@adsc3_141 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000083559.html… ←このデータ見ると輸出は好調なんで、50年前から見たら国内出荷量が約1/4にまで減ってるところ見たら日本で勝負するの難しい時代なのかも
posted at 21:45:23
Stats | Twitter歴 4,832日(2010/01/07より) |
ツイート数 170,442(35.2件/日) |
表示するツイート :
@adsc3_141 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000083559.html… ←このデータ見ると輸出は好調なんで、50年前から見たら国内出荷量が約1/4にまで減ってるところ見たら日本で勝負するの難しい時代なのかも
posted at 21:45:23
しかしナチの相反する二枚舌政策みたいなのを理想の政治扱いする奴が、ことあるごとにジョージ・オーウェルを引用して全体主義批判ごっこするの面白すぎるだろ。オーウェルの警鐘を欠片も汲み取れてない。
https://twitter.com/naoskihund/status/1641072919630745600?s=20… https://twitter.com/moriizumii/status/1641285434268614657…
Retweeted by 内海
retweeted at 21:40:03
\ 庇う人間はゼロ /
\ 庇う人間はゼロ /
\ 庇う人間はゼロ /
\ 庇う人間はゼロ /
\ 庇う人間はゼロ /
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/406910…
Retweeted by 内海
retweeted at 21:39:49
@chronekotei ビールやワイン飲んでる人は結構見るけど、それでも数はTL見てても多くはない。金も無いし新型コロナもあるから飲酒文化自体が縮小してるんでしょうね
posted at 21:37:31
自身の仕事のアイデンティティーに悩む日本酒生産者の人にこれは言っても仕方無い話だけど、若年層の日本酒離れの一番大きい理由は単純に「酒買える程の金が無い」って事だと思うよw もうブランディング云々の話では無く可処分所得をどう増やすかって話にしか最終的には行き着かない >RT
posted at 21:34:02
土井優慶@日本一お客様に近い酒屋 土井商店の社長@4th_sakedoi
「日本酒はオワコン」と言われて、僕は言い返せなかった。
だってそれは紛れもない事実だから。斜陽産業どころじゃない、何をやっても右肩下がりが続く日本酒業界だ… https://twitter.com/i/web/status/1640345001539383296…
Retweeted by 内海
retweeted at 21:31:04
方向は良いけど適用対象が少な過ぎる。的を絞っちゃダメなのよ。ドーンと行かんかい。
▷給付型奨学金、年収600万円まで 多子世帯などの中間層 - 日本経済新聞
@kishida230
@jimin_koho https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA299VM0Z20C23A3000000/…
Retweeted by 内海
retweeted at 21:30:13
https://www.fnn.jp/articles/-/506982…
オフレコだったら衆院議員をサルだと侮辱して良いと言ってるようなものだが、オフレコだからと「同性愛者は見るのも嫌」と発言した総理秘書官と何が違うんだね?あっちは更迭されたけど、お前は? 恥ずかしげもなく議員を続けるのか?
Retweeted by 内海
retweeted at 21:29:38
ビートきよし、マジで今Twitterで一番面白いお笑い芸人だと思う。
posted at 21:29:27
なんか腹たってきた余ってるなら金くれ(笑) https://twitter.com/misakism13/status/1640630149698961411…
Retweeted by 内海
retweeted at 21:28:25
若い人が政治の話をするから炎上するわけではない。あなたが自分で炎上させているだけ。
わざと世代間の対立を煽るのをやめろ。知識、経験が薄い分野で、知ったかぶりするな。責任転嫁に逃げるな。自分の間違いへの批判は素直に受け止め、ごめんなさいが言えるようになれ。 https://twitter.com/nanatakamatsu/status/1641087563661455360…
Retweeted by 内海
retweeted at 21:21:15
海に突撃している画像が可愛すぎてスゴイ。海なし県の人が海で大喜びするのは何度かテレビを介して見たことがあるけど、チェコの場合は国をふたつ越えなきゃ海が見えてこないもんだから、きっと興奮はひとしおだったよね。
Retweeted by 内海
retweeted at 18:46:58
WBCで有名になったチェコの選手たちがキャンプ地にしていた宮崎で大喜びで海に突撃していたことを知って、まだ寒かったのに!?って驚いていたら、チェコは海がなく初めて海を見てテンション爆上がりした末の行為だったらしく、今頃可愛さが加速してきた。
確認したら、ド内陸で海が恐ろしいほど遠い…。
Retweeted by 内海
retweeted at 18:46:56
このように多方面の動きがあると、その背後に何らかの大きな勢力がいるのだと考えるのは本当に色々なところで見られるわけだが、まあこうした思考に陥ってるのが「陰謀論」の危険がどうとか言ってるのが一番のギャグなんだよな。
Retweeted by 内海
retweeted at 18:46:12
