情報更新

last update 03/28 17:20

ツイート検索

 

@slummy77
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@slummy77

大城 真理子@slummy77

Stats Twitter歴
5,204日(2009/12/30より)
ツイート数
23,904(4.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2017年11月30日(木)6 tweetssource

11月30日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

子連れ出勤は女性問題じゃない。仕事と育児の両立に悩む親と社会との問題だ。夫は当時、家から車で15分の所で勤務中、車で20分の距離に実家がありそこに専業主婦の実母がいた。が、家から勤務先病院まで約10分、術中迅速診断のためには勤務先へ直行しての子連れ出勤が最も早いと判断し行動した。

posted at 22:13:31

11月30日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

その後、何度も子連れ出勤してる。術中迅速診断の間、他の部門の臨床検査技師さんがみててくれるようになり(病理技師は術中迅速診断の最中そんな余裕はない)子を別室に連れていってくれたり、と職場の人たちに大変お世話になった。勤務先病院の小児科に子を受診させたついでに急ぎの標本を診たり。

posted at 21:57:08

11月30日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

(承前)執刀医と電話で押し問答になったけど、必要な術中迅速診断だと私も納得し、断れなかった。発熱した1歳児を一人で家に残すわけにはいかず、おんぶヒモ持参で病院に連れていき、熱の子を背負って顕微鏡に向かった。なんでこんなことになっちゃったかな~、とは思った。十数年前の話。

posted at 21:49:12

11月30日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

病理医的子連れ出勤の経験談。医学生の頃は「赤ちゃんおんぶして患者さん診療するとか、感染症いっぱいの病院に子連れで出勤するなんて絶対ダメじゃん」と思ってた。その数年後、熱を出した長女(1歳)を仕事休んで家で看てた時に、急な術中迅速診断依頼の電話が職場から家にかかってきて(続)

posted at 21:40:49

2017年11月28日(火)5 tweetssource

11月28日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

@pyonkichi0922 これを日本で置き換えるならNIHグラントが科研費やAMEDということになるのでしょうが、実際にその先に独立した事例を私は存じあげないため、戦い方とまで言えるのかどうかはわかりません。日本の病理研究者の多くは今も病理診断で稼ぎ、そのお金を研究に注ぎ込んでいるように見えます。

posted at 22:55:56

2017年11月27日(月)1 tweetsource

11月27日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

@pyonkichi0922 ぴょんきちさん、お久しぶりです!よくわからないので、確認させてくださいね。「若手が独立できる、フェアに用意されたストラテジー」というのは、どのようなストラテジーなのでしょうか?特に何がどうであれば「フェア」なのかが難しいです。日本の現状がアンフェアというのは何となく感じますが。

posted at 17:18:34

2017年11月26日(日)5 tweetssource

11月26日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

「研究者を論文数や被引用数で評価する限り、若手は親元で既成分野の論文を量産する道を選んでしまう。評価指標に過剰に適応した結果、自力で戦えない人材を育てることになる」野依氏の仰る通りだと思う。 newswitch.jp/p/11070

posted at 19:18:54

11月26日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

窓から外、雪が舞っているのを見ている。暖かい室内にいて、ただひたすら雪の傍観者でいると、借景、という言葉をなんとなく思い出した。冬の北海道に来たのは生まれて初めて。(寒さが苦手でずっと避けてきたんだ。)肌に触れる空気は冷たく、人の心は暖かい。来て良かった。

posted at 10:16:09

11月26日

@umedama

MarikoUmeda(うめだま)@umedama

海外で学生したとき気づいたけど、英語表記のある学生証なら国際学生証じゃなくてもヨーロッパの博物館とか、英語圏の博物館だと学生割引をしてくれる。
日本の大学の学生証、表日本語で裏面英語にすれば国際学生証いらずで海外旅行のときいいんじゃないかしら。画材屋も大概割引してくれる。

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 08:44:37

2017年11月25日(土)3 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2017年11月24日(金)4 tweetssource

11月24日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

ナナメ読み。"In the hospital setting, there was low-strength evidence that P4P had little or no effect on patient health outcomes and a positive effect on reducing hospital readmissions."が結論ということは理解した。

posted at 10:55:42

11月24日

@meio_cheer

名桜大学 チアリーディング部@meio_cheer

【LAST 2 DAYS🌸】

「若桜の下に」まで残り2日です!

