情報更新

last update 03/29 06:42

ツイート検索

 

@otk
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@otk

OTSUKA Akihiko@otk

Stats Twitter歴
6,186日(2007/04/23より)
ツイート数
132,786(21.4件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年11月30日(土)8 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2019年11月29日(金)5 tweetssource

2019年11月28日(木)14 tweetssource

11月28日

@naosuke_1972

NAO, I@naosuke_1972

今宵はこちらへ。「辛口レビューの人はたいがい読み違えている。これは事件ルポではなく、取材ドキュメント」と春日さん。的確な分析と質問で、なるほどと納得の連続だった。 

特別企画『つけびの村 噂が5人を殺したのか?』刊行記念 著者・高橋ユキさん×春日太一さんトークイベント@大盛堂書店 pic.twitter.com/eOnkfKR9Cy

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 02:05:42

11月28日

@ryuichirot

竹下隆一郎 Ryan Takeshita-Tokyo,Japan@ryuichirot

西田亮介さんのタイミングが ”良すぎる” 記事。理工系エリートこそ教養を、というテーマでした。政治の話題にも。

日本の選挙の投票率の低さ。なぜ投票しないのか?

「その理由は知識の乏しさ」
「何の知識かというと、政治や政局を具体的に理解するための知識です」

educ.titech.ac.jp/ila/news/2019_

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 02:04:19

11月28日

@nonomurax

野々村文宏@nonomurax

きのう松本弦人より連絡あり。
37年前、伝説の100万部単行本『日本国憲法』(小学館、1982年)を作った編集者・島本脩ニさんと一緒に、また、『日本国憲法』を作った。
今度はTAC出版から。
今度のは、英訳、注釈、それに絵=美術がつく。 pic.twitter.com/hLEIKTHnZP

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 02:00:25

11月28日

@tocho_sanro

東京都 産業・仕事@tocho_sanro

都庁第一本庁舎1階・ #全国観光PRコーナー で「#岩手県陸前高田市『さんりく陸前高田PRデー』」を開催中。11月29日(金)まで。観光パンフレットの配布や、「#マスカットサイダー」、都内では買えない貴重な海藻「#焼きまつも」などの特産品販売。
www.gotokyo.org/jp/tourists/in
#岩手県 #観光PR #観光 pic.twitter.com/5uf68oEa0p

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 01:55:55

2019年11月27日(水)4 tweetssource

11月27日

@takaishimasita

追っかけ漏れ太郎(編集者)@takaishimasita

今週のSPA!に特集「(裏)流行語大賞」が掲載。「サウナ」の流行語はトウホグサウナ委員会に話を聞いた。ドラマ『サ道』の放送や「ととのった」という言葉が急速に広まるその裏では実際どんな言葉が飛び交っていたのか。特に「オシャレにしないで」は“流行前夜”感があって好き。 pic.twitter.com/KS2aysdnB7

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 21:15:17

2019年11月26日(火)12 tweetssource

11月26日

@Title_books

Title(タイトル)@Title_books

いま社会のなかで、誰かを差別し排除するような言動を目にするにつけても、なぜ当時その先の想像力が持てなかったのか、本当に情けなく思うので、この問題に関しては歯切れよく語ることができない。永江さんはとても勇気がある。とりあえずこの本は、買って読む。

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 01:13:21

11月26日

@Title_books

Title(タイトル)@Title_books

現在Titleでは、この本で挙げられているようなヘイト本は置いていないが、それは一人の責任で選び並べているから。会社に勤めていたころは、わたしも含め責任者不在のまま、それは並べられていた。誰からも見られないまま、いつの間にか増えていったように思う。→

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 01:13:16

11月26日

@Title_books

Title(タイトル)@Title_books

この本は当事者なので通常の紹介文は書けない。なぜヘイト本が書店の店頭からなくならないのか、それは出版社、取次、書店に至るまで誰も責任を取らない、日本社会の構造が反映されているから。永江朗『私は本屋が好きでした あふれるヘイト本、つくって売るまでの舞台裏』(太郎次郎社エディタス)→ pic.twitter.com/G2jBmYt8cM

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 01:13:11

11月26日

@otk

OTSUKA Akihiko@otk

「…かくして、作為なきナショナリズムに覆われる日本には、他国と比べて本格的なポピュリズムも台頭しない。自分たちの共同体はかくあるべしという欲求なくしてナショナリズムもポピュリズムも生まれようがない。その事実に私たちは、喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか」

posted at 01:05:20

11月26日

@yoshidatoru

YOSHIDA Toru 吉田徹@yoshidatoru

11/23の日経「今を読み解く」で取り上げたのはスミス『ナショナリズムとは何か』、将基面『愛国の構造』岩波書店、橋川文三『ナショナリズム』、山崎望『奇妙なナショナリズムの時代』、田辺俊介『日本人は右傾化したのか』の5冊-米欧でポピュリズムと結託www.nikkei.com/article/DGKKZO

Retweeted by OTSUKA Akihiko

retweeted at 00:50:48

2019年11月25日(月)7 tweetssource

このページの先頭へ

×