花粉が…
posted at 06:40:20
Stats | Twitter歴 3,762日(2010/11/14より) |
ツイート数 60,464(16.0件/日) |
表示するツイート :
花粉が…
posted at 06:40:20
マズロー自身はピラミッドを描かなかった話とか https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3cszjwt…
posted at 07:32:46
なるほど。
TeraTerm で「クリップボードアクセスの拒否」とでるのがウザい | WordPress を使ってみるブログ https://blog.wordpress.akoba.xyz/teraterm-clipboard/…
posted at 08:26:15
このscriptはWindowsのSticky Notesとの相性がだいぶ悪いようだ
posted at 08:57:39
mac風のキーバインディングにするscriptだと問題ないので、scriptの書き方の問題のようだが、それを調べるのは面倒だな
posted at 08:59:15
Level with people (市民と腹を割って話す)という表現があるのか
posted at 06:53:19
研究室のPCもようやく届いたので途中までセットアップ。
posted at 11:44:17
PCのセットアップ中。もうやめないと
posted at 15:25:49
Sociability is hard enough for me... https://music.apple.com/jp/album/coffee-and-tv-live/806853315?i=806853321…
posted at 18:27:53
Windows 10でも「Emacs風キーバインド」を使おう【AutoHotKey】 | LFI https://linuxfan.info/windows-emacs-keybindings…
posted at 21:16:05
Windows 10はショートカットキーを覚えるのが大事だな
posted at 21:23:17
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某面接、某PC購入と設定など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/03/01/213000…
posted at 21:30:01
面白かった https://www.bbc.co.uk/sounds/play/m000sjxt…
posted at 09:26:48
↓取材して執筆しました。学問をする上では、オンライン化の促進は良い面もありますね。とはいえ、濃密な議論はやはり対面に限りますけど😷
京大教授らの講義オンライン配信が人気 一流研究者の「考える姿」に魅力 | 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/515767…
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 18:51:56
pandemic-philosophy@pandemicphilos1
COVID-19のワクチン信頼獲得に関する米国科学アカデミーの報告書の要約を公開します https://www.pandemic-philosophy.com/post/covid-19%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E7%8D%B2%E5%BE%97%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%AE%E8%A6%81%E7%B4%84%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99…
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 19:47:18
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某業務、カレーなど - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/28/213000…
posted at 21:30:02
新しいテレビ、映像が綺麗すぎて、映画などはかえってインチキ臭い感じがする。そのうち慣れるんだろう
posted at 10:27:40
時計台の展示。面白かった。折田先生像の折田彦市もスペイン風邪で死んでいたのか http://kua1.archives.kyoto-u.ac.jp/ja/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/1255.html…
posted at 14:50:57
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某展示、某業務など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/27/213000…
posted at 21:30:03
pandemic-philosophy@pandemicphilos1
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 13:29:55
pandemic-philosophy@pandemicphilos1
CAPEスタッフの児玉聡准教授が監修した記事がNewtonに掲載されました https://www.pandemic-philosophy.com/post/cape%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95%E3%81%AE%E5%85%90%E7%8E%89%E8%81%A1%E5%87%86%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%8C%E7%9B%A3%E4%BF%AE%E3%81%97%E3%81%9F%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%8Cnewton%E3%81%AB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99…
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 13:30:08
pandemic-philosophy@pandemicphilos1
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 13:30:12
リバウンドって、ダイエットみたいだな
posted at 19:20:46
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某連載原稿(医療事故)、某最終報告書提出など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/26/213000…
posted at 21:30:03
面白かった https://www.bbc.co.uk/sounds/play/m000sj7c…
posted at 07:45:13
あら、ポール・マッカートニーの自伝がついに出るのか
posted at 13:43:27
リヴァプール大学ではビートルズ学で修士号が取れるのか
posted at 13:44:01
ChromebookのIMEはMS-IMEにせずにChromeOSのままにしておけばちゃんと打てるようだな
posted at 21:12:36
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
医療事故の勉強、某誕生日など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/25/213000…
posted at 21:30:03
「善い人間の在り方如何について論ずるのはもういい加減で切上げて善い人間になったらどうだ。」
---マルクス・アウレリウス
posted at 08:34:42
この引用が見つけられず、しばらく煩悶していた
posted at 08:35:04
今年は時間的に余裕があったせいか、確定申告を早々に終えてしまった
posted at 13:02:02
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某オンライン打ち合わせ、某確定申告提出など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/24/213000…
posted at 21:30:01
pandemic-philosophy@pandemicphilos1
米国におけるCOVID-19ワクチン接種の優先順位に関するレポートの概要を記したスライドを公開しました https://www.pandemic-philosophy.com/post/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8Bcovid-19%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E3%81%AE%E5%84%AA%E5%85%88%E9%A0%86%E4%BD%8D%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%82%92%E8%A8%98%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%92%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F…
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 07:59:19
数年ぶりにリビングのテレビの後ろの掃除をしたのだが、積年の埃が深く積もっており、雪だるまならぬ埃だるまが作れるくらいになっていた。今年からは半年に一度ぐらい掃除するようにしよう
posted at 11:22:58
自転車で三条へ。自転車だとやたらと近いな
posted at 11:55:52
丸善に洋書を買いに来たが、最近紙で買わないようにしているので欲求が生じす、あまり買えなかった…
posted at 13:11:16
新しいテレビが来た。Netflixも直接みられるので、Fire TV Stickも必要ないぐらいだな
posted at 17:32:34
しかし録画していたデータは全てなくなった…
posted at 17:36:08
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
洋書の買い物、新しいテレビの設定作業など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/23/213000…
posted at 21:30:03
花粉症の兆候が出ている
posted at 06:57:12
娘と寒いと冷たいの使い分けについて話していたが、ググるといろいろ出てくるな。対義語がいずれも「あつい」(暑/熱)と「あたたかい」(暖/温)で、漢字がなければ使い分けられない言葉になっている
posted at 07:41:11
学校のあだ名禁止の話はおもしろいな。ペンネームその他、実名とは別の名前を名乗ることの意味について考えるとおもしろそうだ
posted at 07:52:46
2020年度第4回考える会webinar|先進ゲノム支援GSユニット(ゲノム科学と社会ユニット) https://www.genomics-society.jp/meeting/year2020/meeting-1224/…
posted at 08:33:27
むむむ、午前中が…
posted at 11:30:18
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某報告書作成など - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/22/223000…
posted at 22:30:01
2013年に買った東芝Regzaがお亡くなりになったので、新しいものを注文。HDMI接続の切り替えを頻繁にやっていたら、ディスプレイが付かなくなった。
posted at 12:08:13
答え、ないのか…
答えのない道徳の問題 みんなで!どう解く? | McDonald's Japan https://www.mcdonalds.co.jp/family/doutoku/
posted at 16:36:55
髙宮正貴 Masaki Takamiya@Americanmasaki
学習指導要領では「答えが一つではない道徳的な課題」なのですが、最近はある重鎮までが「答えがない問い」と書いているから、少し困っています。2つは区別すべきと思っています。 https://twitter.com/s_kodama/status/1363392239691440130…
Retweeted by 児玉聡
retweeted at 17:39:56
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
某確定申告続き、猫カフェなど - こだまの世界
https://satoshi-kodama.hatenadiary.jp/entry/2021/02/21/213000…
posted at 21:30:04