今月めっちゃ買い物してる気がする
posted at 19:25:00
Stats | Twitter歴 5,835日(2007/04/09より) |
ツイート数 20,003(3.4件/日) |
表示するツイート :
今月めっちゃ買い物してる気がする
posted at 19:25:00
FlexiSpotのリモコン位置を調整するアタッチメントを作ってる方がいらっしゃった。これは買おう。しかし3Dプリンタ欲しくなるやつだ。:PREDUCTS DESK FlexiSpotリモコン用 アタッチメント[双] - kamau | @takuma3_ 直売所 - BOOTH https://kamau.booth.pm/items/4322260
posted at 19:22:48
1日6時間労働くらいでいいと思うのだよな:そもそもなぜ1日8時間、週5日、週40時間労働が標準的なのか | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/23/032800153/?rss…
posted at 10:40:41
「プロデューサーの青沼英二がプレイする『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』」の映像を公開しました。
#ゼルダの伝説 #TearsoftheKingdom
Retweeted by takayama
retweeted at 09:50:43
Junichi Akagawa @ミラティブ@jakaguwa
GPT4全員導入に続き、5万円までの全社員へのAIツール補助、さらに希望者は業務時間の20%をAI活用の試行錯誤にあててよい自由研究制度ができました!好奇心・熱量からの集合知を競争力にしていきます
ミラティブ、社員のAI研究・活用を推進する「AI自由研究制度」を試験導入 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000033025.html…
Retweeted by takayama
retweeted at 14:57:53
どうも自分はバックスペース押すとき中指っぽい。
ただ普段ほとんどバックスペース押さないな。
vim以外ならCtrl-h使う感じ。 https://twitter.com/_mono/status/1640578365848686593…
posted at 14:00:29
新しいデスクにキャスター付けたから、窓に向けてみたけど、開放感あっていいね
日差しが強いときにどうなるか
posted at 10:24:37
スタンディングデスクいいわあ
posted at 10:24:11
Redisクライアントのredis-pyのバグで、キャッシュが混ざって個人情報やチャットの履歴が漏洩したという話。 "March 20 ChatGPT outage: Here’s what happened" https://openai.com/blog/march-20-chatgpt-outage…
Retweeted by takayama
retweeted at 14:11:56
英語圏のSaaSの中の人からメールきたときに今まではスルーしがちだったけど、ChatGPTのおかげで返信書くのが楽になってありがたい
posted at 18:10:18
書いた:Flutter用データベースIsarとRiverpodを組み合わせて使う https://zenn.dev/ktakayama/articles/46cd85c1072898…
posted at 18:00:21
ChatGPTにテストコード投げたら実装書いてくれた。テストファーストだ。
posted at 17:35:04
ブログ書きました: [速報]「GitHub Copilot X」発表、ChatGPT-4ベースで機能強化。AIにバグの調査依頼と修正案を指示、ドキュメントを学習し回答も
https://www.publickey1.jp/blog/23/github_copilot_xchatgpt-4ai.html…
Retweeted by takayama
retweeted at 07:18:14
昇降デスクで健康的な生活をおくりたい:DESK - GROVE / FlexiSpot E8 – PREDUCTS https://preducts.jp/products/desk-grove-flexispot…
posted at 20:07:55
安藤さんの机買うか
posted at 19:57:22
やっったあああああ!!!!すげええええ!!!おめでとう!!!!
posted at 11:43:56
160kmとかどうやって打つん
posted at 11:41:55
うおおおお!!!!すげ
posted at 11:40:44
オオタニさーーん
posted at 11:34:43
お~し、後少し!がんばれ!
posted at 11:18:30
チャンスきた
posted at 10:40:10
WBC 2023 Final USA vs JAPAN Li@WBC2023Final
A new WBC record!
Free Subscriptions:- @WBC2023Final
The 2023 Japan team has surpassed the 2009 Japan team for striking out the most hitters (75) in WBC history! 🇯🇵
#WBC2023 #WBC
#プライムビデオで侍ジャパンを応援 https://pic.twitter.com/T8sXfqNzdl
Retweeted by takayama
retweeted at 10:24:52
すげー
posted at 09:45:29
おおおおお!!!村上様!!!
posted at 08:56:57
アメリカってやっぱみんなメジャーリーガーなん?
posted at 08:30:26
吉田さん打点すごすぎ
posted at 10:47:02
すごい!HR!!!
posted at 10:46:20
メキシコのピッチャーすご
posted at 09:25:44
アメリカおめでとう
posted at 11:38:58
@shachi ないみたいっす
さっき解説でちらっと言ってました
posted at 11:16:49
アメリカえぐい
posted at 09:46:43
アメリカすご
posted at 08:53:58
おー、アメリカホームラン
posted at 08:29:44
フォーオールマンカインドのシーズン4のリリース時期はまだ決まってないのか。10月くらいなのかなー。:For All Mankind Season 4 Release Date, Cast, Storyline, Trailer Release, and Everything You Need to Know - Sunriseread https://sunriseread.com/for-all-mankind-season-4-release-date-cast-storyline-trailer-release-and-everything-you-need-to-know/155055/…
posted at 16:59:09
『ハイパーインフレーション』/住吉九@sumiyosikyu
『ハイパーインフレーション』最終話、配信開始されました!
https://shonenjumpplus.com/episode/4856001361047998983…
皆様の声援に支えられて、この最終話を迎えることが出来ました。ありがとうございます!
