縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
STARBOOKSさんでのエラーの件は、結局iOSのバージョンが要因みたいなんだけど、最新のiOSからは治ったようで、良かったです。飾り枠の印刷も確認できたので、安心しました。
posted at 21:43:23
Stats | Twitter歴 909日(2018/07/23より) |
ツイート数 2,792(3.0件/日) |
表示するツイート :
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
STARBOOKSさんでのエラーの件は、結局iOSのバージョンが要因みたいなんだけど、最新のiOSからは治ったようで、良かったです。飾り枠の印刷も確認できたので、安心しました。
posted at 21:43:23
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
初めての制作で飾り枠も使いこなすとは素晴らしいですね!STARBOOKSのエラーの件は、最新のiOSでは治ったようです。マシュマロありがとうございました!!
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/7f72c371-2555-41fb-a61a-999924d8ce99?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/NHySOAsA0g
posted at 21:24:37
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
ぷらいべったーのタグはHTML形式のようです。ルビや改頁を[pager]にするとかなら出来そうですね。
マシュマロありがとうございました!!
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/622e7f84-4d55-449d-8e01-63f5d85d2673?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/up6KFG1Mn2
posted at 20:29:04
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
なるほど、ルビや傍点については、どのサイトにも対応できそうですね。
マシュマロありがとうございました!!
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/c835da72-8518-4582-855f-13d571efe2ad?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/yFKQdVq8LA
posted at 19:27:05
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
小説の投稿サイトは沢山あるけど、一番人気と言うか旬なところってあるの??
posted at 18:18:17
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
また、エブリスタのルビと傍点もカクヨムと同じ仕様みたいなので、エブリスタにも使えると思います。
posted at 18:12:08
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
2月のアップデートで出力設定画面のテキスト書き出し機能にカクヨムのルビと傍点の記述を追加する予定です。それからカクヨムはルビの最大文字数(親文字)が20なので、カクヨムを使う場合は設定画面の「ルビ、傍点の最大文字数」を14から20に変更してください。 https://pic.twitter.com/aWBTgYcpMf
posted at 18:08:29
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
v3.1.5リリースしました。 https://apps.apple.com/jp/app/%E7%B8%A6%E5%BC%8F-%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D%E5%85%A5%E5%8A%9B/id1415281201…
posted at 11:31:10
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
下記のバグですが、共有画面の画像保存が原因のものは、iOS14.3で再現できました。iOS14.2では画像サイズが小さいと発生しやすいようです。とりあえず修正版をリリース準備中です。しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/tateshiki1966/status/1349275458542596096…
posted at 08:54:08
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
現状ではこの問題が発生した時は、縦式を再起動するしかありません。何か判明したら直ぐにお知らせしますが、時間がかかると思うので、頻繁に発生する場合は、申し訳ないのですが、その都度、縦式を再起動してください。よろしくお願いいたします。
posted at 19:20:46
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
ユーザーの方から再現方法を教えて貰いました。ありがとうございます。
ただ、私の環境では再現できないので、環境の影響もありそうです。ユーザー方の環境でも再現はまちまちという事でしたので、原因を調査するには時間がかかりそうです。
https://twitter.com/tateshiki1966/status/1349276886904434688…
posted at 19:20:45
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
とくにDropboxで競合コピーの複製ファイルが発生する問題は、PagesやNumbersなどのアプリでも発生しているようで、縦式も含め、これらのアプリとDropboxは相性が悪いようです。この問題が発生する場合は、現状ではアプリ側での解決方法が見つかっていません。
posted at 18:14:19
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
また、各クラウドストレージで報告されている問題もヘルプページにまとめています。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2020/03/post-3137d8.html…
posted at 18:14:19
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
縦式で確認されている致命的なバグについては、「よくある質問(FAQ)」の最後にまとめています。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2020/01/post-0cac9f.html…
posted at 18:14:19
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
バグは再現できないと、原因の解明が難しくなるので、ご面倒だとは思いますが、ご報告いただく場合は、手順やスクショなどを整理してメールで送って貰えると助かります。よろしくお願いいたします。
posted at 18:00:27
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
今回の修正範囲から考えてもアップデートが原因ではないと思います。出力設定画面で完了後に表示される共有画面の動きが怪しいのですが、こちらでは再現できません。今のところ他からの報告がないので、この方の環境にも関係しているかもしれません。
posted at 18:00:27
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
閉じるボタンを使わずにファイルが閉じて最初の画面に戻るなら、それはバグです。その場合はアプリを再起動しないと治りません。こちらでは、再現できないバグなので、再現手順をご存知の方は、できればメールで手順やスクショを送って下さい。よろしくお願いします。