ITと人権を標榜するアカウントが「陰謀論」について何か言う度、このツイートを思い出すが、しかし「あくまで仮説だが」とか「可能性がある」とか言っておけば何らかの留保になると本気で思ってるのかね。 https://pic.twitter.com/tmCOMgwJpK
Retweeted by 内海
retweeted at 18:46:10
オリジナルの都合のいい部分だけをつまみ食いするんじゃなくてちゃんと向き合った、とても誠実な作りだと思いました。でもねえ。「…だから何なの?」って観客から言われる危険が常にある作品だよなとはすごく思う(笑。
Retweeted by 内海
retweeted at 18:02:07
ショッカーの設定とか色々解像度を高くしてあるけど,いきなり敵のアジトにバンッ!ってドアを開けて登場する本郷猛。それを延々やってるからすごいいびつで,でもたしかに仮面ライダーってそういうもんだったなと。元の仮面ライダーの,撮影素材が足りないまま見せ場だけを繋いでるみたいなノリの再現。
Retweeted by 内海
retweeted at 18:02:06
シン・仮面ライダー,オリジナルの伊上勝の独特の作劇法を再現してたのが凄かったな。昭和ライダーの作劇って異常で。「よし〇〇に行こう!」っていう次のシーンでいきなりそこにいたりする。移動シーンを極端に削る。どうやって辿り着いたかを描かずに目的地にもういる。それを全編再現。えっそこ~?(笑
Retweeted by 内海
retweeted at 18:02:04
【Twilog/favologについて2】
なお、ツイートの記録が終了しても、即時サービスを閉鎖する予定はありません
すでにTwilog/favologに記録されているツイートについては、当面の間はこれまで通り閲覧可能な状態で残したいと考えております
ただし、長期的なサービス存続については現在のところ未定です
Retweeted by 内海
retweeted at 17:55:14
【Twilog/favologについて1】
本日、Twiiterの新APIについて新たな発表がありました
それによりますと、ツイートの取得数に極めて厳しい制限が設けられるため、Twilog/favologがツイートを取得することが事実上不可能となります
そのため、4月中にツイートの記録を終了する可能性が高いです
Retweeted by 内海
retweeted at 17:55:12
そういう事だから明日のアウトデラックスの放送で昔の俺が3秒うつってる所を必死に探してくれ(笑)
Retweeted by 内海
retweeted at 17:51:13
って連絡から来てマネージャーが映像使用許可出しといたって言うから俺に確認しないで勝手に許可するな!って言いかけたら使われる映像3秒だって(笑)スロー再生でせめて6秒にしてくれフジテレビ(笑)
Retweeted by 内海
retweeted at 17:51:11
3月30日アウトデラックス2時間スペシャルを放送させていただくのですが今回ゲストに山田邦子様にご出演いただいております。
そこで過去の映像を使用したいと考えているのですがビートきよし様がご出演されている箇所を使用したくご確認にいただけますと幸いです。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:51:09
当時の備忘録。毎週楽しみにしてた自分もアレ以降読んでないし興味も無い。
キン肉マンに今起こっていること - 将来キングギドラになりたいとか言ってた人のブログ https://neora30.hatenablog.com/entry/2020/09/11/142933…
Retweeted by 内海
retweeted at 17:44:58
で、当然炎上したけど批判ツイートした奴を片っ端からブロックしてあげく(流石に削除したが)「Twitterは便所の落書き」とまでツイートすりゃ、そらWEBで応援してた人は一気に肉離れ起こすわいな。紙に連載復帰した途端にこれまでのWEB読者をないがしろにしたわけだから。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:44:55
おまけに一週間掲載が遅いジャンプ+のクソ編集長が「僕も同意です」とツイートしてSNSで感想言う風潮に釘さした。あげくゆで自身が紙に復帰が決まったら「一週間かけて一生懸命描いた作品がアップ後、たった5分で消費され」「WEB掲載はお情けで残している」とWEB読者を侮辱してWEB派は一気に醒めた。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:44:53
引用でネタばらし批判してる奴はキン肉マンがずっとWEB連載のみで紙の雑誌に掲載決まった途端に掌返してネタバレ厳禁とか言い出した事を忘れてるらしい。WEB掲載された直後に感想言って盛り上がってたら「ネタバレしたら訴えるぞ」と週プレ編集部が脅して水ぶっかけたんだからな。 https://twitter.com/animekannsou/status/1641027886072070146…
Retweeted by 内海
retweeted at 17:44:52
炎上するのは単にモラルがないからだと思うの。若者は虐げられている、政治の話題はタブーにされている、ラベリングされている、そんなことお前に言われたくないだけだよみんな。その上手持ちの引き出しは分断煽りと恣意的な政党分析と候補者弄りだけ。お前の100倍疲れてるよみんな。 https://twitter.com/nanatakamatsu/status/1641087563661455360…
Retweeted by 内海
retweeted at 17:11:15
マクロ経済政策よりミクロの経済振興策みたいなのを金看板にドヤる人間、基本的に対話する価値も無いと思ってる。やる事といったら成長分野に積極投資だの損する前に売り抜ける手段を磨くだの程度の話でしょ、もうそういう個々の努力目標に縋る存在を認識するのが無駄なんよw >RT
