@akbukuro213 お、無関係の関係ですか?
posted at 18:43:24
Stats | Twitter歴 3,045日(2010/10/20より) |
ツイート数 74,704(24.5件/日) |
表示するツイート :
@akbukuro213 お、無関係の関係ですか?
posted at 18:43:24
「イータックスだと簡単に納税できるんです!嬉しいですね!」とアピールされてもですね、簡単であっても納税はしたくないんですよ。わかりますかこの気持ち
Retweeted by しゃいん
retweeted at 18:41:23
そろそろやんないとまずい書面おっぽり出して定時で帰りたい(なお現在時刻)
posted at 18:38:58
伊藤塾へ湯水のように課金する大学生の人生ゲームです。 https://pic.twitter.com/HyEuYch22E
Retweeted by しゃいん
retweeted at 18:32:59
原則不貞に一本化して、離婚固有の慰謝料は離婚させる意図を持ってやった場合に限定されるとかそういう話なのかな。
posted at 17:16:28
というより、そもそもよく考えたら、離婚原因と不法行為って別ものなんだから、「離婚慰謝料」自体がなんとなく変なもののような気がしてきたぞ
Retweeted by しゃいん
retweeted at 17:13:49
RT@鍵垢 不倫時の離婚慰謝料はフリンジベネフィットというわけですね!
Retweeted by しゃいん
retweeted at 17:09:35
@iamtuyoitora とらさんのそういう返し大好き。がんばえー
posted at 17:03:43
真っ当な感覚だと思う / “骨髄バンクの感想” http://htn.to/aUKji3WvKC3
Retweeted by しゃいん
retweeted at 17:03:02
@iamtuyoitora えらい!
posted at 16:55:47
マイナンバーとはなんだったのか。
posted at 16:55:08
もう一度言う。確定申告をする皆さん、身分証握りしめて、今すぐ税務署に走って「IDとパスワードを発行して欲しい」と言いましょう。インターネット上で手続きが全部できるようになります。マイナンバーカードも、カードリーダーもいらないです。必要なのはブラウザーだけ。今すぐ走れ!
Retweeted by しゃいん
retweeted at 16:54:51
しかし、不貞慰謝料は
地裁「不倫は道義的には悪いけど金かあ…ちょっと厳しくない?」
高裁「自由恋愛やろ。はいダメ」
最高裁「不貞行為とか許されるわけないだろ常識的に考えて。ハイ賠償」
であることになった経緯があるんだよなあ。
posted at 16:51:41
そもそも、不貞相手に賠償請求できるのが当然みたいな視座は比較法的にどうなんですかね。
Retweeted by しゃいん
retweeted at 16:49:46
今回は、
①不法行為でも離婚に伴う慰謝料(離婚したことに対する慰謝料)と②不貞行為の慰謝料の性質をきちんと分けていることになる。
ここがこんがらがるのは、従前は不貞慰謝料請求でも、離婚の有無で慰謝料額の算定に影響があると考えられいたのも一因。
Retweeted by しゃいん
retweeted at 16:49:25
実務家の間では、従前、不貞慰謝料を念頭に置いて、時効の起算点で離婚時にするのか不貞行為時にするのかという話しがあった(不貞請求慰謝料の実務61頁以下は、不貞慰謝料請求について、離婚型と非離婚型の消滅時効について離婚時の裁判例等をあげて説明していた)。
Retweeted by しゃいん
retweeted at 16:49:23
不貞解消から長期間経ってても、因果関係さえ立証できれば(ここが本来難しいと思うのですが)離婚して慰謝料請求できてしまうとすると、時効がいつまで経っても始まらなくて間男が困る、という思考をしてそうな霊感。
posted at 16:45:21
誰かが触れていると思うけど、離婚慰謝料の請求を不貞相手特段の事情がない限りできない(一方、不貞行為を理由とする不法行為責任を負うべき場合があることは認めてる)っていうこの最高裁判例、時効の起算点に注意しなければ、と思いました。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/422/088422_hanrei.pdf…
Retweeted by しゃいん
retweeted at 16:42:52
こんな状態で家裁の調停委員と話しても仕方ないですし、仕方ないですよね(笑顔)
posted at 16:37:31
現状(特段の事情とか気にされずに)対不倫した第三者相手単独で「人事に関する訴訟事件その他家庭に関する事件」(家手244)で家事調停できるし,地裁事件も離婚事件に併合されるし,関連損害賠償事件(人訴8,17)広いけど,特段の事情ない場合は狭く,「原則地裁化」になるのでは?
