自動車メーカー、スズキは42年余りにわたって経営トップを務めた鈴木修 会長が(91)ことし6月に退任すると発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012883671000.html…
#nhk_video https://pic.twitter.com/d0p2eVt2a2
Retweeted by ただぬき
retweeted at 21:14:01
Stats | Twitter歴 4,028日(2010/02/16より) |
ツイート数 95,068(23.6件/日) |
表示するツイート :
自動車メーカー、スズキは42年余りにわたって経営トップを務めた鈴木修 会長が(91)ことし6月に退任すると発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210224/k10012883671000.html…
#nhk_video https://pic.twitter.com/d0p2eVt2a2
Retweeted by ただぬき
retweeted at 21:14:01
鈴木修会長がご退任。
社長の婿養子という事から社内で腫れ物扱いされたり左遷されたりするも、その度に実績を上げて認めさせ最終的に1000億円だった会社を3兆円にまで成長させた方。
ちなみにアルトやチョイノリはこの方が立案者だったりします。お疲れ様でした。
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2021/0224b/… https://pic.twitter.com/ScZ72PeWgN
Retweeted by ただぬき
retweeted at 21:13:53
ウマ娘、顔回りと指先と太ももを丁寧に映えるように作り込んでそれ以外はけっこうローポリなんだけど、うまいイラストレーターが視点の集まる場所だけ塗り込んであとはラフに済ますっていう計算された視線誘導みたいなのを3Dでやってる感じで、結果超いい感じの低コストモデルになってる気がする
Retweeted by ただぬき
retweeted at 21:11:30
#自分が創作で禁止されたら死亡するもの
描いてる自分でもサッパリこれが何だかわからない
空中によく浮いてる点とか破片 https://pic.twitter.com/epU9i68O0t
Retweeted by ただぬき
retweeted at 21:07:14
「素人に技が掛からない事がある」やつ
技が、相手がある技術を持っている事を前提にしたメタ技術の場合もあるんですが
素人と呼ばれた側が「俺の知らない別の技術で立っている」という事も割とままあったりする
ダンサーの友人と柔道やった時には
凄え簡単に崩せるのに何故か投げられなかった
Retweeted by ただぬき
retweeted at 16:51:58
左 一般的な記念撮影
右 特定のクラスタがとる記念撮影 https://pic.twitter.com/7VMskPLHPy
Retweeted by ただぬき
retweeted at 14:22:43
ひなた@川崎堀之内グランローズ@grandrosehinata
蒲田にできたホテルの餃子ルーム、ポップかわいい系とかサブカルガーリー系の女の子とかがチャイナ着てそこにいて欲しい感じでめっちゃかわいい。餃子のクッションめっちゃかわいい。 https://pic.twitter.com/82uEnhFCn9
Retweeted by ただぬき
retweeted at 14:07:55
たいした競馬の知識もないので知ってる馬の名前が有名種牡馬ばっかりになるの、あると思います
posted at 13:57:48
@one_more_so3 油もの食って最初の一口だけならギリ ビール飲んでる範疇の気分になる
posted at 13:52:09
えっ? ウマ娘にハリボテエレジーが!?
Retweeted by ただぬき
retweeted at 13:51:06
ウマ娘は競馬モチーフながら金銭による賭けは行われていないという設定があるので、競馬場を埋め尽くす10万人近くの人間は全員「推しの女が全速力で走る姿を見るだけ」のために金を払って集まっている
Retweeted by ただぬき
retweeted at 13:15:53
サンデーサイレンスとかは古すぎていないのかな
posted at 12:27:57
娘はわかんないけどサクラバクシンオーとか懐かしすぎて小さい頃舌が足りなくてサクラバクシオーって読んでたの思い出した
posted at 12:19:27
mizuki @C98/南ハ07ab弥坂堂雑書舗@mizukisa
某「申告期限1ヶ月延びたんでしょ?ゆっくりじっくり準備してますわハハハ」
税理士「…法人税は延びてない」
某「…え?」
税理士「…おい、あと6日しかないぞ、法人税は延びてない!!」
(同業の実話)
Retweeted by ただぬき
retweeted at 12:09:13
さかなクンさんがあつ森やってる・・・
posted at 11:49:59
ダクソ3でサッカーとマラソンが出来るmodが出たらしい https://pic.twitter.com/44xcVL3BqO
Retweeted by ただぬき
retweeted at 11:40:41
問題なのは黒人代表みたいな面してる市民団体が、常に黒人層に「お前らは差別の被害者だ」と言い続けて努力しても無駄だから国のお世話になるべきといって生活保護を助長している。努力しても無駄だから俺たちに任せろと運動家の権力を増すことしか考えてない。
Retweeted by ただぬき
retweeted at 11:13:44