posted at 17:05:46
世の中には頭の悪い反反緊縮派がいるけれども、そもそも反反緊縮という時点で頭が悪いのだよなあと思うなど https://twitter.com/tmt69j/status/1641346506241486848…
Retweeted by 内海
retweeted at 17:02:29
そうです
年金を減らすのは愚策中の愚策で、年金は増やすほうが社会が豊かになります。なぜなら年金は消費に回るから。
財源は国債でよい https://twitter.com/501Dshirayuki/status/1641247471467925505…
Retweeted by 内海
retweeted at 17:01:47
あるいは、中共による台湾有事がロシア敗戦より先に起こるか。
色んなシナリオの可能性を想定しないと、なんだろうな。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:01:30
しかし、そうなると中共が北進しそうな予感はめちゃくちゃある。
とはいえ、じゃあロシアをそのままにしていたら敗戦処理や戦後復興の名の下に中共がロシアへの影響力を強めにくる予感もある。
世界はいかにロシア敗戦後の世界を描くか、戦略を立てておかないといけない気はするね。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:01:23
侵略戦争を仕掛けた以上、領土を失うのが筋というものだろう。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:01:22
実際、ロシアは今回の侵略戦争の代償として領土を失うのが当然ではないかと。
むしろ樺太全土の放棄、サハ共和国独立くらい。何ならウラル以東のロシア領は国連による信託統治まであっても良いくらい。 https://twitter.com/acp_ryo/status/1640729023868223488…
Retweeted by 内海
retweeted at 17:01:12
独立してTV映画CMで仕事しまくり、紆余曲折あって会社を畳み技術者に戻りアナログからデジタルに移行して、技術者として席を並べていた若者がウルトラマンTVシリーズの監督になって光線を引き受け、シン・ウルトラマンでも光線を描き、長年の功績を文化庁から顕彰されて…。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:00:55
飯塚定雄さんの人生って朝ドラにできるぐらいな波瀾万丈さだよ。
チャキチャキの江戸っ子で油絵画家を志して東郷青児の弟子になり、アルバイトに行った東宝で円谷英二に見込まれて息子同然の部下になり円谷英二の仲人で職場結婚し…。
Retweeted by 内海
retweeted at 17:00:52
異次元緩和が失敗した最大の理由は、消費税増税とそれをプロパガンダしたマスコミ・経済学者・エコノミストの #大増税翼賛会 という知のあり方ですよ、日経喜多会長、岡田社長。この記事も消費税のしの字も出てこない。日経の罪はとてつもなく重いです( *`ω´) #wbs #日銀に資本注入 https://twitter.com/hongoutwo/status/1641287350037909511…
Retweeted by 内海
retweeted at 16:16:24
異次元緩和の答えがしっかり書いてある。「民間企業の設備投資が16%増えたが"家計の最終消費支出は2%減った"。賃上げは広がらず"成長のエンジンである個人消費は低迷した"」(´・ω・`) #wbs
〈検証 異次元緩和10年〉(1)忘れられた成長の「約束」 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69715840Z20C23A3EE9000/…
Retweeted by 内海
retweeted at 16:16:19
駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ@TeimurazLezhava
京大のゼレンスキー大統領、その眼差しから、立派な青年だと思います。
卒業して会社に入るのかわからないが、世界級に認められたあのネタを、軽率に新歓のネタとかにしないで欲しいと感じました。一方でやって欲しいとも感じました。
Retweeted by 内海
retweeted at 16:15:24
ふーん17億円。自治体一ヶ所あたり100万円。ふーん。 https://twitter.com/kyodo_official/status/1640949926254481408…
Retweeted by 内海
retweeted at 16:12:12
「もう金輪際給料は上がりません、海外で働くか投資で不労所得を」なんて政財学界が揃って吹きやがる国で不安にならんわけがねえだろ。 https://twitter.com/livedoornews/status/1641294414239920136…
Retweeted by 内海
retweeted at 16:10:57
@jco_z ☕∋🐦️ ←おつたんさん
posted at 16:02:47
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
記号の乱用のメカニズム - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
https://m-hiyama.hatenablog.com/entry/2023/03/28/171234…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:58:19
リリースしました!1ツイートで言えば中高生向けに無料でGPT4の体験機会を提供するサービスです!日本の未来のために絶対必要なものだと思ったので作りました!ぜひ体験してみてください!
