パキスタンの首都にある
通称「アフガン・ストリート」
通りで売られている「ナン」が
アフガニスタンの人たちに人気です
故郷を追われた人たちの心を癒やす
望郷の味とは?
今夜3月17日(金)夜10:45【総合】
#ドキュメント72時間
「異国の地のアフガニスタン食堂で」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/17/30165.html…
posted at 20:17:25
Stats | Twitter歴 3,483日(2013/09/10より) |
ツイート数 81,321(23.3件/日) |
表示するツイート :
パキスタンの首都にある
通称「アフガン・ストリート」
通りで売られている「ナン」が
アフガニスタンの人たちに人気です
故郷を追われた人たちの心を癒やす
望郷の味とは?
今夜3月17日(金)夜10:45【総合】
#ドキュメント72時間
「異国の地のアフガニスタン食堂で」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/17/30165.html…
posted at 20:17:25
「国際線の同じ便にロシア人の妊婦が30人以上乗っていた」
南米アルゼンチンの空港でこの1年よく見かけるのが、おなかの大きな妊娠後期のロシア人女性たち
ロシアから1万キロ以上離れたアルゼンチンに出産間際の女性たちが向かうのは、いったいなぜなのか?
取材しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/03/15/30059.html…
posted at 12:09:00
ついに人口が減少し始めた中国
結婚する人の数はこの10年で半分に減少
少子高齢化が進み、親の介護が負担で殺人事件に発展するケースも出ています
人口減少は中国社会に何をもたらしているのか?
その実態を中国各地で探りました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/03/14/30026.html…
posted at 07:09:01
「明らかに異常で、間違っていると思います」
怒りをあらわにするのは、1人の中国人の若者
抗議活動を撮影しようとしたところ、警察に拘束され暴力も振るわれたといいます
ただ、彼のように、当局に異を唱える市民を見つけることは、今の中国では非常に難しくなっています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/03/13/29950.html…
posted at 21:17:01
「弟は内戦の中でも新しい命を授かり、厳しい時代をなんとか生き抜こうとしていた矢先にすべてを失ってしまいました。私は涙が止まりませんでした」
内戦が続くふるさとで暮らしたいと戻った弟
新たな生活をスタートさせた彼を襲ったのは、地震でした
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/13/30025.html…
posted at 12:08:00
ウクライナ東部のバフムトをめぐって
戦闘が激化するロシアによる軍事侵攻
ことし中の停戦はあるのか?
ロシアが核使用に踏み切る可能性は?
日本にすべきことは?
日本・ロシア・アメリカの専門家に
共通の問いをぶつけました
どうなる?「プーチンの戦争」
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/03/10/29956.html…
posted at 20:10:00
聖書の記述に由来する「安息日」を厳格に守っているユダヤの人たち
この安息日ならではの朝食があるのだといいます
その名は「ジャフヌン」
どんな朝食なのか?エルサレムの曽我太一支局長が実食しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/10/28324.html…
posted at 11:37:00
おはようございます!
アメリカでも日本と同様、卵の価格が高騰しているんだそうです
ある販売所では1パック12個入りで600円以上にも…
そんな中、卵の“密輸”を試みる人たちや自宅でニワトリを飼い始める人まで
アメリカでいま何が起きているのか?
取材しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/03/09/29902.html…
posted at 09:26:00
ここ最近、だいぶ暖かくなってきましたね
ところで、日本では「子どもは風の子」と言いますが、北欧デンマークでは、赤ちゃんのお昼寝場所は、冬でも外なんだそうです
氷点下であっても外なのだそう
本当に赤ちゃんは外でお昼寝しているの?現地に行って調べてきました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/01/28981.html…
posted at 15:31:00
離婚の後、親が子どもをどう育てていくのか?
日本では、現在、国の法制審議会が「親権」の制度を見直すかどうか議論を進めています
そもそも「親権」とは?
海外はどうなっているの?
