今年に入ってから多忙と心身衰弱で NML (Naxos Music Library) ほぼ聴けずにいたのでサブスク解約検討していたけれど、今週再度聴き始めたら色々曲を掘り起こし始めたので、しばらく継続かな。
posted at 00:05:11
Stats | Twitter歴 4,892日(2009/09/09より) |
ツイート数 53,901(11.0件/日) |
今年に入ってから多忙と心身衰弱で NML (Naxos Music Library) ほぼ聴けずにいたのでサブスク解約検討していたけれど、今週再度聴き始めたら色々曲を掘り起こし始めたので、しばらく継続かな。
posted at 00:05:11
#nml でブルッフの「2台のピアノのための協奏曲」を探したものの、このCPOの1枚を含めて3枚しか見つからなくて、本当にマイナーなんだなと感じた。 https://ml.naxos.jp/opus/147475 https://twitter.com/xtetsuji/status/1094955553959206913…
posted at 14:39:21
昨晩 Youtube Premium の3ヶ月無料体験に加入してみた。サブスクリプション型音楽定額サービス、Amazon Prime と NML に加入していてこれで3個目。Youtube Premium ならではのサービスを求めての加入。
posted at 20:27:42
このアシュケナージ指揮のメンデルスゾーンのDECCA盤、大昔に実物のCDを買っているんだけど、最近になってNMLの新着タイトルで入るとは。Op.21 の快活な情景は素晴らしい。 http://ml.naxos.jp/newtitle/20181027/All/1…
posted at 15:48:36
昼食:鮭の塩焼き (@ tiny peace kitchen in 千代田区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/iTwUqgIrcql https://pic.twitter.com/jNML9Yh14v
posted at 13:40:55
新譜で鍵盤楽器演奏では無い「フーガの技法」があると聴くんだけど、この「室内アンサンブル編」は完全にジャズで興味深い。楽団名も面白い。 #nml https://ml.naxos.jp/album/Gramola99142…
posted at 18:28:53
夕食:牛丼、健康セット (@ すき家 西五反田一丁目店 in 品川区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/epXqUF6l66D https://pic.twitter.com/WNaNmlGx2Q
posted at 22:14:04
一昔前は「マーラーといえばシノーポリ」と言った宣伝もよく聞いたものの、NMLにはシノーポリの演奏は多くない印象。 https://twitter.com/xtetsuji/status/922728302619500544…
posted at 20:32:44
あまりの灼熱地獄ぶりに NML で無調音楽が轟音で流れる絶望感あふれる音楽を聴いていたものの、あまりにいたたまれなくなって明るい曲に変えた。
posted at 12:33:33
@NMLJapan この CD(といっても NML だけど)、ベートーヴェンのピアノソナタ第9番の弦楽四重奏編曲の後の曲が、作曲家最晩年の弦楽四重奏曲第15番イ短調 Op.132 とは、この重さの落差がすごい。
posted at 17:30:56
ベートーヴェンのピアノソナタ第9番に作曲者自身の弦楽四重奏曲編曲版があると知ってバックミュージックとして聴いている。この質素さが良い。 http://ml.naxos.jp/work/1433535 on @NMLJapan
posted at 17:09:23
久々にシューベルトの室内楽が聴きたくなって @NMLJapan の検索欄に「ます」「鱒」を入れても一件も引っかからず、「trout」と入れたら引っかかった。釣りのコツだ。
posted at 00:01:22
会社で見つけたこの Perl の古文書、温故知新がテーマだった YAPC::Kansai に持って行こうとしてすっかり忘れていた。 https://pic.twitter.com/ZXSUg6Nml0
posted at 15:16:43
息を吹き返した新しい NML iOS アプリ。今聴いているのはイグナーツ・モシェレス。古典派とロマン派をつなぐ作曲家も最近の興味。
posted at 22:41:25
NML iOS アプリが本当に久々にアップデートして生まれ変わった。他のクラウドミュージックアプリの機能にようやく追いついた感じ。
posted at 20:59:42
#nowplaying バッハの息子たち 3 - J.C.F. バッハ:交響曲集 - W. I/15, 20/ピアノ協奏曲 W. II/5 http://ml.naxos.jp/album/Carus83.306… http://www.amazon.co.jp/dp/B00318EDL0?tag=tetsujijp-22… #nml
posted at 00:29:07
#nowplaying ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番/クーラウ:ピアノ協奏曲(シリニアン/コペンハーゲン・フィル/フランシス/グプタ) http://ml.naxos.jp/work/2433365 http://www.amazon.co.jp/dp/B00925TA2I?tag=tetsujijp-22… #nml 似ているピアノ協奏曲の聴き比べ。
