
まーこれは楽器としての本筋ではないけど
posted at 01:34:32
インスタコード、ボタンに適当なCCがアサインできたら音ゲー作るのがすげー便利になるな。(左手のノートとCCの組み合わせでコードが判別できる)
posted at 01:34:04
@makototension まごうことなき
posted at 00:41:42
@toktok25069012 連携の身軽さはMIDIならではですね〜
posted at 00:38:43
MacのBLE MIDI対応とMIDI Jackと簡単にまとめてくれている人が素晴らし過ぎて各要素はおろかUnityもよくわかってないのに目的が達成できるのすごい。Web3.O万歳。
posted at 00:00:50
復旧ついでに重力と均衡するくらいにした!今日はおしまい! https://pic.twitter.com/191D0gYTUV
posted at 23:48:10
UnityがクラッシュしてMIDIの部分が全部消えました!
posted at 23:35:38
@N3uuSp3ak 重力に負けるな!
posted at 23:30:37
インスタコードでUnity内のCatbotをジャンプ(?)させることに成功した!!! https://pic.twitter.com/9VK2nyNyYr
posted at 23:28:00
Unity、スペースキーでジャンプできたぜ。スクリプトの仕組みも少しわかった。 https://pic.twitter.com/pvG59GRQaO
posted at 22:46:54
ん、なんかわかったかも
posted at 22:35:32
スクリプトを書いてそれをCatbotに適用すればいいらしい。スクリプトのお作法がわからん。
posted at 22:28:27
@kunukunu @KabayamaTune 近年稀に見る酷さでしたね...(トオイメ
posted at 22:14:59
@kunukunu @KabayamaTune ちなみにTシャツにはパルマーってカタカナで書いてあるんですが、書いたのは酔っ払ったGOROmanさんです。完全にいじめられっ子の格好で始発で帰りました。
posted at 22:10:44
@kunukunu @KabayamaTune 動画
https://twitter.com/RMA1701E/status/1540705781422514176…
posted at 22:08:12
@kunukunu @KabayamaTune これhttps://twitter.com/necobut/status/1540711206306344960…
posted at 22:05:09
@kunukunu @KabayamaTune まさかのお役立ち情報。色...もう文字を書くくらいしか(パルマーラッキーに頭にサインされたことを思い出しながら)
posted at 22:02:48
@kunukunu @KabayamaTune 不思議なことに全身黄色いハゲは喰らったことがないです
posted at 21:54:57
Unity、Catbotをジャンプ&着地するようにして、MIDIでトリガーしたい。トリガー自体はMIDI Jackで見えるところまでは確認。アクション作ってそれとMIDIに紐づけられたら勝利。
posted at 21:51:47
@kunukunu @KabayamaTune リアウィンドウにアラビア語(?)が書いてある車からDOMINATOR持ったサングラスの人が降りてきたなら仕方がないです
posted at 21:44:42
@kunukunu @KabayamaTune その通りですね。(それ以上は僕の言葉が浅くて書けない)
posted at 21:40:48
@KabayamaTune この「モラルとルール的にアウト」って言うのが最高に腹立つんですよ。安全と安心が大事って言うどこかの活動家と同じ思考ですよ。
posted at 21:18:36
@KabayamaTune こういう輩はそう言う具体的な内容に触れずにふわっとした内容でダメ出ししてあとはテメーで考えろってのが常套手段です。仮に着ぐるみによって発生する匿名性の問題があったとしても、少なくともここでは誰も具体的に触れてはいません。具体的な指摘がないものに頭を巡らせる必要はありません。
posted at 21:17:36
@KabayamaTune コスプレがらみの規制って、著作権がらみのことは少なくとも双波ちゃんには無関係ですよね。この人らがなんに対して敵意をぶつけているのか僕には全然わからない…
posted at 20:52:32
前にTwitterで繋がってる人のツイートをFBに輸入してギャーギャー騒いでるリアル知り合いがおったから「それ僕の友達(という書き方をあえてした)で、見えないとこで騒ぐの気分悪いんでやめてもらっていいですか」という事件があってな。TwitterのFF外よりさらに遠いところから石投げてんだよ。
posted at 20:26:56
@KabayamaTune SNSの内容をわざわざ別のフィールドに持って行ってギャーギャー騒ぐのは便所の落書き以下なので一っっっっっっっっ切気にする必要ないです。
posted at 20:22:26
腕がもげてなおお好み焼きとたこ焼きを売り尽くす呼び込みくん https://pic.twitter.com/9ZNPsL1tUW
posted at 19:47:01
@ShooOrca @insta_chord HAYAI
posted at 19:37:44
アストロプロダクツにドローンがある https://pic.twitter.com/ZANeQR2tYR
posted at 19:20:14
まえtogetterにまとめたらtogetter界の住人に怒られたからモーメントにした
posted at 18:30:22
E-RM MIDIコネクタ修理まとめ
https://twitter.com/i/events/1558745523573915649…
posted at 18:27:15
ヒートガンでやる場合、バイスでしっかり固定してあることが前提なので(片手で下からエア当ててもう片手で逆から抜く)、俺の作業部屋には荷が重い。
posted at 18:03:06
MIDIコネクタの脱着って何でやるのが正解なんだろうなー。最初コネクタ壊す前提でヒートガンで裏からかなーと思ったんだけど、周辺部品壊すのが怖かったのでハンダゴテで地道にやったが、やはりパターンへのダメージは避けられず。みんな何でやってんだろ。
posted at 17:56:31
精度高いのはMTCの方か。ビートクロックも精度はあると思うけど拍子区切りだもんね。
posted at 16:59:42
いやー、人のものの修理ってのは残機が少ないからヒリヒリして楽しいw
posted at 16:46:17
しかしこのMIDIビートクロックを高精度に、という考え方は面白いな。はなから精度を期待していない仕組みにあえての高精度を追求した。それは唯一無二だね。
posted at 16:27:51
全ポート
posted at 15:55:54
前ポート同期確認done. https://pic.twitter.com/ygqSb1snP6
posted at 15:55:45
全部ついた https://pic.twitter.com/o0njus82Kf
posted at 15:33:11
ジャンプ https://pic.twitter.com/0GO4clQHzR
posted at 15:11:05
@autani そして罪が増えていく
posted at 14:52:45
@autani 貸し倉庫…?
