@N2_ageofcraft @gokurakuten @makyabity https://pic.twitter.com/M8i3lUdKag
posted at 18:38:13
Stats | Twitter歴 3,874日(2010/06/13より) |
ツイート数 1,533(0.3件/日) |
表示するツイート :
@N2_ageofcraft @gokurakuten @makyabity https://pic.twitter.com/M8i3lUdKag
posted at 18:38:13
@ote_quest @gatigatipurin @asrisk https://pic.twitter.com/vDxhgTRIHD
posted at 18:38:08
@HAL_x02 @bodcal @lunan_e https://pic.twitter.com/iGJnNZFvZG
posted at 18:38:07
@Ferry_z @Chizuna @ishimoke https://pic.twitter.com/zY3Ccf3lCY
posted at 18:38:02
@koni67 @higacchi_D @NEKOnoSABA https://pic.twitter.com/xqVD7kGbwP
posted at 18:38:01
@shingekiserifuu @GameBar1UP @kakobodo https://pic.twitter.com/dZfW8JYSH1
posted at 18:37:56
@sa103to3tosa10 @navetunes @wasurebacchus https://pic.twitter.com/SnviU9vEjb
posted at 18:37:55
@NATSU_Koumei @yago_fly_moon @Suba_Nabe https://pic.twitter.com/vTwd5eTSLW
posted at 18:37:50
@Yamazin @nakamarunrun @nakarxp https://pic.twitter.com/bHJgpGrSA3
posted at 18:37:49
@garoncrommet @dougashukessaku @scan_50 https://pic.twitter.com/UzSfNYWE4e
posted at 18:37:48
@marksdoss @ungibar_edp @B_aruaruuu https://pic.twitter.com/3EwnnCl5Tq
posted at 18:37:46
https://pic.twitter.com/Ju05cE9WxV
posted at 18:37:45
ガケ書房がなくなってると思ったら移転したという話が。「ホホホ座」という名前なのか。浄土寺。元の場所からは白川通を南に下って、少し行った交差点を東に入ったところのビルの1Fと2F。行ってみなくてはなるまい。http://ln.is/hohohoza.com/YqHfc…
Retweeted by かめ
retweeted at 17:45:24
『ランスへの旅』終演。歌手陣も素晴らしかったけど、なんといってもゼッダ様様。「中身のない」オペラを、演奏だけであそこまで魅せてしまう技に感嘆。指揮を見ていても随所随所に円熟味が感じられた。→
Retweeted by かめ
retweeted at 22:42:05
東京公演楽しみですね、 RT @nyajara2010: ランスへの旅。いつものロッシーニ以上にストーリーなどどうでもいい。ただ沢山の歌手の素敵な歌を楽しむ祝典的オペラ。楽しいです。ゼッダの軽快な音楽作りがお見事。
Retweeted by かめ
retweeted at 22:41:18
非公開
retweeted at xx:xx:xx
ランスへの旅。いつものロッシーニ以上にストーリーなどどうでもいい。ただ沢山の歌手の素敵な歌を楽しむ祝典的オペラ。楽しいです。ゼッダの軽快な音楽作りがお見事。
Retweeted by かめ
retweeted at 18:55:03
人生二回目のオペラ鑑賞『ランスへの旅』。
今回は居眠りしませんように。。。
posted at 14:35:03
ボドゲってデジタルと違ってテクノロジーに縛られてないので、昔でも最新のゲームを作れたはずなんだよね。1980年にカヴェルナを作るのに技術的な障壁はないわけですよ。でもそうならなかったのはなんでだろうね、みたいな話を突き詰めると面白そうなので、そのお題でタイムスリップラノベを誰か。
Retweeted by かめ
retweeted at 07:03:38
紅さんの千社札もろた!