posted at 14:49:29
「了解いたしました」がべつに失礼ではないという話は以前にもしましたが、あまり誤解は解消されていないようです。改めてまとめを作りました。不必要な軋轢(あつれき)がなくなることを願うばかりです。 https://pic.twitter.com/lJKeoRhnmL
Retweeted by OGATA Tetsuji
retweeted at 19:38:05
モーツァルトの気分だと思って #NML で雑に「モーツァルト」って検索したらレオポルト(有名なウォルフガングの父の方)が出てきて心得ているなと思った。
posted at 10:23:01
#nml でブランデンブルク協奏曲を聴いていたけれど、やはりトレヴァーピノックが弾き振りしたの第5番の第1楽章が迫るものがあるわ。
posted at 22:46:16
#nowplaying ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番/クーラウ:ピアノ協奏曲(シリニアン/コペンハーゲン・フィル/フランシス/グプタ) http://ml.naxos.jp/album/ORC100025 http://www.amazon.co.jp/dp/B00925TA2I?tag=tetsujijp-22… #nml 結構似てる。
posted at 19:44:49
Amazon Music 見たら結構 NAXOS レーベルあるので、少し #NML 契約続けようか心が揺らぐ。
posted at 17:49:56
クラシック音楽は月額2000円弱で #NML 生活しているけれど、その他のジャンルの曲は Amazon Music でだいたい間に合う感じだ。どんどん世の中が便利になる。
posted at 16:01:31
#nowplaying リース:交響曲第3番, 第5番(チューリッヒ室内管/グリフィス) http://ml.naxos.jp/album/999547-2 http://www.amazon.co.jp/dp/B00000HZXJ?tag=tetsujijp-22… #nml 師匠ベートーヴェンの第5交響曲を思わせるリースの第5交響曲。
posted at 12:41:28
静かな自室でソファに座って、Kindle Fire HD のスピーカーで #NML からクラシック音楽を流しながら作業するの、最高にいい…。
posted at 14:21:22
#nowplaying フンメル:ピアノ協奏曲 ハ長調/華麗なロンド イ長調/華麗なロンド 変ロ長調(シェリー/ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ) http://ml.naxos.jp/album/CHAN10216 http://www.amazon.co.jp/dp/B0002AAP9Y?tag=tetsujijp-22… #nml
posted at 20:33:08
#NML でフンメルの曲を聴いていたらノリノリで集中しながらコード追えていたけれど、もう20時過ぎなのか〜。身体がしんどくなってきたのも分かる。そろそろ切り上げようかな。
posted at 20:23:58
http://ml.naxos.jp/album/8.572842 http://www.amazon.co.jp/dp/B013XU2NA8?tag=tetsujijp-22… このモーツァルトの交響曲の室内楽編曲、いいわぁ。フンメルいい仕事している。 #nml
posted at 17:17:48
iPad Air 2 で #NML アプリを起動して、交響曲→時代→古典派と進んでから適当な作曲家を選んで無名の交響曲を聴くのが最近の楽しみ方ですね。
posted at 00:27:02
新しく買った小さな Bluetooth ステレオスピーカー を iPad にペアリングさせて、#nml から「古典派」ジャンルの適当な曲をみつくろって流す幸せ。
posted at 22:58:16
#nowplaying ホフマイスター:交響曲集(スイス・イタリア語放送管/グリフィス) http://ml.naxos.jp/album/777895-2 http://www.amazon.co.jp/dp/B012BV7Q3Y?tag=tetsujijp-22… #nml ホフマイスターの交響曲、初めて聞いたけれどイイね。
posted at 18:55:17
カフェで未読を消化したりしながら #nml でフンメルのピアノ協奏曲を色々聴いている。ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン以外の古典派の作曲家、もっと掘り起こしたいな。
posted at 18:31:22
クラシック音楽はNMLで聴くのが普通になったので、CDは原則的に売ります。今後もあまり買わないと思う。その分、生演奏ですね。 https://pic.twitter.com/0rBmwEY1H3
posted at 19:10:53
HTML5版 #nml プレイヤー、iPhone 6 の Safari でも使えた。Chrom for iPhone で使えなかったのが惜しいけれど、全然後の対応で良い。 https://pic.twitter.com/4dAlGdeDDH
posted at 00:29:15
#nowplaying ベートーヴェン:後期四重奏曲集(T. トンネセンによる管弦楽編)(カメラータ・ノルディカ/トンネセン) http://ml.naxos.jp/album/BIS-1096 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GP90AAU?tag=tetsujijp-22… #nml 弦楽合奏が心地よい名演奏。
