当方限界サヨクとかネトウヨとか論じてきましたが、権力者がモロそうなこともありますから。アメリカは大統領が限界突破しましたからね。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351736449742168064…
posted at 12:42:27
Stats | Twitter歴 3,095日(2012/08/01より) |
ツイート数 155,971(50.3件/日) |
表示するツイート :
当方限界サヨクとかネトウヨとか論じてきましたが、権力者がモロそうなこともありますから。アメリカは大統領が限界突破しましたからね。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351736449742168064…
posted at 12:42:27
河野太郎はツイッターで政治が変わると思い込んでるフシがあるから怖い。隠れ限界系かもしれない。
posted at 12:40:58
平河エリ(Eri Hirakawa)@読む国会@yomu_kokkai
河野さんはフェイクやデタラメという言葉を軽々しく使いすぎる。
少なくとも全く根拠のない情報に使うのは正しいけど、各省の資料など見ても同じようなスケジュールは出てきている。
イージスのときもしかり。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 12:33:55
河野太郎Dr.ナイフかよ https://twitter.com/sirataki_kokkai/status/1351725878544269313…
posted at 12:29:47
ポツダム宣言ですか。「日本の一番長い日」はいつになるんでしょう、 https://twitter.com/tanutinn/status/1351675237088198656…
posted at 11:01:08
昨日、立憲民主党常任幹事会と両院議員総会がオンラインで開催され、初めて出席しました。私は、代表指名の常任幹事と選挙対策委員長代理に選任されました。これまでの経験を生かし、役割と責任を果たすため、努力する決意です。 https://pic.twitter.com/YEf8s9L8Xn
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 10:49:08
@fusagikosan コロナ問題はこの左翼の宿痾のような欲求とのたたかいでもあります
posted at 00:13:20
@fusagikosan より悪くなれば、より良くなるという左翼の悪しきテーゼ
posted at 00:09:24
安倍さんは数にまかせて野党と向き合わなかった。二階さんは向き合う。この態度の差はこの国の民主主義にとって大きなものだということは強調されてしかるべきだと思いますよ。 https://twitter.com/nibairo/status/1351527827607220225…
posted at 23:49:22
あと、感じは悪いけど、二階さんの発言は具に聞いてると結構良いこと言ってると思うけどなあ。要するに非常に苦しい状況下、国民の不満は我々が引き受ける。そしてそれが仕事だと、そういう話なんじゃないかと。前職総理が事あるごとに「野党ガー」と他人のせいにしてたのとは真反対な態度だと思う。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:44:11
まあでもNHKが二階さんにコメント求めに行ったの、国民の批判の目がはっきり二階さんの方を向いてると自覚してるからだよなあ。この二階さんのふてぶてしさが今一番国民が(悪い意味で)見たい物だと、よく分かってるよねNHKは。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:43:44
ネットで「野党は仕事しない」と批判されて本当に仕事しちゃうのが玉木さんで、相変わらず仕事しないのが枝野さんだ。じゃあどちらが国民の信頼を得ているかと言えば、少なくとも支持率的には枝野さんであり立民なんですね。運や露出の総量の差はあれど、自分はそこに人間の人を見る目の妙があると思う
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:43:13
枝野さんはその点、反省はしないし、風を読んで動こうとしない。また、理念は掲げるけれど、改革に対する足取りは着実で悪く言えば鈍重、国民民主のスピード感からすればかなり物足りない。しかし今の国民が野党に望むあり方を見抜く目は玉木さんよりずっとあると思う。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:43:00
正しい事を言ってる筈なのに国民の支持が集まらない。国民民主の抱える課題だと思うが、それは玉木さんの人を見る眼差しの浅さに起因するんじゃないかと、なんとなく彼の言動を見て思ったりはします。あくまで印象論ですが。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:42:58
玉木さんは、真正面からしか人間を捉えようとせず裏側から見る事を頑なに拒絶する様な潔癖さと、それゆえに生じる人間理解の厚みの無さを感じてしまうんですよ。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:42:32
二階さんは与党の政治家らしくて、枝野さんは野党の政治家らしいよね。かたや政権与党の幹事長、かたや野党第一党の党首。結果論だけど就くべき人が就いた感じはあります。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:42:24
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<そういう点で凄く健全なんですよ。与野党対決の構造。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351537911162785796…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:33:53
「二階に挑む枝野」という構図は、自民党には二階さんに挑める奴はいないということですからね。大敗したのは岸田さんとか。 https://twitter.com/fusagikosan/status/1351537258256470022…
