@jyusensya @tottekurebeepri スーパーリンクなら年代的にCAD設計&造形してそうだからまだ解るんですよね。完全アナログ木型時代の事情は当時現場の肌感覚が解らないことには(笑
posted at 21:33:54
Stats | Twitter歴 4,365日(2009/05/09より) |
ツイート数 159,819(36.6件/日) |
表示するツイート :
@jyusensya @tottekurebeepri スーパーリンクなら年代的にCAD設計&造形してそうだからまだ解るんですよね。完全アナログ木型時代の事情は当時現場の肌感覚が解らないことには(笑
posted at 21:33:54
@jyusensya @tottekurebeepri ネジ位置とか構造自体は凄く似てるので、元金型を直に不可逆改修したのであれば…でも無理ありますかねぇ。設計図面上での流用でコストダウン、あたりなんですかね。
posted at 21:20:05
@jyusensya http://www.omochagura.sakura.ne.jp/bandai2/sunvulcan/jaguarvulcan.html… 下の方に鮮明な比較写真がありました。完全別物っぽいですね…謎ですね…。
posted at 21:05:27
#見た人もなにか無言で2人組をあげる https://pic.twitter.com/z4HlfARy7P
posted at 23:03:04
@jyusensya しかし改めて思い返すと生きてるのかすらよーわからんままなんですよねケン・アスカ。親子劇はグレスコ&ル・カインの方がやってるし。最後まで世界掻き回したゲンドウとはえらい違いだ(笑
posted at 17:16:06
↓そういやエラスモサウルス前後不覚以外のコープの絵はあまり見たことなかったなぁ。エダフォサウルスかわいい。
posted at 08:21:26
@nanausagi @bake10 衛生兵ーーーー
ベッドから起きただけでギックリしたりするお年頃のだ(のだ
posted at 21:08:57
@piyokokko0910 ウチは新マン&ライダー1~2号→引っ越し&カラーTVに買い換え→ヤマトで間違いない筈なんですが新マンライダーが「灰色」だった記憶も全く無く、恐らく雑誌で得た色情報に相当上書きされてますね。自己記憶が一番当てにならない。
posted at 15:09:51
@GFFM 先週時間作りに目茶苦茶苦労してやっと見たのにもう一回見たくて困る(´・ω・`)
posted at 14:33:17
@takeda1967 完全に余談なんですけど、とある映画紹介動画でジョーズ扱った時にBGMが何故かスターウォーズで「曲はカントク繋がりで…」って言っててしばらく悩んだのですが「…スピルバーグとルーカスの区別が付いてないのか!」ってぶったまげたことがあります(笑
posted at 11:21:12
@bake10 思い返せば背景がやたら彩度が低い夢は多かったけど、人の顔は必ず最低限肌色っぽく認識できる程度に色がついていたので、「フォーマットとして画面全体が白黒」って認識は無かったんですよね。そのへんの捉え方の誤差は有り得そうです。
posted at 20:06:13
@bake10 あーまぁ割と納得できる話かな?俺も全体的に鮮やかでない夢は多いけど「白黒」って感じの夢は見たこと無いんで割と不思議だったんですよね。
posted at 19:54:58
↓記憶古すぎ&再放送で上書きされちゃってるけど、新マン/ライダー/マジンガーあたりはまだ白黒テレビで見てたはずなんだよぬ。カラーテレビが我が家に来たのが確かヤマトあたり。
posted at 19:04:10
#プレバンで最初に買った商品晒す
#ターンエーガンダム ∀ガンダム放送開始記念日+一日 https://pic.twitter.com/sCObo5nA9R
posted at 08:58:53
TV版ガンダム知らずに劇場版から入ったニワカなので、トライダーやザブングルが2月スタートって変な時期だよなーってずっと思ってて、ある日「あっガンダムが打ち切られたからズレたのか!」って気付いたときは変な衝撃がありました(笑 https://twitter.com/sousai_h/status/1379448824117219330…
posted at 08:17:08
@takeda1967 これで何故あの現物に辿り着けたのか解らないくらいありますよね(笑)胸プロテクターとかホントどこから出てきたんだろう。
posted at 08:05:03
↓↓同じ話だ。
posted at 21:29:34
@vigwer あソレ NON NON れぼりゅ~しょ~ん♪
posted at 21:11:29
@TORI_1100 パパラッチ機関銃で追いますからねアイツら…←そういう話じゃない(多分
posted at 19:02:25
@GFFM ををを進化している!
