雞腸併牛柏葉麵 https://pic.twitter.com/l9wBo4bfgQ
posted at 15:00:44
Stats | Twitter歴 3,729日(2010/12/24より) |
ツイート数 10,104(2.7件/日) |
表示するツイート :
雞腸併牛柏葉麵 https://pic.twitter.com/l9wBo4bfgQ
posted at 15:00:44
中国政府に「自由」を奪われた、香港の人々が「いま考えていること」〜現地からの報告 @gendai_biz https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80714 #現代ビジネス
posted at 22:02:02
「今の香港の情勢は、とても厳しく他人事ではないと感じている。みんな自分の言葉や行動に慎重になっている。僕も礼儀正しく、誰にも文句を言われないように、ルールを守って、僕なりのやり方で、できることをやっている。具体的には言えないけどね。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9afba562a726a3ee47407ec832d73b7c59ed4aa4…
posted at 21:46:40
ジャーナリストとして25年のキャリアを以ってしてこの内容の薄さよ… https://twitter.com/SCMPNews/status/1367645016684892165…
posted at 21:41:38
香港でも同様で、香港民意研究所(PORI)の2020年調査では香港市民の22.6%しか北京政府を支持していないのに、中国人サンプルの69%は「香港市民の過半数が北京政府に対して好意的」だと思っている。この歪んだメタ認知は火薬庫だと思います。
posted at 15:14:57
米国民の対中感情の悪化よりも興味深いのは、中国人民の多くは検閲とプロパガンダの結果「諸外国は中国を好意的に見ている」と思っていることなんですよね。ソースは以下の論文。 https://link.springer.com/article/10.1007/s12116-021-09322-z…
posted at 15:14:40
Most Americans Support Tough Stance Toward China on Human Rights, Economic Issues https://pewrsr.ch/3kOjBCf
posted at 12:14:12
「香港の憲法に当たる香港基本法は、行政長官と立法会の選挙に普通選挙を導入する目標を掲げるが、こうした公約が事実上、ほごにされる」
全人代で香港の選挙制度見直し 民主派排除、1国2制度は骨抜き | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210305/k00/00m/030/039000c…
posted at 11:57:19
日本の対中感情が悪いのは日本のメディアが事実を客観的に伝えないから。アメリカの対中感情が悪いのはアメリカが中米関係を客観的かつ理性的に捉えないから。俺の論文がリジェクトされるのは査読者が客観的かつ理性的に読んでないから。
posted at 11:01:10
なぜそこまでanalにこだわるのか。
posted at 14:38:04
@asarin @Slate 「メディアの強力効果論はメディアによって作られた」というメタ強力効果論になってるところが面白いですよね。
posted at 10:56:47
Orson Welles’ <em>War of the Worlds</em> Did Not Touch Off a Nationwide Hysteria. Few Americans Listened. Even Fewer Panicked. https://slate.com/culture/2013/10/orson-welles-war-of-the-worlds-panic-myth-the-infamous-radio-broadcast-did-not-cause-a-nationwide-hysteria.html… via @slate
posted at 10:32:25
懸命に忠誠を誓って尻尾を振って忖度して勝馬に乗ったつもりでいたのに「忠誠廢物」と切り捨てられる運命、察するに余りある。
posted at 18:42:26
忠誠廢物というパワーワードを目撃w
posted at 18:23:47
にらみ合いとか無くていきなりガチで衝突するんだな
posted at 16:58:38
Yeah.... We don't really like it........ https://twitter.com/rthk_enews/status/1366604058946007044…
posted at 13:23:44
@asarin みなさんキラキラまぶしすぎてよく見えないですw
posted at 11:13:22
@asarin その中からさらに優れた人物がハイパー客員教授になります。
posted at 11:00:12
@asarin やはり人物が人物だけに食客教授という意味ではないでしょうか。
posted at 10:53:26
超客員教授というパワーワードを目撃。
posted at 10:49:34
「記者会からのぶら下がり会見の要請がなければ国民の疑問に答えることもなかったのか?」という質問に対して「その前に会見の要請があったんじゃないでしょうか」(菅首相)という回答も全く意味不明でしたね。
posted at 09:54:15
論文投稿すると形式不備で必ず一回は戻されるマン。
posted at 19:54:33
力で抑え込むことしかできないのは無能の証。
posted at 19:43:13
https://mainichi.jp/articles/20210301/ddm/007/030/111000c… #毎日新聞 #ニュース
posted at 19:14:33
@hijip 脱落は私たちの実験でも生じているので、傾向スコアで統計的に補正したりしています。発生しないに越したことはありませんが。
posted at 10:56:13
@hijip ありがとうございます!おっしゃる通り、Non-complierと脱落の問題はフィールド実験では特に問題になりますね。難しい問題です。
posted at 10:40:18
@ceekz 日本からの申請で実現した研究ってあるんですかね?