posted at 23:32:03
だから挑むのである。自民党に二階に挑める奴はもういない。 https://twitter.com/marchrabbit0615/status/1351536876671299586…
posted at 23:29:16
総理抜きの構図づくりに勝利した二階さんに勝利した枝野みたいな。 https://twitter.com/fusagikosan/status/1351536436059652096…
posted at 23:28:09
いやいや枝野の勝利 https://twitter.com/fusagikosan/status/1351535720406499328…
posted at 23:25:34
そういうのは去年で終わり https://twitter.com/d4qv9ykdvqxzute/status/1351535743194152960…
posted at 23:24:03
その勢いだ! https://twitter.com/geso0602/status/1351533017500565504…
posted at 23:18:23
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<だから大河ドラマは「二階俊博」にしろと言っとるですよ。最初から最後まで全部クライマックスやねんでw
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:14:57
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<そうそうそうそうwwwww https://twitter.com/sangituyama/status/1351532485645983744…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:11:49
フサギコさんとこたつぬこが代理戦争できる舞台がついに。
posted at 23:10:29
そういう番組 https://twitter.com/geso0602/status/1351530350141349901…
posted at 23:06:14
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<国民に向かって言っとるんちゃうから、これ。「枝野幸男」に向かって言っとるねん。職業そんなんやったら物事の本質ぐらい見ようや。 https://twitter.com/masa_rhythm/status/1351528181669347329…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 23:00:15
本日放送の『クローズアップ現代+』を見逃された方は、下記で配信しています。
「【政治】国民の声に二階幹事長・枝野代表どう応える?直撃」 - NHK https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/episode/te/Y8RWWLK3Z9/…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:57:21
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<クロ現見て「二階ボケとる」とか言ってる奴、みんなあほやで。あれは「敵も味方も全部崖下に突き落としたるわい!」宣言やからな。文句あるんやったら上がってこいやみたいな。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:55:12
ネトウヨが消えたら、二階と枝野があらわれたのです。 https://twitter.com/novechow/status/1351528378336043009…
posted at 22:55:04
「野党を引き合いに語るとは思わなかったです」
そこがクロ現のポイント。 https://twitter.com/ya26669600/status/1351528091697311755…
posted at 22:54:04
さすが鋭い見方。あえて対立構図を強調してるわけです。 https://twitter.com/sirataki_kokkai/status/1351527261959196673…
posted at 22:51:18
みんな二階でエキサイト! https://twitter.com/nanashisan_com/status/1351520121731203072…
posted at 22:49:51
本当の試合を伝えたかったんですよ。2020年まで場外乱闘ばかりだったから。 https://twitter.com/aburadakos/status/1351522461565632515…
posted at 22:48:46
「野党如きには負けない」 https://twitter.com/62caseofficer/status/1351522836607692801…
posted at 22:47:18
いやいや、二階さんを本気で殴り返すくらいの勢いでいかないと。僕は二階さんから決して野党を舐めていない気迫を感じましたよ。そういう相手とこそ闘わなきゃいけない。 https://twitter.com/a_tamami_f/status/1351524868269895682…
posted at 22:42:01
二階さんを老害とか言ってるうちには野党に勝ち目はありませんよ。もっとも優れた相手に真剣に立ち向かわないと、自らを矮小にしていくだけです。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351501276723306497…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:40:08
そうそう。 https://twitter.com/fusagikosan/status/1351524358821277697…
posted at 22:39:44