コミックス6巻(完結)は5月2日発売予定!お買い求め、応援頂ければ嬉しいです!住吉九先生の次回作にも、ぜひご期待を! https://pic.twitter.com/d3slpQCpua
Retweeted by takayama
retweeted at 07:16:09
日本おめでとう! #WBC2023
posted at 22:33:18
日本強いな #WBC2023
posted at 20:17:10
あと、AIが書きやすいプログラム言語っていうのがでてくるのかなーというのはちょっと興味ある
posted at 09:32:46
AIが書いたコードをレビューして承認するだけの仕事っていうのもでくるのだろうか。業務提携の条件に「人間がレビューしてること」なんて条件が入ってきたりして
posted at 09:32:04
GPTがもっとプログラム書けるようになって普及もしてくると「動いてるからヨシ」で中身あまり気にしないで済ます会社は増えてきそう。最初のうちは問題が起きてもAIだけじゃ解決できないので職人みたいな人が解決してくんだろうけど、そういう割合はどんどん減ってくんだろうな
posted at 09:31:29
最近の世界の進化が劇的すぎる
posted at 17:24:41
チャエン| Web3.0×海外テック×AI@masahirochaen
ChatGPTを超えた『DocsBot』が便利すぎてヤバい
任意のURL、PDF、CSV、Youtubeなどを読み込んでチChatBotを数秒で作成できる
試しに食べログを読み込ませたら美味い飲食店を瞬時に回答する最強のbotができた
ChatGPTの弱点だった専門性を補えるので応用が無限大
APIもありサイト埋め込みも可能 https://pic.twitter.com/B9nt8nVk5g
Retweeted by takayama
retweeted at 17:22:19
riverpod_generatorの使い方は、この本が更新されていたのでそれで見つけて読んだ(該当箇所は無料です):riverpod_generatorを使ってプロバイダを簡潔な記法で生成する https://zenn.dev/riscait/books/flutter-riverpod-practical-introduction/viewer/riverpod-generator…
他のProviderはこっち参考にした
https://codewithandrea.com/articles/flutter-riverpod-generator/…
posted at 12:35:53
riverpod_generator使ってみてる。エディタの話なんだけど、なんたらプロバイダーで定義ジャンプするとgenerateされたファイルのほう開いちゃう点がいまいちかもしれない、わからんけど:ktakayama/IsarRiverpodSample https://github.com/ktakayama/IsarRiverpodSample…
posted at 12:31:37
Automatically generated release notesで抽出したPR一覧ってグループ分けできたのか。知らんかった。つかお。:GitHubのリリースノートを自動化する仕組み | Web Scratch https://efcl.info/2023/03/11/auto-release-note/…
posted at 22:27:19
公式リポジトリにisarとriverpod組み合わせて使うサンプルがあってなかなか良い:isar/examples/pub at main · isar/isar https://github.com/isar/isar/tree/main/examples/pub…
posted at 20:51:32
Now browsing:Home - fluttercon https://fluttercon.dev/
posted at 10:47:55
勤勉なる会社員の皆さま、たまには遅刻してしまうこともありますよね。
そんな時に上司に送るメールを作ってくれるAIができました!
「電車が遅れた」から「カレーを食べすぎた」などなどどんな理由でも大丈夫🙆♀️
月曜の朝に間に合うように今すぐLINEの友達に追加してください! https://pic.twitter.com/ojFbqOQtPl
Retweeted by takayama
retweeted at 13:54:32
うひー、先日SmartHRがFirefoxに対応してないって表示しててヤダなーって思ってたけど、Flutterで新しくIsarというDB使い始めたて、DBの中身が見れるというインスペクターを表示したらChromeベースのブラウザで見てねって出てきてなんも見せてくんなくてオワッタ
posted at 09:28:16
内容によってはだけど、レスポンスを表示する時に、組み込んでおいたプロンプトと同様の内容だった場合にそれっぽく遮るということもできそう:ChatGPTを使ったサービスにおいて気軽にできるプロンプトインジェクション対策 - Qiita https://qiita.com/sakasegawa/items/09d9f6a485108f5a618a…
posted at 08:27:13