情報更新

last update 03/28 08:32

ツイート検索

 

@uchida_kawasaki
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@uchida_kawasaki

内田@uchida_kawasaki

Stats Twitter歴
5,138日(2010/03/06より)
ツイート数
841,130(163.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年10月31日(水)232 tweetssource

10月31日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

国会で質問があって安倍首相が答弁していても東電トップはそんなのは聞いたこともないということなんであろう。

Retweeted by 内田

retweeted at 23:58:55

10月31日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

引用:また、「津波が予測を超えうると考えなかったのか」と聞かれると、「当時、津波のことまで頭に及ばなかった」と述べた。

Retweeted by 内田

retweeted at 23:58:49

10月31日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

でも現状は「選択と集中」でそういう組織を支援するというのが技術開発への投資でも起こっているわけで、まあ国ごと滅びるしかない。

Retweeted by 内田

retweeted at 23:58:43

10月31日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

ではどうすればいいかというと、そういう組織は本来滅びているはずなわけで、滅びるに任せるべきで国が支援とか論外である、ということであろう。

Retweeted by 内田

retweeted at 23:58:39

10月31日

@jun_makino

Jun Makino@jun_makino

引用:被告人質問で、勝俣恒久元会長(78)は、検察官役の指定弁護士から「原発の安全保持について最終責任があったのではないか」と問われると、「原発の安全は、一義的に現場が全て行うので、責任も現場にある」と述べて、自らに責任はなかったと主張した。

Retweeted by 内田

retweeted at 23:58:31

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月31日

@masanoatsuko

まさのあつこ@masanoatsuko

「第15原則 環境を保護するため、予防的方策は、各国により、その能力に応じて広く適用されなけれ ばならない。深刻な、あるいは不可逆的な被害のおそれがある場合には、完全な科学的確実性の欠如が、環境悪化を防止するための費用対効果の大きい対策を延期する理由として使わ れてはならない」 twitter.com/masanoatsuko/s

Retweeted by 内田

retweeted at 19:55:07

10月31日

@masanoatsuko

まさのあつこ@masanoatsuko

「第10原則
環境問題は、それぞれのレベルで、関心のある全ての市民が参加することにより最も適切に扱われる。国内レベルでは、各個人が、有害物質や地域社会における活動の情報を含め、公共機関が有している環境関連情報を適切に入手し、そして意志決定過程に参加する機会を有しなくてはならない twitter.com/masanoatsuko/s

Retweeted by 内田

retweeted at 19:54:59

10月31日

@masanoatsuko

まさのあつこ@masanoatsuko

「第2原則 各国は、国連憲章及び国際法の原則に則り、自国の環境及び開発政策に従って、自国の資 源を開発する主権的権利及びその管轄又は支配下における活動が他の国、又は自国の管轄権 の限界を超えた地域の環境に損害を与えないようにする責任を有する。」 twitter.com/masanoatsuko/s

Retweeted by 内田

retweeted at 19:54:39

10月31日

@gaitifuji

ガイチ@gaitifuji

時は流れて2018年。被爆者、抑留生還者を前にして到底言えなかった「完全かつ最終的に解決とは、個人の権利の消滅を意味する」という言葉を、時が過ぎ、相手変わればなのか、政治家、官僚、マスメディアがこぞって叫びだすという様を見せつけられ、なんとも言えない気持ちになる

Retweeted by 内田

retweeted at 19:54:06

10月31日

@gaitifuji

ガイチ@gaitifuji

広島長崎の悲惨な現実、長きに渡るシベリア抑留者の悲劇。そうした人たちを前にして、日本政府は原爆訴訟やシベリア抑留問題において「完全かつ最終的に解決とは、個人の権利の消滅も意味する」とは到底言えなかった。それはよく理解できる

Retweeted by 内田

retweeted at 19:53:54

10月31日

@gaitifuji

ガイチ@gaitifuji

山崎豊子の小説「不毛地帯」の主人公壹岐は、戦争中大本営参謀であったが、日ソ中立条約を犯して侵攻してきたソ連軍に拘置されシベリアに送られ11年の抑留生活を過ごすことになるわけだが、戦後日本の政治、経済の中核をなしていた人達の中にはシベリアに送られ辛酸を舐めてきた人が多数存在していた。