いよいよ、あした4/9 、浪花人情紙風船団「天空からの応援歌」初日です。18:30開演、あべのハルカス近鉄本店ウイング館8F近鉄アート館でお待ちしております。 https://pic.twitter.com/6L8YAYLVBB
Retweeted by かめ
retweeted at 20:57:23
昭和5年の東京朝日新聞を通覧していたら、12月7日付朝刊の《ロボツト君帝都初見参》なる記事に目が釘付け。はるばるドイツから来朝した双生児のロボットは連載中の小説にちなんで「レマルク君」と命名され、一人は東朝、もう一人は大朝に入社の由。 https://pic.twitter.com/tARekaf5w0
Retweeted by かめ
retweeted at 09:04:19
新型3dsの大きい方とゼノブレイド買った!
posted at 10:08:33
ネットで爆発的に拡散する「○○踊ってみた」って、やったことないけど、こういうことだなと勝手に思っている…。 https://pic.twitter.com/duiHDA4iss
Retweeted by かめ
retweeted at 08:33:08
宣伝❗浪花人情紙風船団「天空から降りてきた神々のドタバタを描く新作公演。白乃十万作、三浪郁二演出。紅壱子(紅萬子改め)、曽我廼家八十吉、洋あおいら出演…」吉本でも松竹でもない人情喜劇です。大阪の懐の深さを是非ご覧下さい! https://pic.twitter.com/TyiVY65LTL
Retweeted by かめ
retweeted at 08:32:29
煙管の持ち方いろいろ。因みに不正乗車の意味のキセル乗車は、両端だけ金属(かね)が使われてることによる…。 https://pic.twitter.com/R21QpegNTW
Retweeted by かめ
retweeted at 08:32:22
職場のビルメンテナンスの親方さんとも手比べ。
僕の親指の横のが、親方さんの小指。
画像の右下隅の亀頭大の肉塊が、親方さんの親指。
喧嘩したら、たぶん3秒以内に僕植物人間。 https://pic.twitter.com/WOdBzoAB7R
posted at 14:31:33
今日は同じ職場のビルのベイマックス親方とエイプリルフールズ見に行くのん。
posted at 16:15:29
手の大きさ比べさせてもろた。
別の生き物みたい! https://pic.twitter.com/Kau5io0rXo
posted at 14:20:22
ユンボのベテランのおっちゃんの待ち受け、撮影させてもろた!昔々、集団就職で九州から来たんやて。 https://pic.twitter.com/r3Xan7ULSc
posted at 14:16:28
ジュピターめっちゃ良かった。岸和田まで来た甲斐あった。ストーリーは単純明快、目で味わう贅沢映像の満漢全席、クラウドアトラスは二回行ったけど、ジュピターももう一回行くかも!
posted at 15:32:38
ど、どうすか。これ。春夏秋冬その他のタイルが別々に収納できてるからほんと即遊べる仕様ですよ?これも2時間弱で完成。センスあるかもしれん(自画自賛 https://pic.twitter.com/t9xo305aWX
Retweeted by かめ
retweeted at 07:14:20
明日は梅田で、女神は二度微笑むと、ヴァチカン美術館3dを梯子で観るのん。
posted at 21:45:00
明後日はジャズマラソン、大阪、心斎橋、大丸劇場、中夜二回、大阪のフォロアーのみなさんぜひ\(^o^)/
Retweeted by かめ
retweeted at 16:27:58
✩Drunken Songbook✩
3/5 禁酒法時代〔近鉄アート館〕
後藤ひろひと⋆ぼんちおさむ⋆大西ユカリ
石田雄一⋆ミクロムス⋆ガブリエルみき
河内家菊水丸⋆松崎しげる⋆石野真子
☞http://www.kintetsuartkan.jp/mak/ https://pic.twitter.com/gzSUzqZEYg
Retweeted by かめ
retweeted at 15:08:03
近鉄アート館での後藤ひろひとpresents「Drunken Songbook vol.3~禁酒法時代~」に行った。今までタイミングが合わず、今回ようやく行けた音楽イベント。洋楽から始まり、恋のぼんちシート、愛のメモリー、アイドルソング、河内音頭など幅広い内容で楽しかった。
Retweeted by かめ
retweeted at 15:07:52
Drunken Songbook~禁酒法時代…ぼんちおさむ&大西ユカリ&石野真子&松崎しげる&河内屋菊水丸(敬称略)をゲストに迎えた後藤ひろひと氏ならではのノンジャンル&ボーダレスなライブパーティーが展開…初めてじっくりと聴いた大王のボーカルに酔いしれた至福の一時…。