https://twitter.com/tateshiki1966/status/1349275458542596096…
posted at 17:47:32
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
画像出力後に閉じるボタンを押さないでもファイルが閉じてしまうということでしょうか? 開いたファイルは閉じるボタンを使って閉じないと、正しく動作しなくなります。できれば詳細をメールでご連絡ください。
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/0b7bcaa8-2b46-4936-a752-9ede04323977?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/EaFAfOiJTE
posted at 17:41:52
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
v3.1.4リリースしました。 https://apps.apple.com/jp/app/%E7%B8%A6%E5%BC%8F-%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D%E5%85%A5%E5%8A%9B/id1415281201…
posted at 09:38:49
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
メールアドレスなどでログインして貰う対応方法もあるけど、テキストエディタでそこまでするのは使い勝手やいろいろ悪い影響があるので、今回は最低限のコードだけ書いてみました。最初の1回だけアラート画面が表示されるので、トラッキングを許可して貰えると助かります。よろしくお願いいたします。 https://pic.twitter.com/tdW7E4dYR1
posted at 16:05:39
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
IDFAの影響で広告の収益が減った場合は、アプリ内でpixivFANBOXへの支援を表示することを考えています。
https://tateshiki1966.fanbox.cc
posted at 15:41:03
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
IDFA対応はどれくらい影響があるのかわからないので、とりあえず最小限の対応でAppleの審査に提出してみました。これで審査が通れば簡単なんだけど。。。
posted at 15:36:02
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
リジェクトされました。(涙
なので、今回のリリースは延期します。IDFA対応が完了次第リリースするので、しばらくお待ちください。詳細が決まったら、あらためてお知らせします。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/tateshiki1966/status/1348512339373420549…
posted at 10:21:25
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
ちなみに入力アシスト機能は設定画面のキーボードの設定から変更可能です。改行時の字下げなども入力アシスト機能です。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2019/10/post-df90c4.html…
posted at 20:27:03
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
ヘルプにも記載してますが、そもそも縦中横は縦書きの時に半角の英数字を縦に表示するための機能です。縦式はその縦中横を改良して「あ゛」の濁点にも使えるようにしています。また、濁点の縦中横は縦式の入力アシスト機能で自動変換しています。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2019/10/post-35f880.html…
posted at 20:27:03
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
例えば自動変換で縦中横の「あ゛」を入力した後で、「あ゛」を選択してメニューの縦中横を選んで、縦中横を解除した後で、もう一度「あ」と「゛」を選択して縦中横を行なって見て下さい。 https://pic.twitter.com/sCfpKISDr6
posted at 20:04:44
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
濁点の縦中横の使い方を誤解されているようです。「あ」と「゛」を選択すれば、縦中横のメニューが出ます。長くなるので、続きは別に書きます。
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/cf9ff582-3dea-4bc6-b24e-39f8780c3cd0?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/PJkwOtkK5z
posted at 20:00:17
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
v3.1.4からは英文などの長い文字列にもルビが振れるように、設定画面で最大文字数を変更できるようにします。ただ、ルビは行末などで折り返すと表示できない制限があるので、あまり長い文字列に振るのはオススメしません。 https://pic.twitter.com/ZBu6UWzwxu
posted at 15:24:45
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
v3.1.4のリリース準備中です。IDFA関連の対応を後回しにしたので、もしもAppleからリジェクトされたら月末以降にリリースを延期しますが、無事に審査が通れば数日中にリリースできると思います。
posted at 15:09:30
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
横書きはご要望が多かったので、v2.0から追加した機能です。ほんとは横式として別アプリにした方がユーザーさんには分かりやすかったと思いますが、Appleからリジェクトされる可能性が高かったので、縦式の設定画面で切り替えることにしました。
posted at 10:52:24
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
縦式は横書きもできるのだけど。。。アプリ名を縦横式に変えないと気づいて貰えない??
設定画面やファイルメニューのテキスト設定で横書きに切り替えられます。横書きで書きたい人はお試しください。 https://pic.twitter.com/g3zDsITmBH
posted at 10:41:06
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
それから縦式を教育で使うのに広告表示は不要だと思うので、広告削除についてのご相談があれば、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
posted at 10:23:22
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
iPad版の縦式が教育機関でどのように使われるのかはわからないのですが、これからは教育関係者の方々からのご意見、ご要望もお持ちしていますので、よろしくお願いいたします。
posted at 10:13:02
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
縦式のダウンロード数が35万DLを突破しました!!ありがとうございます!!!
昨年の12月に教育機関からデスクトップ経由で4万本以上の取得があったのですが、グラフの右端に飛び出ている山がソレです。 https://pic.twitter.com/d9rLpT1nNN
posted at 10:01:17
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
マシュマロありがとうございます。擬似小口染めの機能がお役に立てて良かったです!!