中高生のためのChatGPT https://scrapbox.io/nishio/%E4%B8%AD%E9%AB%98%E7%94%9F%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AEChatGPT…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:58:14
大地の歌♑️百合の花はそっと見守りましょう@Song_of_Earth
Twilog有料化で生き残れるならお金出す人は山ほどいる。
けど、Twilogの開発者自身がこの仕様変更では有料化しても無理とツイートしてるんだよなぁ… https://twitter.com/ZanEngineer/status/1641300729951563776…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:54:44
現行のAPI v2と同様に200万ツイート/月くらいの制限であれば、有料化して生き残る道もあったんだけど、1万ツイート/月ではどうしようもないな
発表された通りに実施されれば、Twilogもfavologも完全に詰みですね
Retweeted by 内海
retweeted at 15:52:37
ツイログには感謝しかないし代替は無いんだけど、多分アメリカ本国では日本の過去ログ可視化需要が見えてないんじゃないかな
そういう文化的な違いをすり合わせるのは本来ユーザー個人や本国スタッフではなく日本法人の役目のはずで、仕事をしてない @TwitterJP が全ての元凶
Retweeted by 内海
retweeted at 15:52:25
そもそもサル発言自体、議会人としてあり得ない。自民党の議員が言ったらとっくにマスコミの袋叩き。
マスコミも野党に甘いからこの程度で済んでるに過ぎないわけで。これ以上、党派性の病理のエアポケットに生まれたモンスターを放置しておくのは許されませんね。野党だって免責特権のある「権力者」 https://twitter.com/tabbata/status/1641062134112206848…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:39:36
4月から研修医になるかたへ。
不本意ながら「腕時計買え」とアドバイスさせていただきます。
いつの日か、おごそかな雰囲気の中で現在時刻を確認する役目が回ってきます。
そのときに腕時計が無いと、スマホで確認したり看護師さんから借りたミッキーマウスの腕時計で確認することになり、いろいろと
Retweeted by 内海
retweeted at 15:38:37
廃棄があったのは仕方ないことで、こういうのを無駄と考えてはいかんのよ。会計検査院も頭がおかしいんじゃないかな |
ワクチン契約8億回分、松野官房長官「取り組み必要だった」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR3Z45W7R3ZULFA00J.html… #新型コロナウイルス
Retweeted by 内海
retweeted at 15:37:00
まあでも全員で最後は殺し合うしかないと思ってるw 何か今を生きる人間は何処か、次世代にバトンを渡し続けるいつもの生存戦略をこの先何千年も続けようと画策してるみたいなんだけど、そういう事自体にもう飽きたんよw 漸進的進歩しか描けない帰納法の奴隷達には一人残らず死んで貰わねば >RT
posted at 15:31:03
やっぱりね、時々「甘えたこと抜かすなクソガキが」って思っちゃうんだよ。口にも態度にも出さないよう、行動決定の理由にするのも控えてはいるんだけど。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:55
手前自身は、そういう憎悪は道を誤るので、消すのは難しいにしても控えよう、可能な限りコントロールしよう、と心掛けているけども、どうしようもなく不意に出ちゃうことがあるので、なかなか難しいもんである。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:54
ロスジェネでも結婚して子供作って家買って……ってやってても、保護はされてきてなくて、自分の才覚と頑張りでやってきた(と思っている)ので、自分らの頃になかった保護をやっかむに決まってて。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:49
つまりロスジェネの憎悪が未来への施策を邪魔する。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:48
今の少子化対策は対象が平成年間生れなので、昭和五六十年代に生まれた者は成人してからずっと保護の対象外とされてきてて、将にこの平成年間生れへの保護が"昭和五六十年代生れを棄てる"というメッセージになっているので、そのやっかみからどんな対策案を打ち出しても批難の的になる。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:46
ロスジェネの一般モデル、普通に無職独身おじさんが想像されると思うのだけども、おどけて「おったまげ~」とかいってしまう無職独身おばさんもいて、その無職独身おじさんと無職独身おばさんは仲が悪い。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:45
少子化対策はそれはそれでいいんだけど、年老いたロスジェネも社会不安になるから今のうちに対策しておかないと、問題が生じた時には詰んでるぜ?
