情報更新

last update 03/28 14:07

ツイート検索

 

@shao1555
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@shao1555

shao as a service@shao1555

Stats Twitter歴
6,187日(2007/04/21より)
ツイート数
40,884(6.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月27日(水)3 tweetssource

2024年03月26日(火)10 tweetssource

3月26日

@shao1555

shao as a service@shao1555

@tks スライドを1つにまとめるならテーマはおろかアスペクト比がわからないとまず無理なのに、主催にきいてもまず把握されてないw

posted at 00:46:30

3月26日

@shao1555

shao as a service@shao1555

@sukonomaru スライドの内容については言及していません。(私は中国での登壇プロセスについては経験と知識がありますが、再エネについては詳しくないので他を当たってください)

posted at 01:53:22

2024年03月25日(月)11 tweetssource

3月25日

@shao1555

shao as a service@shao1555

個人版 (Gmailアドレス) の Google スプレッドシートや、法人版 (Google Workspace) であってもマイドライブで機密情報を扱うのはお勧めしません。
組織外への共有を禁止する設定を施した共有ドライブ上に置きましょう。
その方針を会社の情報セキュリティ担当者に伝え、共同管理すれば完璧です。 twitter.com/yuexcelmaru/st

posted at 22:31:46

3月25日

@shao1555

shao as a service@shao1555

@YUExcelMARU マイドライブの場合、その従業員個人がファイルオーナーになります。オーナーの移行機能はあるのですが、退職時にその運用を忘れたり、移行先の社員も退職したりするとファイルを紛失してしまうのも「機密情報は共有ドライブを使いましょう」と考える理由です。

posted at 22:50:41

3月25日

@shao1555

shao as a service@shao1555

@maimoku2 リスクは「事件が起きる可能性」「事件が起きた時の損失の大きさ」と「事件を防ぐためにかけるコスト」を天秤にかけて評価する必要があります。
自分で管理するコストが馬鹿にならないと思ったらクラウドサービスを活かしましょう。

posted at 22:57:43

3月25日

@shao1555

shao as a service@shao1555

国家电网公司のロゴが某スライドに紛れ込んでいた件、中国で講演したことあれば「まぁ起こりうるわな」と思う話。
実際に中国現地でやっていたときの風景はだいたい以下の感じで

① クラウドサービスはおろかメールも使わず、WeChat経由で素材が乱雑に飛び交う

② 突然のスケジュールや講演者が頻発… twitter.com/i/web/status/1

posted at 23:12:46

3月25日

@shao1555

shao as a service@shao1555

ちなみに、この「縦横比が潰れた画像」っていうのも中国あるあるすぎるやつで、スクリーンが16:9とか21:9みたいな謎アスペクト比なのに、なぜか繋がっているのはVGA端子なので横方向に潰して4:3画像を出力してプロジェクタで引き伸ばすという黒魔術がありこちで見られるのです......。… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/RdCQApukfA

posted at 23:18:30

2024年03月24日(日)5 tweetssource

3月24日

@shao1555

shao as a service@shao1555

クレカで安定して1.5%の還元率を得られるならPayPayカードは優秀。某ゴールドカードのように100万円ピッタリを狙う必要ないし、Suicaやau PAYへのチャージも(今のところ)付与対象なので気が楽。

posted at 23:23:52

2024年03月17日(日)4 tweetssource

2024年03月16日(土)3 tweetssource

2024年03月14日(木)1 tweetsource

2024年03月10日(日)5 tweetssource

3月10日

@shao1555

shao as a service@shao1555

メルカリ、事業でやっているような大量出品者や大量購入者で支えられているのに「個人同士の取引を想定しているため、インボイスの代理発行や販売手数料の適格請求書には対応しません」という態度が好きになれないんですよね……。

posted at 03:31:33

3月10日

@shao1555

shao as a service@shao1555

法第57条の4で「適格請求書発行事業者は、課税事業者からの求めがあった場合はインボイスを発行する義務がある」としてる。 他方メルカリの利用規約で(少なくとも個人事業主においては)課税事業者の利用を禁止する条項はなかったので、インボイス未対応で逃げ切るには厳しそう。
(ただし罰則はない) pic.twitter.com/ArN7NbPhxz

posted at 04:02:55

3月10日

@shao1555

shao as a service@shao1555

ちなみに、先日ブックオフに行ったときはタブレットに「あなたは課税事業者ですか」という設問があり、はいを選ぶと「課税事業者からは買取できません。お引き取りください」という表示になり先に進めなかった。 たぶんここまでやればメルカリもインボイス非対応でいけると思う。。。

posted at 04:06:51

3月10日

@shao1555

shao as a service@shao1555

@otty_uma メルカリShopsのアカウントも持っているんですが、お客さんとの交渉ができなかったりアプリからの出品ができなかったりと、使い勝手イマイチなんですよね、、、

posted at 19:01:36

2024年03月09日(土)4 tweetssource

3月9日

@shao1555

shao as a service@shao1555

ハッピーマンションセットで建物部分の消費税は2%安くなりそうだけど、固定資産税評価額と譲渡額(0円)の差額が大き過ぎて贈与税が発生しそう。

posted at 13:39:17

3月9日

@shao1555

shao as a service@shao1555

食品とはいえども、ペットフードは軽減税率対象外。さすれば「猫もよろこぶ!健康あっさりツナ缶」なる商品をつくれば軽減税率いけるんだろうか。

posted at 13:51:52

2024年03月06日(水)6 tweetssource

このページの先頭へ

×