Retweeted by しゃいん
retweeted at 16:36:40
@Siren_uuuu 家事でやられると色んな意味で判例に弱い家裁が炎上するんで本当に勘弁してほしい
posted at 16:27:43
RT鍵 実務家のみなさんが最高裁判決に意見するのを無料で見れるのはTwitterだけ!
posted at 16:24:10
@Siren_uuuu 事案を異にするの大量発生の可能性
posted at 16:23:33
@Siren_uuuu 牛刀割鶏感すごい
posted at 16:18:53
@Siren_uuuu これは下級審見ないで霊感ですけど、立証がんばられて因果関係とかで切れなかったんじゃないですかねえ。
posted at 16:16:59
RT鍵 不当請求に対して超長射程判例をかましてストレス解消を図る最高裁くん(さすがに事例判決とは読めないので)
posted at 16:15:57
不貞が発覚して終わってから別居まで4年、離婚まで4年半経ってるので、不貞慰謝料が時効にかかって消えているケースということで射程は限定的に解釈すべきじゃないかなあ。
posted at 16:15:24
なんか判示が超強いですが、これに尽きるのでは。
>被上告人は,平成22年5月頃,上告人とAとの不貞関係を知った。Aは,その頃,上告人との不貞関係を解消し,被上告人との同居を続けた。
>Aは,平成26年4月頃,長女が大学に進学したのを機に,被上告人と別居
posted at 16:07:22
@hazy1028 にゃーん
posted at 16:02:55
先ほどのは誤読でした。失礼いたしました。
posted at 16:01:39
@hazy1028 あ、本当だ。誤読は私だ。もうだめだ。
posted at 16:00:43
@hazy1028 配偶者と不貞行為の相手方とを同じアルファベットの点ひとつで区別するの、判決内容も相まって最高裁の人権意識が最高に疑われそう。
posted at 15:56:26
『以上によれば,夫婦の一方は,他方と不貞行為に及んだ第三者に対して,上記特段の事情がない限り,離婚に伴う慰謝料を請求することはできないものと解するの が相当である。』(完)
Retweeted by しゃいん
retweeted at 15:41:07
『当該夫婦を離婚させることを意図し てその婚姻関係に対する不当な干渉をするなどして当該夫婦を離婚のやむなきに至らしめたものと評価すべき特段の事情があるときに限られる』(続)
Retweeted by しゃいん
retweeted at 15:41:04
『第三者がそのことを理由とする不法行為責任を負うのは,当該第三者が,単に夫婦の一方との間で不貞行為に及ぶにとどまらず,』(続)
Retweeted by しゃいん
retweeted at 15:41:01
『直ちに,当該夫婦を離婚させたことを理由とする不法行為責任を負うことはないと解される。』(続)
Retweeted by しゃいん
retweeted at 15:37:15
『夫婦の一方と不貞行為に及んだ第三者は,これにより当該夫婦の婚姻関係が破綻して離婚するに至ったとしても,当該夫婦の他方に対し,不貞行為を理由とする不法行為責任を負うべき場合があることはともかくとして,』(続) https://twitter.com/kmrysyk/status/1097745996908351488…
Retweeted by しゃいん
retweeted at 15:37:13
これは私の例で、何を勘違いしてるのかは本当に人によりけりです。さっきの例だって、やっと問題点が整理されてきた頃の話で、当初はもう指摘しようのないほどに滅茶苦茶でした。なので、質問をしたり、答案を合格者に読んでもらって矯正するようにしましょう。
posted at 15:27:26
私の場合は(単純化すると)、要件Aのあてはめで要件Bの考慮要素を書いてしまったり、要件AB、あてはめA、あてはめB、結論AB、という書き方をしたりしていました。これだとちゃんと要件を理解してんのかお前となるわけですね。私からするとちゃんと書いてるのに点つかなくて激おこな訳です。
posted at 15:19:10
文章題じゃなければ、あるいは知識の合ってる間違ってるの問題であれば、正解が分かればどこを間違えたか分かります。が、理屈の付け方を問われるタイプの文章題では、模範答案見ても、自分が0点である理由はよく分からないんです。似たようなことは書いてある。添削者は本当にちゃんと読んだのかと。
posted at 15:11:02
私が「基本」の意味が分かったのは、合格後、採点表を持って(ここが自主ゼミと違う)添削したときでした。一見それらしいことが書いてあるのにどう善解しても点数の付かない答案を見て、こりゃ根本的に勘違いしてるとすぐに分かるわけです。だから先生方は基本という。でも勘違い方は人の数だけある。
posted at 15:05:52
