想定より「あった」が多いけど、この質問に対して結果を見たいと思って回答するというのは実家にはんだごてがあったような人間へのバイアスが掛かって気もする(任意のあなたは○○ですか系の質問でそうか)
posted at 23:44:28
Stats | Twitter歴 5,575日(2007/12/22より) |
ツイート数 62,888(11.2件/日) |
表示するツイート :
想定より「あった」が多いけど、この質問に対して結果を見たいと思って回答するというのは実家にはんだごてがあったような人間へのバイアスが掛かって気もする(任意のあなたは○○ですか系の質問でそうか)
posted at 23:44:28
実家にはんだごて
posted at 15:17:04
ふね好きなのでアンカーチェーンのピアス買いました https://pic.twitter.com/XXSpU4ozOh
posted at 00:56:16
対話AIがあらゆる場面で最も有効となりそれも音声入力が手っ取り早いとして、四六時中公衆環境で人間がAIとお喋りしてるのは気持ち悪いでしょと思ったが、電車などで人々がスマホに没入してる様子はすでにだいぶ気持ち悪いので、たいして変わらない気もする
posted at 12:49:26
しかしヴュの発音がどのようなものかというのは決まっているかというとどうなんでしょう
posted at 00:32:43
インタヴューというおよそいけすかない媒体でしか目にしない表記、書いた本人絶対生まれて一度もそんな発音したことないだろというとこまで好き
posted at 00:28:58
良いスピーカーを部屋に置いてみて、好きな曲をより楽しめるのはもちろんなのだけど、逆に発音体の存在感がなくなることで常に音楽を掛けていても認知的な負荷にならないって効果が大きいな。
posted at 23:33:45
https://pic.twitter.com/W38CCWSIA5
posted at 00:48:40
🤔 https://pic.twitter.com/eD5JPVO6SU
posted at 02:08:00
小さい頃から得意なのは国語と多少の知識科目だけでその応用だけで全部やってきた認識があるので、大規模言語モデルが割と何でもできてしまうのは納得感もあり、個別のタスクがどうこうというより知能のあり方として素朴に超越されるなあという諦めみたいなものもある
posted at 23:42:46
5年目のreflection,allegretto,youに打ちのめされてる https://pic.twitter.com/iv6ExELLCP
posted at 23:26:56
これまで聴いてたのは紙に書いてある音だったのかなというような違いは感じる
posted at 23:12:21
地図 https://pic.twitter.com/HJQF5BIWSM
posted at 19:11:26
道というのは非常に人工的な存在のような気がするが、野良猫も「車が来たら道を渡るのを待つ」という適応的な行動を少なくとも見た目上は行っていることに昔からなんとなく落ち着かない気分になる
posted at 18:06:17
歯の詰め物がハリボーにあえなく敗北してしまったけど、あんな粘着式取外し用具みたいなものに耐えろというのは歯科技術に多くを期待しすぎよね
posted at 17:09:12
原宿も雨でした https://pic.twitter.com/vbcsdIHG5i
posted at 00:01:22
https://pic.twitter.com/1SGOw5yuaT
posted at 23:58:45
このタイプの生きるの下手さ加減を共有できる人たちが好きでもあります
posted at 20:46:41
文章書くのに無駄に苦痛を見出しがちなタイプなのでぜひともAIに手伝ってほしいのだけど、文章書くのに無駄に苦痛を見出しがちなタイプの人はそういうブラックボックス的なツールを導入することが得てして苦手なんですよね
posted at 20:42:28
バッテリーパック抜き差ししたら直った!なんと初歩的な……。
posted at 20:29:01
月曜に修理出すけど、苦楽をともにしてきたカメラ壊れたの結構心に来ているみたいで帰ってから寝込んでた
posted at 19:57:33
@lunar0_ GRはいいのにQはダメってあたりに複雑なα心(ごころ)が感じられて可愛いですね
posted at 16:24:06
ずっと使ってたα7急に壊れてしまった😢
posted at 16:19:16
専門性がすごい https://pic.twitter.com/E6qJtXAy5e
posted at 16:42:46
私たち、ずっとこのまま(免税事業者)でいられたらいいのに
posted at 23:35:50
ネイルはじめて一年足らずであの色もほしいこの色も素敵と気付けば15本も揃えてた…。
posted at 23:21:57
@__HAL_9000__ クラウディグレーいいですよね!🍠 沼にようこその気持ちで嬉しいです。コートで気泡の入りやすさもだいぶ変わりますね。私はAmazonで買えるOPIのプライマー&グロスが合っていましたが、いくつか試されると良いかもです…!