posted at 00:28:00
ジャケットデザインといい演奏といい #ゲルギエフ の #マーラー 交響曲全集は良い味を出している。 http://ml.naxos.jp/KeywordSearch2.aspx?word=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%20%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%82%A8%E3%83%95… #nml https://pic.twitter.com/eK2bvVNq3D
posted at 13:34:59
#nowplaying J.S. バッハ:フーガの技法(弦楽オーケストラ編) http://ml.naxos.jp/album/HCD12810-11… http://www.amazon.co.jp/dp/B000050QHE?tag=tetsujijp-22… #nml 弦楽オーケストラ、心動かされすぎて泣きそう。楽器指定無いのも夢広がるフーガの技法。
posted at 22:20:33
#nowplaying http://ml.naxos.jp/album/CAvi8553226… http://www.amazon.co.jp/dp/B008U0FIJ0?tag=tetsujijp-22… #nml 弦楽合奏版のクロイツェル。まるで最初からこうであったかとすら感じる荘厳さ。
posted at 11:09:16
#nowplaying ベートーヴェン:後期四重奏曲集(T. トンネセンによる管弦楽編)(カメラータ・ノルディカ/トンネセン) http://ml.naxos.jp/album/BIS-1096 http://www.amazon.co.jp/dp/B00GP90AAU?tag=tetsujijp-22… #nml この弦楽合奏編曲もなかなか。
posted at 08:54:45
フンメルのトランペット協奏曲を変ホ長調じゃなくて原版のホ長調で弾いている演奏を聴きたんだけど、NMLにもないっぽいしCDも今は流通していないっぽい。久々に難易度高いなぁ。
posted at 21:15:04
misonoのおかげで数年ぶりかというほど久々に怒り狂ってしまったので、NMLでバッハを聴きながらpixivで美麗なイラストを観て癒やされている。しばらく眠れそうにない。
posted at 02:50:39
動画サイトはあんまり観なくて、NMLでクラシック音楽を聴きながらpixivで絵を鑑賞というスタイルが多い。定期的に美麗な絵が集まるpixivタグを紹介してもいいかもなぁ。
posted at 20:41:01
#nowplaying フンメル:ピアノ協奏曲第2番, 第3番(チャン/ブダペスト室内管/パル) http://ml.naxos.jp/album/8.550837 http://www.amazon.co.jp/dp/B00005F4BE?tag=tetsujijp-22… #nml 第2番は特にロマン派っぽい色があって好き。フンメルいいわぁ…。
posted at 15:17:08
NMLでベートーヴェンのピアノソナタ第6番を聴いていたら、京都太秦の古心庵で @grazioso0322 に弾いてもらった演奏を思い出して、心が熱くなって涙が出てきた…。
posted at 07:47:15
#nowplaying フンメル:ピアノ協奏曲集 1 (コッメッラート/ソラメンテ・ナトゥラーリ/タルペン) http://ml.naxos.jp/album/BC94338 #nml 古楽器のピアノとフンメルの軽快なメロディの組み合わせが最高。
posted at 01:53:12
綺麗な絵を見るのが好きなので、NMLでクラシック音楽を聴きながらpixivで絵を見るというのが定番。Youtubeやニコニコ動画は意外に見ない。絵を描ける人本当尊敬する。
posted at 22:58:59
#nowplaying スヴァトスラフ・リヒテル - テルデック・レコーディングス http://ml.naxos.jp/album/825646622559… #nml グリーグ編曲のモーツァルトハ長調ピアノソナタ、ロマン派の感情があふれだしていてすごい…。
posted at 23:55:45
#nowplaying ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番/ホフマイスター:ピアノ協奏曲ニ長調 http://ml.naxos.jp/album/br0009 http://www.amazon.co.jp/dp/B0000TQIXO?tag=tetsujijp-22… #nml ホフマイスターのピアノ協奏曲、この素朴さこそ古典派だわぁ。
posted at 02:20:50
#nowplaying ピアノ・スコール - ゲーム http://ml.naxos.jp/album/067003074957… #nml NMLで聴ける、植松伸夫や菅野ようこ等といった作曲家による楽曲のピアノ編曲。なんかクラシック音楽っぽく聴こえるから不思議。
posted at 23:05:48
#nowplaying ラフマニノフ:交響曲第2番(フィルハーモニア管/ヤンソンス) http://ml.naxos.jp/album/CHAN8520 http://www.amazon.co.jp/dp/B000000AFM?tag=tetsujijp-22… #nml 完全版。ラフマニノフの甘美なメロディ最高。Chandosレーベルは名盤が多い。
posted at 17:05:31