【難易度表現対応表】
一般 | 法学
簡単 | 条文に書かれていることそのまま
普通 | 簡単
難しい | 基礎的
非常に難しい | 基本的な理解を問う
解けません | 基本に立ち返って考える必要がある
Retweeted by しゃいん
retweeted at 14:58:18
先ほどRTした記事で、『基本』という概念は結局よく分からないという首肯できる話が流れてきたので、いつものをageときます。
https://twitter.com/shine_sann/status/612947263027986432…
posted at 14:58:15
追記し過ぎてもはや全く別内容の記事になりました。最後の部分が(本来の記事の趣旨とは離れますが)特に言いたかったことです。 https://twitter.com/Ernie2326/status/1097487656357785600…
Retweeted by しゃいん
retweeted at 14:44:22
@totugekitai ややこしくて草
posted at 14:32:10
@totugekitai 内部留保は十分にありますね
posted at 14:16:46
20年くらい前外国人に「Where is イマミヤエベース?」って聞かれて今宮戎神社への行き方教えた事があるんだけど
最近になって昔、伊丹空港が米軍に接収された名残で「イタミエアベース」って呼ばれてたことを知って、帰国したい人を荘厳な神社に案内したかもって不安が押し寄せて来ている
⠀
ごめん
Retweeted by しゃいん
retweeted at 14:15:53
@totugekitai イカに対する寿司債権を一部譲渡します
posted at 14:14:14
伝説の画像になるぞこれ
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO41317720V10C19A2KE8000/… https://pic.twitter.com/qfTUVt5j7A
Retweeted by しゃいん
retweeted at 14:13:32
@totugekitai すいまえんでした。
posted at 14:11:16
なんか見た記事だと思ったら4年前か。RT解除
posted at 13:57:39
@kumakuma072119 うはおkはあく
posted at 13:56:24
ちな、95版はWindows10でもなんとかやればギリ動くよ。
posted at 13:55:29
天翔記一番やったわ
posted at 13:54:22
ふぁっ
posted at 13:53:57
ですよね感
スマホ「動画SNS見放題」、一部規制へ 総務省:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM2L5TK5M2LULFA01Z.html…
Retweeted by しゃいん
retweeted at 10:11:44
すげえ。不死身か?
posted at 10:07:52
けものフレンズ2のシリーズ構成・脚本が今度出すラノベのあらすじが
「ヨゴレ仕事ばかりを請け負う、うだつのあがらない脚本家・竹田雲太。 ある日、彼の元に大きな仕事が舞い込んで来る。だが、その作品はテレビアニメの1期放送後、内輪もめでミソが付いた作品の劇場版」
https://www.amazon.co.jp/dp/4094517774/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_XUPACbBQR8FN0#productDescription_secondary_view_div_1550508543676…
Retweeted by しゃいん
retweeted at 10:07:15
PANDA PUBLISHING@PandaPublishing
>「本当にロシア人の手になるものかは疑問」というレビュー
略歴の「キエフ大学炒飯研究科修了(炒飯学博士)と主張しているが未確認」と、表紙の死んだ目の写真で伝わるかと思いましたが、明記おくべきだったかもしれませんね。
『恐ロシア航空機列伝』に言及していただき、ありがとうございました😭 https://twitter.com/FLATLAND1884/status/1097168645401174016…
Retweeted by しゃいん
retweeted at 10:05:38
今までの歴史からも明らかなように国は医師のライフプランには一切興味がない。消耗品としか考えてないので、ご自分の将来は良く良く考えてください。ここで上司に恩を売って、などと考えないこと。上が変わったら使い捨てです。あとQOMLの良い科は過剰状態で特に都市部で精神科はやめたほうがいい。
Retweeted by しゃいん
retweeted at 09:52:15