取材しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/03/08/29682.html…
posted at 12:36:00
「まるで、死神が私を追いかけてきているようです」
女性は、幼い子どもを抱きながら、こう漏らしました
この女性は9年前、故郷シリアで両親を失い、逃れてきたトルコで今度は大地震に襲われました
何度苦しまなければならないのか
女性は自問し続けていました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/03/10/29868.html…
posted at 21:23:00
「コップの半分以上水を入れた。あとは日本の『誠意ある措置』によってコップがさらに満たされると期待している」
「徴用」をめぐる問題で、新たな解決策について述べた韓国の外相
どんな解決策を発表したのか?
そもそも「徴用」をめぐる問題とは?
詳しく解説します
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/03/07/29854.html…
posted at 12:06:16
「ロシアに支配されることがどういうことか、よくわかっています」
こう話すのは、リトアニアに暮らす夫婦
リトアニアは、ロシアと国境を接するバルト三国の1つです
夫婦の言葉の背景には、いまだに忘れることのできない「苦難の記憶」があるのだといいます
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/03/29772.html…
posted at 07:02:00
プーチン大統領が核兵器を使用するレッドラインはどこにあるのか?
ウクライナへの軍事侵攻から1年が過ぎた今も、核戦力を誇示し続けているプーチン大統領
そもそもロシアの核兵器とは?本当に使われる可能性があるのか?
ロシアの専門家の分析も交えて詳しく解説します
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/03/01/29695.html…
posted at 21:33:00
再び大規模な攻撃を始めたと指摘されているロシア軍
ウクライナ軍も国民の強い支持を背景に、徹底抗戦の構えを貫いています
「純軍事的にみれば、ことし中、戦争は続くと考えたほうがいい」
国内きってのロシア軍ウォッチャーの最新の見立てとは?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/03/03/29764.html…
posted at 12:47:00
2月、上野動物園の「シャンシャン」など、4頭のパンダが中国に返還されました
日本で愛されたパンダたちは、今後、中国でどのような生活を送るのか?
返還先となる四川省の施設に向かうと、目に飛び込んできたのは“パンダの楽園”と書かれた赤い文字でした
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/06/29798.html…
posted at 12:06:00
【速報】韓国政府「徴用」問題の解決策を発表 韓国の財団が日本企業に代わり支払いへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230306/k10013999491000.html…
posted at 11:47:34
侵攻を続けるロシアの国家財政を下支えしているのが、エネルギーの輸出、特に原油
経済制裁を受けているのに需要が増加?
知らないうちにロシア産の石油製品を使っているかも?
「影の船団」?
調べてみると、ロシアが外貨を稼ぐメカニズムの一端が見えてきました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/03/02/29712.html…
posted at 12:09:00
北欧のデンマークでは赤ちゃんがお昼寝する場所は、外
しかも、氷点下の寒さでも、外
最初に聞いたときには耳を疑いましたが、実際にデンマークに行ってみると…
本当に赤ちゃんたちは、外で寝ていました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/01/28981.html…
posted at 21:26:36
【速報】ギリシャ中部で列車と貨物列車衝突 15人死亡60人以上けがか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230301/k10013994611000.html…
posted at 10:42:58
「この戦争が年内に終わるとは考えていない」
ウクライナと同様、ロシアと国境を接するバルト三国の1つラトビアの外相はNHKのインタビューでこう語りました
どうすればこの戦争が終わるのか?
徹底抗戦を続けるウクライナに今、必要なものは何なのか?
話を聞きました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/02/27/29661.html…
posted at 12:26:00
「危険でも、ガスが必要なんです。生きるために」
生活のためパイプラインから盗んだガスを使う男性は、こう切実に訴えました
この冬、アジアでは深刻なガス不足に陥る国が出ています
いったい今、何が起きているのか?現地を取材しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/23/29541.html…
posted at 07:16:00
「『あきらめたら、そこで試合終了ですよ』というセリフは、自分の人生と同じだと思っています」
こう話すのは、韓国人の男性です
人気漫画「SLAM DUNK」の映画が、日本だけでなく韓国でも大ヒット
韓国の人たちは、なぜこれほどまでに熱中しているのか?取材しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/23/29434.html…
posted at 21:13:00
2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナへの軍事侵攻
ロシアはなぜ、早期の首都攻略に失敗したのか?
ウクライナの反転攻勢はなぜ、成功したのか?
