情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ootsuru
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ootsuru

ootsuru@ootsuru

  • 1,843フォロー
  • 825フォロワー
  • 64リスト
Stats Twitter歴
5,820日(2008/04/23より)
ツイート数
17,252(2.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年09月16日(月)7 tweetssource

9月16日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3549<1347】秋の灯(あきのひ):三秋の生活季語で「秋灯(あきともし/しゅうとう)」の和漢両形傍題も。「春の灯」が朧に灯る印象を与えるのに対して、こちらは澄んだ夜気が背後にあることを感じさせる。◆秋の灯にひらがなばかり母の文(倉田紘文) #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 13:35:38

9月16日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3549:別記①】傍題「あきともし」のトモシは《点火する》意を表すトモスの名詞形。トモシビはこれにヒ(火)を添えた複合語で、現代ではこちらが通用形にあたる。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 13:35:31

9月16日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3549:別記②】「火をともす」における他動詞トモスに対して、他方に「火がともる」のように用いるトモルがある。これは《留める》意を表す他動詞トム(留)に対して《留まる》意を表す自動詞トマルがあることと対比される。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 13:35:29

9月16日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3549:別記③】この関係はツム(積)とツモルにも見られる。これらの自動詞がトモル・トマル・ツモルの形で互いに母音を少しずつ交替させて存在するのは、本来ことば根を同じくする一群であったことを思わせる。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 13:35:26

9月16日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3549:別記④】トモル(灯)とトマル(留)のトが上代特殊仮名遣では同じ乙類に属することも、この解釈の妨げにはならない。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 13:35:19

このページの先頭へ

×