@nekohachinyan やっぱスクリーンショット流せるのは強いですよねぇ… ウマ娘TLすごく華やかですもん.将棋も図面流せたらなぁ.
posted at 21:22:20
Stats | Twitter歴 4,216日(2009/08/17より) |
ツイート数 89,931(21.3件/日) |
表示するツイート :
@nekohachinyan やっぱスクリーンショット流せるのは強いですよねぇ… ウマ娘TLすごく華やかですもん.将棋も図面流せたらなぁ.
posted at 21:22:20
戸塚にも不動坂の1号線が交わるとこにイワタニの水素ステーション(トヨタの燃料電池車MIRAIに給油?するガソリン?スタンドみたいなやつ)がオープンするんですよね http://fccj.jp/hystation/hys_kng_18.html… 先日 MX-30 見にいった途中に見つけて意外なほど身近になってるんだなぁって驚いたんです.
posted at 21:19:33
@chawatoyo 仕分けは済んでるんですけど,シートを敷いてレジ袋詰めされたブツをおくので何分かかるか不明ってことだと思います.2L✕6本の水やタマゴ,保冷輸送のアイスクリームなんかもあるかもですし.
ネコやカラスもいるので終わったらすぐに取り込んでもらう前提でプロトコルを決めないといけないですし.
posted at 17:18:20
@masami256 戸塚区は昔 鎌倉だったから鎌倉ハムの本社が戸塚にあるんだそうです(・_・ )
posted at 17:12:07
@houmei めちゃくそ危険な実験しとるやないですか(・_・、)
posted at 17:03:45
@pdl_runa 調理して(皿に移さずに)そのまま食卓にもってこれるとか、洗いやすいとかもいいかなって思ってます。まぁそもそもホントに使うのかって話ですけども。なにしろ技術が追いつかないので (^_^;)
posted at 02:28:16
@pdl_runa ほう、ありがとうございます。取っ手がとれなくていい部品もとれちゃう T-fal とかもあるんすね、勉強になりました。
いっぱいセットになってるのはもてあましそうなので(そもそも料理能力ほぼゼロですし ^_^;)単品でほしいの増やしてくかなぁ…とか思ってます。
posted at 02:21:06
@pdl_runa 結局 轍にしたんスカ。なんか取っ手がとれる T-fal みたいなの買おうとされてるのかな、とか思って見てたんですけど。あれ、ぼくもいいかなとか思って見てたので。
posted at 02:03:40
@_kittan_ あ、あれ!? このシールって認定されないともらえないんですか…? 当然のようにもらえましたけども(・_・;)
posted at 01:49:10
自宅にログイン(・_・ )
posted at 23:05:43
https://pic.twitter.com/XGB7Mpgoa2
posted at 19:47:38
@ayu3_BLUE ふはーッ,内蔵なんですね.そいえば F-35 の飛行展示は何度も見たことあるけど,乗り降りするところは一度も見せてくれてないことに気がつきました.乗り降りするときに何かパイロットの装備とかで秘密がバレたりするんですかね.
posted at 17:32:42
@osa_k お茶のサブスクとかあるのーッて調べてみたんですけど,内容が がんばりすぎっていうか,もっと普通の銘柄でまわしてもらっていいのに,飽きられちゃイカンて思うのか えらい際どい謎レシピなのとかが送られてくるようで逆に利用しづれぇよってなりました(・_・、)
posted at 17:29:01
ドラゴンボートレースは実施する方向で参加者集めはじめたらしい ( ・`ω・´) <自粛の疲れからか黒塗りのドラゴンボートに追突
http://www.yokohama-dragon.com/
posted at 17:10:13
@chawatoyo 2回目が必要なのは今だけかもですね.今は新型コロナ感染予防 or 自主隔離のために利用されている方が多いでしょうから,そろそろ作業終わったかなぁ…とか玄関開けたら まだいた,みたいな事故を気にするでしょうから.食料品の場合,箱型に収まらなくて作業時間もバラつくでしょうし.
posted at 15:35:38
@ayu3_BLUE 今年もできないっぽい感じありますし(・_・、)
posted at 14:34:41
@nekohachinyan せっかく短時間で移動できる高速道路にいるのにって若干もったいない感があるんですよね…
高速出口とかに大型の道の駅をつくったらもっとウケるんじゃないかなぁとか思ったりするんですけど.
posted at 00:08:53
@nekohachinyan すごい人気ですよね.ゲームをしない ぼくのTLですらウマ娘ゲームで埋め尽くされてる感じです.