最新の分析を交えてこの1年の戦いをまとめました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/02/24/29475.html…
posted at 12:07:24
「世界戦争が起きるのが必然だとは思わないが、その可能性はあると言わざるをえない」
ロシアによるウクライナ侵攻から1年となる中、こう警鐘を鳴らすのは京都大学大学院の中西寛教授
なぜ戦争が世界に拡大するのか?世界はどこに向かっていくのか?
話を聞きました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/02/22/29581.html…
posted at 07:14:00
「私たちと同じように地震で悲しい思いをする人がもう出ませんように」
4万人以上が犠牲になっているトルコの地震の現場で、被災した人たちからかけられた言葉です
困難に直面する現場で触れたのは、トルコの人たちの気高い精神でした
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/uct/2023/02/22/29585.html…
posted at 21:48:00
「ウクライナの戦場は第1次世界大戦と酷似している」
こう着状態が続くウクライナでの戦闘について、こう指摘するのはアメリカのトランプ前政権で国防長官を務めたマーク・エスパー氏
この1年の戦いをどう見ているのか?戦争終結の見通しはあるのか?
話を聞きました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/02/21/29473.html…
posted at 12:39:00
「いただいたお金で、薪を買う必要はなくなりました。お金を返したいのですが…」
トルコの人たちに、義理堅い一面もあるのは1年半の駐在生活で何度も見てきました
震災で大変な状況の中にあっても、良心に従って生きる姿がありました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/21/29552.html…
posted at 12:48:00
「私はすべてを失って、もう涙も出ません」
男性は、父と弟が埋葬されている墓の前でそう声を振り絞りました
4万人以上が犠牲になったトルコ南部のシリア国境近くで発生した大地震から2週間
現地には、家族も、家も、暮らしも失った人たちがいます
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/21/29556.html…
posted at 12:03:51
「地震の音が聞こえる」
避難生活を続ける3歳の女の子は、夜になるとそう叫ぶのだといいます
トルコ南部のシリア国境近くで発生した大地震の影響は、幼い子どもたちの心にも深い傷跡を残しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/20/29493.html…
posted at 13:09:00
地震によって4万人以上が亡くなったトルコ
現地でよく聞くようになった言葉があります
「ゲチミシュ・オルスン」
「お大事に」というニュアンスの言葉です
地震のあとトルコでは、行き交う人たちが頻繁に「ゲチミシュ・オルスン」と声を掛け合っています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/20/29500.html…
posted at 07:19:00
「祖国シリアでは、空爆と銃弾が飛び交う中で恐怖を感じ、家も失いました。トルコでも家を失うことになりました」
トルコ南部には内戦を逃れたシリアからの難民が大勢暮らしています
内戦と今回の地震で、2度、我が家を失った男性が話を聞かせてくれました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/20/29486.html…
posted at 23:07:03
【速報】
アメリカバイデン大統領がウクライナ訪問 ロシアの侵攻後初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/k10013986211000.html…
posted at 19:09:06
防衛省は、20日午前7時ごろ、北朝鮮から弾道ミサイル2発が発射されたと発表しました
弾道ミサイルなどの発射を繰り返す北朝鮮のキム・ジョンウン政権
なぜ、これほどまでに発射を繰り返しているのか?
その狙いを探りました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/07/29065.html…
posted at 11:34:16
【速報】
防衛省は北朝鮮から弾道ミサイルの可能性のあるものが発射されたと発表しました。防衛省は日本への影響がないか情報の収集を進めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230220/k10013985611000.html…
posted at 07:15:10
【速報】
北朝鮮からの
弾道ミサイルの可能性があるもの
すでに落下したとみられる 海上保安庁
相次ぐミサイルの発射はなぜ?