posted at 14:45:00
@Yebisu303 なるほど、DIN SYNCはこのピンを使うんですね!今度詳しく教えてください。
posted at 14:30:44
@autani 必要か不要かって、そんな重要な要素ですかね?
posted at 14:16:29
メシテロ地獄か https://pic.twitter.com/JDjuEJMxdm
posted at 14:10:39
なくても動く予感がする
posted at 14:05:55
これ1,3ピンが繋がってるのなんじゃろね?
posted at 14:05:35
1番左導通してると思ったら切れてたのでやっつけジャンパw https://pic.twitter.com/TTCmblYiAs
posted at 14:03:16
9K https://pic.twitter.com/XZQH8JrH3P
posted at 14:02:39
目視では高さ同じだと思うので多分いける https://pic.twitter.com/94okHQnOfO
posted at 13:42:22
このタイプに変更 https://pic.twitter.com/RJb9eTNFsO
posted at 13:40:37
元と同じコネクタだと配線踏んで浮いちゃうので https://pic.twitter.com/OLLzguuA01
posted at 13:40:06
剥がれたとこをジャンパしてめでたしめでたしにしようとしたが https://pic.twitter.com/0M4qfyuHDv
posted at 13:39:18
コネクタ全部外した。 https://pic.twitter.com/fnAq1t6Oka
posted at 13:29:45
アウト側は取れた。真ん中の2個は要配線補修。サイド二つは付け替えでいけそう https://pic.twitter.com/8B6dtXSuNN
posted at 13:01:22
こいつがMIDIコネクタとるのに役に立つことを発見 https://pic.twitter.com/sykoxB9khg
posted at 12:32:32
ツイキャス配信中 -修理チャレンジ2
https://twitcasting.tv/necobut/movie/741817065…
posted at 11:52:49
ツイキャス配信中 -修理チャレンジ
https://twitcasting.tv/necobut/movie/741815874…
posted at 11:31:04
真ん中の2つは交換したやつ。左の導通不良と比べるとコネクタ部の見え方がかなり違うので、元々はコネクタの劣化だったのは間違いなさそう。そして悲劇のパターン剥がれ。なので、一旦外して剥がれたところをジャンパで繋いでやるか、配線部のレジストカリカリしてそこに繋げば良いはず。多分。 https://pic.twitter.com/wD5VTMMHjO
posted at 11:27:41
今日は @Yebisu303 さんからレスキュー要請のあった基板を見ていくよー https://pic.twitter.com/DZGKKlNnOs
posted at 11:18:02
ドローンショップに行きたい気持ちと感染したのに病院に受け付けてもらえない事実を見てヤバスの気持ちとの間で揺れる想い身体中感じて
posted at 10:35:01
@washishi おおっ、やはりこの時代の楽器…!ありがとうございます。
posted at 10:17:30
弦がゆるゆるで振動検知してなかったみたい https://twitter.com/necobitter/status/1558610931747213312…
posted at 10:03:53
@TeleworkerY なるそど、底面のサポートを横から突っ込むタイプなら下側に余裕がありそうですね!ありがとうございます。
posted at 09:57:48
(底面が)尖ったこの子を立てられるスタンドが欲しい。後ACアダプタも。普センタープラスのスイッチング電源でいいのだろうか。 https://pic.twitter.com/ag5knzSivs
posted at 09:47:27
@GOROman サイトにホームページビルダーみがあります。楽譜はほんのちょっとだけ中のことも知っているので、今度お話ししませうw http://www.fairysite.com/
posted at 09:29:53
@insta_chord @ShooOrca 夜中なので音量小さくて恐縮ですが。アルペジオすると、一度消えた音が次の音を鳴った時に被ってくるので、CC11で減衰されている感じの変化です。 https://pic.twitter.com/8l15GTObq2
posted at 01:52:43
posted at 00:58:58
@kunukunu ほんそれですw
posted at 00:57:42
@kunukunu 想像ができない人に、想像が及ぶ範囲での共感をされるとあーあってなりますね。まだ「なるほど、わからん」の方がマシな気がします。
posted at 00:53:49
自分にない感覚を完全に理解することなんてできないので、自分にはない感覚を持ってる人がいてそれはよくわからないが自分とは全く違うんだなーとか思ってる
posted at 00:50:20
@kunukunu 分からない人の気持ちがわからないから人に教えることができないのと同じやつですね
posted at 00:45:50
@ShooOrca そですね。Hitモードの時だけ短い。バグっぽい。
posted at 00:24:17
確かに2だけ早い https://twitter.com/ShooOrca/status/1558471346572906496…
posted at 00:14:51
Collider
posted at 00:09:15
@t_furu メッシュってのは、面てことですかね?なんで突き抜けたんだろう…
posted at 00:08:35