情報更新

last update 03/28 17:19

ツイート検索

 

@ryookabayashi
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ryookabayashi

ryookabayashi🔯@ryookabayashi

  • 509フォロー
  • 506フォロワー
  • 20リスト
Stats Twitter歴
5,517日(2009/02/20より)
ツイート数
216,764(39.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年04月30日(土)32 tweetssource

4月30日

@ryookabayashi

ryookabayashi🔯@ryookabayashi

いもこはコロナ下で突然できたサツマイモスイーツ専門店なので最初は予約とかいつ開いてるのかわからないかとかあったけど今も人気店(ラヴィット)

posted at 00:59:50

4月30日

@Johotter

Pandada@Johotter

@goshuinchou 奈良の不退寺の石棺もどうぞ。今は寺の境内に置かれていますが、ウワナベ古墳の南側にあった平塚古墳(不退寺の西側)から幕末頃に出土した5世紀のもので、出土後は農民がこれを鎌を研ぐのに砥石として使ってたようです。縁起とかガン無視だったんでしょうかね、、、。 pic.twitter.com/R0jbauEEer

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 01:12:04

4月30日

@z4v7ICDS3O5rhS0

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

石棺石槨を信仰施設に転用したものは結構あると思ったけど手元にあんま写真がなかったのでこれでおわり。
立石様(東京)房州石の石棺が半埋蔵で信仰対象、戦時弾除けとして欠かれた
流し台(兵庫)刳抜石棺や中世石槽、井戸と並んでいた
城壁(姫路)
チブサン古墳石槨(熊本)お乳の出がよくなる信仰 pic.twitter.com/Jsuwmc2UC8

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 21:10:52

4月30日

@z4v7ICDS3O5rhS0

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

安土城をはじめ中近世城郭にわりとみられる信仰物の石材転用は、関係ない説が強いみたいだが、敢えて霊性をそなえた石仏や石棺を城壁に組み込んだという人もいる(石棺は中に何も残ってなければ棺とわからない場合が多かろうし石仏も路傍で忘れられ朽ちたものもあったろう)

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 21:16:07

2022年04月29日(金)43 tweetssource

4月29日

@z4v7ICDS3O5rhS0

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

石風呂もしくは大手水鉢

四天王寺(中世)石槽 門前で手水として使われた。飛鳥の上古物と相似する亀型石造物も水盤として現役
鶴林寺 石風呂(水抜き穴がある。九州から瀬戸内に分布するが、このあたりは石棺転用の深い石槽も分布)
岩船寺(中世)石風呂 門前に置かれている、原型は奈良時代 pic.twitter.com/Hy4YQQsotX

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 00:32:02

4月29日

@z4v7ICDS3O5rhS0

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

雨なので珍スポットをまわる。
池袋駅そば(辻斬り供養塔の七面様そば)池袋水天宮の田の神様4体 これは昭和に入ってからのものかもしれない。後ろから見るとあからさまに珍。繁華街。
中野坂上駅そば(宝仙寺三重塔焼跡そば)俗称石棒 笠付円筒形庚申塔という珍しい石塔を戦後復原したら子育的な… pic.twitter.com/1GeyqTCjao

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 17:20:35

4月29日

@z4v7ICDS3O5rhS0

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

成子天神社、江戸前期と古いが近年境内外に高層マンション2軒聳え立ち、参道がエントランスになるという新宿らしさ。三井が再開発したので、井戸を下にしたややチープな三角鳥居が新造されている。立派な力石、富士塚はともに近世ものか。富士塚は裏門が開いてたが通常立入禁止のはず。 pic.twitter.com/ffitA1UE3r

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 17:35:43

4月29日

@z4v7ICDS3O5rhS0

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

(続)本殿石祠の裏の石棒(珠付)は有名ではあるが、由来不明らしい。もともとは固定されず玉も無かったかもしれない。今は木と石、一つずつしか確認できない。芸能浅間神社は花園稲荷の正面すぐ右手にあり新し目の芸能人の名前がある。 おわり pic.twitter.com/sxTehwH0pp

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 17:35:54

4月29日

@ryookabayashi

ryookabayashi🔯@ryookabayashi

過去の戦争で難しいのは当時の社会、構造、思潮、世相、習慣、職業意識など全部踏まえた上で特異点を正確に指摘することにある。よくあるのは一般的であったことがらにつき、戦争に関する資料だけ抽出してそれを見つめることで、戦争が理由でそのことがらが生じたという思い込みだ。これ難しい。

posted at 22:02:16

4月29日

@narita_yusuke

成田 悠輔@narita_yusuke

「ネット産業は次の産業革命になる」と言われたことがあった。だが、実はインターネットは人類の経済的生産性をほとんど上げてないっぽいことが示されている。00年くらいまではいい兆しがあったが、05年以降は生産性のかつてない停滞期。ネットで仕事するよりTwitterやってるんだからそりゃそうかもね pic.twitter.com/9apE60ifeB

Retweeted by ryookabayashi🔯

retweeted at 23:13:03

このページの先頭へ

×