アプリ開発がぐだぐだになっててアニメ2期開始にすら間にあわなかったレベルだそうだけど,アニメ2期がめちゃくちゃよくできてたこともあってか今一番ホットなネタって感じ.
posted at 00:03:45
@Awed_Urshy そうですね.mini stop も酒・タバコ販売の18歳以上確認はレジが聞いてタッチパネルで答える方式だったはずなので,レジ袋もタッチパネルで答えればよい気もしますけど,システムづくりの都合なのか,レジ袋サイズ判断の都合なのか,今のところ応答が人間系になっちゃってるんですよね.
posted at 23:52:43
@masami256 ずーと続けてくれるなら まちがいなくお得ですし住みたい人多いですよね.水道橋15万円の案件なんて,普通にアパート+光熱+ネットとか契約したらこの値段じゃすみませんし.
問題はすぐに終了してアパートにもどらないといけないってなったときに損失が大きそうってことですけど.
posted at 23:50:08
@Awed_Urshy あ,これって楽譜だったんすね,CDにしては形が変だし,コンサートパンフレットぽくもないし,なんだろって思ってました.
あと Bartok Romanian folk dances,ドイツ語読めないけど Bartok さえ読めれば何とかなった (^_^;)
posted at 22:51:38
@Awed_Urshy mini stop もレジが聞いてくる方式なんですけど,返事を聞くのが店員さんなので商品スキャン中の店員さんとのタイミングがあわせづらくて結局 店員さんが再度聞き直したりしてます (^_^;)
posted at 22:45:37
@chawatoyo そいえばヨーカドーのネットスーパーがピンポンダッシュに似た方式です.まず呼び鈴鳴らして玄関前に置くことを告げ,シートを敷いてブツをおいたら再度ピンポンしてそのまま立ち去り方式.
たぶん生鮮品が含まれる可能性があって すぐに取り込んでほしいからですかね.
posted at 22:40:42
@hitachi_1562 「明日は猪苗代湖でボート」に空目(・_・、)<寒いッ
posted at 22:29:05
@kazumasak 日医工は国内最大手ですね。子会社のM&Aでサワイと競ってるみたいですけど。
この2社は処方箋薬もらってる人なら誰でも利用してるレベルだと思います。
日医工は最近だとCOVID-19の治療薬としてフサンていう急性膵炎の薬が使えそうっていう話でも名前がでてました。
posted at 22:16:31
@osa_k たぶんインド料理店ででてくる「チャイ ティー」 https://mi-journey.jp/foodie/44058/ 用のやつなんじゃないかなと思います.スターバックスなどではチャイ ティー ラテが人気なので(牛乳で煮出すかどうかは知らないのですけど)牛乳と組み合わせるっていうアイデアはよさそうに思います.
posted at 14:52:48
わぁい焼きナス はたい焼きナス大好き
posted at 02:23:11
ものすごい勢いでウマ娘アプリ画面が流れだしてるんですけど,みなさんの感想を総合すると とにかくガチャの当選確率がよいってことみたいで,今までえらい待たせてゴメン調整とかあるんですかね.
posted at 19:17:13
@plainpwwlv え,いなばの白ウサギまんじゅうは…?(・_・、)
とち餅が選ばれてるのは郷土の伝統的なお菓子ってことなんじゃないですかね.他はみんな ごく最近ひねりだしたものだから.
posted at 19:05:27
横浜にいて部屋にこもってるより飯能に行ったほうが安全なのでは (´・ω・`) https://pic.twitter.com/DS9cMIr3by
posted at 20:37:46
@HanneMikkel 単焦点 Zeiss、これはかなりの写りが期待できますな ( ・`ω・´)
posted at 19:06:07
すごく久しぶりに眼鏡買うお店変えてみた。ツァイスレンズ。出来あがり楽しみ https://pic.twitter.com/29TelUpqAN
Retweeted by Takashi Hatai
retweeted at 18:55:12
@HanneMikkel えぇぇぇーーーッ、メガネにも Zeiss レンズとかあるんすか、スゴイ(・_・;)
posted at 18:55:05
@eucaly63 (・_・ ).oO(香住は とっとりの実効支配下におかれているのに手出しできないなんて…
posted at 18:22:42
桜と電車いいじゃん!
カメラカシャー
ん!? https://pic.twitter.com/Q4bm97bjKt
Retweeted by Takashi Hatai
retweeted at 18:09:17
@osa_k Boil Water Notice https://www.austintexas.gov/page/boil-water-notice-and-faqs… これですか.えらいことになってますな… 水道のしくみが いまいちわかってないので断水になったら水が安全じゃなくなる理由がピンとこないのですけど,陰圧になって配管亀裂等から何か侵入してるかも…とかなんですかね.
