情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@suttokodokkoy
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

Stats Twitter歴
5,465日(2009/04/13より)
ツイート数
156,513(28.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年03月31日(水)11 tweetssource

3月31日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

欲を言えば、そんな既に公表済みのポンチ絵を、印刷して配布なんてせずとも、各々の学生が「そんな文科省やら経産省で公表された資料はもう把握している。つまらん資料で紙の無駄、紙を配る時間の無駄を避けろ」くらいになって欲しいのだけど、そんな状況はいつ来るのだろうか。

posted at 09:44:12

3月31日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

ポンチ絵が情報量を詰め込む方式である限り、それは我々に向けた資料ではなく、我々の代理人である議員に向けた資料としての優先順位が高いように思えてならない。

posted at 09:34:51

3月31日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

出会い系での出会いも良いではないか。「出会い系」という言葉に対して悪い印象を持つようになってしまった、人々の行為や、人々の言葉に対する解釈。

posted at 09:13:20

2021年03月30日(火)1 tweetsource

2021年03月29日(月)9 tweetssource

3月29日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

3年前(2016年調査)と比べて、2019年調査では、幼稚園、幼保連携型認定こども園、小学校、中学校、高等学校、いずれの校種も、休職者数の動きよりも明らかに「増えている」。

posted at 20:46:15

3月29日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

精神疾患による休職者については、毎年統計が出ているので話題になるけど、3年に1度行われる「学校教員統計調査」では、精神疾患による「離職者」数も出てくる。

posted at 20:46:08

3月29日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

人は、本能として「叩きたい」んだろうな。みんなで楽器を弾こうよ。あるいは、あらゆる方々が楽器を弾いたり、その他思い思いに活動し・休める時間を担保しようよ。

posted at 19:46:00

3月29日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

今日もMPを使い果たした感がある…MP回復にはラーメンなんだけど、山形市内はもう時短営業モードに入っているし。

posted at 19:39:18

3月29日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

教師の魅力を広報するなら、その大前提として、週あたりの平均勤務時間50時間超えの状態を解消してからだろうなぁ。

posted at 11:10:22

2021年03月28日(日)3 tweetssource

3月28日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

正直なことを言えば、2021年度前期も、一時的であれ恒常的であれ、遠隔授業の状態に入るのではないだろうか、と、いまから戦々恐々としている。私は、私自身の行動指針の過ちにより、2020年6月からほぼ使い物にならない状態が続いている。

posted at 10:29:04

2021年03月26日(金)5 tweetssource

3月26日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

「授業活用」のイメージは、それこそ現場の先生方が作られるものでして、絶対的に現場で過ごした時間が少ない講師側がどうのこうのできるものではないと思ってます。

posted at 22:21:26

3月26日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

関連して音楽における「音楽づくり(創作)」の授業において「楽譜(譜面・音符)を組ませてから演奏させる」という流れについても、私個人としてはいまいちしっくり来ない。「(創作のための)シミュレート音」と「実際の演奏音」とを切り分けられるのは、音楽をやってきた人ならわかるはずだと思う。

posted at 13:46:08

3月26日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

付箋模造紙でもなんでも良いけど、「組んだ流れを、即確認できる」のは、コンピュータ(上のコード)と向き合っている時だろう。

posted at 13:43:57

2021年03月25日(木)3 tweetssource

3月25日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

令和7年度に大学入学共通テストで「情報」の出題は確定したは良いんだけど、結局のところ、この教科(科目)を点数として採用する大学がどれだけ出てくるかだよなぁ。

posted at 13:21:53

3月25日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

遠隔授業を「お金の無駄(≒学費の無駄)」としている意見を見ると、遠隔授業のお世話でこれまで以上に精神疾患を悪化させた私からしてみると、悲しく思えてしまう。

posted at 13:12:10

2021年03月24日(水)8 tweetssource

3月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

大学に入学しようとしている方々におかれては、いまのうちに同級生同士繋がっておくことはまぁやっておくこととしておいて、一方で、ぜひ何度かはは、大学のWebサイトから自分が所属する教員リストをざっと見て、気になった(研究)領域から、教員の名前でググってみて欲しい。

posted at 23:21:53

3月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

というか、「うちの大学にこんな変な先生がいる」ということが新入生の話題に上がってこないように私に見えるのは、私のアンテナ感度が悪いだけなのだろうか。

posted at 22:55:18

3月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

学習者は、大学に入学して早々、高校の教科で分断された学びの延長線上のアウトプットを求められるのだから、それはそれで「導入」にはなるのだろうけど、大学の科目という科目は、高校までの教科の枠組が意識されるケースは相対的に小さくなる。

posted at 22:53:42

3月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

大学に入学したら、教科で分断された学びから、如何に大学の科目にて統合された学びとして繋げるかということこそ問われるだろうに、入学早々教科の分断された学びの成果をアウトプットしなけれなならない状況に置かれるのだとしたら、学習者はどういう気持ちなのだろう。

posted at 22:52:10

3月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

昨年度もそうだけど、今年度も、おおっぴらには推奨できる立場ではないけど、とはいえ今後いつ何時、遠隔授業に移行するという可能性は十分ありうるので、SNSなどを使って、大学の入学予定者同士で入学前の今から繋がっておくのは、どちらかといえば良いことかもしれない。

posted at 22:45:06

3月24日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

大学の先生に、「先生っぽさ」を期待されても、大学の授業に、「授業っぽさ」を期待されても、良いアウトプットは出てこないぞ。

posted at 22:41:18

2021年03月23日(火)3 tweetssource

2021年03月22日(月)3 tweetssource

2021年03月20日(土)1 tweetsource

3月20日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

楽譜に合わせて、指定の小節で(音楽の)コード(和音)をタップで入力していく活動1つとってみても、全ての児童がそれを全うできる「保証がない」(=机間巡視とサポートが必要)ということがわかった。つまり、児童同士のサポート、教師のサポートが必要となる。

posted at 22:03:46

2021年03月19日(金)2 tweetssource

3月19日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

おそらく調達の現場では、ちゃんと調達に向けて努力しただろうし、できることを模索もしただろうし。そもそも半導体の需要だってそうそう急激に潤沢に供給できるというものでもないだろうし。

posted at 11:03:36

3月19日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

いくつかの自治体で、端末の調達が間に合わないってことでニュースになっているようだけど、「ふーん」くらいで流したほうが良いと思うよ。

posted at 11:03:32

2021年03月17日(水)3 tweetssource

3月17日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

何してたかというと、小学5〜6年生に「丸サ進行」で、Smart〜から伴奏入力可能かどうか、まずは予習してみた、ってとこ。

posted at 22:26:34

3月17日

@suttokodokkoy

すっとこ@suttokodokkoy

1トラック目だけ地道にステップ入力。そのあとはいわゆる「丸サ進行」でSmart Paliano、Smart Bassを使って入力。黄色はDrummer、そして一番下はSmart Guitarでテンポを超遅くしてリアルタイム入力。 pic.twitter.com/uA1bdwBzu0

posted at 22:22:02

このページの先頭へ

×