情報更新

last update 03/19 12:11

ツイート検索

 

@tsuda
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@tsuda

津田大介@tsuda

Stats Twitter歴
6,188日(2007/04/11より)
ツイート数
220,513(35.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年07月01日(水)64 tweetssource

7月1日

@kasoken

Marika UCHIDA 内田麻理香@kasoken

津田さんのポリタスTVに出ました。新型コロナウィルス対策をする専門家について。そして朝日新聞に書いた「あすを探る」をより丁寧に説明させてただく機会を得ました。
 津田さん、平日は毎日このポリタスTVを運営されているのですね…と感嘆(私は一日でも大変でした)。 twitter.com/tsuda/status/1

Retweeted by 津田大介

retweeted at 22:37:51

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

自分にとってはあいちトリエンナーレ2019は、これまで見てきたどんな芸術祭よりもエキサイティングで面白かった芸術祭なので(だからこそ人一倍あの騒動を招いたことには残念な思いがあるわけですが)、きちんとああいう芸術祭が評価されるような土壌を今後つくっていければいいなと思っています。

posted at 21:38:53

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

ああいう作品があっても「突出した作品は全体の1割に満たない」「クオリティは近年至るところで行われているほかの芸術祭と同じような(低い)レベル」と批評家から言われますからね。その評価に対して特に美術業界から異論も出てないので口には出さないけど共感してる人が多いんだろうと思ってます。 twitter.com/inGifu1/status

posted at 21:38:53

7月1日

@inGifu1

テツガク/カフェ/ギフ@inGifu1

物議を醸す内容は、税金だからこそ出来ると思う。それを成し遂げるのが文化的成熟なのでは。
ツーニェン「旅館アポリア」も相当な問題作だとおもうけど、話題にならなかった。あれはすごかった。
きっとみんな、不自由展も何も見ていないんだろうな。見られなかったのは返す返すも残念でならない。 twitter.com/tsuda/status/1

Retweeted by 津田大介

retweeted at 21:25:12

7月1日

@tvasahi_n_plus

津田大介 日本にプラス+@tvasahi_n_plus

6月28日放送「女流棋士の世界」(香川愛生女流三段、山口恵梨子女流二段)に多くの反響を頂きました。将棋を広めるため努力を続けトップを目指す女流棋士の生き方に興味を持たれた方も多かったことと思います。この「女流棋士の世界」は7月26日(日)あさ10時~12時に再放送されます。ぜひご覧下さい! pic.twitter.com/jC9SykDCnM

Retweeted by 津田大介

retweeted at 19:43:00

7月1日

@HNamachiri

おなか@HNamachiri

あと、「美術館女子」がジェンダー的に何の問題もないと思っているなら、その点について、しっかり説明するのがメディアの仕事だし、閉鎖せずに企画を進行すれば良かっただけでしょ。あいトリは、聞く耳を持たないような人たちにも、「説明」していたと思うけど。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 19:40:18

7月1日

@mugicha6

麦茶@mugicha6

政治色、だよね?

まあ、従軍慰安婦問題も少女像も、女性に受け身であることを強いてるという意味では同じ側かなって思ったりもする。女の子は可哀想じゃないとイカンのだ。男が守ってあげないとイカンの。
女性はそんなこと望んでない!って思う人はああいう表現に反発するよね。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:52:14

7月1日

@mugicha6

麦茶@mugicha6

美術館女子批判とあいちトリエンナーレには共通項がある。
それは美術界が男尊女卑気味でジェンダーに無頓着なのを問題視していること。

でも美術館女子への批判にはみんなが賛同して、あいトリには苦情が殺到した。つまりその違っている部分を見るとあいトリの何が問題にされたかがよくわかる。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:52:10

7月1日

@asahi_opinion

朝日新聞オピニオン編集部@asahi_opinion

志田陽子さん 木村花さんが「番組を降りろ」と言われたケースと閣僚が「辞めろ」と言われたケースが同列に扱われてはなりません。政治家が「誹謗中傷による被害を防ごう」という言葉を、公人と私人の区別をつけないままに語ったときには、注意が必要です。 www.asahi.com/articles/DA3S1