Retweeted by 内田

retweeted at 19:53:46

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

10月31日

@uchida_kawasaki

内田@uchida_kawasaki

・「武黒・吉田会談」もう一つの運命の日
・責任者が隠された「大きな流れ」
・バックチェック7年先延ばし、誰が意思決定?
・公害企業の決まり文句「不確実なことに対応するのは難しい」

posted at 18:53:55

10月31日

@uchida_kawasaki

内田@uchida_kawasaki

東電刑事裁判 第32回公判傍聴記 添田孝史 via @Level7online
『「福島第一は津波に弱い」2度の警告、生かさず』
・「来てもおかしくない最大の津波を想定すべき」
・「全国で最も脆弱」と判明していた福島第一
・「可能であれば対応した方が良いと理解していた」

posted at 18:52:44

10月31日

@sosorasora3

so sora@sosorasora3

:本研究の調査点における MP 濃度【注 1】の平均値は 1.6 個/m3 であり,世界平均の 27 倍の高集積している日本周辺海域における平均 MP 濃度(3.74 個/m3)に対して、約半分の MP 濃度でした.
MP 濃度は,かつて湖沼水質ワースト 1 であった千葉県手賀沼に注ぐ大堀川で最も高く,12 個/m3でした.

Retweeted by 内田

retweeted at 17:56:31

10月31日

@sosorasora3

so sora@sosorasora3

●【プレスリリース】全国の河川における深刻なマイクロプラスチック汚染の実態を解明 research-er.jp/articles/view/
:29 河川中 26 河川(全体の 9 割)にて MP が発見されました。
また、河川流域の人間活動の影響が大きいほど、河川の MP 汚染が進行していることを世界で初めて明らかにしました。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:56:26

10月31日

@academylane

Tomohiro Matsuoka@academylane

ここの場合は度重なる遅延・費用超過に業を煮やして、それまで請け負っていた民間事業体(URS,Areva,Amecなど)との契約を数年前に破棄して、英廃炉機構が直接事業を行うことになった。けど、廃炉機構の事業見直しが泥縄式で、改善はしているものの、会計監査員は厳しい意見。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:55:33

10月31日

@academylane

Tomohiro Matsuoka@academylane

英Sellafieldの廃炉事業、深刻な遅れや大幅な予算超過を指摘する会計検査院の報告。事業を行う廃炉機構の計画に厳しい見方。でも遅延、費用超過ってこれまで何度も報道されてるので、またかって感じ。この記事だと、廃炉事業の完了は2120年、総予算1210億ポンド。
www.independent.co.uk/environment/se

Retweeted by 内田

retweeted at 17:55:31

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

生存権侵害に対する補償という意味が理解できず、全て利得と把握し嫉妬で狂う思潮の背景には、人権教育の欠如による人権蔑視がある。そして権力近傍は利得出来ると思っとる。救いが無い。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:54:43

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

国家から下賜されるゼニを利得と認識する思潮の蔓延。だから他人が貰うと妬みで狂う。第五福竜丸船員らは賠償金貰ったら地元住めなくなったよ。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:54:30

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

シベリア抑留者及び眷属のところ行って「いつまでもグズグズ言ってんじゃねえ」と騒いでこいよ。多数派な普通の日本人とやらw

Retweeted by 内田

retweeted at 17:54:11

10月31日

@academylane

Tomohiro Matsuoka@academylane

原子力供給国グループは、インドがカナダから調達した原発(重水炉)を悪用して核開発をしたことがきっかけになっているのに、NPT非署名の上に、口先だけで民生用・軍事の明確な分離ができていないインドに、日本はほとんど手放しで原子力協定・原発輸出推進という実態。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:54:01

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

だいたい大韓帝国出身軍人の恩給を支給しないアジア、いや地球有数の薄情国家及び国民。さすが明治から自殺率ダントツの冷血大好き蛮族w

Retweeted by 内田

retweeted at 17:53:46

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

捕虜ではない市民を抑留強制労働に使役した償いを政府が求めるのは理の当然。同じことが中国や大韓帝国市民に言える。シベリア抑留等でソ連が正しいと言うバカウヨが大量にいるな流石アジア最強の戦闘蛮族国家w