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<政界の実権は二階にあり!と堂々と宣言してるようなもんだからなぁ。ここ10年変わらぬ構造。知らぬものだけが発狂するという。しかもその人ら自民に入れない人らで、それを見抜いて言っちゃうというw https://twitter.com/sangituyama/status/1351523776047968256…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:39:36
安倍政権下では、NHKが安倍さんと枝野並べるなんてありえなかったですよ。しかも菅さん飛ばして二階と枝野。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351523776047968256…
posted at 22:39:15
菅総理の所信表明演説の翌日にこの二人をクローズアップしてしまうNHK。官邸にまた呼び出されるか、いや呼び出しすらもうないか。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351515683352322048…
posted at 22:35:52
17年希望の党と19年れいわによってめちゃくちゃに破壊された野党の陣形がやっと固まったことで、この対立構図が完成したのです。やっとここまできた。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351518874257166340…
posted at 22:33:30
自公vs民共の二大ブロックの闘いが確立したわけです。 https://twitter.com/japanlove021/status/1351521731530276865…
posted at 22:30:15
安倍自公政権に対抗する勢力は民主なのか、第三極から維新かみんながなるのか、という状況から、自公に対する勢力は立憲が軸という報道の仕方になったと感じた今日のNHK。
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:29:34
~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<喧嘩上等だからなんよ。実に素晴らしい。枝野んもこれぐらいの闘志を持って戦え! https://twitter.com/MariaRMichaela/status/1351516999147417601…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:26:45
倒れる前に倒すのだ! https://twitter.com/akaakaa61813620/status/1351518547512492032…
posted at 22:24:03
二階幹事長 お気持ち表明
#クロ現プラス
#クローズアップ現代 https://pic.twitter.com/GTiKXrnQR6
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 22:23:16
野党を挑発! https://twitter.com/62caseofficer/status/1351518944272683010…
posted at 22:23:04
NHKは明確にこの二人を軸に2021年政治が動くとみなしてますね。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351515683352322048… https://pic.twitter.com/eAxtnKa4WC
posted at 22:16:24
挑戦的! https://twitter.com/amneris84/status/1351515616977424384…
posted at 22:04:13
二階vs枝野
#クローズアップ現代 https://pic.twitter.com/rM1sZcP3v6
posted at 22:03:43
来た!世界の二階! https://twitter.com/yahoonewstopics/status/1351470047860989954…
posted at 21:51:48
そうそう、とりあえず「ファシズムが来た!」と叫べばフォロワーは増えます。 https://twitter.com/ken05641802/status/1351510864059224068…
posted at 21:49:32
滑稽新聞らに限界系の人気を奪われた澤田さん。刺激が足りないんだと思います。 https://pic.twitter.com/VQklSzf65A
posted at 21:47:27
@xoPwUzoxTTRLvqI 僕も無理笑笑
posted at 21:46:02
昨日山本太郎が総選挙出馬表明したあたりから、滑稽新聞はじめそのへんのクラスタが騒がしくなりましたよね。犬笛が吹かれたわけです。
でも、もう限界系しか相手しませんからほっとけばいい。2020年の残り香にすぎませんから。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351508018198810625…
posted at 21:44:26
河野太郎に直接言ってくださいな。ああブロックされてるから無理か... https://twitter.com/xopwuzoxttrlvqi/status/1351508189301276672…
posted at 21:34:44
滑稽新聞、きっこ、ナイフ、そしてれいわ新撰組応援文化人は同じクラスターですよね。
posted at 21:33:16
二階さんを老害とか言ってるうちには野党に勝ち目はありませんよ。もっとも優れた相手に真剣に立ち向かわないと、自らを矮小にしていくだけです。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351501276723306497…
posted at 21:09:53
この両者の闘いなんですよね、2021年は。 https://twitter.com/nhk_kurogen/status/1351281457067675648…
posted at 21:06:28
【今夜10時】
自民党・二階幹事長と
立憲民主党・枝野代表に
武田キャスターが単独インタビュー。
新型コロナで苦境が長引くなか、
国民の不安や不満にどう応える?