一括の置換操作は他の方からも同じご要望を頂いているので、検討中ですが、対応時期などはまだ未定です。
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/33899183-84ee-483e-81c0-f9c1610c980a?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/8h5XG1VQhh
posted at 10:23:20
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
@dusk411 濁点は入力アシストで自動で行えます。
"は半角ではなくて、゛全角を使って下さい。
https://twitter.com/tateshiki1966/status/1260424852546170882…
posted at 13:40:57
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
@dusk411 ヘルプページをご確認ください。
選択している文字が全角だったり、半角の英数字でも4文字より多いと縦中横は使えません。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2019/10/post-35f880.html…
posted at 13:36:35
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
今月からAppleのIDFA関連の変更もありそうなので、次のアップデートは早くても月末ごろの予定です。もうしばらくお待ち下さい。よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/tateshiki1966/status/1345314337385193474…
posted at 13:24:41
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
pixivFANBOXで手元にある画像を挿絵に使うには。を公開しました! https://tateshiki1966.fanbox.cc/posts/1774936?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter…
posted at 13:14:07
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
挿絵の画像サイズを決めるのにも悩まれるユーザーさんって結構いるのかな。。。
ヘルプページを読んでもわからないって言われると、何をどう説明すれば理解してもらえるのかがわからないです。悩ましい。。。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2019/10/post-3c2619.html…
posted at 11:28:02
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
@87maru3 1819☓2587pixelだとB6サイズぐらいの本ですか??
挿絵にするには、本のサイズと解像度から必要な画像サイズを計算する必要があります。
こことかに数値を入れて使ってみると理解できると思いますよ。
https://shimeken.com/print/pixel-mm-dpi…
posted at 11:22:53
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
@87maru3 600☓1100pixelだと、少なくともA6文庫本の1ページのサイズより小さいですね。ワンポイントのような感じの挿絵でしょうか??
仮に解像度が350dpiだと、文庫本は1ページが105 x 148mmなので、1,447 x 2,039ピクセルの大きさが必要です。実際には塗り足しもいるので、もう少し大きなサイズになります。
posted at 11:07:50
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
@87maru3 こんにちは。先ほどメールで質問された方ですか??
制作している本のサイズ(A5とかA6文庫本など)と、挿絵として用意した画像のサイズ(単位はmmでお願いします)を教えて貰えれば、何がおかしいかお答えできますよ。
posted at 10:57:25
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
縦式のヘルプページにはTwilogのリンクもあります。Twilogなら過去の縦式のツイートも検索できるので、ご利用ください。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966
posted at 13:49:43
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
長いルビ付きの文字列は行末で折り返すとルビが表示されない制限があります。問い合わせがあったので、ヘルプページに追記しました。
https://gidget.cocolog-nifty.com/tateshiki1966/2019/10/post-35f880.html…
posted at 13:09:47
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
英文にルビを振るとのことなので、それだと確かに14文字では足りないと思うので、設定画面で文字数を14以上に変更できるようにします。対応までしばらくお待ちください。マシュマロありがとうございました!!
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/b2812283-d46b-4421-9775-9699c6e76b9c?utm_medium=twitter&utm_source=answer… https://pic.twitter.com/5saItHKpAn
posted at 12:47:35
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
のんびり開発!! https://twitter.com/tateshiki1966/status/1215824982732763136…
posted at 19:42:08
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
縦式の折り本なんですが、ご要望があったので表紙の位置を変えて、表紙の小口とノドが折り目になるようにするスイッチを出力設定オプションに追加する予定です。これにより表紙が印刷時の紙の端側にならずに仕上がりが綺麗になります。 https://pic.twitter.com/fvxzVtrJrP
posted at 19:21:47
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
あと、ルビ(ふりがな)を使う場合は、書き出したテキストに応募先の指定の記述でルビを追記して下さい。出力設定画面でルビをONにすると青空文庫形式の記述になります。
posted at 21:52:28
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
書式のあり、なしってワープロ(主にWord)を使って原稿を書いている前提の話じゃないのかな。ワープロソフトで作成したファイルや、RTFファイル、テキストファイルの意味、違いぐらいは知らないと、コンテストや賞に応募するのも難しい時代なんですね。
posted at 21:44:41
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
@kinokozue なるほど、そうかもですね。先ほど問い合わせのあったユーザーさんも新人賞って言ってました。
posted at 21:22:43
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
縦式の最初の画面で作成、編集しているファイルもテキストファイルですが、ルビや縦中横、見出しなどを使っていると青空文庫形式の記述がテキストに含まれているので、出力設定画面のテキストの書き出しを使えば、余計な青空文庫形式の記述を除くことができます。
posted at 21:21:25
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
よくある質問がテキスト形式(書式なし)のファイルを縦式で作成する方法なんですが、出力設定画面でテキストの書き出し設定を全てOFFにして書き出したテキストがその書式なしのテキストになります。 https://pic.twitter.com/GuNhUWPGGH
posted at 21:21:25
縦式(たてしき)- 縦書きエディター@tateshiki1966
このところ縦式で作成してコンテストや賞の公募に応募するユーザーさんからの問い合わせが増えているのですが、何かあったのかな??
posted at 21:05:08