ぽかぽかは毎日大学サークル対抗大階段徒競走大会にしてほしい。
posted at 12:33:34
Stats | Twitter歴 4,853日(2009/12/18より) |
ツイート数 27,923(5.7件/日) |
表示するツイート :
ぽかぽかは毎日大学サークル対抗大階段徒競走大会にしてほしい。
posted at 12:33:34
「大滝詠一NOVELTY SONG BOOK」スペシャルサンクス欄の最初に野田さんが来てるのに(収録曲順だとしても)グッとくる。曲の背景がいままで一切漏れ聞こえてこなかった事実の陰には裏方の方々の涙ぐましい努力があったことは容易に想像できる。金はない〜。 https://pic.twitter.com/Ir0BFhjKil
posted at 12:23:20
今日は山本精一さんの画展池袋ポポタム最終日に滑り込む。90年代半ば地元のライブハウスの外で山本さんに声をかけさせてもらったのはまだ大学生の頃だったから29年前か。時間の流れは早く、まだまだちゃんと出来ることを時間かかってもやらなければいけないと背中をバッチーンと引っ叩かれた気分。
posted at 21:53:12
先日、大学を卒業しました!🌸
あっという間の4年間でしたが、興味関心のあった分野に限らず多くのことを学べて、大満足の学生生活でした☺️
ついに学業とは離れますが、これからもたくさんのことを学び続けたいです。 https://pic.twitter.com/6oWwlUnKnR
Retweeted by タマカ
retweeted at 12:02:59
フェスにこんなもん持って行ってしかも酒飲んだりして紛失しないわけない。
もうなりふり構わずだな。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1488123.html…
posted at 00:21:35
何かをしたいと思い街に出て、いざその時が来ると「なんか違う」と思い、やり過ごすパターンが10代の頃より続いているがそのふるまいこそがまさに生きている証だとしたら自分相当厄介な生き物だな笑。
posted at 00:18:29
昔頼まれてDJのようなことをやらせて頂いたとき延々バカラックだけかけたことがあって友人から「ピチカートみたいでしたね」と言われたのを深夜にdommuneを覗き見してふと思い出しました。今自分に必要なものはそのときの情熱と勢い。
posted at 00:14:47
利他的に生きていると無意識にアピってる人間は1ミリも信用してはならない
posted at 00:51:47
「ゆうがたフレンド」の時デカい広告が雑誌に掲載されたりJASRACのサイトにライダーズの何人かのメンバーや元メンバーが出てきたのはなんだったんだろうって10年前の自分の熱いツイートをみてふと思った https://twitter.com/tamagawacult/status/289002134500941824…
posted at 00:49:59
豊田さんが今日ムーンライダーズ(Who's gonna die first?)のカバーやってたことをTLで知る。
posted at 00:42:37
「…彼女はケミカルを持っている…」とこないだ遊びに行った某ライブハウスで客同士の会話が漏れ聞こえたと一緒にいた家族が囁いていたがやはり音楽の場にドラッグが蔓延してるのは仕方ないことなのか
posted at 22:50:10
散歩中たまたまサブスクのランダム再生でルーフトップシンガーズの「cool water」が流れてムーンライダーズの「cool dynamo right on」のコード展開がまんまだと今更気づいて、しかしもはやコンポーザーの岡田さんに確認する方法がないこともあり、気のせいだなって心に蓋をする。
posted at 22:46:14
https://pic.twitter.com/GdOGwU4DLK
Retweeted by タマカ
retweeted at 22:19:13
#フレフレ自分
茶封筒(@chabutoofficial)
Vo.&Gt.らすてぃーさん(@_rust_y)より
フレフレ自分 チャレンジ動画をいただきました㊗️
「ハンバーグの真ん中に幼少期の写真を入れてみたチャレンジ」
▼茶封筒『沢田』(MV)
https://youtu.be/W38-zXnFxus
▼宇宙団『FU-RE-FU-RE』(MV)
https://youtu.be/IZOJckpjmOI https://pic.twitter.com/8N4rpYM3GC
Retweeted by タマカ
retweeted at 21:13:16
ムーンライダーズの新作を聴きながらサイン会にいこうかどうか悩んでいたらお茶の水のイシバシ楽器の前でサイン会を終えた鈴木博文さんとすれ違う笑 https://pic.twitter.com/q8u2Z5SES3
posted at 14:41:44
気づいたら夕方から5時間くらいdommune見てた。自分が実家にいた頃マリ&フィフィを読んで少なからず感銘を受けてたのに上京し、歳月が流れいつしか新宿や渋谷のレコ屋や劇場で中原さん(もしくはドッペルゲンガー)とすれ違ったりしてもなにも感じないくらい麻痺していた。俺もまたゾンビになっていた
posted at 00:12:51
慶一さんが春風亭昇太さんラジオビバリー昼ズに出てるのを昨日の今頃聞いた。夢が見れる機械が欲しいの曲紹介、アニマルインデックスの制作のときの(恐らく何十回もしてる話)心身の問題についてサラッと語ってらしたが昼の電波に乗るとなかなかズシンときた。
posted at 13:00:32
今朝、通勤の際なんとなく久々にayU tokiO「遊撃手」を聴きながら電車に揺られて、終盤「一人暮らし」に至り完全に打ちのめされた。いてくれるってありがたいことです。
posted at 20:39:57