政治がいま果たすべき責任とは
何かを問いました。
#クロ現プラス
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/WV5PLY8R43/episode/te/Y8RWWLK3Z9/…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 21:04:28
打越さく良 りっけん 立憲民主党@sakurauchikoshi
まさに。リスクに直面しリーダーシップを発揮するとき必要なのは、専門的知見を尊重し、人びとの不安に応え、説明責任を果たす誠実さ。
忖度と萎縮を蔓延させ、説明責任に尻込みする菅政権による思いつきの政治主導では、命と暮らしが危うくなる。 https://twitter.com/makiharalaboprj/status/1351494492327559169…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 20:55:36
自分らで市民病院を潰し、3次医療を受け持つ市立、府立病院を二重行政扱いしておいて、民間に対してこの強権発動か。あり得ないだろ。
大阪府が民間病床確保を病院協会に要請 拒否すればより強い「指示」も検討 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210119/k00/00m/040/219000c…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 20:47:10
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)@abe_tomoko
ワクチンは冷凍保存での運搬や接種作業以上に、問診等を通じたリスクの評価や接種の効果、更には短期長期の副反応も経過観察していかなくてはならない。それは基本的には厚生労働行政であり、自治体の協力は勿論のこと、医療との連携も必要となる。その一連の責任は誰が持つ? https://mainichi.jp/articles/20210119/k00/00m/010/046000c.amp…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 20:20:10
野党が試される国会だと思いますよ。ワイドショー世論にながされず、対立構図を見極め、専門家を味方につけ、時間軸をきちんと立てて、目先のことに流されない論戦ができるか。 https://twitter.com/utamaro_/status/1351399399880998912…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 20:11:12
ブロックされてて知らなかったが、有名そうなアカウントですね。まさに限界サヨク。
https://twitter.com/akasakaromantei/status/1350966957076598785?s=21…
posted at 20:00:27
まあ御子柴みたいな感じですね
#虎 https://twitter.com/sangituyama/status/1351462688879099904…
posted at 19:48:12
【メディア出演のお知らせ】
今日19日㈫の午後10時からです。
よろしければご覧ください。
与野党幹部に直撃 長引く苦境に政治は | NHK クローズアップ現代+ https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4505/index.html?1610933363…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 19:10:11
これについても野党は脊髄反射的に反対しないで、じっくり考えて対応してほしいですね。効率的な接触と副反応を捕捉するために、なにがベストな選択なのかを考えるべきです。 https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1351446828739280897…
posted at 18:57:16
「とりあえず河野くんで」
産経が一番よくわかってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/accb25fe176123ff288bcf4c2c7c260ba287a3c3…
posted at 18:33:08
某元官僚系ユーチューバーが発信力を期待して太郎ageしてんの、ロジの大切さを知らない人間が一人霞ヶ関から減っていたという一点において明るい情報です
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 18:32:01
いや、それはケースバイケースよ。乱射しすぎて意味あるものが埋もれちゃうのがこまるね。 https://twitter.com/tyuttyutyuu/status/1351451709801852929…
posted at 17:51:41
〈“医療崩壊”脱した旭川急速に解消。分岐点は 。旭川は普通の状態ではないという印象を市民が持った。「最大の違いは外出自粛と移動の自粛。これをやめるようにメッセージを出したことが大きく違う」〉 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000204300.html…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 17:31:46
