情報更新

 

ツイート検索

 

@tenjuu99
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

Stats Twitter歴
4,872日(2010/11/27より)
ツイート数
18,477(3.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年10月14日(木)36 tweetssource

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

ナラティブとかモデルっていうと孤立した人間が単独で獲得できる技能があり、それを物語が補完するみたいに聞こえてしまう。でもそんなふうになっていないとおもう。

posted at 22:42:41

10月14日

@ChooselifePj

Choose Life Project@ChooselifePj

「自民党からは事あるごとに"憲法に緊急事態条項がないからコロナ対策が上手くいかない"と言われた」

13日に行われた代表質問。立憲民主党の森副代表は「参議院予算委員会の小話をさせてください」と質疑を始めました。これまでの政府のコロナ対策のプロセスで何があったのでしょうか。
#投票2021 pic.twitter.com/w3Rkz97XKa

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 22:40:19

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

技能の獲得は徒手空拳でおこなわれるわけではないし、デザインに限らず、歴史的な積み重ねというものがあって、それらを含んで技能を獲得する。技能の獲得というのは歴史への参与だとおもっている。

posted at 22:31:33

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

ナラティブが必要というわけだとはおもっていないけど、暗黙知や師弟関係とかから継承されていくものとかが欠如していたり

posted at 22:26:36

10月14日

@YukiAnzai

安斎勇樹 / MIMIGURI@YukiAnzai

多くの人に語り継がれ、広がっていく知識には「優れたモデル(図)」と「熱量のあるナラティブ(物語)」が備わっている。研究、ブランディング、理念浸透、ナレッジシェアなどの場面で意識したい。

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 22:24:04

10月14日

@YukiAnzai

安斎勇樹 / MIMIGURI@YukiAnzai

いわゆる「デザイン思考」は、あまりにも明快なフレームワークとしての「モデル」が、"デザインとはなにか"についての「ナラティブ」を置き去りに、一人歩きしてしまった。図と物語の感染力のバランスを取らなくてはならない。

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 22:23:55

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

@kkd 24日にはじめてフルマラソン参加する予定なのですが、ぜんぜんトレーニングできていないにもかかわらず先に足を痛めてしまいました笑

posted at 18:28:43

10月14日

@sumim

sumim@sumim

例によって The Early History of Smalltalk に言及があります。

ケイではなく、ダン・インガルスからのコメントに興味をお持ちということでしたら、どうやらかなり早い時期にケイが思いついた名前らしいので、そのご改めてインガルスから何かを補足するというようなことはあまり無さそうに思います。 twitter.com/tenjuu99/statu pic.twitter.com/ZK9ygitUcS

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 17:57:34

10月14日

@8845musign

腹筋ローラーの力を信じろ@8845musign

お待たせしました。日本語版『Every Layout』11月発売です。

CSSを「書く」から「その特性をうまく利用して設計する」へステップアップできる一冊です。レイアウトはブラウザに「任せて」しまいましょう。

Webのレイアウトに携わるすべての方に!
amazon.co.jp/dp/486246517X

#everylayout_ja pic.twitter.com/8BWJuh0Jht

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 14:58:36

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

@NOZAWAHikaru 正直にいえば岸田総理にはその中道右派を期待していたけど、あまりの腰砕けにびっくりしたところ。岸田いかんにかかわらず自民にいれる気はないけど、やっぱり入れてはならない。中道は右も左も完全にだめだとおもう。強い声に流されて維持できないっぽい。

posted at 01:52:39

10月14日

@marxindo

PsycheRadio@marxindo

ソースもわからない未確認情報はタダでいくらでも読めるのに「まともなニュース」は肝心なところは有料なんだからどっちの影響力が強くなるかは明らかラジよねえ。

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 01:45:56

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

@NOZAWAHikaru 中道右派政権はそれなりに意味があるとおもうけど、投票しそうな層が目立った意見を言わないから票を読みづらいんだとおもう。それで政治家も偏ったほうに振れてしまう。そのほうがウケるから。

posted at 01:45:06

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

運転免許証とかマイナンバーとかの認証システムにのっかっているPayPayが「マイナンバーもPayPayを見習ってほしい」と言っているのみると、この業界やばいなってなる

posted at 01:36:16

10月14日

@masanork

Masanori Kusunoki / 楠 正憲@masanork

PayPayがKYCできているのは国が対面で本人確認して物理的な運転免許証やマイナンバーカードを配っているからで、少なくとも1周は配り切る必要があるんです。論点があるとしたら2025年以降に配布開始から10年の有効期限を迎えたカードを全て更新すべきかですね twitter.com/dennotai/statu

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 01:29:30

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

こういうところから出発したものを、形式的な定義におとしこもうとしてきたのが、失敗というか、オブジェクト指向意味なくない?みたいな話の始まりになってしまっているんじゃないかな。

posted at 01:28:30

10月14日

@atkyoudan

ATちゃん@atkyoudan

河野太郎の世界だと今回の衆院選は「日本が共産主義に染まってしまうのかどうかが問われる選挙」なのか。所詮は自民党ですね。

Retweeted by 天重誠二

retweeted at 01:06:43

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

オブジェクトって人間が言葉を利用するなかで利用しているなにかのことが言われているので、それ自体がユーザーイリュージョンである。「あれ」と指示したときに、その「あれ」の基体になっているもの。言語利用の内部でしかこんなものは発生しない。

posted at 00:53:42

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

「オブジェクトの定義がない」というひとがいるけど、人間のこういう暗黙の能力を、「定義する」ことはどれだけ重要なんですかね。ダン・インガルスのテキストを読めばわかることだけど、人間の言葉の機能として「オブジェクト」はあきらかに存在していて機能している。

posted at 00:48:47

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

このオブジェクトって言語機能の裏側にへばりついていて、会話では常に暗黙に利用されている能力であって、ダン・インガルスさんのテキストのおもしろさは、かなり自覚的に人間の言語をモデル化してプログラム言語を設計しようっていうはなしをしているところですよね。

posted at 00:43:19

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

だから small talk (おしゃべり)なんですよね、たぶん(この名前についての言及ってどこかにあるんでしょうか)

posted at 00:36:18

10月14日

@tenjuu99

天重誠二@tenjuu99

ここで「もとのオブジェクト」っていう言い方、object が翻訳されていないけど「対象」という意味ですよね。ダン・インガルスの考えるオブジェクト指向というのは、人間が会話で利用する言葉をモデルにしていて、オブジェクトも「あれ」っていったときにその指示されているもののことを指している。 twitter.com/tenjuu99/statu

posted at 00:34:54

このページの先頭へ

×