インスタの「思い出」というのに4年前Re: First One Man Tour 2019に行ったときのが出てきた。下北沢GARAGEだったっけ。 https://pic.twitter.com/sRGWUK5cIx
posted at 11:53:57
2023年4月30日(日)
"エグフェス5"
@下北沢リヴハウス LIVE HAUS
↓前売チケット予約🎟
https://x.gd/c39sX
DM、リプライでも🌏
開場 11:30
開演 12:00
前売 2,800円 / 当日 3,300円(共に+1D)
LIVE:
Cwondo
武田理沙✖️KΣITO✖️和田晋侍
WETNAP
Eri Nagami
Flyer
@nadelow
Artwork
@nas740 https://pic.twitter.com/ZxVjhTfGJ2
Retweeted by タマカ
retweeted at 09:44:12
細野さんの"トロピカル・ダンディ"の絵を描く前年、1974年に岡田徹くんを描いたクレパス画。これはカラーコピー、原画は岡田くんにあげた。同い年だった岡田くん、合掌… https://pic.twitter.com/qnnWJjIkXx
Retweeted by タマカ
retweeted at 17:46:13
https://pic.twitter.com/PMuIPdQpl2
Retweeted by タマカ
retweeted at 14:29:55
演者さんが高速で林檎の皮むきをしてお客さんに振る舞ってくれる優しい現場についてエグフェスさんから話を聞いた。僕も少しずつ肩の力を抜いて八百屋さんに紅玉でもみに行くとするか
posted at 11:59:32
吉田達也✖️武田理沙を見に行って林檎を食べた うまい林檎ってうめー🍎(インターバル中に吉田達也さんが高速で林檎の皮剥きをしお客さんにふるまっていた) https://pic.twitter.com/kmirw2aC74
Retweeted by タマカ
retweeted at 11:53:17
棚からイスタンブールマンボをゴソゴソ出し始める始末です。 https://pic.twitter.com/uJBedHUWQZ
posted at 02:40:52
ガース・ハドソンが存命だということはロビー・ロバートソンにとってすごく大事なことなんだろうなあとこんな夜中にふとバンドにおける歳上の鍵盤奏者について考える。
posted at 01:30:18
たしか中学生のとき「パールトロン」を聴いてプロデューサーというクレジットで岡田さんの名前を初めて拝見し、同じ時期購読してたTECHIIという雑誌ででかい手袋をつけて写真に収まっていた岡田さんに衝撃をうけた。 https://pic.twitter.com/OPTz8jsC3A
posted at 20:45:38
自分は単に目の前に現れた得体の知れないど素人にすぎないのにたとえば10CCの「オリジナルサウンドトラック」のアルバムの成り立ちについてちゃんと共通言語として理解してるよねってかんじで語りかけてくれたことが忘れられない。ガチモンのプロというのは偉大なアマチュアなんだと
posted at 20:26:14
このアコーディオンがたまらない https://pic.twitter.com/fk4kwC2mbC
posted at 18:50:18
結局自分はいい曲をかくひとにしか興味がないという、この世界で生きていくには致命的といえる欠陥があることにあの当時気づいて、頑張りきれずに心に蓋をしてついに黙り込んでしまった。貴重な機会を与えてくださったすべてのひとには感謝しかない。
posted at 18:43:31
10年くらい前渋谷のライブハウスの楽屋で岡田さんにインタビューさせていただいたときに当時僕らが狭山に住んでころってお話をされていたのがずっと気になっていつか狭山で演奏されるのを拝見できるかと思っていた。でもやっぱたやすくSNSで追悼するのはやめて胸にしまっておくまにあ
posted at 18:28:14
A real collectors item. Featuring a cover of our song TAXI. Backing track specially recorded by us in 2020. https://twitter.com/narisu_records/status/1627640471517540353…
Retweeted by タマカ
retweeted at 00:15:11
からの〜!!
4/30昼に下北沢LIVE HAUSEで開催されるイベント、【エグフェス5】にも出演予定です!
こちらはWETNAPの出演が新たに発表されました🥺❤️🔥続報お待ちください!! https://twitter.com/egufes1202_1830/status/1627275520357564421…
Retweeted by タマカ
retweeted at 00:14:08
「いわゆる一般人はえてして演者側のひとには舐められ続ける。だから企画とかを通すには無理してでも何者かになろうとするしかない。あるいは媒体を持つしかない」という考え方に囚われてるうちは…(お国言葉でいうと)つまらんばい。
posted at 00:12:09
昨日は武蔵関のスタジオでライブ観てきた。フォトグラファーの若い友人もたまたま遊びに来てて久々に再会できたり嬉しかった。義理やなんやとは関係なく自分から率先して現場に足を運ぶことが出来なくなってから精神の死は静かにスタートすることを知る日曜の昼。パンを買い公園でむしゃぶりつく。 https://pic.twitter.com/4HBJXsT9sq
posted at 07:22:54
本日vo./gt.アサノさんの共催企画も大成功に終わった男女ツインボーカルMelodic/Alternative Punk Rock3ピース最高バンドのWETNAP、私の痛恨のミスによりほやほやライブ動画も画像も何も無く悲しいのですが、エグフェス5に出てくれます!