あのハッシュタグは頭悪すぎ。反安倍からまったくの進歩がない。 https://twitter.com/sirataki_kokkai/status/1351412547480555520…
posted at 17:28:17
本学外科学講座教授大木隆生氏がメディアなどを通して発信している内容は個人的見解であり本学の総意ではありません。
慈恵大学病院は引き続き行政と連携してCOVID-19診療に対して最善を尽くしてまいります。
東京慈恵会医科大学附属病院
病院長 井田 博
https://www.hosp.jikei.ac.jp/topics/news/2952.html…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 17:15:55
野党が試される国会だと思いますよ。ワイドショー世論にながされず、対立構図を見極め、専門家を味方につけ、時間軸をきちんと立てて、目先のことに流されない論戦ができるか。 https://twitter.com/utamaro_/status/1351399399880998912…
posted at 15:41:04
@IelyR4u9YsqJBv0 もちろん制圧する
posted at 15:35:49
<独自>北海道から大阪に向かう飛行機内で、マスク着用を拒んで客室乗務員らとトラブルになり臨時着陸させたとして、私立大学非常勤職員の男性が威力業務妨害と傷害などの疑いで逮捕されました。
#新型コロナウイルス
https://mainichi.jp/articles/20210119/k00/00m/040/075000c…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 15:19:50
軽部理人/Rihito KARUBE@rihito_karube
【速報】東京都が19日、#新型コロナウイルス の感染者を1240人確認。重症者は155人(前日比+12)で、過去最多
この2週間の感染者推移
1278人(2週間前の火曜日)
→1591→2447→2392→2268→1494→1219→970→1433→1502→2001→1809→1592→1204→
1240人(1月19日)
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 15:00:49
@yu_and_prism 説明が難しいが境目はあるんですよね。
posted at 14:58:02
叔母がかつて看護部長を勤めていた慈恵医科大学病院の良識に
敬意を表します🙇
…大木氏は感染症については門外漢。あれこれ言うのは筋違いですし、民間は経営面だけの問題で渋っているわけではない。対応する人材や設備が足りないという事情もあるんです…
適当な事を言うな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f06ac922265d990f17268c2e8f61b73f755ebb16… https://twitter.com/sangituyama/status/1351349319278886912… https://pic.twitter.com/YLLPUVTRKk
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 14:51:21
二階さん=古い自民党観いいかげんやめるべきですよね。自民党のシステムがもう昔と違うんだから、二階さんの機能も当然古い昔の自民党とは違う。 https://twitter.com/fusagikosan/status/1351399675434201088…
posted at 14:48:45
最後の最後まで嫌がらせかよ https://twitter.com/jijicom/status/1351403018575618053…
posted at 14:37:17
ありがとうございます。
昨年、SNSの傾向を分析しました。
どうしてもP5、特に米国に偏りがちな情報ソースですが、明確化を心がけています。多元的な議論がなされるだろうと予測されるものに絞る事も必要かと。
「イラクに大量破壊兵器がある。」これこそフェイクでしたね。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351375890077286403…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 14:14:34
そりゃないです https://twitter.com/unajirou1998/status/1351391597687050240…
posted at 13:55:01
原口さんのツイートが非常に興味深いのは、陰謀論的なことに言及しても、陰謀論者が群がらないこと。いわゆる「陰謀クラスタ」を引き寄せていない。言論空間のフィールドの使い方としてはユニークな技法ですよね。 https://twitter.com/kharaguchi/status/1351348311182045184…
posted at 12:48:14
厚労大臣の会見で強烈な質問が。
「国民の間で感染拡大が収まらないの、国民のせいにされてる感が広がってるのでは」
田村大臣「ウイルスのせい」
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 12:35:46
本学外科学講座教授大木隆生氏がメディアなどを通して発信している内容は個人的見解であり本学の総意ではありません。
慈恵大学病院は引き続き行政と連携してCOVID-19診療に対して最善を尽くしてまいります。
東京慈恵会医科大学附属病院
病院長 井田 博
https://www.hosp.jikei.ac.jp/topics/news/2952.html…
posted at 11:02:39