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:48:05

7月1日

@sayakafc

舩田クラーセンさやか Sayaka Funada-Classen@sayakafc

たった4分だが、素晴らしいまとめ。NHK「世界はいまMr.シップ」も、ソーシャルメディア向けであろうと、このレベルを目指してほしい。差別の構造的問題、特に警察の不処罰の文化、機構としての問題。放置されてきた歴史的遺制の清算。このレベルを作れる公共放送に成長を。若い中の人に期待したい。 twitter.com/bbcnewsjapan/s

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:40:54

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

なので自分は「不自由展騒動であいトリのジェンダー問題提起が消されて残念」というようなことを述べている論者を信用していません。

posted at 18:35:35

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

つまり不自由展が脅迫やそれを煽る政治家の犬笛で潰された事実はあいトリが提起したジェンダーの問題そのものへの攻撃でもあった。「不自由展騒動であいトリのジェンダー問題提起が消されて残念」という意見は意図的にその部分を見ておらず「キュレーションが悪かったから炎上した」とほぼ同じですね。

posted at 18:32:34

7月1日

@somachiaki

相馬千秋@somachiaki

平田オリザ氏が芸術監督を務める第1回豊岡演劇祭のラインナップ、本日発表。
あいちトリエンナーレ2019で初演された話題作
作・演出:市原佐都子
『バッコスの信女 ─ ホルスタインの雌』も上演予定。
無事の開催・上演を演劇の神デュオニュソスに祈ろう・・!
toyooka-theaterfestival.jp

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:25:45

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月1日

@HIROMIXofficial

hiromix公式💡婚活👍2022&2023以降2冊美術教科書掲載📖WomenPower💪@HIROMIXofficial

ひろみ も
これ
ひがい こうむった ことは
せかいじゅう で ゆうめい

でびゅーすぐ の ころ も
きんねん も

わりと せかいじゅう の ひとたちが きょうゆう してる

でびゅー すぐに
せかいじゅう の めでぃあ で
ひろみ という てんさい でてきた と こくち されたので twitter.com/tsuda/status/1

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:11:11

7月1日

@HIROMIXofficial

hiromix公式💡婚活👍2022&2023以降2冊美術教科書掲載📖WomenPower💪@HIROMIXofficial

じょせい や ゆうしょくじんしゅ の じんけんもんだい かいけつ が すすんでいる

ひろみ を もちあげたいのか
いな か

せんす いい おふぁー あれば きょうりょく しようかな
どうしようかな

にほん は やること なすこと
ずれに ずれてるから
かくさげ
されたのだな twitter.com/tsuda/status/1

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:11:09

7月1日

@somachiaki

相馬千秋@somachiaki

7月3日15時〜 文化庁の文化審議会文化政策部会が、
オンラインで誰でも傍聴可能に(要・事前申込)。
文化庁補助金のあいちトリエンナーレ不交付問題以後、
そしてコロナ以後の日本の文化政策を、
どういうメンバーで、どう議論するのか、
注目していきたいところ。
www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshi

Retweeted by 津田大介

retweeted at 18:07:36

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

「あいトリのジェンダー平等が不自由展騒動で消えて残念」という言説を見るのが本当に嫌なので(だって構造の問題は消えてないから! 「問題提起は受け取った。自分たちでこの歪んだ構造を変えていこう」と言ってほしい。なんでそんなに他人事なのと思う)、あえて書きました。こちらからは以上です。

posted at 16:58:30

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

最後は挑発的な書き方になりましたが、そんなこんながあるので、ある種の当事者として、この問題について全体的には冷めて見ています。

posted at 16:58:30

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

⑦美術業界にはこれまで女性差別する構造が放置されてて、そこに正面から問題提起したのがあいトリ2019。あれで美術業界のジェンダー格差解消しようという動きが活発化したわけで今回の騒動もその延長にある。でも、外の人間から言われるまで放置してた人たちが何今更怒ってるのと思う部分もありますね

posted at 16:58:29

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

⑥その意味では担当者間の調整不足問題とも言えるし、決定権のある上層部のジェンダー意識の問題とも言えるし、コンテンツ制作に協力したクリエイター(広告会社?)の配慮不足の問題とも言えそう

posted at 16:58:29

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

⑤閉鎖は電凸のせいというより、メディア業界も美術業界と同じように女性が活躍しにくいジェンダー構造問題抱えてて、近年その問題点を指摘されるケースも増えていて、そうした点で自分たちのイメージ悪化を恐れた読売新聞や協力した美連協が「炎上対策」としてやめたというのが実態でしょう