Retweeted by 内海
retweeted at 15:27:44
@ttasai 銀行の信用創造って飽くまで娑婆に経済活動の拡大に見合うだけの現金が存在するという前提の仕掛けなので、結局国家が貨幣量を継続的に拡大して行かないと成立しないんですよね。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:26:48
@chronekotei 銀行の信用創造っていう仕掛けもあるのですが、それが機能していないと言う問題もあるかなと思います。
借り手側も貸し手側もリスクを取ることに及び腰になっているように見えます。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:26:42
娑婆に出回っているカネが足りてないんだから、国に「カネをくれ」と要求する以外に経済が持ち直す術はない。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:26:38
ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会)@fm21wannuumui
これ自民の議員が発言していたら
議員辞職するまでマスコミは
騒いだだろう。
普段ヘイトと叫んでる皆さんも
何故か静かなんだよね。
立憲はそろそろ切ったほうが
いいんじゃないか?
小西氏、憲法審の毎週開催
「サルがやること」「蛮族の行為」
産経ニュース https://www.sankei.com/article/20230329-ZPECVHLUUJKMDMFIV45LAU5EPY/…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:25:43
Hirano Takashi ?️ 平野高志@hiranotakasi
やはり一度、超党派議員団で、万難排してウクライナを訪問した方が良いと思う。ブチャやイルピン、ハルキウ州やヘルソンを見てなお侵略国をかばうような「偽の平和」「不当な平和」を主張するなら仕方ないけど、今はとにかく空論に見える。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:21:26
Hirano Takashi ?️ 平野高志@hiranotakasi
ここでも辻元議員の発想は、ロシア軍撤退や正義の確立ではなく、侵略国・被侵略国をとにかく向き合わせての戦争終結の追求で、領土一体性の回復、戦争犯罪・侵略犯罪の責任追及・賠償問題の解決等は真剣に考えているように見えない。この立場は、侵略国ロシアこそ歓迎するものでしょう。 https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1640640853025898496…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:21:24
コニタンという特異なキャラクターの様々な自己顕示欲や負の性格の発露は、ある意味、野党議員という立場で国家という絶好の場をみつけて、今までなんとか平衡を保っていたんですが、もはやその奇行ぶりがその枠組にすら収まらなくなってきた感
Retweeted by 内海
retweeted at 15:18:59
コニタン、どんどん崩れて壊れていく様子を観察してて、私はそういう人を追い込みたくないし静かに観察していたんですが、ついに、立憲からも切り捨ての動きが始まり始めたようですね。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:18:56
「左翼ごっこ」は好かないけど人生捨ててやるホンモノの左翼運動家には芯の強さと矜恃に一定の敬意を払ってるよ。山本義隆師に物理習ってるので。
Retweeted by 内海
retweeted at 15:05:13
法政大学、まだちゃんと「ホンモノ」が生き残ってて大好き https://twitter.com/jinmin1991/status/1641291762588327936…
Retweeted by 内海
retweeted at 15:05:10
