情報更新

last update 03/21 17:21

ツイート検索

 

@tsuda
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
TwitterサークルのツイートはTwilogに記録・表示されます。詳しくはこちらをご覧ください

Twilog

 

@tsuda

津田大介@tsuda

Stats Twitter歴
5,824日(2007/04/11より)
ツイート数
206,291(35.4件/日)

ツイートの並び順 :

2013年05月20日(月)2 tweetssource

5月20日

@tsuda

津田大介@tsuda

@recordami2 サンプルEPUB配布やめてからは、日記とQ&Aは無料公開しないという方針でやっています。特にQ&Aは有料読者にとってのインセンティブになっているかと思いますので、ぜひお気軽にご投稿頂ければ。

posted at 00:34:21

5月20日

@tsuda

津田大介@tsuda

@recordami2 前者は無料サンプルEPUB作っていた時代からあまり変わらないスタンスでやってます。時宜にかなって公益性高そうなものはできるだけ無料で出す。今は配信してから数日はずらすようにしてますが。

posted at 00:29:10

2012年09月25日(火)1 tweetsource

9月25日

@motty_nico

Unknown@motty_nico

津田マガ46,読み始め。もんじゅがなぜ夢の原子炉なのか、その成り立ち、原子力研究の生い立ちをわかりやすく書いてあって固いテーマながら読みやすい。サンプルEPUBを読んで見る事お勧め。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 12:35:28

2012年09月12日(水)2 tweetssource

9月12日

@skicco

わんこ☆そば@skicco

(承前)あと有料メルマガについては、「売り物」を引用しワールドワイドの俎上に乗せていいのかって心理的なブレーキもある。津田マガは明示的に引用ウェルカムって書いてあるし、サンプルEPUBもあるけど、他の(有料)メルマガの書き手さんはどうなんだろうか。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 23:27:27

9月12日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 18:20:45

2012年09月09日(日)1 tweetsource

9月9日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 21:44:09

2012年09月08日(土)1 tweetsource

9月8日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 21:30:37

2012年09月06日(木)1 tweetsource

9月6日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 20:57:15

2012年09月05日(水)2 tweetssource

9月5日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 22:29:49

9月5日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:02:49

2012年09月04日(火)2 tweetssource

9月4日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 22:23:52

9月4日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:34:07

2012年09月03日(月)1 tweetsource

9月3日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 17:09:20

2012年09月02日(日)1 tweetsource

9月2日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 00:32:04

2012年08月31日(金)1 tweetsource

8月31日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 21:27:15

2012年08月30日(木)1 tweetsource

8月30日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.43】大リストラ、台湾企業との提携…「液晶のシャープ」再生への道はあるか/「津田マガ」とマネタイズ、そして政治メディアとの関係とは/コンピュータ援用報道の理論と実践/デマツイートを見分ける方法は? ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 22:56:32

2012年08月29日(水)1 tweetsource

8月29日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 13:03:15

2012年08月25日(土)1 tweetsource

8月25日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 18:31:57

2012年08月24日(金)2 tweetssource

8月24日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 21:57:15

8月24日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 10:12:09

2012年08月21日(火)1 tweetsource

8月21日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:22:37

2012年08月20日(月)4 tweetssource

8月20日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 21:30:42

8月20日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 11:58:56

2012年08月19日(日)4 tweetssource

8月19日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 22:48:54

8月19日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 15:01:34

2012年08月18日(土)2 tweetssource

8月18日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 11:09:31

2012年08月17日(金)4 tweetssource

8月17日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 23:17:06

8月17日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:05:40

2012年08月16日(木)7 tweetssource

8月16日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 22:21:55

8月16日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 14:22:17

8月16日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:39:56

2012年08月15日(水)2 tweetssource

8月15日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.42】レバ刺規制・ウナギ高騰…日本の「食と倫理」とは/プロアスリート福田正博が見た「終わり」と「始まり」/ナターシャ・グジー、寳玉義彦、山本雅昭インタビュー/サッカー批評とデータジャーナリズムほか ※サンプルEPUBwww.neo-logue.com/mailmag/sample

posted at 23:54:01

8月15日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.41】無名の一個人がなぜ全国紙に意見広告を出せたのか/猪瀬直樹東京都副知事が語る「言葉の力で政治を変える~140字のツイッターで鍛える『言語技術』」/デモ人数主催者発表と警察発表、実数の違いほか ※サンプルEPUBneo-logue.com/mailmag/sample

posted at 11:44:19

2012年08月14日(火)4 tweetssource

8月14日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.41】無名の一個人がなぜ全国紙に意見広告を出せたのか/猪瀬直樹東京都副知事が語る「言葉の力で政治を変える~140字のツイッターで鍛える『言語技術』」/デモ人数主催者発表と警察発表、実数の違いほか ※サンプルEPUBneo-logue.com/mailmag/sample

posted at 22:47:34

8月14日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.41】無名の一個人がなぜ全国紙に意見広告を出せたのか/猪瀬直樹東京都副知事が語る「言葉の力で政治を変える~140字のツイッターで鍛える『言語技術』」/デモ人数主催者発表と警察発表、実数の違いほか ※サンプルEPUBneo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:01:16

2012年08月13日(月)2 tweetssource

8月13日

@tsuda

津田大介@tsuda

【津田メルマガvol.41】無名の一個人がなぜ全国紙に意見広告を出せたのか/猪瀬直樹東京都副知事が語る「言葉の力で政治を変える~140字のツイッターで鍛える『言語技術』」/デモ人数主催者発表と警察発表、実数の違いほか ※サンプルEPUBneo-logue.com/mailmag/sample

posted at 12:18:35

このページの先頭へ