「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論 https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202301/sp/0015997454.shtml…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 16:56:05
Stats | Twitter歴 4,709日(2010/03/18より) |
ツイート数 102,878(21.8件/日) |
表示するツイート :
「正さないと社会に悪影響」明石隣接の加古川・岡田市長、泉市長の「まちの好循環」発信に真っ向反論 https://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/202301/sp/0015997454.shtml…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 16:56:05
木下斉/ Hitoshi Kinoshita@shoutengai
日本の空き家対策が、啓蒙啓発でどうにかしようとかいう生ぬるい話になっている中、日本はすでに人口は2008年に減少となり、世帯数もいよいよ減少になります。必要な家の数がますます減っていく中で、住宅はどんどん開発されていくから空き家は加速度的に増える。 https://pic.twitter.com/FmAAv0x3uf
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 15:28:12
統計学とか機械学習とかコンピューターサイエンスとか、定期的に「○○大の講義動画が無料公開」みたいな話がプチバズってる気がするし、逆にちょくちょくプチバズるの、多くの人が「いつか見よう」ってイイネしつつ結局一度も見ず、次同じようなやつ見たらまたイイネしてるのではという偏見がある。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 11:59:28
古田大輔 / Daisuke Furuta@masurakusuo
アメリカではマスメディアへの信頼度が民主派(70%)と共和派(14%)で差が開きすぎてる。 https://pic.twitter.com/yBSazWEflS
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 10:25:52
今朝のこと。三男が癇癪おこして唐揚げを床に投げつけた。それを次男が秒で拾って「この唐揚げは今死んだから墓に埋めよう」って言い出して庭に『唐揚げの墓』こしらえに行った。もう誰にどんな言葉をかけていいかわからない。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 21:55:18
Dr. Yusuke YAMASHITA, PhD, Ass@YAMASHITAnoID
偏差値が高くない大学では、「国数英理社の高校までの勉強には全く興味が持てなくて勉強して来なかったけど、大学でやる様な専門学門になると途端に面白くなって勉強にハマる学生」、というのが一定数いて、それはある意味では「悲劇」であると思うのだか、かくいう私もかつては彼らの一人だった。 https://twitter.com/yamashitanoid/status/1614148484852240384…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 21:54:53
キヤノン、従業員の給与は下がってからヨコヨコなのに役員報酬は爆上がりしててワロタ
そして若手、中堅が辞めているのか高齢化が激しい https://pic.twitter.com/55NKgxjfah
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 20:56:59
"ゼロサムゲームで、しかも住民サービスに使われるべき税金の半額が経費として消えている。返礼品の調達として地元に落ちる分はまだしも、少なくない額が仲介サイトへの手数料の形で特定企業に流れるゆがんだ政策" / “税収のはずが…消える寄付金 ふるさと納税、経費46…” https://htn.to/NU6weoUXkJ
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 20:37:30
国会図書館デジタルコレクション、おじいちゃんとかひいじいちゃんの名前で検索すると楽しいよ。
古い雑誌や自治体史の本文が検索できるようにアプデされて、商売とかやってた人だと結構引っかかる。
結果うちのひいじいちゃんは、県内最強の草相撲力士だったことが判明した
https://dl.ndl.go.jp/ja/
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 20:31:04
松岡亮二『教育格差 (ちくま新書)』@ryojimatsuoka
「科学的で中立的だと思われがちな体力の概念は、かなり恣意的というか、男性が有利になりやすいものばかりを体力として測っている」
「今主流のスポーツは男性が有利になるように歴史的にできている/それを女性と男性でやった際にパフォーマンスに差が出るのは当然」
https://times.abema.tv/articles/-/10064035…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 20:30:17
先進国において優秀な人が優秀さを存分に発揮できるのは、常日頃暴力とか盗難とか詐欺とかの心配あまりしなくていいからって側面もあり、何なら優秀な人ほど安定した社会の恩恵受けてるとさえ言えるので、社会安定させる仕組みにもっと感謝した方がいいんじゃないかなと常々思ってる。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 20:29:17
スーパーコンピュータ「富岳」(公式)@Fugaku_hpci
本アカウントの年齢入力を「富岳」の誕生日(稼働開始日)を入力してしまったため、13歳以下と判断されてしまい、アカウントロックがかかってしまっておりました。
約1か月ぶりの復活です。
今後も積極的に富岳の情報発信などしていきますのでよろしくお願いします🥰
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 20:29:00
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
