情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ootsuru
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ootsuru

ootsuru@ootsuru

  • 1,843フォロー
  • 821フォロワー
  • 64リスト
Stats Twitter歴
5,810日(2008/04/23より)
ツイート数
17,252(2.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年11月30日(土)12 tweetssource

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3624<702】柿落葉(かきおちば):三冬にわたる「落葉」を柿に特定して初冬に据えた植物季語。枝に実を残して樹下に散り敷く柿紅葉の姿は冬を彩る景色とするにふさわしい。◆柿落葉吾より若き訃を重ね(村上光子) #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:02:44

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3624:別記①】本題と同じく「落葉」にその名を冠して冬の季語とされるものには「銀杏」「朴」などもあり、そのほか「落葉」の傍題「名の木落葉」に似合わしい他の樹木について用いることもできる。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:02:40

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3624:別記②】さは言え、同じ「名の木」ながら、春に「柏落葉」があるほか、夏に至っては「楠・椎・杉・竹・黄楊・柊・檜・松・冬青(もち)・木斛(もっこく)・樅」などの常緑樹を主とする「落葉」が、冬を凌駕する勢いで並ぶところには意外の感がある。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:02:38

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3623<701】セーター:三冬の生活季語。西欧では前開きのカーディガンやジャンパーの類も含まれるが、日本では頭から被って着用するプルオーバー型を指すのが通例。防寒や装飾用にこれから出番を迎える。◆セーターの胸の薔薇ごと愛さるる(椎名智恵子) #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:01:01

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3623:別記①】この洋語は英語のsweaterから出たもので、最近ではより原音に近い「スウェーター」などの表記を用いることもある。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:00:54

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3623:別記②】その原義は語基のsweat(汗)に名詞語尾-erを付けた《汗をかかせる服》の意にあり、フットボールのトレーニングの際にこれを着用して発汗による減量を図ったことに由来するとされる。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:00:51

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3623:別記③】日本でこの語が用いられるようになったのは二十世紀初頭頃のことと見られ、勝屋英造『外来語辞典』<1914>の「スエッター Swetter(英)」の項に「毛糸製の『襯衣』」とあるのが早い例にあたる。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:00:49

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3623:別記④】上記文献の英字綴りが原形と異なる点には不審が残るが、その音訳形「スエッター」は現代でも「スェットシャツ」に類似例があり、当時は原音に促音を加えた形で受容されたのが、逆に英字綴りに反映して和様化されたものではなかろうか。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:00:47

11月30日

@twryossy

HAYASHI Yoshio@twryossy

【今日の季語3623:別記⑤】その訳語に用いられた「襯衣」は《肌着》を意味する漢語で、これには別に「シャツ」の洋語読みもあるが、方言にはこれに促音を加えた「シャッツ」の形もあり、ここにも洋語に促音を加えた事例が見られる。 #kigo

Retweeted by ootsuru

retweeted at 10:00:41

このページの先頭へ

×