HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
実際には新型コロナウイルスの感染者数減少は鈍化しているし、ワクチン接種の進捗もはかばかしくない。また総務省関連の不祥事の対応もお粗末で、さらなる支持率の上昇が見込める状況でもない。
posted at 21:59:55
Stats | Twitter歴 2,917日(2013/03/15より) |
ツイート数 2,637(0.9件/日) |
表示するツイート :
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
実際には新型コロナウイルスの感染者数減少は鈍化しているし、ワクチン接種の進捗もはかばかしくない。また総務省関連の不祥事の対応もお粗末で、さらなる支持率の上昇が見込める状況でもない。
posted at 21:59:55
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
菅内閣 「支持」40%「不支持」37% 3か月ぶりに支持が上回る https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210308/k10012903711000.html…。緊急時にあって野党が協力的に審議に応じていること、直近に緊急事態宣言の期間延長があったことが支持率上昇の要因と思われる。そういう意味で今回の数字は政権にとってかなり恵まれたものだろう。
posted at 21:56:08
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
東久留米市の西はずれを散歩。むかしからの林が残されているところだが、あいにくの曇り空のせいか暗い雰囲気ばかりが印象に残る。東京名湧水のひとつらしい黒目川天神社も水がない😑。でも天神社の梅は良かった。 https://pic.twitter.com/wNylgkUlV6
posted at 20:38:52
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
三鷹市役所から八幡大神社・禅林寺あたりを散歩。八幡大神社は立派な門に驚いたが、残念ながら工事中で拝殿を拝めず。そのあと禅林寺にお参りして、森鴎外と太宰治のお墓にも手を合わせてきた。太宰治はともかく、森鴎外のお墓が三鷹にあるとは知らなかった。 https://pic.twitter.com/bnZ39JOteU
posted at 20:43:11
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
Android版Chromeの新しいタブの操作になかなか慣れない。つい以前の操作をしてしまって、グループごと閉じてしまいそうになる。
posted at 21:48:15
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
数日前にスマートフォンをうっかり水中に落としてしまった。すぐに拾い上げて水を拭いたあとは、ふつうに使いつづけている。ここまでとくに問題は起きていない。いまどきのスマートフォンの防水機能ってすごいね。
posted at 22:43:54
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
菅首相がコロナ緊急事態宣言2週間延長表明 https://this.kiji.is/739777545869688832…。いまの状況を考えれば解除はできないよね。感染者数の減少にブレーキがかかっているので、飲食の制限以外の打ち手があるのかが気になる。
posted at 20:18:27
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
府中・伊勢丹跡の大規模商業施設、名称は「MitteN(ミッテン)」に フロア構成発表 https://chofu.keizai.biz/headline/3419/。ようやく府中伊勢丹のあとの店が固まったんだね。まあ予想はしていたけど、よくあるチェーン店が集まる感じか。デパートの代わりにはならないが、それも時代の流れなのか。
posted at 20:27:32
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
山田真貴子内閣広報官が辞職 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210301/1000060992.html…。一度辞任を否定しておいて、入院を理由に説明が求められる場に出てこないで、そのまま辞任か。クレーム対応だと一番炎上する対応だね。いまの首相って本当に対応が下手だよね。前首相と違って助けてくれる人もいないんだろうなあ。
posted at 20:57:46
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
石田寺の土方歳三の墓、安養寺の梅、ふれあい橋から見た浅川、高幡不動の五重塔。 https://pic.twitter.com/KXEK4RRMfZ
posted at 22:01:11
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
日野の七福神 http://shinsenhino.com/archives/spot/walk/051207130744.php… を歩いてみようと思ったが、石田寺・安養寺・金剛寺(高幡不動)の三つで時間切れ。高幡不動は他の寺院と比べて規模が大きいので、ぐるっとまわるだけで時間がかかってしまう。 https://pic.twitter.com/A1ABsYaHh8
posted at 21:50:46
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