これについて、「漫画表現のせいで現実のスカートめくりが発生した」のはほぼ事実です。これは発端になった漫画を描いた永井豪先生も自分で認めてらっしゃいます。その後「まいっちんぐマチコ先生」でさらに大流行となり、女児被害者が多発、PTAが猛抗議し、連載差し止めになる等大騒ぎになりました。 https://twitter.com/yodobasiend/status/1612446987949047809…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 19:27:38
Shun'ichiro AKIKUSA@shun_akikusa
戦後の高校国語教科書における外国文学作品の割合を示したグラフ。戦後初期に4分の1近くもあった外国文学は現在3%程度(近年文学作品教材自体の減少があって下げ止まった感あり)。ほとんどの高校生が国語の授業では一切外国文学作品に触れない。 https://pic.twitter.com/QJAog1YP6i
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 10:28:52
【速報 JUST IN 】東京都 新型コロナ 12人死亡 1万9800人感染 前週比4299人増 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221213/k10013921231000.html…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 17:12:21
勾留中死亡、複数署員暴行か 保護室に140時間収容―愛知・岡崎署 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022121300550&g=soc…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 17:09:44
今回のW杯で
・VAR
・半自動オフサイドテクノロジー
・5人の交代枠
といったことが導入されたが,その影響は相当大きいでしょ.とくに交代枠が5人になったことで,スプリント能力の高い選手を前半後半で使い分けることができるし,その結果後半の追い込みが可能となった.
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:55:03
お手伝いさせて頂いているサイトが立ち上がりました!シノドスアジア、よろしくお願いいたします。
https://synodos.jp/asia/
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:48:40
📢Now available: Japan Decides 2021, the definitive account of last year's general election, with comprehensive analyses from top scholars on the parties, campaigning, policy issues, and impact of the coronavirus pandemic. 🎉 #JapanDecides2021 https://link.springer.com/book/10.1007/978-3-031-11324-6… https://twitter.com/ProfDanSmith/status/1552653074157563905…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:46:32
VARが前田の頭で誤作動した説は面白すぎる
#日本対スペイン https://pic.twitter.com/VYO2UnnhLl
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:45:54
鷺沼から世界へ!
#鷺沼兄弟 https://pic.twitter.com/S4d94GKXuf
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:42:17
強豪ドイツ、スペインを撃破した日本。その日本を破ったコスタリカ。ここから導き出せる結論はひとつ。軍隊を持たない国が強い。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:09:35
海外在住者なら100回頷くと思うのですが、日本政府には海外からの戸籍謄本の取得を容易にして欲しい。可能ならオンライン、せめて大使館で取れる様にして欲しい。今の制度だと国際郵便が必須で、田舎の自治体は対応不可。日本に頼める人がいないと行政書士に毎回1万円位払う必要がある。勘弁して下さい
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:05:54
まるちゃん、大人がみんなサッカー好きなんじゃなくて、こういう時期にサッカー好きだって言えるのが大人なんだよ。 https://pic.twitter.com/CXA8XK7NuM
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:05:07
モロッコさん「えっ、僕たち1位通過でスペインとやるんですか…?」
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:04:46
研究者に対して業務を依頼する偽装をしてメールを送るサイバー攻撃が増加しているとの注意喚起が出ました。初めての方からのメールには対応しかねるので、職場を通じて依頼をお願いします。すでに通信したことのある方からのメールにも、注意して対処するようにします。 https://twitter.com/M_Miho_JPN/status/1597944580070342656…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 07:02:01
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼@sugawarataku
イロレイティングでトップ20入り
World Football Elo Ratings
https://www.eloratings.net
posted at 07:00:25
ポゼッション17パーセントでの勝利は史上最低だそうで。
ポゼッションは狙わず、外で回させ中に入れさせないという戦術だったからある程度はそうでしょうけど、それにしても2割以下とはね!