posted at 22:51:23
@cdrtrgrnm 一度調べては次に目にする季節にはもう忘れてるんですよね。ハクモクレンは噴水みたいに上向きに咲くのでしたね
posted at 12:39:38
DALL-Eで再現しようとしたらおぞましい画像が出てきてしまったので掲出しません (internal organs seen through the peeled skin of a sprouting carrotとか入れてみてください)
posted at 12:27:42
最近見た一番嫌な夢に、だいぶ芽が出てしまった人参を食べようとピーラーで皮を剥いたら内部に内臓が形成されていたという印象的なシーンがありました
posted at 12:16:27
久しぶりに牛すねの煮込みを作った。お前もじきにこうなる https://pic.twitter.com/XfHXuXz6l5
posted at 22:59:46
@hachan 鯖サンド好きなのでありがたい情報です!新宿はデパートも多くてパンの選択肢には困らないので助かりますよね
posted at 22:38:25
おすすめタブ、「おすすめタブに知らない人のツイートが流れてくる」というツイートばかり流れてくるようになった。中学生みたいなひねくれ方やめて
posted at 22:35:23
@hachan 洒落たホテルの入り口にあるとこですね!実家にいた時はよく通って気になってたのですが食べたことなかったです。今度買ってみます!
posted at 22:17:03
同年代の同性と話していてふとしたとき、パン屋の名前とかどこが美味しい・そこそこといったことに興味を持っていないことに驚くことが結構ある。大事じゃない……?
posted at 22:12:08
一番古い記憶のひとつが、幼い頃両親と歩いていてコブシとモクレンはどちらがどちらだったか分からなくなるねという話を聞いたときのことなのだけど、結局いまになっても分かっていない
posted at 22:06:21
さっきモクレンと書いたけどこれはコブシ?
posted at 22:03:48
https://pic.twitter.com/opZFdlcLNY
posted at 21:51:42
モクレンが咲くと春だなあと躍るけれど、本当はつぼみのままのほうが猫の耳みたいで好き
posted at 13:44:20
本当に素敵……ありがとうございます……。【Music Video】Liella!「Second Sparkle」 https://youtu.be/LG4k38rObdg
posted at 22:03:35
嬉しい…
posted at 21:23:02
岬なこさんお誕生日おめでとうございます。同時代を生きられて幸せです
posted at 00:12:40
私が変化に適応できてないのも認めるけれど、長く頼ってきた書店の配架が品のないものになってしまうのはさみしい
posted at 23:52:37
改装終わった新宿ブックファーストはじめて入ったけど、地下の理工学書コーナーだったところに人文思想も詰め込まれて、それだけなら用事が一ヶ所で済んでよかったと思えるけど、超科学系まで押し込まれていて本当にげんなりした。
posted at 23:47:10
二十歳の頃から半年でいいから何もない時間がほしいと思ってたのに体がそちらを選んでくれない
posted at 00:41:28
千寿せんべいがもはやランダムに台所に出現する存在ではなく自分で好きな時に好きなだけ買える存在になってしまったことに、大人になるというのは寂しいなと成人して10年経って気付く
posted at 23:21:46
この9人のLiella!と結那さんを7都市ずっと同じ時間同じ場所で追ってこられて本当に幸せでした。ありがとうございました #Liella_3rd_埼玉Day2
posted at 23:16:54
I'm at ベルーナドーム for ラブライブ!スーパースター!! - Liella! 3rd LoveLive! Tour "WE WILL!!" in 所沢市, 埼玉県 https://www.swarmapp.com/c/7MLkMa1wi0H
posted at 15:52:06
アニメ系のライブとか一度も行ったことがなかったのに、ラブライブ!スーパースター!!に出会って一年半でそれ以前の楽しみって何があったっけ状態になってしまった
posted at 00:42:05
これ気に入っててすぐ使い切りそう…。THREEの133番、color of dreamsという色番名も好き
posted at 00:08:59
初めて歓声届けられて嬉しかった!明日も楽しみです
posted at 00:01:07