やっぱりね、みんな言いたいんだと思いますよ、「旧ソ猫を噛む」。T-72がレオパルトを撃破したらね、言いたくなっちゃうでしょ、それは人情として分かりますよ
Retweeted by 内海
retweeted at 13:52:45
「平成2年に道路貨物運送業の規制緩和として・貨物自動車運送事業法・貨物運送取扱事業法が施行された」(´・ω・`) #wbs
高齢の元トラックドライバー独白! 昭和平成を疾走、「昔は荷主と助け合い」「今じゃタダ働き当たり前」 規制緩和が生み出したゆがんだ階級構造 Merkmal https://merkmal-biz.jp/post/34242
Retweeted by 内海
retweeted at 13:50:31
トラック野郎の頃は運転手にしろ土方にしろ林業にしろ1000万円クラスの仕事がゴロゴロあった訳ですよ。当時の上場企業の社長はせいぜい3000万円程度。総中流社会と言われました。今では損保ジャパンの櫻田謙悟会長の役員報酬が4億3200万円。毎年3〜7000万円上がってる。おかしいでしょ( *`ω´)#wbs https://twitter.com/livedoornews/status/1640526746494828544…
Retweeted by 内海
retweeted at 13:50:29
飯塚定雄さんを知らない人に乱暴な説明をすると、特撮業界の人でありながらアニメのビームとかオーラとか電撃みたいなエフェクト技法の家系図を遡るとだいたい頂点にいる"始祖"のお一人なんですよ……
Retweeted by 内海
retweeted at 13:49:20
ウルトラマンのスペシウム光線をはじめ、数々の「光」で円谷プロ作品を彩っていただきました。
飯塚定雄さんのご生前のご功績を偲び、心よりご冥福をお祈りいたします。 https://twitter.com/Info_ATAC/status/1641274054320754689…
Retweeted by 内海
retweeted at 13:49:01
情報系は民間の給与水準が高いからアカデミックに残らない、という話は世界的にあるよね。
Retweeted by 内海
retweeted at 13:48:19
ブ リ キ ソ ? (>間隔を空けて換気をよくしようw)#F@brikiso
黒澤作品はほとんどこれまでにあらゆる作家に影響を与えその手法は現在見られる作品で既にモチーフ・参考・パクリ・オマージュされて来ている為、現在我々が観ている映像は全て黒澤映画の土台の上に立って作られたものであり今更を観ても何処かで見た事のある陳腐化されたものと取られてしまうw https://twitter.com/jgdjgdjgd/status/1641104708063629312…
Retweeted by 内海
retweeted at 09:11:44
@jgdjgdjgd でしたかwやはり人それぞれに処方箋は異なりますよねー
Retweeted by 内海
retweeted at 09:11:25
@atsuji_yamamoto ダンドー連載する時も、多くの編集から推薦された名作を見ましたが、結局最も役に立ったのはキャラの個性が光るゴルフと無縁なスタートレックだったりしました😸
Retweeted by 内海
retweeted at 09:11:24
モーパッサンは偉大な作家でけして否定してるんじゃないですよ。ただカレーが食いたくて頭がいっぱいのときに寿司を食えと言われても食いたくなかったんですよ。
Retweeted by 内海
retweeted at 09:11:24
こういうのタイミングもあるんで嫌なら嫌でかまわないと思います。70年代の終わり十代でデビューした時漫画アクションの編集長に「モーパッサンの短編集とか読むといい」って言われましたが当時戦うヒロインの流血アクションが描きたかった私はどうしても興味がわかなくて読みませんでした。是非もない https://twitter.com/jgdjgdjgd/status/1641104708063629312…
Retweeted by 内海
retweeted at 09:11:06
昔、アシさんから相談された悩み
先生、実は担当から黒澤明の白黒映画はすごく面白くて参考になるから見ろと言われて見たんですけど、どれもつまらなくて眠たくなるんですよ
面白く感じなきゃダメなんですか?