でも勝ち。 https://twitter.com/optaanalyst/status/1598423578533404672…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:57:32
こっちのほうがすごいデータだった。
細かい記録が1966年に取り始められて以来、ワールドカップで片方のチームが700回以上パスをしたにも関わらず負けたのはたったの2回だけ。
1回は今日、スペインが日本に。
もう1回は先週、ドイツが日本に。 https://twitter.com/OptaJoe/status/1598426177345323009…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:55:55
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼@sugawarataku
冨安と遠藤抜きでスペイン相手に耐え抜けたのは本当に凄いと思う。
posted at 06:54:15
漫画家「非難轟々の日本がドイツスペインと同組にぶっ込まれたけど批判されまくった監督の神采配で初戦のドイツに逆転勝利して、なんかコスタリカに負けて絶体絶命になったところで最強スペインに前半ボロボロながら逆転勝利して1位で決勝T進む話なんですけどどうっすか?」
デスク「やりすぎ。ボツ」
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:49:22
VARがいなかったらドイツに前半2点ビハインドだったし、スペインから逆転ゴールを奪えていなかったかもしれない
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:48:22
ちょっとサッカー詳しくないけど要は「三井不動産に最初内定が出てレオパレス21は落ちたけど三菱地所も内定出た」みたいな感じってことでいいすか?
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:44:36
伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、それ以外の話が多めで@itami_k
スプリントというのは簡単に言うと全力ダッシュの数です。
前田大然はJ1で得点王を取った2021年に64スプリントを記録しています。というか、上位記録のほとんどが大然です。でもそれはほぼ90分の記録。今日の試合では交代は62分なので、1分に1回全力ダッシュをしていた計算です……凄すぎる。 https://twitter.com/itami_k/status/1598422191796023296… https://pic.twitter.com/GePRc9f5nb
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:43:27
「住みたい街ランキング」でなぜか横浜が首位になる問題、『横浜という単語から想像されるあらゆる好印象を横浜「駅」が代表している』はみんな漠然と思っていたけど、それ以上にしっかり分析されている https://twitter.com/sugawarataku/status/1513174511004237829…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:41:21
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼@sugawarataku
サッカー日本代表は試合前半耐えたうえで後半に切り札入れて戦力のギャップを作り出したところで点を取る感じで、前半で退く選手の仕事が本当に重要で、チーム一丸という言葉が真にしっくりきますね。
posted at 06:40:34
やさひふ|皮膚科専門医|医学博士|Lumedia編集長@S96405539
「採血のみでは食物アレルギーの有無を判定できない」と全国民に知って頂きたいです。
命にかかわる知識ですが、「不勉強な医師」「金儲け目的の医師」が
・採血1回で食物アレルギーの有無をまとめて診断
・特殊な採血で遅延型食物アレルギーを検査
等の嘘を患者さんに吹き込む事は珍しくないです… https://twitter.com/itm_nlabenta/status/1598232937278889985…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 06:32:15
Haraguchi Daisuke '23@_dh_rg_c
12月8日(木)より電子展示「「麻生家文書」とその世界」を開催します。電子展示は九大図書館HPで開かれ、その一部は小展示として再構成し、中央図書館3階エントランスで実際の展示もいたします(12月8日~12月25日)。電子展示に加え、図録も出します(リポジトリ登録します)。 https://twitter.com/QLib_info/status/1595607903528177664… https://pic.twitter.com/IlwuTayK3P
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 09:07:59
続)「民主党有利」の選挙区には、共和党全体から180人以上が立候補していたが、1人も当選できていない。そのうち、トランプ氏が推薦した候補はわずか3人。そもそも「負け戦」には加わらないのがトランプ氏の戦略だった。
https://www.asahi.com/articles/ASQCP7346QCCUHBI016.html…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 23:39:09
中間選挙では、自身が推薦する候補の9割超が当選したと「成功」を誇るトランプ氏。でもその内実は、共和党が強い選挙区で「勝ち馬」に乗ったケースばかりで、肝心の接戦区では1勝7敗に終わっていた。
トランプ派候補の当落データを整理して、記事にまとめました。 https://pic.twitter.com/dmWjgCjIyb
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 23:38:59
東海林ファジィロボット研究所 所長@Toukairinn_FUZZ
前に総研大の先生方と話した時に,昆虫は脳も凄く小さいし,眼も人間と比べたら殆ど見えてないけど,移動物体の回避も平気でこなすし,蝶に至っては大陸横断するのもいると聞いて,汎用AIとか言う前に昆虫がどうやって異常に少ない計算で,実世界で適応的に振る舞えているのか考えた方がいいと思った.