5年後 内科医1万4400人 外科医5800人が不足 厚労省が推計 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011819441000.html…
賢明な同僚諸兄はすでにご承知と思うが今後国がますます医師を締め付けてくるので、甘い言葉に騙されて僻地へ強制配置されたりしないよう十分注意されたし。
Retweeted by しゃいん
retweeted at 09:52:12
は? https://pic.twitter.com/WHNz1UkpzG
Retweeted by しゃいん
retweeted at 09:46:19
東北道の滝沢中央スマートIC、盛岡IC~滝沢IC間に4月開通 | 乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/83607
posted at 09:44:06
狂った同人誌作っていますよろしくお願いします https://pic.twitter.com/kzh9v6A3nD
Retweeted by しゃいん
retweeted at 09:28:48
俺だって快く感謝したいよ。でも、何年も経って、自分で稼げるようになって、貯金も修習前より増えてから、月給の何分の一かのお金を渡すよって言われて、今更何を喜べと言うの。せめて、5年前に「5年後に返済免除になってなかったら渡す」って言ってくれていたら。5年前ならそれだけでよかったのに。
posted at 02:32:45
有償無償のお金の話であれば、最初の貸与世代から入会金と5年間の会費を取った上で、去年返済が始まったときに1円も出さず、今になって会費にして4~6ヶ月分の、年賦に満たない金額でしたので、引用元のように申し上げました。ちなみに、この額なら去年の時点で流動資産から支出できたはずです。 https://twitter.com/guitar_ben/status/1097538925046812672…
posted at 02:16:45
@Siren_uuuu あのさぁ…
posted at 01:30:08
@Siren_uuuu 一生フォースの暗黒面の素晴らしさを説いてろ
posted at 01:15:37
@Siren_uuuu 行こう。ここもじきクソリプに沈む……
posted at 01:13:23
@wbugn2 いえーい
posted at 01:12:21
RT「750人以上の従業員解雇」を敢行したゲーム会社Activision、労働団体から“経営者の解雇”を要求される | AUTOMATON https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190218-85550/… @AUTOMATONJapanさんから
Retweeted by しゃいん
retweeted at 01:09:34
@Siren_uuuu 自分の言葉で話しましょう。
posted at 01:09:17
公正らしさとはなんだったのか。真相を解明するため我々しうしう班はAしうしうに臨んだ…!
posted at 01:08:21
みずうまい
posted at 01:06:43
寿司債務!サンシャイン!!
Retweeted by しゃいん
retweeted at 01:05:38
プレステ、絶対有線にした方がいいよ うちもドア二つ跨ぐからムリだと思って最初無線にしてたけど、試しに20メートルのLANケーブルと大量の画鋲買ってきてつないでみたら意外と普通に繋げてしまったし今のところ猫や猿にも引きちぎられてない あの無線の日々はなんだったのか
Retweeted by しゃいん
retweeted at 00:59:09
@hirataitaisho なるほど。会津に単身乗り込む娘のことを案じて反対した気持ちは分からんでもないですね…。
posted at 00:56:53
@hirataitaisho くそりぷすみません。
posted at 00:53:43
@hirataitaisho 会津にとって、長州は敵、薩摩は裏切者と聞いたことがあります。
posted at 00:52:52
賛同の声が続々と寄せられています RT鍵 太陽光発電推進派にたった今宗旨替えしました
posted at 00:09:03
全ての杉林を発電所へ。
posted at 00:07:05
杉花粉で苦しんでる人が、杉が伐採されるからメガソーラーはもっとやるべきというのを見て、そういう考えもある事を知るなど。
Retweeted by しゃいん
retweeted at 00:06:00
@ikemen_lawyer 無効だ無効
posted at 00:02:46
日本語の破綻については、弁護士の作る標準的な契約書の「甲及び乙は、甲と乙との間に〜」もたいがいですが。なんで甲乙2度言ったん。それ本当に必要?ないと疑義生じる?と思いながらスルーしてそのまま載せてます。
posted at 00:00:36