Retweeted by 内田

retweeted at 17:53:11

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

正確に記すと「詔書渙発以後敵軍の勢力下に入りたる帝国陸軍軍人軍属を俘虜と認めず」で、大本営命令は天皇大権、つまり法だからな。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:53:01

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

# よっ。村長! 法改正の必要性が示されました。ドンドンパフパフ この読売記者は、経産大臣の会見に出向いて、更田村長さまがこのようなことを言っておられます!と報告するんでしょ。で、うむ。それは法改正が必要だ。そうしよう。という流れに。##

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:54

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

更田委員長:★★★★★★したがってこれは!法律が変わらない限り、40年の測り方が、変わるものとは私には思えない。

読売でみず:わかりました。ありがとうございます。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:51

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

そもそも対ソ抑留者は捕虜かどうかで揉めてる。捕虜だから使役でけるがソ連の言い分。しかし天皇が敗戦後現地に留まる連中は軍人と違うと命令出してる。曖昧なのは請求権だけじゃない。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:44

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

更田委員長:あのぉぉぉ、そこまで行政側があ、法律を解釈してぇ、読み替える!というかですね。これは、単なる解釈の範疇ではなくてええぇえ、明確な定義な問題だと思っている。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:39

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

更田委員長:答えていることではあるが、40年という時間。あれは、法律に書かれている精神そのものであって!法律には40年とは書かれているが、★★★★★★この40年というのは稼働中の期間を指します、というのは、ある手法率の曲解にあたるというか、

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:33

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

更田委員長:電力、事業者さま間に、40年のカウントの仕方について、今と変わる、いわゆる経過時間ではなくてっ! 運転時間等々、他のメジャーを取れないか、という(事業者さまの)希望があることは承知している。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:30

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

更田委員長:指摘の点については、すでに、電力の、、CDO、ですか? 経営層さまとのやり取りでも意見が出た。かとおもう。ちょっと記憶は明確ではないが。何を言いたいかというと、

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:26

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

読売でみず:時計の針を止めてほすいぃぃ!という議論が、産業界、事業者さまからもでているとおもう。審査をする側にも負担のあるシステムだと、廃炉の議論を見て思ったんだが、それについてなにかコメントがあれば。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:22

10月31日

@jaikoman

ドラえもん@jaikoman

読売でみず:さっきの毎日新聞の質問に関連してききたい。いわゆる40年ルールの仕組みについてだが、今の仕組みは妥当という話だったともうが、いわゆる時間切れの廃炉がある中で、時計の針を巻き戻したほうがいいんじゃないか!とかですな。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:52:18

10月31日

@tcv2catnap

昼寝猫@tcv2catnap

しかし歴史修正主義者らの偽造事実である解決済みホラ話は、界隈では20年モグラ叩きしてる訳だが、白日視されたのは慶賀だな。バカな方向だけどw

Retweeted by 内田

retweeted at 17:50:57

10月31日

@BB45_Colorado

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado

@yeuxqui どうみても失敗していますね。

野村ダムは何をやっても無駄だったので、防災計画が根本的に駄目だったのと、河川管理事務所がダムの本質をきちんと自治体に教えてこなかったことが元凶でしょう。

鹿野川ダムはダム操作はともかく、野村ダムといろいろ根本的に何か違います。

Retweeted by 内田

retweeted at 17:49:48

10月31日

@yunishio

yunishio@yunishio

この朝日記事は間違っています。日韓協定は国家間の請求権を無効化しただけで、個人など民間の請求権になんら効力を及ぼさない。そのことは日本の国会でも日本政府の公式見解として示されている。/ 日韓の「解決済み」ひっくり返す 同様の訴訟へ影響必至:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASLBY

Retweeted by 内田

retweeted at 17:24:43

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

10月31日

@mori_arch_econo

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo

@WadaJP @aete774 区画することで逃げてるんじゃないですかね。ですが、長大なスロープ空間の区画の考え方が、縦穴と観たのか、廊下と観たのか、そもそもこのスロープを避難通路と観てないのじゃないかな?とも思います。それらの見立てが現実的かどうか、法の網の目をくぐるためだけのものか、のチェックは必要ですかね

Retweeted by 内田

retweeted at 12:49:55

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

残り132件のツイートを見る

このページの先頭へ

×