社会人大学院生時代、たまたま修論の追い込みの時期とつわりの時期が重なってしまい、死にそうになりながら修論書いてた記憶がある。ただ、妊娠中はまだ子供がお腹にいて、直接的には面倒見なくていいのでなんとかなるけど、あれが出産後だと無理だったと思う。学位はそう簡単に取れるものではない…。
posted at 09:50:11
Stats | Twitter歴 4,760日(2010/01/17より) |
ツイート数 25,241(5.3件/日) |
表示するツイート :
社会人大学院生時代、たまたま修論の追い込みの時期とつわりの時期が重なってしまい、死にそうになりながら修論書いてた記憶がある。ただ、妊娠中はまだ子供がお腹にいて、直接的には面倒見なくていいのでなんとかなるけど、あれが出産後だと無理だったと思う。学位はそう簡単に取れるものではない…。
posted at 09:50:11
質問してる自民党の議員はしれっと「学位を取ったり」とか言ってるのね。出産育児してる人はその前のキャリア大したことないという前提なのもナメてるし、産休育休がまとまって勉強できるくらい暇だと思ってるのもナメてるし、そんな簡単に資格や学位取れると思ってるのもナメてる。 https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1618926880530530304…
Retweeted by Satoko
retweeted at 09:40:30
@ahe_university ホットクック!共働き家庭の救世主です!あとはダイキンのハイエンドモデルのエアコン(うるさらX)。設定温度を高くしなくても部屋が十分あたたまるし、結果的に電気代も抑えられそうなので、多少高くても投資する価値はあるなあと実感しました。
posted at 09:38:43
最近、会う人会う人に「…そういえば、人事長くないですか?」と言われる。それはそうなんだが、今の自分の担当業務が謎すぎて次の人に引き継げる気がしないし、これまでの経歴も潰しがきかず異動先も思いつかない。…このままだとずっと異動できないのでは?(悲報)
posted at 20:11:13
@ahe_university ストレスとプレッシャーでつぶれそうなので異動したい反面、周囲の人に恵まれすぎていて、異動したらここ以上の環境はあり得ない…!というジレンマで1も2も選べなかったです。異動したいけどしたくない〜(わがまま)
posted at 20:01:08
【夏フェス出演決定🔥】
8/19(土) & 8/20(日)開催
「SUMMER SONIC 2023」
〈東京〉
ZOZO マリンスタジアム&幕張メッセ
〈大阪〉
舞洲 SONIC PARK
出演日程は後日発表となります。
http://summersonic.com
#summersonic #サマソニ https://pic.twitter.com/uE89brh8qU
Retweeted by Satoko
retweeted at 19:32:53
昨日はドズル社のYouTubeチャンネル登録者数100万人突破、今日はOfficial髭男dismのサマソニ出演決定で、うれしい出来事が立て続けに。幸せ。(推しが人生を豊かにしてくれる…!)
posted at 17:39:29
@OLxUGi6ZJkLxNbA フォローありがとうございます!わたしも小学生男子の母なので親近感あってフォロバさせていただきました😊我が家の男子が最近帰宅部にもはまったので、一緒に動画観てます😌
posted at 05:31:33
100万人いったー!!!!!!!!!!!!!
すべての人に感謝。
本当に4人と出会えてよかった🦍🍆🍌☃️🐷 https://pic.twitter.com/zEQVGTIIvp
Retweeted by Satoko
retweeted at 21:38:17
100万人到達の瞬間を見届けられた…!(ドズルさん泣いててもらい泣きしそう😭) #ドズル社100万人記念
posted at 20:06:45
✨🎊㊗️1,000,000人‼️🎊✨
ドズル社チャンネルの登録者数が100万人を突破しました🔥🎉
たくさんの応援、本当にありがとうございます!!
これからもドズル社をよろしくお願いいたします🦍🍆🍌☃️🐷
#ドズル社100万人記念 https://pic.twitter.com/5RRMx15EqB
Retweeted by Satoko
retweeted at 20:01:36
地味に後半で「京大から自由さの萌芽を一掃した」として山極前総長が厳しく批判されている。:人は嗜癖からはじまる:精神科医・松本卓也 https://digthetea.com/2022/04/matsumoto_takuya1/… @DigtheTeaより
Retweeted by Satoko
retweeted at 18:01:07
えっ、明日のお昼からもう100万人カウントダウン!?仕事から帰った頃には達成してるかなあ…楽しみだー。 #ドズル社
posted at 21:09:10
ドズル社チャンネル100万人カウントダウン配信‼️
1/26(木)12:00〜15:00頃より生放送スタート!
