情報更新

last update 03/26 07:44

ツイート検索

 

@TohruTsukahara
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
TwitterサークルのツイートはTwilogに記録・表示されます。詳しくはこちらをご覧ください

Twilog

このユーザーはTwilogに登録されていません

最新100件のツイートのみを表示しています。
自動的にツイートを記録するには、こちらから新規登録してください。
現在表示されているツイートは、取得してから1時間だけTwilogのサーバに保持されます。最新のツイートを取得したいときは、右上の「最新の情報に更新する」ボタンを押してください。

 

@TohruTsukahara

Tohru Tsukahara@TohruTsukahara

  • 352フォロー
  • 984フォロワー
  • 87リスト
Stats Twitter歴
4,786日(2010/02/17より)
ツイート数
6,211(1.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年01月31日(日)2 tweetssource

2020年08月24日(月)1 tweetsource

2020年07月03日(金)7 tweetssource

7月3日

@nhk_mito

NHK水戸放送局@nhk_mito

茨城県は25日、取手市の河川敷で死んでいるのが見つかった野生のイノシシが、ブタの伝染病「CSF」=豚熱に感染していたことが確認されたと発表しました。
茨城県はすべての養豚場でCSFのワクチン接種を完了しており、飼育するブタへの感染のリスクは低いとしています。
www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 23:56:48 削除

2020年06月23日(火)1 tweetsource

6月23日

@koichi_kawakami

Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

「患者さんがコロナ感染者とは気づかず、診療所やクリニックで診断した先生3人...」
これは初めて明らかにされましたね。3人だけなのでしょうか?最初から検査体制をしっかりしていれば、防げたはずの犠牲者です。残念でなりません。ご冥福を祈ります。
www.asahi.com/articles/ASN6Q #COVID19

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 08:23:33 削除

2020年06月21日(日)3 tweetssource

6月21日

@asahi_tokyo

朝日新聞コブク郎@asahi_tokyo

名阪国道にブロッコリー散乱 2時間通行止め
www.asahi.com/articles/ASN6N

10トントラックが横転して、ブタのえさ用のブロッコリーなど野菜くずが、幅約15メートル、長さ約30メートルにわたって路上に散乱しました。

現場を目撃した男性は「大量のブロッコリーでびっくりした。独特のにおいがした」。 pic.twitter.com/ztGn2z1J2B

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 01:17:00 削除

6月21日

@U1_AOTAN

ふう@My Life is My Miles@U1_AOTAN

Face AppがTwitterで流れてきて
規約が危険だと出回ってる。
でもね、良く確認すると出回ってるのは
過去の古い規約の翻訳なのね。
最新の英語原文のポリシー見ると
そこまでの事は書いてない。

日本人は人の情報ですぐ判断する
英語は読もうとしない

一次情報で確認なんか基本なのに!!

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 01:10:36 削除

2020年06月16日(火)2 tweetssource

2020年06月04日(木)1 tweetsource

2020年06月03日(水)3 tweetssource

2020年06月02日(火)10 tweetssource

6月2日

@news24ntv

日テレNEWS@news24ntv

【「自粛の夏」夏の風物詩は相次ぎ中止へ】
www.ntv.co.jp/news_covid19/a

新型コロナウイルスの影響で、#花火大会, #夏祭り,#海水浴場 など「夏の風物詩」が相次いで開催中止に。

神奈川県では、#藤沢 市や #鎌倉 市など、海沿いにある13の自治体のうち11の自治体が、海水浴場の開設中止を決めています。 pic.twitter.com/gGm8u9tW1d

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 23:46:47 削除

6月2日

@tkatsumi06j

💫T.Katsumi🏳️‍🌈📢@tkatsumi06j

ミリー陸軍大将兼統合参謀本部議長、「市民には平和的に抗議する権利がある」と憲法上の権利を尊重することを表明。これは自衛隊の統合幕僚本部議長が官邸前の抗議デモに出てくるようなもの。さらに大統領個人でなく合衆国憲法への忠誠を誓ったと…映画かよ。 twitter.com/haltman/status

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 21:31:23 削除

2020年05月31日(日)1 tweetsource

2020年05月30日(土)2 tweetssource

2020年05月29日(金)4 tweetssource

2020年05月28日(木)1 tweetsource

2020年05月22日(金)1 tweetsource

2020年05月21日(木)1 tweetsource

2020年05月15日(金)2 tweetssource

5月15日

@nikkei

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

「手元に資金を少しでも残したい」「エンジニアは在宅勤務でも成果」。スタートアップ企業でオフィスを解約する動きが出ています。都心のオフィス空室率が15%に上昇し、賃料も2割下がるという試算もあります。
▶忍び寄るオフィス不要論 在宅勤務で利用機会減る
s.nikkei.com/3dJMNWm pic.twitter.com/pRBikn6YMu

