情報更新

last update 03/28 16:56

ツイート検索

 

@thinkhand
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

Stats Twitter歴
5,251日(2009/11/13より)
ツイート数
150,378(28.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月28日(木)6 tweetssource

12時間前

@hachiya

八谷和彦@hachiya

これはその通りで、本当はさらに自作で模型飛行機作れる人や、グライダーに乗る人、スカイスポーツをやる人が今の10倍〜100倍はいた方が良いのだが、日本はそちらにも年々厳しくなってる。ドローンの100g規制は、模型飛行機愛好家を激減させる結果になった。 twitter.com/shinyamatsuura

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:46:50

12時間前

@mipoko611

mipoko@mipoko611

私は、安倍晋三は悪人というより愚かな虚無の人だと思ってて、空っぽだから、色んな人たちが、私利私欲を高邁な理想の様に装って、虚無の安倍晋三に銃の弾のように装填して発射させた、「うつわ」だと思っているのですが、これもそういう案件なのではないかと思います。 twitter.com/tadtwi2011/sta

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:46:56

12時間前

@slow_camp

山口良太@slow_camp

(お金をかけずに自治体が関わる公共のイベントや公演を支援する方法があってそれはアンケートです、イベントに訪れたら良いことも悪いことも内容問わず会場で配られるアンケートに答えるんです、アンケート回収率が上がれば上がるほどそのイベントの価値が上がるんですマジで…)※心の声

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:47:04

12時間前

@ISHII_RIKA_

石井 理加🦜🌈舞台PR@ISHII_RIKA_

小劇場の広報PRの相談で「観劇層を広めたい」「観劇を趣味としない層にアプローチしたい」と良く言われるのですが、
それに成功してるのって「千と千尋」「ねじまき鳥クロニクル」「RRR」みたいな作品なので、
端的に言うと、それは小劇場が取り組む課題ではない、というのが今時点での私の回答です。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:48:04

2024年03月27日(水)32 tweetssource

3月27日

@futodoki

夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠@futodoki

僕の予想としてはCD、カセット、MDの順でいい音だろうなと思っていました。でもCD、MD、カセットだろうと多くの人が思ってて、その対決のつもりでした。しかしびっくり。その場にいた全員が「これがいい」と思ったのはカセットだったんです。カセット、CD、MDの順でした。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:08:04

3月27日

@futodoki

夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠@futodoki

補足をすると、そのときの私たちの「いい音」の基準がいわゆるオーディオマニアやエンジニアとは違っていました。演劇の音響に向いてるかどうかで考えていたので、お客さんの身体を心地よく動かすのはどちらかを考えていました。そして、MDへの移行をすべきかの検討をしたかった。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:08:11

3月27日

@futodoki

夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠@futodoki

「あったかい音」といわれるものと、当時の私たちが「いい音」と思っていたものは、だいぶ重なっているんだと思います。ハイが耳ざわりでなく、ボーカルが生っぽく、低音が太く、全体の重心が低い音。この面でカセットがCDよりもよかった。高音の解像度が落ちで、下のほうがなんか膨らんだ。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:08:20

3月27日

@Nshatner

西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】@Nshatner

作品づくりを、ビジネスの視点で厳しく見始めた時、一時的に作品のクオリティが上がるように見える。
しかしこのやり方は、しばらく(たとえば1、2年)すると作品作りの核を核たらしめていた何かがサイズダウンし、「真のクオリティ」が下がってゆくという危険もあるんですよね。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:09:28

3月27日

@GreatJuanism

Juan.B@非国民ハーフ 新刊『鬼畜米英漫画全集』@GreatJuanism

DLsiteの、クレジット会社からの圧力と称する「言い換え」を、とんちだとか面白いもののように受け取っている場合ではない
個々のサークルが自分の意志でやっていることではないし、これほど露骨な規制の過程はない

レイプはレイプだし痴漢は痴漢だ
そう書ける根本的な自由を失う現場に居合わせている pic.twitter.com/NF3nMv6Akt

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:10:33

3月27日

@tsuda

津田大介@tsuda

このようにレギュラー出演者が出演オファーしている人に暴言を吐く番組なのだから辞退は妥当。

田端氏のような輩から暇アノンまでXで日頃から暴言吐いてるレギュラー出演者を多数集め、それ自体は古式ゆかしい炎上マーケティングでも自らをニュース・報道と位置づけてることがアベプラの最大の問題。 twitter.com/tabbata/status

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:40:00

3月27日

@tsuda

津田大介@tsuda

あいトリは愛知県と名古屋市の共催事業なので国の金じゃないです。くそつまんなくもなく過去最高動員を記録し、参加作家は様々な賞を受賞し、実際に見た観客は2019のベスト展覧会に選び、来場者アンケートの「とても良かった」の割合も過去最高。偏った情報源しか見てないから知らないでしょうけど。 twitter.com/q4KMIVyzAD8861 pic.twitter.com/rkDDppXbp7

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 13:40:09

3月27日

@doukana

tetsuyakumagai@doukana

作品の批評に対して、それは作者や作者側が認めているのかと反論するのは何なのだろうか。どういう背景で作者に認められてない解釈は許さないという意見が出てくるのか。文学研究でそんなバカみたいなことを言う人は見たことがないので毎度驚く。 twitter.com/i/web/status/1