経験値が金になるマイクラの世界で金の盾を作ります✨
また、登録者が1000人増えるごとに100万人達成時に行なうイベント等も発表予定🎉
ぜひハッシュタグ「#ドズル社100万人記念」で応援してね😎👍 https://pic.twitter.com/V8UF1QoCaP
Retweeted by Satoko
retweeted at 21:03:50
今朝は「ホワイトノイズ」と「Subtitle」を聴きながら雪山登山をしました。それはそれで趣があったけど、明日はもういいです…。
posted at 19:38:12
Billboard JAPAN@Billboard_JAPAN
【ビルボード】Official髭男dism「Subtitle」、星野源「恋」を抜き総合首位最多記録を達成 KinKi Kids「The Story of Us」は総合3位に初登場 https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/121226… https://pic.twitter.com/GbLaLBdATK
Retweeted by Satoko
retweeted at 19:36:01
@Dr_Kano 今日は平地にあった前職場が少し恋しくなりましたね…。(いやでも、山&僻地度合でいうと桂のほうが…)
posted at 17:17:18
こんなこともあろうかと今日はノースフェイスのヌプシを履いてきたのだ。登山(※出勤)ヨシ!
posted at 07:26:51
バス運休により自力登山が決定…_(:3」z)_ https://twitter.com/satoko_212/status/1617978273958592512…
posted at 07:15:07
JRが止まってる…。阪急組なので出勤できるけど、山(※職場)がどうなってるのかが心配。
https://www3.nhk.or.jp/news/traffic/kinki/…
posted at 05:10:55
@yamatama_tama うちも給与担当がやらされてますよ…職員はともかく教員は出入りが多いので予測が困難すぎます。
posted at 18:11:50
職場で「明日何ともなさそうですねー」とか話してたら、さっそく帰り道に吹雪いてきた…うーむ。とりあえず早く帰ろう。
posted at 17:22:24
@nmatsu150 除雪担当…くれぐれも労災に気をつけてね…!
posted at 19:59:32
Official髭男dismの新曲「ホワイトノイズ」がメタル界隈で話題沸騰!?アップデートをつづけるバンドの意外なルーツ
https://qjweb.jp/column/81565/
「お前ら本当はメタルやりたいんだろ?」と、#Official髭男dism の新曲「#ホワイトノイズ」がメタル界隈で話題になっている点について検証📝
#髭男 #ヒゲダン
Retweeted by Satoko
retweeted at 19:55:01
@nmatsu150 まっちゃんのほうがガチだよね…!
posted at 18:36:21
明日から最強寒波がやって来るというのに、どうして好き好んで山に向かわなければならないのか…。(※出勤)
posted at 18:14:01
"「人材戦略立案から施策実行までを担っている」、「人事部から経営層に対して積極的な提言が行われている」という戦略人事的要素は、人事部員からみた魅力度・実現度ともに低いという結果" / “戦略人事の「運用」業務に着目して人事部員の育成を - パーソル総合研究所” https://htn.to/2SaXqZ1Rut
Retweeted by Satoko
retweeted at 17:58:06
さっき、NHKニュースで母校の小学校の講堂がうつってびっくりした(パブリックビューイングの連絡があったけど観に行ったら負ける気がして日和ったのだった…)。㊗️貴景勝。
posted at 19:31:21
@high190 国立大学法人のは法人評価よろしく毎年度「適合状況の報告」を求められます(しかもコード自体もちまちま改訂がかかる)。改善よりも新たな仕事が生まれました…。
posted at 17:54:54
進物を買いにツマガリ本店へ。甲陽園とか地名を冠した焼菓子がいろいろある中、いちばん地域色が出ているのはこれだと思う。「じゅくまえに」。(塾前に食べるという想定だからか、カロリーも370kcalとしっかりあります) https://pic.twitter.com/bON1bgEFRt
posted at 12:59:55
@aaa_kkk_rrr あっ、副学長だけを兼ねている人数を答えてしまいました…!(国立は事務系の理事以外は副学長も兼ねます)
posted at 12:10:22
@ahe_university ぜひぜひー。まずはメンバー紹介を観ていただき、全員のキャラをふわっと把握してから観るのがおすすめです!> ドズル社メンバー紹介! https://youtu.be/XrZU8PJV9j4
posted at 09:01:17
@ahe_university 玉山さんが求めているものとは違うとは思いつつ…オススメのゲーム実況者はドズル社です!マイクラでいろいろなステージをつくってわちゃわちゃ遊んでます。お子さんと一緒に観ても安心の優しい世界です☺️(YouTubeに偏見すら持ってたわたしがすっかりハマってしまいました…家族全員ファンです)