なんか世界中でアメリカの黒人差別は19世紀から全く変わってないと思ってる人が居るけど、とんでもないから。アメリカでは黒人が国務長官や司法長官や最高裁判官になっている、それをいうなら黒人大統領までいたじゃないか。貧困層に黒人が多いとしたら、それは差別以外の他の理由があるってことだよ。
Retweeted by ただぬき
retweeted at 11:13:41
在庫リスクを他所に押し付けるのを「甘え」と言い切る書きっぷりが最の高。「自動車業界というものは何十年もカンバン方式で、ぎりぎりの量の部品をぎりぎりのタイミングで供給させることに甘え切ってきた。」> 焦点:半導体不足に泣く自動車業界、サプライ関係の優劣逆転自覚 https://reut.rs/37z5JGL
Retweeted by ただぬき
retweeted at 11:10:02
ぼく「夕方にアニメ欲しいって話よく聞きますけど実現しないのって何故ですかね〜」
偉い人「いやいやいや、30分で考えるから忘れがちだけど1時間番組として考えたらアニメの制作費って鉄腕DASHより高いんだからそりゃ無理だよ〜」
ぼく「鉄腕DASHより高いのか……」
Retweeted by ただぬき
retweeted at 08:57:51
おりがみで作ったダフトパンクを見て https://pic.twitter.com/d7bi0KF0dY
Retweeted by ただぬき
retweeted at 07:17:18
フィンランドで博士号取ると剣がもらえて、ポーランド・ウクライナで取るとメイスがもらえるのか。ちょっと博士号ほしくなるな
Retweeted by ただぬき
retweeted at 06:26:20
そりゃ、ファイザーのワクチンは1回接種でもかなり効果ありますよ。
けれど、日本だけが1回のみ接種なんてことをしたら、今後、免疫の持続期間や変異株への効果などについての海外のデータが全く参考にならないというわけの分からない事態になり、政策が立てられなくなります。
危険な考え方です。 https://twitter.com/MIKITO_777/status/1364139107102851073…
Retweeted by ただぬき
retweeted at 06:26:12
1回目をうったあと2回目の接種を遅らせる案だと思っていたら、1回だけ接種するって案なんですね。
海外でも国内でも、そんな治験のプロトコールを組んでいないでしょ。
イギリスでも2回目を遅らせたりしたけど、1回でやめるなんて案は出ていないはず。
これ、医師会や学会は正式に抗議するべきでは? https://twitter.com/Sankei_news/status/1363788030373289985…
Retweeted by ただぬき
retweeted at 06:26:09
娘、一日中めそめそしながら何してるのかと思ったら、、
子供まで心底虜にするダフトパンクはやっぱすげーや https://pic.twitter.com/d7t7Hz7Q3N
Retweeted by ただぬき
retweeted at 06:15:50
ねぎ味噌を作っていて味噌を見失う、土井善晴先生。
#おかずのクッキング
#土井流ねぎ味噌おでん https://pic.twitter.com/IKNlVU4imD
Retweeted by ただぬき
retweeted at 05:55:48
「国を治める王様や皇帝がいて、各地を領主が治めていて、戦士や平民といった階級があり、色んな特色の土地があって、基本的に平和だが場所によっては野盗が出たりバケモノの噂があったりする」
というファンタジーの舞台として優秀すぎるんだよな徳川幕府
Retweeted by ただぬき
retweeted at 23:31:28
米政府が大麻でガン細胞が消滅することを認める
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=319843&g=131206…
https://pic.twitter.com/XENjVVWhqm
Retweeted by ただぬき
retweeted at 10:09:17
スゲーわかる
posted at 09:43:45
そういや創作における食人描写、あのぶった切ったりねじ切ったりしたばっかりの血抜きもしてないパーツをゴロッと皿とかに載せてお出しする系統のやつはやめて欲しいなと思うところがあり、お前普段豚とか牛もそんな風に丸ごと食わんでしょ……食うならちゃんと食材として扱えよ……ってなっちゃう。
Retweeted by ただぬき
retweeted at 09:43:27
関西人にしか伝わらないかもしれないけどサムネだと辻本茂雄がツッコんでるのかと思った
posted at 08:39:29
これが未来の料理!? https://pic.twitter.com/ZfuAy35llv
Retweeted by ただぬき
retweeted at 08:39:00
そろそろスベ狼やってくれ
posted at 08:16:39
「禁断の果実」は林檎の他にイチジクであるとする説が有力だが、東欧では葡萄とされるほか、マルメロの実、小麦、ザクロ、シトロン、梨など地域によって諸説が分かれる。中にはスラブ語でトマトをparadajzなど「楽園」に関連する言葉で呼ぶ地域もあるため、トマトこそ禁断の果実であるという説もある。 https://pic.twitter.com/aIubJHEShw
Retweeted by ただぬき
retweeted at 07:31:52
西欧において禁断の果実が林檎とされるのは、聖書がヘブライ語からギリシャ語、ラテン語へと翻訳される際の誤訳であったという。ラテン語で禁断の果実をmalusと呼ぶが、形容詞では「邪悪な」となり、名詞では「林檎」となる。「邪悪な木の実」を禁断の果実として、林檎に結び付けられたという。 https://pic.twitter.com/Z2rXWiKzPI
Retweeted by ただぬき