posted at 09:43:47
ウケるw
posted at 12:48:34
ここは朝までやってるし紅van乗ってすぐ九龍帰れるし、なにより何食っても美味しいんだよなあ。
posted at 23:26:52
東日本大震災後の日本に対するempathyは中国人<アメリカ人。この差は中国人が震災をWW2の報復と考えたり、日本をWW2の加害者として連想したりする傾向によって部分的に媒介。Unresolved World War II Animosity Dampens Empathy Toward 2011 Japanese Earthquake and Tsunami https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/0022022113509118?casa_token=cu1lp_ZMN5QAAAAA%3AoSXCFxN3ziXt1wyVzoPqMCFe-sMAvcPWHvp7rrV2Ff9mxRV9jnpGpU-xY59KdrRdhN0AnNK40HARnwg…
posted at 19:11:50
"[E]ven short media clips presenting foreign protests as violently repressed increase American support for targeted sanctions against the hostile regime; however, these treatments alone do not inspire respondents to political action." https://cup.org/3kiemKY
posted at 10:54:20
スタンフォードMBAで「ほぼ何もしていない無職」は真の勝ち組じゃないの。
posted at 10:31:11
「Zoom疲れ」の原因と対処法. Stanford researchers identify four causes for ‘Zoom fatigue’ and their simple fixes
https://news.stanford.edu/?p=38412
posted at 09:54:22
めんどくさ。現金が一番いいのに。
posted at 16:14:09
こういうニュースを見るとやはりイノベーションはアメリカで起こることを実感できる。
posted at 11:58:32
香港 区議に「忠誠」要求へ 民主派大量失職も https://www.sankei.com/world/news/210223/wor2102230031-n1.html… via @Sankei_news
posted at 09:39:51
"[S]ocial movements gain support from third‐parties by using nonviolence (d = 0.25) and lose support by using violence (d = ‐0.03)."
Social Movement Strategy (Nonviolent Versus Violent) and the Garnering of Third‐Party Support: A Meta‐Analysis https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ejsp.2722?campaign=wolacceptedarticle#.YDTClSqtFj0.twitter…
posted at 17:54:30
もちろんすでに即効性のある政策が打たれている() https://twitter.com/SCMPNews/status/1363970009907802112…
posted at 16:52:56
しかし研究者が受け取った「英語がヘタクソなのでリジェクト」メールを晒しても何も起こらないのであった。 https://twitter.com/afpbbcom/status/1364102249392259084…
posted at 15:43:48
未だに「美人~」とか言ってるのがアエラで笑った。 https://dot.asahi.com/wa/2021022300013.html…
posted at 15:39:49
Yes, but it’s not always a win for American soft power, according to a recent FP survey. https://foreignpolicy.com/2015/12/07/do-years-studying-in-america-change-chinese-hearts-and-minds-china-u-foreign-policy-student-survey/…
posted at 15:23:18
Chinese to world: We’re already No. 1 https://www.wsj.com/articles/new-challenge-to-u-s-power-chinese-exceptionalism-1500993643?reflink=desktopwebshare_twitter… via @WSJ
posted at 15:23:04
Chinese students overseas face depression and disillusionment https://www.scmp.com/magazines/post-magazine/long-reads/article/2131738/how-chinese-overseas-students-are-learning-harsh?utm_source=Twitter&utm_medium=share_widget&utm_campaign=2131738… via @scmpnews
posted at 15:21:00
從港台檢討報告到香港的新聞自由 - 20210221 - 副刊 - 每日明報 - 明報新聞網 https://news.mingpao.com/pns/%e5%89%af%e5%88%8a/article/20210221/s00005/1613844339847…
posted at 23:29:16
これがワセジョに対する偏見丸出し記事だったら燃えるのではないか。
posted at 11:31:31
会社の取締役を30代から兼務できる程度のバックグラウンドがあるとわかっていたからこそ、バンドやって就職しないでぷらっぷらしていたのでは?
posted at 11:22:42
辛辣w
posted at 15:49:11
中国共産党の“スパイ養成機関”に潜入…「孔子学院」を6ヶ月どっぷり受講して見えた真実 | 文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/43470
posted at 15:19:29
トランプ支持者はなぜ熱狂的に支持しているの? とにかく彼らに会い続けた記者が、これからも語り合う理由|NHK取材ノート #note https://note.com/nhk_syuzai/n/ne97e4be87b3f…
posted at 09:40:56
ロイターはいい写真選んでくるなあ。
posted at 16:08:22
香港大学の100人採用に続いて景気のいい話が続きますな。「アメ」が届き始めたかな。
posted at 13:38:20
コロナ禍における政治リーダーの説明責任 - 河野勝・内村太地|論座 - 朝日新聞社の言論サイト https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021021000008.html…
posted at 10:57:14