今日は知る人ぞ知る「名門コール」を紹介します🎓✨

司会者が出身校を言った時には、その学校を知っていても知らなくても、皆さん大きな声で「名門〜!」と言ってください‼️

当日も何回か登場するので、動画を見て練習してみて下さいね😊 pic.twitter.com/gKFdo9hdKp

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 07:32:13

2017年11月23日(木)4 tweetssource

11月23日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

どんなに予防を心がけても病気になる時はなるんだけど(私も緊急入院の経験がある)どこまで予防や早期発見をするかってのは個人の人生観でありつつ、周囲にも無関係じゃないから。

posted at 11:21:39

11月23日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

自分の健康を後回しにし続け、重病になってから病床で「ごめんね」って家族に謝る母にはなりたくない、という一心で健診・検診・ドック・予防接種等々を受け続けて気がつけば十ン年。

posted at 11:14:04

11月23日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

おはようございます。昨晩、山形の親戚からラ・フランスが届いた。冷蔵庫の扉を開けるたびに目の前にラ・フランスがずらっと並ぶ。なんてハッピーな朝だ。

posted at 08:37:56

2017年11月22日(水)4 tweetssource

11月22日

@TsugawaYusuke

津川 友介@TsugawaYusuke

私の研究では医療費の高い県ほど、心肺蘇生患者の死亡率は低いという結果であったが(goo.gl/Gf3Gpc )、日経ビジュアルデータでは無相関。日経の解析はリスク補正されていないからなのか、患者レベルのデータ使用の有無による違い(Ecological fallacy)なのか。vdata.nikkei.com/newsgraphics/h

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 22:33:33

2017年11月21日(火)1 tweetsource

11月21日

@TsugawaYusuke

津川 友介@TsugawaYusuke

医療を規制緩和すると病院は儲かるようになり、患者が苦しみます。生き死にの状態になるとWillingness to payは極限まで上がるからです。(タクシー業界と異なり)医療の規制は患者のためであり、医師や病院のためではありません。詳しくはこちらをご覧ください。

healthpolicyhealthecon.com/2014/06/09/mar twitter.com/decsci/status/

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 07:22:36

2017年11月20日(月)1 tweetsource

11月20日

@TsugawaYusuke

津川 友介@TsugawaYusuke

医療の質やアウトカムを考慮せずに、医療費のばらつきのみをターゲットにした政策になってしまいそうです。最適がどのレベルか分からない中で、単純に低い県に合わせるのは危険なのですが…医療費の低い県は、心肺蘇生患者の死亡率や障害が残る確率が高い傾向があります。

healthpolicyhealthecon.com/2015/08/21/reg twitter.com/ymokats/status

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 13:28:39

2017年11月19日(日)1 tweetsource

2017年11月18日(土)1 tweetsource

2017年11月17日(金)2 tweetssource

11月17日

@w3_lotte

Chammy@w3_lotte

元喫煙者として タバコ吸わなくなったらストレスフリーだということ。吸う場所探すのがストレスだったし、辞めたらすごく楽。今は喫煙者が近くにいると不快…我ながらそこは自分勝手だと思うし過去の行いを(喫煙を我慢してくれた)周りに謝りたい気持ち→【報ステ】都内9割近くの飲食店で喫煙可能に?

Retweeted by 大城 真理子

retweeted at 12:01:45

2017年11月16日(木)2 tweetssource

11月16日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

宿題代行。そこに子の宿題を依頼する親の気持ち、理解できなくもないけど、まったく共感できないし私には代行という名のズル、インチキとしか思えない。宿題代行オッケー、先生を騙していい、という最低の家庭教育を子にしてるように私には思えるんだけど。公教育の側から改善は難しい。

posted at 23:15:49

2017年11月15日(水)3 tweetssource

2017年11月14日(火)1 tweetsource

11月14日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

おはようございます。チョコボに乗った夢を見た。「これがチョコボの乗り心地か~」と思ったところで目が覚めた。夢、って感じ。

posted at 07:09:28

2017年11月13日(月)2 tweetssource

11月13日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

疾病コーディングについて。機械的な(丸暗記的な)コーディングではなく、病態理解にもとづく疾病コーディングができるようになって欲しい、と繰り返し学生さんたちに話している。病態を理解した上でのコーディング。

posted at 22:23:08

11月13日

@slummy77

大城 真理子@slummy77

今日はタブレットを家に忘れて出勤してしまった。まぁ時々あるといえばあることなんだけど、いろいろ不便だった。明日は忘れないよう気をつけようっと。

posted at 22:14:49

2017年11月12日(日)1 tweetsource

2017年11月11日(土)1 tweetsource

2017年11月10日(金)2 tweetssource

このページの先頭へ

×