Retweeted by かめ
retweeted at 15:07:45
今日の後藤ひろひとpresents「Drunken Songbook vol.3」で、石野真子「狼なんか怖くない」松崎しげる「愛のメモリー」ぼんちおさむ「恋のぼんちシート」など昔テレビで見てた曲が一度に聴けるとは思わなかった。
Retweeted by かめ
retweeted at 15:07:32
アグリコラって二人用にできるよね?って思ったときに、二人なら物量増やしていいよね〜とサプライチェーンを極限まで複雑化したアルルの丘と、二人なら気軽にプレイできてもいいよね〜と家畜と柵に焦点を絞った二人用アグリコラを両方作れてしまうところがローゼンベルクのすごさだし…そして狂気だ。
Retweeted by かめ
retweeted at 23:50:28
ブログ更新 カヴェルナ攻略(序盤) http://ln.is/xeil.blog.fc2.com/xSLRA…
Retweeted by かめ
retweeted at 23:24:48
盆踊りとかで流れてるのはよく聞くけど、きちんと聞く機会を貰えるのは有難い事だと思う。自分からは目を向けない部分てやっぱり新鮮で刺激になる。そういうの大事。
Retweeted by かめ
retweeted at 22:36:45
あと河内家菊水丸さん。河内音頭フルで聞いたの初めてだったけど、あんな風にストーリーになってるなんて知らなかった!落語とかにも通じるのかな。漫才の元になったのが河内音頭って言ってたけど。民謡ってちゃんと聞いたら面白いよなぁ。郡上節とかトリッキーなリズムだし。
Retweeted by かめ
retweeted at 22:36:36
ミクロムズの面々も素敵だったし!大西ユカリさん、おさむ師匠もかっこ良かった!あとガブリエルみきちゃんむっちゃかわいい!!でもよくよく考えたらアポロンてまだコンビで見たことない!
Retweeted by かめ
retweeted at 22:36:31
本当にフジイさんには色んな物見せて貰ってるわ。石野真子のバックのドラムの音の存在感よw
むっちゃ楽しそうに叩いてたなー。ああいう姿見ると、本当に好きになって良かったなって思う。
Retweeted by かめ
retweeted at 22:36:25
今日は初めて近鉄アート館に行きました。人生に於いて、あない近距離で石野真子や松崎しげるを見る日が来ようとは思いもしませんでした。でも良い物見れました。石野真子ファンのお兄さんお姉さん方の愛がすごかった。
Retweeted by かめ
retweeted at 22:36:19
5日の禁酒法時代、日曜に取ったら正面最前列、今日見たら上手側最前列。上手側のがステージに近い。正面じゃなくて良い、ドラムに近い席をくれ。
Retweeted by かめ
retweeted at 22:36:08
(続き)洛中洛外図は情報量多くジックリ見たくなるので、それが十数点あると集中力が続かなくなる(汗)途中から「もう疲れた」と言う声多数(笑)初日で雨天だったからか、それなりに人はいたが鈴なりになる事もなくく。船木本も出ていたがトーハクでこれ程ジックリ見る事は出来ないだろう。お勧め。
Retweeted by かめ
retweeted at 12:29:57
宝鏡寺の後は京都文化博物館で今日から始まった「京を描く ー洛中洛外図の時代ー」展に行く。軽い気持ちで行ったがコレが中々ボリューミーであった。重文の洛中洛外図は2点だがその他時代ごとの洛中洛外図が20点はあって、その他関連図も大きな作品が多い。(続く
Retweeted by かめ
retweeted at 12:29:55
非公開
retweeted at xx:xx:xx
ざっくりと キーフラワー ランダマイザ 作ってみた。 http://usada.yabou.jp/cgi-bin/keyflower.cgi…
Retweeted by かめ
retweeted at 22:38:50
今回カヴェルナを収納する際に無印良品ネットストアから注文したのは、
・PPデスク内整理トレー1 x2
・PPデスク内整理トレー2 x1
・PPデスク内整理トレー3 x4
・PPデスク内整理トレー4 x1
・PPデスク内整理トレー用仕切板トレー3用3枚入 x3
Retweeted by かめ
retweeted at 20:55:56
Twitterで見かけた、無印良品のPPデスク内整理トレーにカヴェルナのコンポーネントを全収納する方法を採用してみた。おーぴったり。 https://pic.twitter.com/rcF9FJXXvd
Retweeted by かめ
retweeted at 20:55:54