わははは😸気にするな
だったらどうしてつまらんのか自分ならどうするか分析するとイイぞ https://pic.twitter.com/Jyvqar9Tr5
Retweeted by 内海
retweeted at 09:11:03
Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女?@amiga2500
正直、「有権者の喜ぶ事ばかりやりたがる政府」なんて要らんです。
我々は国家中枢の情報なんて知り得ないし、全て理解できる訳じゃない。だから「我々に必要な事」をやってくれるプロが必要なわけでな。
トーシロを喜ばせて悦に入る政治家なんて「俺たちをバカにしとるんか」って思いますよ。 https://twitter.com/moriizumii/status/1640993447841759232…
Retweeted by 内海
retweeted at 09:03:29
映像見たらほんとに言ってる。これ脅迫じゃないの? ヤクザと一緒じゃないの? ここ最近で最大のスキャンダルだと思うんだけど。 https://twitter.com/roos_8_8/status/1640808253834797057…
Retweeted by 内海
retweeted at 09:02:46
経済同友会は日本が経済成長しないことを望んでいるわけだが、それでなんの得があるのか分からん
Retweeted by 内海
retweeted at 09:02:21
財務省の出先機関がいよいよ騒ぎはじめた。骨太の方針に向けた
政治闘争が始まった。
財政支出についての理解を、ますます広げていかなくてはならない。にしても、経済同友会って、不要だね。
経済同友会「政府に釘を刺す」財政支出増加を食い止める提言発表(日テレNEWS) https://news.yahoo.co.jp/articles/7de3f44ead93fab09242f1ff514a5a9c2007572d…
Retweeted by 内海
retweeted at 09:02:18
飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『騙されないため@IiyamaAkari
小西氏、「私は憲法学者だが」云々言ってるので、え?そうなの?と思ってウィキみてみたが、憲法学者的経歴が一切なかったんだけど、 実はパラレルワールドで憲法学者やってました、みたいなやつ???https://www.sankei.com/article/20230329-ZPECVHLUUJKMDMFIV45LAU5EPY/… @Sankei_newsより
Retweeted by 内海
retweeted at 08:47:33
サルでもいいですよ。猿の惑星ではサルの方が人間より知能が高いので😁明日の衆議院憲法審査会でも「自分で考え自分で書いた原稿を基に」立憲主義を守るための建設的な提案を行ないます。皆さん、ネット中継いっぺん見てみてください。冷静で緻密な議論していますから。 https://twitter.com/T_KAWAI_SANGIIN/status/1641073373370548224…
Retweeted by 内海
retweeted at 08:43:12
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
→オンライン会談が出来ればよいところだと考えます。
ただ、出来たところで和やかな会談になるかどうかさえあやぶまれるのではないでしょうか。
Retweeted by 内海
retweeted at 08:40:15
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
本当に中国が仲介する気があるなら、あるいは仲介パフォーマンスをより真剣にやる意図があるなら、ここまでウクライナに乞われずとも、これからでもキーウを訪問することは出来るはずですが、岸田総理に先を越され、また中国の12項目にウクライナがはっきりとだかダメ出しをしたこと等から、せいぜい→
Retweeted by 内海
retweeted at 08:40:12
東野篤子 Atsuko Higashino@AtsukoHigashino
習近平氏が本当に「和平の旅」(ロシア誌への事前寄稿)を成し遂げたいなら、モスクワ訪問前後にキーウに立ち寄ることは十分に出来たはずです。しかし結局モスクワのみ訪問したタイミングで岸田総理が訪宇。被侵略国と連携する日本と、侵略国しか訪問しない中国という図式に。
https://www.cnn.co.jp/world/35201899.html…
Retweeted by 内海
retweeted at 08:39:57
2022年に出てるんで、そういう事例が増えてるんだろうかね。
ホタテ等の「貝殻焼成カルシウム」製品による事故に注意しましょう | 公益財団法人 日本中毒情報センター https://www.j-poison-ic.jp/report/calciumhydroxide202202/…
Retweeted by 内海
retweeted at 08:39:06
貝殻焼成カルシウムで農薬除去って定期的に上がってくる話題なので私もいつものやつ。
・トマトから農薬が溶け出して色が変わる?!水酸化カルシウム洗浄を実験 - うさうさメモ https://usausa1975.hatenadiary.org/entry/20130722/p1…
・水酸化カルシウム溶液に溶け出すトマト成分 - うさうさメモ https://usausa1975.hatenadiary.org/entry/20130731/p1…
Retweeted by 内海
retweeted at 08:38:58
立憲の中で黒田総裁の金融政策を批判してる議員が多いけどふざけるなと思う。あのデフレの真っ只中で「金融緩和をしない」と言う選択肢はない。あの金融緩和はノーベル経済学賞のクルーグマンもスティグリッツもバーナンキも評価してる。あの時金融緩和をしなければ日本経済は終わってた。
@CDP2017
Retweeted by 内海
retweeted at 08:24:38
ベルリンで、2030年までに気候中立 (カーボンニュートラルってヤツのこと?)を実現しようという住民投票が、不支持82%で完全否決。そろそろインチキがばれてきた。 https://twitter.com/NetZeroWatch/status/1641017374978592768…
Retweeted by 内海
retweeted at 08:20:02