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 12:48:37 削除

2020年05月14日(木)4 tweetssource

2020年05月12日(火)1 tweetsource

2020年05月11日(月)4 tweetssource

2020年05月08日(金)7 tweetssource

5月8日

@yusai00

ヤギの人@yusai00

一面に散ったポプラの綿毛を燃やす様子。ポプラの綿毛は非常に燃えやすいので、こうやって意図的に燃やして火事の原因を取り除くということらしい。燃えた後の草が青いままなのは、草が燃える温度に達する前に綿毛が燃え尽きてしまうのだと思う。それくらい燃えやすいんじゃないかな。 twitter.com/IncendiosCyL/s

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 20:25:21 削除

2020年05月06日(水)2 tweetssource

2020年05月02日(土)1 tweetsource

2020年05月01日(金)5 tweetssource

5月1日

@TohruTsukahara

Tohru Tsukahara@TohruTsukahara

kintoneアプリはGUIでポチポチ造るのでそんなに時間はかからんのだけど、Accessで蓄積してきた巨大なリレーショナルなデータをkintoneの変態テーブル構造にインポートするCSVにコンバートするVBA書くのに日が暮れた、ってか夜が明けて日が暮れわ

posted at 23:01:30 削除

2020年04月30日(木)1 tweetsource

4月30日

@nhk_seikatsu

NHK生活・防災@nhk_seikatsu

草津白根山 火山性地震が増加

群馬県にある草津白根山の「白根山」ではきょう夕方から火山性地震が増加。気象庁は火山活動が高まっていると考えられるとして、湯釜火口からおおむね1kmの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

www3.nhk.or.jp/news/html/2020

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 21:29:06 削除

2020年04月29日(水)3 tweetssource

2020年04月27日(月)15 tweetssource

4月27日

@aws_official

アドベンチャーワールド 公式@aws_official

4月25日は「 #世界ペンギンの日 」です。今日は #キングペンギン たちがみなさまをペンギンの世界へといざないます!? #アドベンチャーワールド #ペンギンweek #休園中の動物園水族館 #休園中のテーマパーク #ペンギン #世界ペンギンの日まであと7日 #StayHome pic.twitter.com/xlW3NiR2Aa

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 23:09:40 削除

4月27日

@jijicom

時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom

国際オリンピック委員会(IOC)は、新型コロナウイルスの感染拡大のため来年7月23日開幕に延期された東京五輪の追加経費について、「安倍晋三首相が2020年大会の契約に基づき、日本が引き続き負担することで合意した」との見解を公式サイトに掲載しました。

www.jiji.com/jc/article?k=2

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 22:49:09 削除

2020年04月26日(日)6 tweetssource

4月26日

@shikosai

思枯斎@shikosai

@news24ntv 土日月と数字が下がる。また、火曜から上昇、金曜日が週の頂点。それと、保険診療での検査が含まれない。これが全ての数字でない事理解している。経路不明の数値だけでの変化も知りたい。

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 17:12:46 削除

4月26日

@Namuchang

Namuchang@Namuchang

@news24ntv 検査による感染者数なんてあてにならない。
無症状者もいるし、検査にたどりつけていない人がどれだけいることか。
感染確認だけじゃなく、検査数とその中の新陽性者の割合を示してほしい。

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 17:12:44 削除

4月26日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

日本人にはまだ分かってない人が多いのでしつこく書きますが、日本では検査できるハードルが(今までは)世界で一番高い部類だったので重症の人しか検査が受けれませんでした。重症でも海外渡航歴がなければ検査しないとかね。だから他の国で8割近い無症状、軽症の感染者は pic.twitter.com/fUeGuEB77W

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 17:11:55 削除

2020年04月25日(土)6 tweetssource

4月25日

@NOSUKE0607

清水 潔@NOSUKE0607

アベノマスクを発注した4社目を政府は必死に隠蔽。バレたら政権に大打撃なのだろう。国民の知る権利に貢献する大スクープのチャンス。記者たちには頑張って欲しい。
やはり山口県の企業なのか?

受注4社目、なぜかかたくなに公表拒否 妊婦向けアベノマスク、深まる疑念 mainichi.jp/articles/20200

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 13:17:10 削除

4月25日

@koichi_kawakami

Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

日本のマスコミがこの様子を報道できないのは、まだオリンピック開催への拘りがあるから?

この様子を目にしたら、マスク2枚への466億円も、オリンピック延期のための3000億円も、誰も支持できません。

BBCニュース - 東京圏の病院は「感染患者でひっ迫」 twitter.com/bbcnewsjapan/s

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 13:03:09 削除

4月25日

@segawashin

瀬川深 Segawa Shin@segawashin

俺もこのへんはあり得そうな未来だと思っている。できるかどうかのワクチンを待つよりも、治療の標準化を急いだほうがいいんじゃないかなあ。なにしろ臨床データは膨大に集まっているだろうから(日本ではなく世界で)、感染機序と免疫・呼吸管理・その他全身管理の三本柱で。 twitter.com/BB45_Colorado/

Retweeted by Tohru Tsukahara

retweeted at 01:43:29 削除

このページの先頭へ