posted at 08:04:27
@jzbookp9ca 主要ポケモンはだいたいレベル90以上にしてるんですが、それでもレベル5の「ひとりで挑戦」はよほどメンバーの巡り合わせが良くないと勝てないですね…。子供は来週からのゲッコウガレイドイベントに向けて、友達たちと作戦会議してます。
posted at 21:21:32
今日はストレス解消に子供のポケモンスカーレットのレベル上げとレイド巡回などしていた(星4と星5のレイドの困難度が違いすぎる…)。
posted at 20:12:45
@230_fumio お高いですが、それ相応の価値はあると思います!(高校までずっと私学だった親不孝娘なので、そう思いたいです…。笑)
posted at 19:40:44
@230_fumio おめでとうございます!!!🎉
posted at 16:29:17
『GIVE&TAKE』を読んで以来、少なくとも仕事においてはギバーであろうと心がけていても、ごりごりのテイカーに無茶をされるとさすがに疲弊する…。周囲も知ってるから、信頼を無くして結局損をするのはテイカーのはずなのに、そういう人が出世してたりするのがなんだかなあ、です。はー、やれやれ。
posted at 07:29:16
萌旅調査官@グリーンエイジの交差点2020成功感謝!@micky1359
結局、あらゆることも「カネの流れ」を見抜けば構造は理解出来るし、「カネの流れ」を止めれば組織を存続するコトが難しい……
財務省が最強なわけですよね……
Retweeted by Satoko
retweeted at 07:54:10
子供の通っている小学校も塾も、宿題をやるだけではなく、親が丸つけして、直しまで全部させてから提出しないといけない。ひとつひとつは大した作業ではないけれど、日々やらないといけないのはそれなりにストレスがたまる。先生方の負担を思えば致し方ない…でも親はしんどい。とほほ。
posted at 07:13:38
"国立大が統合し、新たな名称となるのは、03年に東京商船大と東京水産大が統合して誕生した東京海洋大以来" / “東工大と医科歯科大の統合、新名称は「東京科学大」…学内外からの提案を参考” https://htn.to/3NkyoyvGK6 #国立大学法人
Retweeted by Satoko
retweeted at 07:08:49
早出勤務なので、この時間まで残業したら疲労困憊を通り越してもはや眠い…。今日は休肝日にしてさっさと寝るべし。
posted at 19:34:23
阪神淡路大震災の発生から18分後
たまたま神戸に帰省していたアナウンサーが現地の状況を電話で初めて伝えます
まだテレビ画面には神戸の震度は出ていませんでした
この電話リポートをアナウンサーは今でも悔やんでいるといいます
【取材note 神戸の映像はまだか!】
https://note.com/nhk_syuzai/n/nd47b0a6fb499… https://pic.twitter.com/oYt2NinqnD
Retweeted by Satoko
retweeted at 07:45:08
職場を支える影の立役者、オフィスグリコにもついに物価高騰の波が押し寄せ、150円のお菓子がどんどん増えていく。みんなすごい勢いでお菓子を消費するのがこれでペースダウンするのか、もしくは変わらないのか、観察しておこう(たぶん変わらなさそう…)。
posted at 07:27:24
@efuwara 2年後に子供の中学受験を控える親としては大変参考になり(身につまされ)ました…。今日、ちょうど職場の最寄駅の中学が入試らしく、改札前に塾の先生たちが何人も並んでたよ。
posted at 07:32:11
阪神・淡路大震災から28年。FM802では今年も5:46頃にソウルフラワーユニオンの「満月の夕」が流れた。自分の家族は無事だったとはいえ、突然日常が壊れてしまう経験は一生自分の中で消えない傷で、この曲を聞くたび28年前の西宮の変わり果てた光景が蘇って、ぐずぐずと泣いてしまう。忘れられない。
posted at 06:04:15
昨日、なんとなく『二月の勝者』1巻を電子書籍で買って読んでみたところ、あまりの面白さに残りの15巻も大人買いして一気に読んでしまった(こんなに泣ける作品だとは…)。16巻が2月の入試本番直前で終わっていて、続きが早く読みたくて仕方ない。
posted at 19:11:08
読んでる。人柄が伝わる良いインタビューだな。https://www.asahi.com/and/article/20160115/400015127/…。
Retweeted by Satoko
retweeted at 14:15:24
良くも悪くもたかがゲームに過ぎない『スポーツ』を身体能力測定の基準に採用してきたことには意味も合理性もないです、という身もふたもない話だった。
/体力差があるから仕方ない?“スポーツの男女平等”に専門家「歴史的に男性有利にできているのを知っておくことが重要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/52d678e50b5b69ac909518a10b5c282e68910b6c…
Retweeted by Satoko
retweeted at 14:15:09
今週末こそ少しでも有益な時間を過ごそうと思っていたのに、微妙に体調が悪くて結局グダグダしている…悲しい。
posted at 20:22:11