情報更新

last update 03/27 20:23

ツイート検索

 

@poly_tank
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

  • 205フォロー
  • 483フォロワー
  • 19リスト
Stats Twitter歴
4,470日(2012/01/02より)
ツイート数
101,081(22.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年09月12日(土)51 tweetssource

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

@yamamoto_zombie あ、「極楽橋から山里丸までの行程が現状のようになる」というのは、今は橋の袂と渡った先にもスロープがありますよねということです。動線としてはスロープで繋がった形になっています。

posted at 23:03:34

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

@yamamoto_zombie 熊本城の現状で、あの坂道が復活してるのかは存じません(汗)。大坂城山里丸から上がるコンクリは…、不細工です(暴言)。極楽橋から山里丸までの行程が現状のようになるまでは、「ここだけ坂にしてどうするよ?」と思ってました。旧状に近づける改修をしてほしいとは思いますね…。

posted at 23:01:26

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

あ、熊本城の石垣の勾配といえば、所謂「寺勾配」と「宮勾配」を同時に見られる「二様の石垣」があまりにも有名ですが、天守台でも見られますね。大天守台は「寺勾配」で、小天守台は「宮勾配」かと。大小天守台横並び真正面だとわかりやすいのですが、先程のでも何とか(汗) twitter.com/poly_tank/stat

posted at 22:39:50

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

今は無き後付け坂道から撮ったものは、今は見られない光景でもありまして、貴重といえばそうかもしれません。熊本城大天守台の所謂「寺勾配」をこの位置からこの高さで見るのは、坂道があったればこそでしょうか。まあ、現状比で微妙な違いかもしれませんが、奥の宇土櫓の位置がお茶目かなと(私見) pic.twitter.com/Bx5l7d1L0H

posted at 22:33:19

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

→ 超絶私見ですが…、熊本城大天守台横にあった後付け坂道は、本丸御殿復元後で本来の動線を使えるようになった後は、撤去でよかったかなとは思います。我儘ですけど、写り込みますからね(汗)。ただ、色は配慮してるのか偶然か、見る方向によっては馴染んでるかもとも思ったり…。 pic.twitter.com/lkkj5s31El

posted at 22:12:31

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

熊本城大天守といえば、訪城1回目と2回目で、付近の様子がちょっと変わってましたね。2回目の時は、大天守台横の後付け坂道が無くなってました。いつからあったものなのかは知りませんが(汗)、本丸御殿復元工事期間中には資材搬入や観光客の動線変更に活用されてたのだろうなと想像はします。→ pic.twitter.com/cuvmfDAYAV

posted at 22:05:04

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

以前撮影してた熊本城ネタに、復元大天守を見上げたものがありまして。一階の床がせり出しているのを記録したかったんでしょうけど…、こうして見ると、角度の影響か腰屋根が外壁に馴染んでて、わからん(苦笑) pic.twitter.com/epOAVh9vay

posted at 21:57:06

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

先程の熊本城飯田丸五階櫓の画像は、確か、対岸のお城チックな建物から撮らせてもらったんだっけ?。どの階かは失念しましたが、飛び込みでお願いしたら、幸運にも時間帯的にOKで入らせてもらえたんだったかな?。4年ほど経ってしまってますが(滝汗)、この場をお借りしてお礼申し上げます m(_ _)m pic.twitter.com/lglFmN9EZd

posted at 18:51:30

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

そういえば、地震後の熊本城って、1回しか行ってないなあ…。大天守での展示が再開されてから行った方が、時期としては良いのかな?(汗)> RT

posted at 18:10:46

9月12日

@joukakumokei

島 充@城郭模型@joukakumokei

この先、展示模型の製作が続きます。
先日、朝日新聞のデジタル記事で情報が出ましたが、熊本城天守の地震被災模型は来年オープンの大天守内での展示品です。

完成像は公開までお見せできませんが、進捗はチラチラお見せできると思います。 pic.twitter.com/KQ01htwSIt

Retweeted by ポリタンク

retweeted at 18:07:22

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

朽木陣屋は、遺構などの見学なら朽木資料館敷地内で、御殿指図や模型の見学は同資料館(今は要予約)になります。ただ、滋賀県史跡指定範囲の俯瞰的なことは、グランド設置の案内板がわかりやすいと思います(私見) pic.twitter.com/GmVmF3BJev

posted at 10:34:07

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

朽木氏岩神館に寄る前に「信長の隠れ岩」と朽木陣屋の付近も通りましたが、前者は看板を見逃してスルーし、後者では駐車場に着いた途端に雨(苦笑)。ただ、前者で看板を見逃してなかったら、岩に着くまでに雨だったかと…。少々滑りやすい行程だった気がするので、結果オーライ?(画像は以前のもの) pic.twitter.com/K4XCDKZjep

posted at 10:07:09

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

帰路ついでの拾い物として、何度となくスルーしていた朽木氏岩神館を見学しようかと思ったものの…、その周辺だけ時折横殴り気味にもなった雨で、案内板だけパシャリ(汗)。まあ、鯖寿司を食べるついでにでも寄りますかね(苦笑) pic.twitter.com/4yZHHX0btq

posted at 09:42:46

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

帰路のついでに金ヶ崎城付近ということで、山麓の駐車場から金崎宮まで足を運びましたが、立派な案内石碑やら、大河関連で光秀さん絡みのアピールやら、色々増えてますね (・ω・) pic.twitter.com/YxGzFLC2XM

posted at 09:30:08

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

若狭国吉城をキチンと見学するための予習として、『佐柿国吉城ブックレット』の「国吉城の章」第一巻から第四巻までを購入。1冊250円なり。報告書も一部は売ってましたが、こちらの方がわかりやすいかなと思いまして(汗)。あとは、いつ行くかですね…。 twitter.com/poly_tank/stat pic.twitter.com/P26QquPjZ5

posted at 09:15:51

9月12日

@poly_tank

ポリタンク@poly_tank

何かのついでがあればと思っていた若狭国吉城歴史資料館、ついに来た (・ω・)。中途半端に居館部を見ると山城部も見たくなるやろなとスルー…。そこは季節を選んで再訪するとして、館内で企画展「明智光秀と越前・若狭」などを見学。 pic.twitter.com/EpfQdSYT2Z

posted at 08:04:47

このページの先頭へ

×