posted at 17:37:22
登ったヽ(´ー`)ノ https://pic.twitter.com/gJvuLsBsiE
Retweeted by Takashi Hatai
retweeted at 17:03:19
@QJIZ 阿賀神社(太郎坊宮)
https://goo.gl/maps/s785r7pVRahgdzHB6…
ここですかぁ,めっさいい感じの景色&不思議な山ッスね,おもしろそう. https://pic.twitter.com/n8tXmiijzD
posted at 17:03:05
@houmei 寝転がるのがアカンのでは (´・ω・`) <寝落ち準備完了ッスよね
posted at 16:31:30
@QJIZ そです。うちにあるのは Lenovo T490s ですけど、写真みたいな感じでパット見左側の1個だけがUSB-Cに見えて、右側の謎コネクターとコンボになってるヤツが まさかUSB-Cとは…って感じです。
ぼくも これに気づくまでは電源アダプター外してUSB-C使って また電源アダプターつないで…ってやってました。 https://pic.twitter.com/qQDM8JHliV
posted at 16:28:18
ウマ娘、アニメで こんだけ盛り上げといてアプリぼろくそだったらどうするよ?(・_・、)
posted at 01:26:31
@aki_4_4_jyakenn あとアクセルが まったくダイレクト感なくてゴムボール踏んづけてるみたいな感触だったりとか (´・ω・`)
posted at 00:16:50
@kazumasak 天覧山を背中にして どんどん進んでいくと 2 か所 ちょっと広くなってる場所があってベンチがおいてあります。
posted at 00:14:02
@chickeneggsex 売上の一部をうけとっています(・_・ )
posted at 22:08:15
@aki_4_4_jyakenn フニャフニャした車(・_・ )
posted at 22:07:33
@QJIZ あ,そうそう,LenovoのノートPCの右側USB-Cて ひとつは通常のキレイなコネクターですけど,もうひとつはドッキングポートとつなぐために?他コネクターとコンボになっていて見つけにくいんですよね.パット見USB-Cにみえないっていうか.
posted at 22:06:44
@kazumasak 紅葉の季節にいくとメチャいい感じなんですよ奥の公園が.
posted at 22:03:48
@8989606O 4連休デース ( ・`ω・´)
posted at 21:59:42
@s_inaba187 なんかこの電車 不思議な感じですね.1両が短いというか,2両あわせて普通の1両分くらいしかないような…
posted at 23:15:55
2021/02/21 縮景園
今日の梅とメジロ https://pic.twitter.com/UBzP00K1PX
Retweeted by Takashi Hatai
retweeted at 23:12:10
@s_inaba187 おおぉ,めっさいい感じやないですか,さすがバードウォッチャー御用達の OLYMPUS ( ・`ω・´)
posted at 23:12:07
@nekohachinyan 万が一(・_・ )
たぶん昭和な披露宴をイメージしていわれてると思うんですけど,最近の若い子は披露宴をしない(パーティー形式にする)ので写真でないし,呼ぶのも最近の同僚・友人だけってのもよく見ますけど.主に横浜とか都市部ですけど.
posted at 23:11:29
@kasayan251 ちなみに1期の方がデキがよいので1期もオススメですゼヒ (^_^ )
posted at 22:54:11
@8989606O ビジネス用の革靴とかだと凶悪なのありますもんね (^_^;)
posted at 22:52:58
@hitachi_1562 まだまだこれから(震え声(・_・、)
posted at 22:41:35
@okaman01 酸辣湯麺は たぶん中国にはない料理で近年日本で発明されたものだと思うので,おそらくどこかの店が蒙古タンメンみたいな感じでやりだしてチェーン店も真似しだしたんだと思います.
なので まだ定番とまではいかなくて季節メニューなのかも.個人的には麺があう味とは思えないけど (^_^;)
posted at 16:13:33
@8989606O 20分で靴ずれって それいくらなんでも靴があってなさすぎでは (^_^;)
posted at 16:02:25
@osa_k 完全にマジです.例えば おなじみ織田信長の場合
平朝臣織田上総介三郎信長
といった感じです.
あと「信長」の部分は「忌み名」 https://sengoku-his.com/198 といって死後に使う呼び名なので最近は大河などでも三郎とか上総介と呼ぶケースもよく見るようになりました.
https://twitter.com/Cannot_Kaba/status/1362724004927180802?s=20…
posted at 15:59:24
@okaman01 酸辣湯は ぼくが中華料理屋にいったときに毎回頼むやつです.はかせもわりと酸味好きだったと思うので たぶん好きなやつかも.
サンラータン麺ていうのは昔は見たことなかったんですけど,最近ときどき見るよね… どこだったかな日高屋だったか幸楽苑だったか そんな感じのチェーンにもあったはず.
posted at 15:11:07
@yuthha あれ、明日と明後日は休みじゃないの、非国民なの(・_・;)
posted at 14:37:55
@yuthha 4連休デース ( ・`ω・´)
posted at 02:33:30
「緑髪は不人気」と言われ続けて 10 年になるわけだけど,今季はアタリーさんといい河野桜さんといい緑髪大人気なのね? ( ・`ω・´)
posted at 02:32:07
桜さん https://horimiya-anime.com/ 今季ベストヒロイン
posted at 02:28:42