NHK「ニュース7」冒頭突然…不機嫌な菅首相が映り、キレる、開き直る中継続く https://www.daily.co.jp/gossip/2021/02/26/0014110289.shtml…。これだけ様々な問題を抱えていて、まともに会見を開いて国民に説明できない人が首相なんだよね。前任者もたいがいひどくて呆れていたけど、それより悪くなるとは思わなかったよ。
posted at 21:53:24
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
諮問委 尾身会長「もろ手をあげて無条件で賛成ではない」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210226/k10012888311000.html…。ここの尾身会長のコメントを見る限り、諮問委員会の本音は解除すべきではないと読めてしまう。政治が専門家の判断を歪めて利用するという悪弊が、また繰り返されてしまうのか。
posted at 22:15:18
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
車の中でスマートフォンをBluetoothでDiscover Proに接続してSpotifyのプレイリストを再生することが多いのだが、どういうわけか途中で別のプレイリストに変更することができない。車以外の場所なら、ふつうに変更できるのだが。アプリの問題なのか、Discover Proの問題なのか。
posted at 21:50:17
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
順調に減少してきた感染者数に下げ止まりの兆しが見える今が正念場。安易に緊急事態宣言の解除に動けば、また痛い目にあう。ここは慎重すぎるほどでよいと思う。
posted at 20:42:40
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
季節性第3波エピデミックの収束と新たな脅威の襲来。ワクチン戦略が遅れている日本が迎えるコロナ正念場 https://hbol.jp/239753。この先の感染者数の推移を断定はできないが、ここに書かれていることは感覚としてわかる。
posted at 20:40:25
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
水のない府中用水、府中崖線、西府湧水、府中崖線の上から見たら富士山。 https://pic.twitter.com/gEmCjascwX
posted at 18:39:15
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
国立の谷保天満宮から府中用水沿いを歩く。谷保天満宮はともかく、府中用水に水はないし、西府湧水や谷保東方遺跡、本田家住宅といった見どころの扱いはかなり寂しい。国立のイメージからは意外な感じだ。印象に残っているのは、谷保天満宮で食べたつぼ焼き芋と梅の花だった。 https://pic.twitter.com/ZjPKURNfOi
posted at 18:36:34
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
一年前のツイートを見ると、天皇誕生日に那須に遊びに行っていたんだな。なんだか遥かむかしの出来事のようだ。
posted at 21:51:29
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
多聞院に隣接する神明社の片隅に「甘藷之神」を祀った祠がある。けやき並木通りはいも街道との呼び名があるそうで、このあたりはさつまいもが名産となっているらしい。ここを拝んでから雑木林と畑を突っ切って旧島田家住宅まで戻ってきた。今度はさつまいもの時期に行ってみたい。 https://pic.twitter.com/uh6dDPc7WH
posted at 22:35:41
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
さらに西向きに進んで多聞院に。庭がきれいにしてあって、きっと花の時期は美しかろう。それ以上に目を引くのはお堂に置かれた大量の寅の置物である。身代わり寅といって災いを引き受けてくれるらしい。せっかくなので自分たちの寅も納めさせてもらった。ちなみにここは狛犬も虎だった。 https://pic.twitter.com/ztLq5en31S
posted at 22:27:58
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
今日は三芳のけやき並木通りあたりを散策。最初に旧島田家住宅を見学してから北向きに歩いて、長屋門を見て、多福寺の参道を歩く。多福寺は正面から入れなかったので、ここは通過して木ノ宮地蔵堂へ。ここまでは広い雑木林が一番目を引いた。 https://pic.twitter.com/M4oNfubBeY
posted at 22:14:13
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
妙見尊は石段が長くて疲れた😫。この長い石段が蛇より行事と関係しているわけだけど。 https://pic.twitter.com/kihQ80Q9Mm
posted at 22:02:06
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
稲城駅周辺を散策。最初、長沼城跡に石碑しかなくて拍子抜けしたけど、気を取り直して常楽寺と妙見寺・妙見尊をまわる。古い天台宗のお寺で、古刹という趣を持っていてで楽しかった。妙見尊の蛇より行事も興味深い。 https://pic.twitter.com/Eh87NX1SHG
posted at 21:57:26
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