そして膝当てがキモイ(笑)
posted at 22:00:48
苦言だけなのもアレなのでいいとこも書いとこう。各作品の隊長インタビューですが、大怪獣バトル~ウルトラ銀河伝説のヒュウガ隊長小西博之さんのお話が円谷浩さんからお台場ガンダムまで出てきてダントツに面白いです。
posted at 21:43:04
過去を商材にする方々、商品は過去にすがる我々がちゃんと買いますから、それらの過去を直接その手で紡いだ方々への十分な敬意と対価をどうかお願いします。
posted at 19:20:50
せっかくの新撮写真が小さいのは残念だけど、それでもこういう本が欲しかったと言える一冊。<だからこそ>この内容で当時のデザイナーや造形班への取材が全く無いのは意味不明。10~25年を経て今後10-20年の基本資料に成り得るんだからその辺しっかりして頂きたかった。
https://m-78.jp/news/post-5826 https://pic.twitter.com/7Z39k0TRHS
posted at 19:18:24
おおおお
posted at 15:52:53
Qの時に描いたネタなのにブクマ60ちょいのうち40近くがシン公開後に増えてるもんなぁ。
posted at 21:34:59
シンエヴァどころかガルパン3話も始まってるっぽいですが諸事情でなかなか家を長時間空けられなくてジリジリするので腹いせに過去ネタのシン・カモさんチーム貼って寝ます。
https://www.pixiv.net/artworks/55365301…
posted at 21:13:31
俺自身はネタバレ気にしない派なので構わないんですが皆が最大限配慮して下さってる一方で公開直後からこんなバカネタのアクセス微増で特定キャラに動きがあったらしいと察せちゃったのはシステムの穴というか何というかそしてまだ見に行けてません。
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=35195797…
posted at 21:08:23
@BirthHopeMetor Qのブンダー登場絡みのシーンで「艤装」ってセリフが出たときに当時は意味を知らない人のほうが多かったんですよね。直後の艦これで常識語化しちゃったのは予想外でした。
posted at 07:59:01
@GFFM 14年越しだよ14年越し。探したらぴくしゔにも貼ってない(開設前)でやんの(笑
posted at 20:46:08
>総監督:高橋良輔
どういうことなの…
https://twitter.com/sousai_h/status/1376068751561355269?s=19… https://pic.twitter.com/KQGKDNZ1ha
posted at 19:11:35
@hangpeng 少なくともヤツメウナギは俺トラウマに刻まれてるのでウソ記憶ではないと思います!ヽ(;∀;)ノコワカッタヨー
posted at 19:57:40
@fujitsuryota あー、つけペンやスクリーントーンとかと同じ経緯なんですね(本来漫画のための専用道具は一つもないと仰ったのはえんどコイチ先生だったかしら)
posted at 19:31:06
@hangpeng 戦闘機詳しいけどエリ8知らない層にマウントできます!(笑)
posted at 17:53:50
@hangpeng ですです。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%83%AF-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%83%E3%82%AF-64768/dp/B07GVJL127…
posted at 17:45:06
@bake10 心のモルカー洗車が必要
posted at 12:21:22
@Masaki_Plus 御自愛を…
posted at 12:14:23
@TORI_1100 特に関係ないのですが思い出しました
https://twitter.com/pletwobine/status/755748696680124419…
posted at 08:40:52
@vigwer イリューシンひかるに導かれたい←それ駄目なコース
posted at 08:38:54
@sousai_h 「司馬史観」「ヒストリア史観」ならぬ「ペールゼン史観」というやつでありましてイヤまぁ居直った上では結構嫌いではないんですけどもゴニョゴニョ
posted at 08:36:34
忘却したはずの過去に不意打ち喰らって生死を彷徨う。うるせぇアイコ十六歳ぶつけんぞ。 *「アイコ十六歳ぶつけんぞ」とは「誰が見てもマネキンにしか見えない珍走団の死体をバイクごと投げつけるぞ」という意味です←イヤそのシーン割とあの映画の核なんですけど https://www.youtube.com/watch?v=WLjeyeyNGyU…
posted at 20:13:33
読み続けて来て本当に良かった。一般的とは言い難い想いに対し感情任せにもアウトロー気取りにもならず、心の渇望と体の欲求を丁寧に解きほぐして「外部の価値観によって自分の愛し方が変わるわけではない」にちょっと迂回気味に辿り着くのが心地いい。
日々、君 | 小池定路
https://twitter.com/life_jyoshi/status/1373475013676830725…
posted at 20:57:34
@bake10 可能なら30くらいこちらに送ってください←上が90~110くらいのヒト(お大事にです
posted at 21:14:43
@sousai_h OVAの銀コス、他の色付きコスにないエロさがありますよね…
posted at 21:19:28
20年は放置されてたはずだがノリとか生きてるんだろうかコレ。
posted at 21:14:45
東上線沿線民で絵とか模型とか機械とか趣味にしてる者にとって「池袋にある東急ハンズ」は重要インフラであると同時に無限のエンタテインメントだったんだ。前世紀に行く度に買い足してた異物が先日発掘されたばかりだってのに。新所沢パルコも無くなるし寂しいなぁおい。 https://pic.twitter.com/40CrmDSqAg
posted at 21:13:38
@nanausagi おおぅオダイジニ。。
posted at 21:56:56
庵野氏も岡田氏も武田氏も南氏も御当人の顔がちゃんと浮かぶのに山賀氏だけムロツヨシ氏の顔が浮かぶ現象はなんとかしたい。
posted at 19:28:53
買い物帰りに考えても仕方無い事を考えながら歩いてたら畦道脇の電柱に唐突に黒マジックで「初心に帰れ」と書いてあるのを発見し「昔へ戻れだと?道は一本きりではないか(カイデン将軍・王立宇宙軍/1987)」と咄嗟に口に出してしまいだから駄目なんだ俺はと思った。
posted at 19:26:59
https://pic.twitter.com/xg9ZOsSkzs
posted at 12:48:26
@tos20191 草葉の陰で大笑いしているカーミュラ・ランバン
posted at 10:48:32