retweeted at 07:31:43
決して果実が豊富ではないヨーロッパ北部では、冬まで保存の利く林檎や梨があらゆる階層に好まれた。長く暗い冬の夜の楽しみは、炉端の灰の中でこれらの果物を蒸し焼きにして食べることだった。
(中世の食養生では、生の果物は健康に良くないとされていた) https://pic.twitter.com/ySM3mzRaWQ
Retweeted by ただぬき
retweeted at 07:31:34
I pixeled a little fan art about 2 weeks ago, and I was trying to figure out when to post it here. I suppose today is that day. Thank you for everything, Daft Punk 😟❤️ https://pic.twitter.com/hQ4SgFwCsu
Retweeted by ただぬき
retweeted at 05:06:25
リンキンのチェスターが自殺したときぐらいいま落ち込んでる
posted at 03:26:58
20年ぐらい前のふたばで、冷凍タラバが生きてて脱走してお気に入りの手袋ボロボロにされて泣きながら友達に助けを呼んだ人思い出す
posted at 03:24:13
昨日おつとめ品で買ってきた栗ガニを茹でようとしたら冷蔵庫内で蘇生してパック引きちぎって出てきてたw https://pic.twitter.com/U9tren2rSf
Retweeted by ただぬき
retweeted at 03:23:04
ボボボーボ・ボーボボ https://pic.twitter.com/HYJ64tt9Sm
Retweeted by ただぬき
retweeted at 02:53:29
あまりにも
悲しい
posted at 01:16:09
『スレイヤーズ!』を英語で読んだら口語のニュアンスが(翻訳過程で消えるのと読者の英語力の問題で)なくなってえらく高尚な幻想文学に読めた、という話を伺い、そういうことは我々の読んでいる外国語作品でもよくあるんだろうなあ、と思う夕べ。
Retweeted by ただぬき
retweeted at 19:59:21
200年ぶりに柿の葉寿司食べた。おいしかったけどやっぱこういうの、昔ながらのむせるぐらい酢がキツくてギチギチに酢飯が締めてあるやつを思い起こしながら食うからちょっと肩透かし受けるんだよな
posted at 19:24:53
Xrdが出た時にはこれだけシステム作り替えたならバグも大量に出てくるだろーと思ってたのに実際はゲーム壊れるようなバグどころか怪しい挙動レベルのものも殆ど無くてデバッグ頑張ったんだな(寂)って印象だったけど
ストライブはβとは言えザ・ギルティギアって感じのバグが3日間で大量に発掘されて最高
Retweeted by ただぬき
retweeted at 18:46:45
防犯で男性用フード付き外套にキンブレ装備で夜のポメ散歩してるんですが。すれ違った外国人男性に「めざすふびゆー」と言われ、何言ってるか分からず適当に「you too…」と言ったらえらく感激されまして。家帰って英語できる家族に話したら「May the Force be with you」と。それやー!って叫びました
Retweeted by ただぬき
retweeted at 18:02:51
鳥類にとってパンを『そのう』という消化器官で
処理する事が出来ず腐敗してしまい『そのう炎』
という炎症を引き起こしてしまい命取りになって
しまう事もあるのです。
鳥達自身はそれを知らず喜んで食べてしまいます。
続↓ https://pic.twitter.com/Tk42Wl5JBU
Retweeted by ただぬき
retweeted at 17:58:24
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
「声を上げないと悪」理論で森叩きをした人、今後あらゆる問題について沈黙すれば容認したものとみなされるので常に発信し続けなければならない咎を負ったみたいで大変そう
Retweeted by ただぬき
retweeted at 17:36:08
みずほ銀行行っててね、
公共料金の支払いがあったからね、
窓口に行ったの………
筆談をお願いしようと、
「あの…耳が聞こえないのですが…」
と言ったら、即手話で!!!
対応してくれたの!!!!
呼び出しも完璧で、最後まで
手話!!!
ええええっ!!
ありがとうございます!!!
Retweeted by ただぬき
retweeted at 09:42:11
@elite_unchi 次回アップデートは家具建材からみたいなのでたのしみ
posted at 06:51:18
@AJI_NIRA そう考えるとブレスオブザワイルドとかいう膨大な探索ができるゲーム、武器防具の消耗がFEより消耗していくからボチボチの武器でも入れておけば実用性が高いので報酬効果が高かったなとか思った
posted at 06:33:28
FANZAで騒ぎになった時にエロだからだろと対岸の火事気取りだった人達にもとうとう火の手が及ぶか https://twitter.com/yamadataro43/status/1363303194453970944…
Retweeted by ただぬき
retweeted at 06:25:53
Taiwan's CDC has created anime villain renditions of various diseases, and I just... *blink* https://pic.twitter.com/pqY8ID6Pss
Retweeted by ただぬき
retweeted at 04:20:55
犬の肉が売ってる店が近くにあるなら行くけどな
posted at 00:13:22