Takaya Suzuki MD, PhD@suzuki_takaya
そうなりますよね。
入院までの酸素吸入 施設整備へ|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210119/1000059148.html…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 10:56:59
昔ながらの残念な見出しに感じます。
「対決姿勢」を強めようなどと思っていません。無為無策の政権に代わって「バイパス」を作って国民の命と暮らしを守りたいと決意しています。嘘と腐敗の極みに対決しても泥に足を取られるだけです。
腐敗は、洗い流していく事が大切です。 https://twitter.com/mainichi/status/1351303359009939458…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 10:54:19
罰則については国会論戦でジリジリ後退していくと思いますけどね。こんな時に争点化して時間と労力を無駄に費やさせるな。 https://twitter.com/260yamaguchi/status/1351173039132717058…
posted at 10:50:22
大学の非常勤講師のみで生計立てる「専業非常勤講師という問題」という小論を執筆(社会政策第12巻第3号)。1998年には4万5370人が、2016年には9万3145人へ倍増。その多くが年収300万円に満たない「高学歴ワーキングプア」。いまや学士課程教員の4割は専業非常勤講師であるhttps://www.minervashobo.co.jp/book/b556564.html…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 10:42:59
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969
変異株拡散防止には自治体間往来をストップせねばなりません。たとえ罰則規定がなくても警官配置してお願い連呼すれば人は止まります。与党が渋るなら代替案を要求すればよろしい。国境閉じてるのに県境閉じないのはダブスタ https://twitter.com/dankeitatekawa/status/1351313515772997632…
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 10:24:53
ひょっと事態に変化があるかもと思い、河野太郎氏 @konotarogomame のアカウントを覗きに行った。まだブロックされていない私の知り合いが、河野氏に畠山のブロック解除を呼びかけていたからだ。しかし、何も変わっていなかった。 https://pic.twitter.com/MT6WFZQdFX
Retweeted by こたつぬこ
retweeted at 10:11:39
mobilization は軍事用語でしたが、social mobilization (社会動員)はユニセフみたいな社会支援組織は普通に使いますよ。 https://twitter.com/emtsune/status/1351192531762098179…
posted at 00:44:39
@takmyg0306 なら要請に応じると言い換えてもいいですよ
posted at 00:36:56
ひとつの要素ですね。それだけじゃありませんが。 https://twitter.com/wildcat4006/status/1351188720922357765…
posted at 00:25:37
あります。たとえば参政権なき動員と、参政権ある動員の違い。 https://twitter.com/wildcat4006/status/1351187902433288193…
posted at 00:22:09
招集って強制じゃないですよ。あくまで自発的選択です。 https://twitter.com/takmyg0306/status/1351186515913797636…
posted at 00:17:32
そうそう、罰則もその文脈で捉えたらいい。ちなみに第二次大戦中の各国の総力戦における、日本の動員力ってかなり低いんですよね。欧米のように国民に解放の意義を訴え、補償を明確にして自発性を喚起することなく、ただ引っ張ったから。で、引っ張られるの拒否した奴を罰したから。 https://twitter.com/antifa79850528/status/1351185544072540163…
posted at 00:16:02
看護院生の招集に対して、日本では学徒動員という非難があがりましたよね。でもイギリスならおそらく英雄として讃えられますよ。日本では「引っ張られる」という戦時経験から。イギリスなら自発的決起とみなすから。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351183276325675008…
posted at 00:09:32
戦時中の欧米と日本の動員経験の質的な違いがコロナ対策における政府と国民の関係の差異にいまも影響している。 https://twitter.com/sangituyama/status/1351183276325675008…
posted at 00:05:41
イギリス政府が立派なのは、感染者の大半が自宅療養にせざるを得ない現実を耐えてくれと国民に率直に協力を訴えていること。第二次大戦のロンドン大空襲のときのように。国家が民衆に協力を訴えるのは、日本では「動員」といわれかちたが、民主主義的な動員はコロナとの闘いには必要。
posted at 00:02:51