posted at 16:58:29

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

④「美術館女子」の企画自体は問題あったけど、閉鎖する必要まであったかどうかは疑問。批判や問題点の指摘を受けていくらでも改善して良いコンテンツにしていけばよかったのでは

posted at 16:58:29

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

③とはいえ、インスタ映え的なアートの側面が近年の芸術祭ブームを支えているのは事実で、「シェアする美術」に注目が集まったように美術業界も集客目的で自覚的にそうした要素を利用してる部分もあったわけだから、おいしいところだけとっといて批判「ばかり」というのはいかがなものかとも

posted at 16:58:28

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

①AKBメンバー起用した読売新聞のセンスはいかにもおっさん臭くて最悪
②若い女性を無知な存在として扱うジェンダー観を固定化させるという点で配慮が足りないのは確かで、その点で批判されるのは当然でしょう。治部れんげさんの「炎上しない企業情報発信」読んでおけば良かったのにねという感じ

posted at 16:58:28

7月1日

@tsuda

津田大介@tsuda

そういえば知り合いから「美術館女子」のウェブサイトが電凸で閉鎖に追い込まれたのをどう思うんだ。お前は反対しないのか? という問い合わせが来たのでスタンスを表明しておきますと、何ていうか一言で表現するのが難しいですね、これは。以下スレッドで。

posted at 16:58:28

7月1日

@kumiko_sekioka

kumiko sekioka@kumiko_sekioka

オリンピックの話題が出るたびに「ま、来年も無理無理(あー良かった)」と言うと「え?(何?この人非国民?)」という目を私に向ける人がいるけど、「だって世界中でコロナが終息していないとダメでしょ?」と言うとハッとされることが多い。最近は人々のその思慮の狭さに私がハッとするよ。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 13:34:09

7月1日

@rkayama

香山リカ@rkayama

私は大学のアート寄りの学科に所属してるから、しばしば学生たちと「この芸術表現は社会的に許されるか?」という議論をする。そのためには芸術と倫理、ナチスの「頽廃芸術展」など弾圧の歴史を知らなければならない。知事のリコール運動を見てると、日本は美術教育に失敗したのだと思い知らされる。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 12:57:11

7月1日

@Dgoutokuji

立川談四楼@Dgoutokuji

あいちトリエンナーレ2019に「我々の税金を出すのが許せない」として大村知事のリコール運動をしてるわけだよね。そのメンバーが揃って「桜を見る会」に参加してるのはなぜ? あれも税金ではないのかね。オレ達が税金を使うのはいいが、他人はダメってことか。それともリコール運動そのものがギャグ?

Retweeted by 津田大介

retweeted at 12:56:18

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月1日

@hach_a

HA@hach_a

吉村誠司なる絵描きの成れの果てを見ると、去年の6月以前にあいトリで津田大介が指摘していたことはやはりクリティカルな問題だったんだなと思った。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 12:51:18

7月1日

@daruma1021

高野秀行@daruma1021

今日すごい本を読んでしまった。樋口耕太郎著『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』(光文社新書)。「沖縄が貧困に喘いでいる本質の問題は基地でも戦争でもなく別の真犯人がいるから」という驚愕の本格ミステリであり、しかも後半はさらに意外な方向へ展開し、ラストは感動する!! pic.twitter.com/kJeuthHOf4

Retweeted by 津田大介

retweeted at 12:04:52

7月1日

@ja2_hv1044

ケンジアンドカーボイ事務所@ja2_hv1044

「リコール運動」が事実と異なる言いがかりをしているので、批判しています。
作品は「反日プロパガンダ」などではありません。作者の意図に反して映像一部を切り取って拡散することは作者の権利を侵害するものです。

作品、企画展の展示は一切法律に触れていません。 twitter.com/katsuyatakasu/

Retweeted by 津田大介

retweeted at 11:57:16

7月1日

@qX1aO75MFZ83ouL

アルゴーの羅針盤@qX1aO75MFZ83ouL

大村知事のリコールについて、「愛国者と反日との戦い」という人達がいるが、「人の支配と法の支配の戦い」なのだと思う。大村知事は、行政の長として法に従っただけで、個々の展示の賛否については一言も触れていない。大村知事に反日というレッテルを貼るのは事実無根、名誉毀損だと思う。

Retweeted by 津田大介

retweeted at 11:55:44

このページの先頭へ

×