情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@unokengo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@unokengo

宇野健吾@unokengo

Stats Twitter歴
5,127日(2010/03/17より)
ツイート数
333,287(65.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年10月08日(金)64 tweetssource

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

自分の感覚が普通の感覚。。って思い込んでいる人はタチが悪いものです。それを修正するのはけっこう面倒くさいものですよね。

posted at 23:33:03

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

右手にミカン、左手にリンゴを持ったままだと目の前にメロンを置かれても掴めないよ。何かを掴もうと思ったら要らないものは捨てなきゃね。かぶりつく?行儀悪いね。

posted at 22:33:17

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

自分の選んだことに責任を持つ。それが間違いと気付いたら素直に認めて新しい方法を選べばいい。もっとも謝ってばかりのヤツは選び方に問題があるんだろうけどね。

posted at 22:04:30

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

自分が最新で画期的だと思っているものが、実は随分前から使い古されたものだと気付くのは、独身やと思ってたオンナに孫までいたと気付いた時のような目眩すら感じてしまう。いや、友達から紹介してもらったオンナと付き合い始めたら、実はその友達の前の彼女だったという感覚に近いかも。。爆

posted at 21:04:13

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

ヘミングウェイがこんなこと言ってたよ。カッコええな。。「私は殺されることはあっても、負けることはない」

posted at 20:33:08

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

共通の言語・共通の認識・そして同等の知識レベルがないと会話はかみ合わない。もっとも世間話ならば低いほうに合わせればいいんやけどね。

posted at 20:04:30

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

世代間扶養が機能しなくなった原因は少子高齢化。「少子化」だけでも「高齢化」だけでもない。少子化が進んだ原因は一つではないし、高齢化の原因も複数ある。そしてこの問題がくることは年金制度が導入されたときから予想されたことであり、この状況を改善するには少なくとも20年かかる。

posted at 19:32:49

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

雪がとけたら何になる?「水になる」が正解。でもね、「春が来る」なんて書いた子に×はつけられへんやろ?

posted at 18:33:01

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

子は宝。今の子供たちが正直で頑張れば未来はきっと良くなるやろ?その為に教育は大切。親の責任は重いよ♪

posted at 18:04:37

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

金がないっていいながらタバコなんか吸ってるのはおかしくないかい?1日一箱吸うならば月にだいたい1万円。その金の使い方を変えると金が残るようになるんじゃないかね。

posted at 17:04:15

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

電子書籍で作家デビューしてみませんか?電子書籍なら出版にかかるコストは0円!あなたの作品がダウンロードされると報酬が得られます。ブログを書くように気軽にスタートしてみましょう。 info-zero.jp/?icd=18622

posted at 17:00:19

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

1万円を稼ぐために3万円の経費がかかる。そんなことをやっていればどんどん貧乏になるだけやで。

posted at 16:33:02

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

他人にどんなに迷惑をかけても、かけてる本人にその自覚がなければ本人はけっこう幸せなものだよ。後になってその事実に気付いても、そんなヤツは反省することもないだろうし。

posted at 16:04:33

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

他人の意見に同意出来ないのは2つの原因が考えられる。ひとつは自分の経験や知識・理解力が足りない時、もうひとつは他人の理論自体がおかしい時。相手の意見に同意出来ないときは、質問してみればいい。

posted at 15:04:22

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

視点を変えてもそこにあるもの自体が変わるわけではないですよ。気付き方が変わっても真実は同じです。

posted at 14:32:47

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

行動を起こす前に迷いが起こるのは自分のたてた理論になにが問題があるからですよ。女を口説いて100%落ちるなら、口説くことに躊躇はせんだろ?