何卒よろしくお願いします!
予約🎟→https://ssl.form-mailer.jp/fms/9dbb7f27774165… https://pic.twitter.com/N6rANpAnVx
Retweeted by タマカ
retweeted at 21:07:28
古川琴音はやっぱり凄いな。。
posted at 20:39:39
70歳になった達郎さんの立場だから言えるとは思うがいまのいい話だったなあ。
posted at 09:43:55
A thrilling live performance of Frank Zappa’s “City Of Tiny Lites” is out now! Recorded on July 3, 1980 at Munich’s iconic Olympiahalle.
Listen & pre-order: https://frankzappa.lnk.to/Zappa80 https://pic.twitter.com/AK3bPgR0wL
Retweeted by タマカ
retweeted at 00:54:54
絶賛ライブがないニートみたいなシンガーソングライター林ミカですが、3/25(土)に、素晴らしいピアノ弾き語りの富山優子さんとの2マンライブが、急遽下北沢leteさんで決まりました!!
空けて来ていただけたら嬉しいです🥺✨
この曲が凄い好きで、ピアノも超絶すぎる、、
https://youtu.be/zGH1ktTJDNc https://pic.twitter.com/cSCdWqrmqN
Retweeted by タマカ
retweeted at 17:52:39
「ワーウィザーウィ」ってこういう時使う言葉なのかと初めて知る。
posted at 08:53:19
Wowie Zowie! Congratulations @MikeKeneally! https://twitter.com/mikekeneally/status/1625546749694689289…
Retweeted by タマカ
retweeted at 08:51:46
なぜそれらを未発表にしたのかをしっかり検証し我々に説明してから発売することはできなかったのか、と2014年からスネ続けて8、9年が過ぎているひねくれおじさんは自分だけか。。
https://natalie.mu/music/news/513069…
posted at 22:29:19
猫舌showroom豪の部屋タブレット純さん登場回を視聴。2010年に自分が主催させて頂いたイベントの際のタブレットさんを豪さんが鮮明に覚えてて衝撃を受けた。プロ意識とは何だろうみたいなのを考えるときいつもあのイベント前後の吉田豪さんの態度が脳裏に浮かぶ。やって良かったなぁと今にして思う
posted at 20:36:03
鈴木博文 / メトロトロン・レコード@metrotron_com
ずっと2階の部屋に絵と文字がいます。特に文字は愛に満ち溢れています。内容も文字の形も矢吹さんそのものです。わたしは果たしてこのようなものを残せるのだろうか。いや残さない方がいいのか、実に迷う年齢になりました。博文 https://twitter.com/keiichi_suzuki/status/1624741029755908097… https://pic.twitter.com/gw6E9uB9CK
Retweeted by タマカ
retweeted at 07:19:57
フライヤー描きました!
夢のスリーマンライブ!酒井くんの夢は正夢やったヤーネーンー!vol.1
場所 … 大久保ひかりのうま
日程 … 2/19(日)
出演 … さかゆめ /ほたるたち /ケバブジョンソン
時間 … open 17:30 /start 18:30
料金 … 料金2500円+D チケット当日のみ https://sakaikisho.wordpress.com/2023/01/20/23-02-19-%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e6%83%85%e5%a0%b1/…
Retweeted by タマカ
retweeted at 20:50:29
「楽しみ方は人それぞれ」を免罪符にしていい時代を他ならぬおじさん達自身が終わらせていることに気づかない悲しみ
posted at 18:49:16
役所の窓口にて書類申請するたびに「マイナンバーカードお持ちでしたらコンビニで…」「…100円お安く」と言われる。ガタガタ震えながら「こ、怖いんで」というとだいたい笑って窓口でやってくれるのだけど、来年には強制化するんだろうな。
posted at 18:43:18
ライブハウスという場所でフロアと呼ばれる位置にいながら演奏が始まっても基本棒立ちでたまに思い出したようにスマホを高く掲げて動画撮り、また終演まで棒立ち。アンコールだけ要求するような大きなお友達が増えてきた。逆にそういう方がいない現場に居合わせたときは嬉しい
posted at 13:05:39
SNSがある以上死んだ人しか愛されないのか、あまりにも毎日人が死んでいるのでそればかりクヨクヨ思い悩むようになった。追悼されるかされないかが今までの行ないと今後の活動内容によるとしたらそれはまあどんなことよりつらい。
posted at 00:38:08
予選落ちしてしまった文字たちです https://pic.twitter.com/zOGyc1UpsQ
Retweeted by タマカ
retweeted at 00:04:54