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 16:45:16

3月27日

@DM1MT

T S K@DM1MT

受容する界隈がオタク的になればなるほど、二次創作的な「逸脱」は行われるんだけど、批評的な行為に対しては「公式」を重視する権威主義的な傾向を示す気はする >RT

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 16:45:26

3月27日

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

知らずにいたけど、座・高円寺2が連続5日利用可能になったのって、東京の小劇場界隈にとっては割となニュースだったんじゃないだろうか?5日利用出来たら、平日2日仕込みの金曜夜初日〜の(キャパ約250×)4ステないし5ステが、まあある程度普通のスケジュールとリーズナブルな劇場費で組める twitter.com/za_koenji2/sta

posted at 16:55:07

3月27日

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

今回のと4年前の #15人降板 ではちょっと事情が違いそうだけど、そのどちらにも、またシアターアルファの件も、根底には「役者(演劇)をやりたい〜芸能人になりたい(演劇で食っていきたい)」という人口が東京に集中してるという構造があるように思う、自分が「東京の荒野(サバンナ)と呼ぶ twitter.com/hidekiyashiro/

posted at 17:23:39

3月27日

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

@futodoki 大会をするような施設で、そこで使えるもの(機材など)で出来ることのMAXを知ってもらうような催しあってもよいのかな?とは思います。もしかしたら一般利用に対してのアピール・広報という意味でも

posted at 17:27:58

3月27日

@thinkhand

松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro@thinkhand

@futodoki それ「爆音試聴会」?とでも言うのでしょうか、残念ながら王子にいる間に思いつけず、関西でもインディペンデントシアターの初代2ndのうちに実現出来ず、シアターE9でやってて、めっちゃ悔しかった!心置きなく爆音出せる劇場ってそれなりに限られてるんですよね

posted at 17:56:00

3月27日

@hiroko_TB

あしやまひろこ@hiroko_TB

国の司法関係者による「わいせつ物」の公開前事前判断、受理されました!!
受付から30分でできました!
相手の担当者も言ってましたが「理屈はわかる」「前代未聞」「あなたは法学者ですか?」でした。
ぼくは「ラテン法体系ではむしろ正当」と答えました。
重責を背負わせてごめんなさい……。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 18:38:12

2024年03月26日(火)16 tweetssource

3月26日

@kjktrbZ

古事語り部座(こじかたりべざ)@kjktrbZ

新たなる「郡山ラプソディ」新しい仲間も加わって絶賛お稽古中😊 この秋ぜひともご覧ください!
◆2024年11月2日(土)3日(日祝)◆郡山ラプソディ2024〜麗しの二十世紀少女歌集〜◆DMG MORIやまと郡山城ホール 大ホール◆作演出 松村武◆音楽 サキタハヂメ
#金魚 #紡績 #少女歌劇 #大和郡山 pic.twitter.com/Xmfx67mr7R

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 12:12:12

3月26日

@maturasu

松村武@maturasu

昨日の稽古中に耳に鉄球が入り込んで出て来ず、一晩悶々と焦ったが、今朝病院でとってもらえた。どういう状況でそういうことになったか説明が非常に難しかった。想像力を駆使して見てもらう演劇を作っていると、想像だにしないことも起こるのだ。

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 12:25:40

3月26日

@Takeshi_Okano

岡野剛@「地獄先生ぬ〜べ〜」30周年@Takeshi_Okano

画像は私が昔描いた読み切り「マジンガーZ対けっこう仮面」(2013)の1シーンです。

ストーリーの流れとは全く無関係に、日頃自分が思っていた事をキャラに言わせただけのギャグシーンなんですが、定期的に擦られますね…
それだけ読者の皆さんの琴線に触れたということでしょうか? twitter.com/puwawabakuhatu

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 16:47:16

3月26日

@Mishimayu10833

三島有紀子 / Yukiko Mishima@Mishimayu10833

NHK時代、人形劇を演出していた時期がある。そのとき、突然NHKに電話がかかってまわってきた。

#寺田農 です。◯日放送と◯日放送と◯日放送分の演出が面白いなあと思いお聞きしたら、あなたに辿り着きました。きっと人間も撮れるんじゃないかと思います」
と。(つづく↓)

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 20:06:11

3月26日

@nichinichibijou

nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈@nichinichibijou

推進派のヤバさが凝縮されてる…何が怖いって一言一句から滲むヤバさに自覚がない上に「DV夫みを出すと不利になる」という客観性すら持ててないとこよな
「家庭から逃走しようとする女どもに男の威厳と迫力を見せなければいけない」から迸る支配欲と加害欲がスゴイ。「死人が出る」は誇張じゃないんよ twitter.com/atwejg/status/

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 20:12:23

3月26日

@DM1MT

T S K@DM1MT

SNS、特にTwitter(これはBlueskyとかも同じか?)のような自分でTLを構築していくタイプのものは、自分の意見を不特定多数に広く伝えるよりも「仲間内でウケる」ことを重視する傾向はある気がするし、煮詰まった意見が出やすいのはあるかもしれない

Retweeted by 松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro

retweeted at 20:12:42

このページの先頭へ

×