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 22:33:59
Kan Kimura from Kobe, Japan@kankimura
修士論文も追い込みのシーズン。最近の傾向として、統計ソフトや言説分析アプリを使って細かい分析をする研究が増えているのはいい事だけど、肝心の元データが「周囲の百人に聞きました」的な信頼性も代表性も皆無なものが結構あって頭を抱えている。不必要で信頼性の低い独自調査は止めてほしい。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 19:26:03
「米国における初任給は、数学・科学専攻における初任給」なんで、人文系のみんなには関係ないよ。 https://twitter.com/marxindo/status/1592650108134645762…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 18:13:21
Kan Kimura from Kobe, Japan@kankimura
とある国際学会で来年度に報告を申請する為に学会費を払い、科研費で落とそうとしたら、「学会の報告に掛かる費用を、前年度の科研費から落とす事は出来ない」というルールがあり、執行できなかった。しかし、学会報告は通常、前年度に申し込みをするものだから、このルールは明らかにおかしい。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 18:11:14
はたちこうた Kota Hatachi@togemaru_k
今日の裁判の詳報は、こちらです。
「立憲は日本を植民地化」「在日は力ずくで排除」「創価学会は未来を…」思い込みで連続襲撃、被告に懲役3年を求刑
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/hatecrime-osaka-4…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 18:07:02
これ、日本語フリーペーパー「週刊NY生活」11/12日号に掲載された冷泉彰彦さんのコラムなんだけど、この「(注、万が一、民主党善戦の場合は、この『優勢』は『健闘』に変更)」っていう部分はどう見てもコラムの本文ではなく編集者への指示なのでは。 https://pic.twitter.com/jn0JKvbkX1
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 18:05:53
先日 #渡部恒三記念館 を訪問。鶴ヶ城を抜けて、少し歩いて到着。見つけられずにいると、地元の方から「歯医者の隣」と教えて頂きました。玄関に表札あり、中に入ると、満面の笑みの恒三先生(写真)がお出迎え。報道通り、辞令や外国からの頂き物が飾られています。他には、地元紙の追悼記事も。 https://pic.twitter.com/QKVrlVWtNv
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 18:05:23
Haraguchi Daisuke '23@_dh_rg_c
「麻生家文書」目録データベース、第1回分としてニュースの通り、約2万2000点の目録データを公開しました。まずは御尽力いただきました関係各位に厚くお礼申し上げます。 https://twitter.com/QLib_info/status/1593155491341139969…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 18:02:13
takehiko-i-hayashi@takehikohayashi
メスが多いのか、とけっこう面白いトリビアだと思いましたが、この性比の偏りの理由、なんでですかね?>ガチ生態学者各位 https://twitter.com/ricky_quikem/status/1593037010297851904…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 11:40:48
ブラジル・ルラ次期大統領がCOPで演説 環境重視の政権アピール | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20221117/k00/00m/030/020000c…
<ルラ氏は「アマゾンの保全なくして、世界の環境安全保障はない。ブラジルは健やかな地球へと変えていく努力に再び加わる用意がある」>
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 11:40:02
takehiko-i-hayashi@takehikohayashi
同じく悩みましたが、永年執筆中の因果推論本の中では「奈良公園にいる鹿のツノの平均数(平均的には1本だけどユニコーンはいない的な)」を思いついたので、それを例に使いました。 https://twitter.com/ricky_quikem/status/1592400763166552066…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 11:38:23
国会における発言はとても重いものです。そもそも規則により、訂正は字句に限るものとし発言の趣旨を変更することはできません。
また、地方議会においては住民の知る権利の実現に資する重要な役割を果たすものとして削除の訴えが退けられた判決もあります。それがたとえ差別的発言であったとしても。 https://twitter.com/gikaizakkan/status/1510765283266658304…
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 11:37:50
【研究者・学生のみなさま】
全国の大学図書館で利用しているILLシステムが、36年ぶりの更新に伴い2023年1月下旬に停止します。
この間、ほとんどの大学図書館で他機関からの複写物・図書の取寄せが大幅に遅延する見込みです。
前例のない事態の為、お急ぎの資料はできるだけ年内に依頼ください。
Retweeted by 菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼
retweeted at 11:36:23