情報更新

last update 03/29 05:24

ツイート検索

 

@takemitu112
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@takemitu112

長谷川竹光@takemitu112

  • 322フォロー
  • 1,406フォロワー
  • 0リスト
Stats Twitter歴
5,177日(2010/01/26より)
ツイート数
133,833(25.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年07月07日(火)29 tweetssource

7月7日

@takemitu112

長谷川竹光@takemitu112

@nanaroku76 渓流で山女魚とかだと入漁券買える場所(川沿いの釣具店やコンビニ)がありますからそこで。漁業権が設定されていない魚種(ブラックバスとか)ならいらないです

posted at 22:34:14

7月7日

@takemitu112

長谷川竹光@takemitu112

来るものは拒まずでFGOのフレンド認可してたんですが遂に枠いっぱいになったのでログインしていない人を外そうかとリスト見たらオペちゃんの名を見つけてちょっと懐かしく。元気にしているといいな。

posted at 19:05:58

7月7日

@Kyukimasa

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

ライプニッツ光技術研究所:効率的で経済的で美しい電極
www.leibniz-ipht.de/en/news/latest
植物の葉は栄養輸送のために最適化されたパターンになっていることから、太陽電池やリチウム電池など電極に模倣できないかという pic.twitter.com/QLdIJ2BVMp

Retweeted by 長谷川竹光

retweeted at 16:51:53

7月7日

@Kyukimasa

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

ダマスカス鋼は何度も折りたたんで鍛造するのを繰り返して微細な内部構造を作り出すが、3Dプリンタ使った積層では1回のプリントアウトで製造できるらしい
www.mpie.de/4346567/news-p
Natureに論文載せてる。古代ダマスカス鋼よりも高い機械的特性を実現とか
www.nature.com/articles/s4158 pic.twitter.com/CyNWKORNOl

Retweeted by 長谷川竹光

retweeted at 15:25:49

7月7日

@takemitu112

長谷川竹光@takemitu112

私が静岡に住んだのは82年からだったので七夕水害は体験していないのだが街のそこここに洪水水位の印があったのは覚えている

posted at 13:30:47

7月7日

@takemitu112

長谷川竹光@takemitu112

アクリルフィギュアと聞いてクリスタルボーイ出ないかなと思ったらスタンドの話なのね。ピョン吉ならフィギュア呼称ギリ感

posted at 13:20:11

7月7日

@Kyukimasa

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

タコベル、タコスを自分で作れる「DIY TACOS KIT」発売のお知らせ
ssl4.eir-parts.net/doc/3069/tdnet
クランチーシェル×5、ソフトトルティーヤ×5、タコビーフ、マイルドソース、レタス、チェダーチーズ、トッピング(サワークリーム、トマト)
店頭価格:2,990円(+税)
デリバリー価格:4,650円(税込、別途配送料) pic.twitter.com/KbLEstAx25

Retweeted by 長谷川竹光

retweeted at 12:52:51

7月7日

@Kyukimasa

ゆきまさかずよし@Kyukimasa

光を絞り出す
physics.aps.org/articles/v13/106
夜光虫(海の発光プランクトン)。ルシフェリンとルシフェラーゼの反応だけど、機械的圧力かけてイオンチャネルが開いて発光するのを実験で確かめている
www.cam.ac.uk/research/news/ pic.twitter.com/SlUUNGytV5

Retweeted by 長谷川竹光

retweeted at 12:15:11

7月7日

@takemitu112

長谷川竹光@takemitu112

@uchujin17 補器を駆動するベルトの外れが原因での油圧喪失だったそうですね。ひっくり返った時点ではジョン・パーカー氏は生存されていたそうでロールオーバーバーがあれば助かっていた可能性が高かったそうです。その後他のサンダーマスタングには追加装備されていました

posted at 08:03:38

このページの先頭へ

×