丸川五輪相 "島根の聖火リレー 実施へ理解得たい" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210219/k10012876101000.html… にある「感染拡大の防止と感染症対策に全力を尽くして、ご理解をいたただく」といった程度の答えしか返ってこないのでは、この困難な状況で世界中から人を集めるイベントの実現など、全く現実的でない。
posted at 22:09:55
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
島根知事 "五輪開催すべきでない 聖火リレーへの協力難しい" https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210217/k10012871881000.html…。オリンピック開催自体を否定する踏み込んだ発言だったんだ。でもこれは正論。開催まで半年の時点で、当初の計画に対してどのような制限・制約を設けるか明確になっていなければ実行できるわけがない。
posted at 22:04:18
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
『一九八四年』 https://www.amazon.co.jp/dp/4151200533 を読み終えた。権力を維持するために、権力を使う。人々から思考の手段を奪う。ここに書かれた世界は極端だが、いまの日本に通じるところがある。政治を見る、そして考えることをやめてはいけない。
posted at 20:23:54
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
Webアプリケーションからpymqiを使ってMQを参照する処理で、時々MQRC_ALREADY_CONNECTEDが発生する。キューマネージャへの接続がうまく解除できていないところがあるのだろう。そこでcontextlibを使ってキューマネージャへの接続を自動で切断するようにしたところ、解決したっぽい。意外に簡単だった。
posted at 20:54:25
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
愛知県知事リコールの署名偽造、アルバイト動員か 広告下請け会社が求人 佐賀市で作業 https://www.tokyo-np.co.jp/article/86300。解職請求自体にも大義があるとは思えないが、それを措くとしても手口が悪質で、それでいて雑。この動きを主導した人たちは本当に救いようがない。
posted at 22:04:20
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
雨のわりに妙に暖かな一日だった。今年もこのまま暖冬なのかな。
posted at 20:33:23
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
仙川公園から仙川沿いを天神山遺跡まで歩く。ふだんは東八道路や吉祥寺通りを車で走るだけだったので、仙川沿いの遊歩道や仙川公園、丸池公園がこんなにのんびりできるところとは気づかなかった。勝淵神社にお参りしたあと、島屋敷、天神山遺跡を見てみたが、かつての姿はよくわからなかった。 https://pic.twitter.com/czQRLES8h6
posted at 18:56:32
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
さっきの地震、小金井は震度3か。体感的には、いまの家で一番大きな揺れだったなあ。千葉だとこのくらいは結構揺れてたけど。
posted at 23:26:33
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
政府対策本部、10都府県の宣言継続 コロナ改正特措法、13日施行 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021200876…。感染者数は減少傾向にあるが、妥当な判断。GoToの停止と緊急事態宣言による飲食の制限がこれだけ効いているのだから、感染が抑え込めるまで現在の対策を変更する理由はない。
posted at 22:02:18
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
辞任表明の森会長後任 アスリートなどで構成の委員会で選定へ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210212/k10012863431000.html…。さすがに誰もがまずいと考えるよね。それでもあそこまで川淵氏が後任になるという流れができていたあたり、この組織の前近代的な性格がよくわかる。
posted at 22:13:55
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
アイコンも元に戻った。「アプリと機能」からMicrosoft Desktop Appsの「修復」ができるようになっていたので実行したのだけど、ひょっとすると「修復」する前からもとに戻っていたのかも。ほんとうにこの一連の現象は謎すぎる。
posted at 22:04:06
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
東京五輪・パラ組織委 森会長の後任 川淵三郎氏で調整 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210211/k10012861121000.html…。後任人事はこの問題に対する組織委員会からのメッセージになるわけだが、これでいいのか。森氏の意向を受けた、極右月刊誌を愛読する高齢男性を後任に置くってことは、会長を代えても森氏の考え方は引き継ぐってこと?