北朝鮮の公式発表の分析から
みえてきた狙いとは? 👇 👇
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/07/29065.html…
posted at 18:44:57
【速報】
北朝鮮 弾道ミサイル発射か
現在も飛行中
午後6時27分ごろ
北海道渡島大島の西約200キロに
落下する見込み 海保発表
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2022/05/25/21100.html…
posted at 18:25:05
【速報】
防衛省関係者によりますと
北朝鮮から弾道ミサイルの
可能性のあるものが発射されたという情報があるということです
防衛省は日本への影響がないか
情報の収集を進めています
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230218/k10013984621000.html…
posted at 17:37:16
寒い日が続いていますね
温かいコーヒーが飲みたくなると感じる人も多いかもしれません
実は、今、ニューヨークでは若者の間で人気のあるコーヒーショップがあるのだといいます
どんなお店なのか?山田奈々記者が取材してきました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/15/29098.html…
posted at 09:14:00
「お前たちの存在価値はない」という言葉を投げつけられる
時には、電気ショックを与えられることも
食事の中にはゴキブリが…
5か月以上にわたりロシア軍の捕虜となったウクライナの女性衛生兵が明かしてくれたことです
長期の拘束生活とは?話を聞かせてもらいました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/qa/2023/02/16/28752.html…
posted at 21:07:00
「学生が提出した宿題が完璧すぎるなと思ったんです」
こう話す教授は、宿題をコピーしてAI対話ソフトに尋ねてみました
「これはあなたが書いた?」
すると「99.9%の確率で対話AIソフトが書いたものだ」という返事が…
“すごすぎる”AI対話ソフトChatGPTとは?
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/15/29349.html…
posted at 12:03:00
「少しでも夫のそばにいたいんです」
そう話す女性
地震で自宅のマンションが倒壊し、夫の行方が分からなくなっているといいます
ずっとその場所で、捜索を見守っています
壊滅的な被害が広がる町
わずかな望みをもって、大切な家族の生還を待ち続ける人たちがいます
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/16/29350.html…
posted at 11:57:21
「ドイツで国家転覆を企てていたグループが摘発された」
去年12月、世界を驚かせたニュースです
その首謀者とされたのは…
貴族の家系出身の「ハインリヒ13世」
いったいどんな人物なのか?
その背後にはどんなグループが?
現地を取材しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/14/29291.html…
posted at 21:19:00
「厳しい寒さとたたかいながら、避難を続けています」
こう話す女性は、氷点下にもなる厳しい寒さの中
薄手のコートに、足は素足にサンダルという格好でした
地震が発生した時、自宅から慌てて飛び出したためでした
トルコでは、多くの人たちが路上で寝泊まりしています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/14/29255.html…
posted at 12:49:00
「父と母ががれきの下にいるのに私たちだけでは何もできない。誰でもいいから、早く助けに来てほしい」
男性は、目に涙を浮かべながら、訴えていました
トルコ南部のシリア国境近くで発生した大地震では、これまでに4万以上の死亡が確認されています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/15/29353.html…
posted at 12:13:52
「取り残された人、見守る人、被害に遭ったすべての人たちのために、祈りを捧げました。今は一瞬たりともこの場を離れることはできません」
大地震でたくさんの建物が倒壊したトルコ南部
家族の無事を信じて、がれきの山の前で救助活動を見守る人たちがいます
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/14/29298.html…
posted at 19:49:15
寿司ネタで人気のサーモン
世界的な寿司人気から、世界で争奪戦が起きています
一方で、生産を支える養殖に“待った”をかける国も…
世界で何が起きているのか調べてみました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2023/02/13/29106.html…
posted at 11:59:00
地震で甚大な被害を受けたトルコ南部
「声がする」
救助隊から声が上がると、見守る人たちからは大きな歓声が沸き起こります
ただ、救助活動の妨げにならないように、すぐに静まりかえりました
現地では100時間以上たってから救出される人たちがいます
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/13/29256.html…
posted at 19:29:45
捜索活動が続くトルコ地震の被災地
がれきを取り除く重機の音が
一瞬、鳴り止んで訪れる静けさ
生存者が出す物音を聞き取るためです
「誰でもいい、生きていて」
現場にいる人たち全員が
捜索の様子をじっと見つめ、祈ります
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/09/29208.html…
posted at 12:02:58
おはようございます
土曜の朝に失礼いたします
「世界の朝食」をご紹介させてください
ユダヤの人たちが今でも厳格に守っている「安息日」
火を使うことや働くことなどが禁じられています
この日ならではの朝食がイスラエルにあるということで調べてみました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/02/10/28324.html…
posted at 09:29:00