posted at 20:29:18
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
フレスポひばりヶ丘に車を止めて保谷四軒寺と尉殿神社をまわる。昔のままの真っ直ぐでない道、暗渠やかつて水路だったであろう道が多くて、何度も方向感覚を失う。Google Mapが頼もしい。こういう時期だからどの寺社も閑散としていたが、それぞれに趣があっておもしろかった。 https://pic.twitter.com/lcrwpubf9m
posted at 20:11:35
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
健康診断を受診。去年から体重を5kg落としていて、エコーの検査では検査着を脱いだときに、いい体になっていると褒めてもらえた。実際、脂肪肝が改善していたらしい。今日わかる範囲ではとくに大きな指摘はなし。今後わかる血液検査の結果でも異常がなければいいけど。
posted at 19:25:39
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
緊急事態宣言後、初めての出社。電車は宣言前より多少人が少ない程度。前の緊急事態宣言のときほど劇的には変わっていない。
posted at 08:13:29
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
ケーブル接続だとBluetoothでたまにある音楽が一瞬途切れることは皆無だし、再生中に電源が切れる現象も発生しない。音質もクリアに聴こえるし、もうこのまま使いつづけていこう。
posted at 20:52:49
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
いまは新型コロナウィルス対策を第一に政策を決める人に、政権についてほしい。
posted at 20:39:45
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
菅政権が「コロナ第3波」の対応に遅れたワケ 8割おじさん・西浦教授が政策決定過程に苦言 https://toyokeizai.net/articles/-/410312…。新型コロナウィルスの知見も蓄積してきて、それにもとづく施策を立案できる人もいる。だが政権が耳を貸さなければ、あっという間に感染爆発の事態に至る。
posted at 20:36:39
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
丸一日たったら、Microsoft Officeが起動するようになった。ファイルのアイコンはまだ戻っていないが、ダブルクリックしたらちゃんとファイルも開ける。一体何だったんだ。
posted at 22:05:02
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
新座の平林寺の周囲を歩く。野火止用水沿いの遊歩道は、平林寺の雑木林と畑の間をのんびり歩けていいね。途中にあった無人の野菜販売所で大きな人参を買う。平林寺と睡足軒はどちらも中に入れず。残念だったが、また行ってみようと思う。 https://pic.twitter.com/HvuhStIlBO
posted at 22:03:09
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
自宅PCのMicrosoft Officeが突然使えなくなった。プログラムのアイコンをクリックしても、ファイルをダブルクリックで開こうとしても起動しない。直前にやったHPのプログラムのインストールが悪かったのか、原因と決まったわけではないが、HPに八つ当たりの評価をしてしまった😑。さてどうしたものか。
posted at 22:29:19
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
議会制民主主義が機能した改正特措法成立 コロナ禍、「批判ばかり」でない存在感示した野党 https://this.kiji.is/730305504163299328?c=39546741839462401…。立共が自公に対する明確な軸となり、またそれにふさわしい動きができていることがわかる。自公の方ががたがたしているので、大きく潮目が変わるのもそう先ではないかも。
posted at 20:45:20
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
長めのAUXケーブルを買ってPCとSoundcore Motion+を接続した。有線の方が音が良くなったような気がする。今日1日だけだが電源が切れる現象も起きていない。ただ、サウンドの出力先の切り替えが少し面倒くさい。
posted at 22:03:53
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
【独自】立民の岡田克也氏らが新グループ…共産との「連合政権」構想に反対 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210203-OYT1T50268/…。この件は岡田氏がきっぱりと否定 https://twitter.com/okada_katsuya/status/1357208536363663361?s=19…。本人への取材なしの飛ばし記事か。枝野氏の会食デマも流れたりで、政権側からの怪しげな、でも雑な動きが目につく。
posted at 20:50:56
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
オートオフは無効にできないのか。ケーブルで繋いでみるしかないか。
posted at 21:47:46
HIGASHI Mutsuhito@nonkida_higashi
交換品が届いたので早速使ってみたが、残念ながら問題の現象が再現。次はオートオフの機能を無効にするとか、AUX接続を試してみるかな。
posted at 20:07:47