posted at 14:04:10

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

ニセモノを持っててもホンモノに見える人はいるか?そんな人は実はおらんのだよ。だってホンモノに見える人はニセモノなんて買いませんから。

posted at 13:03:41

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

客観的にものごとを判断するには客観的な情報が必要になる。バイアスのかかった情報をもとになにかを判断しようとすれば、判断の結果にも歪みが生じるものだ。

posted at 12:32:53

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

宗教や信仰心って大切なものだと思う。しかし、それを他人にも押し付けようとする行為は好きではない。自分の考えについて語った時にその話しに見合うような人間であれば相手は自然と納得してくれるものですよ。

posted at 11:32:40

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

妄想は幸せなものだ。金もかからんし1人で妄想するぶんには他人にも迷惑はかけない。しかし度を過ぎると痛々しさを感じてしまうね。

posted at 11:04:12

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

ギリギリまではやるけれど、無理はたまにしかしない。毎日無理すりゃ倒れるよ。たまには無理もしなきゃ、自分の限界がどこにあるのか判らなくなるやろ?

posted at 10:04:24

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

実現の可能性が高い事業には大きな資本が集まる。可能性が低いものは資本が集まりにくいからリターンを大きくしなければならない。予想されるリターンからリスクを推し量ることは可能。

posted at 09:32:42

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

保険には「収支相当の原則」というのがある。ものすごーく単純に言うと「同じようなリスクには同じくらいの保険料が必要」ってことです。つまり保険料が高いと内容は厚く、保険料が安いと保障は薄くなる。単純に金額だけで決めずに内容を吟味するべきものです。自分で判断できないならプロに相談。

posted at 09:04:10

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

夢を語り未来に期待することは素敵なことだ。しかし夢を語るだけでなんの行動も起さないのはカッコ悪い。

posted at 08:32:57

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

「これくらいなら出来るやろ?」と他人に何かを任せても、期待していたほどは出来ないものですよ。

posted at 07:04:04

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

職人さんの言葉に「段取り八分」ってのがある。仕事でもっとも大切なのは準備や段取りってこと。それをいい加減にやるとよい仕事は出来ないって意味。段取りは大切。しかしこの言葉を仕事を始めない言い訳にしているようじゃいつまで経っても成果はないよ。

posted at 06:32:33

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

みんなが全てうまくいく方法。。ホントかウソか見分ける方法はとっても簡単だ。言ってる本人がうまくいってるかどうか見りゃ解るよ。

posted at 06:03:49

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

うまくいく人間はなにをやってもうまくいくし、うまくいかないものには最初から手を出さないものだ。過去にうまくいかなかったならば、やり方を変えなきゃね。

posted at 05:32:12

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

時には時代があとから追いついて来ることもある。その時に「やっと時代が来た」と喜んでは駄目だ。もっと走らなきゃ時代に追い抜かれる。

posted at 04:03:26

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

登録するだけで3000ポイント獲得!活用するとツイッターへの投稿がどんどん拡散される便利な無料アプリは「アスクリツイート」。フォロワーを増やしたい方にもオススメです。登録はこちらから♪→ re-tweet.net/7793.htm

posted at 04:00:19

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

世の中には新しいものが生まれ続ける。人間はその中でよいものを選択し、不要なものは淘汰されていくものだよ。

posted at 03:32:07

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

判らないことを判らないままにしておくから問題が起こる。問題が起きてから「わからなかったんです」じゃ手遅れになる。判らないってことに気付いたなら、出来るだけその対策を早くすることだ。

posted at 03:03:39

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

「知ってる」ってのと「出来る」ってのは大違い。知ってるだけで「やったらこうなる」って言い続けているのは、ただの妄想族。

posted at 02:03:42

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

うまくいくかいかないかなんて、ほんのちょっとの差が生んだ結果ですよ。手を伸ばせば届くところにそれがあるのに、別の方向を向いていたらいつまでたっても掴めないよ。

posted at 01:03:09

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

電子書籍で作家デビューしてみませんか?電子書籍なら出版にかかるコストは0円!あなたの作品がダウンロードされると報酬が得られます。ブログを書くように気軽にスタートしてみましょう。 info-zero.jp/?icd=18622

posted at 01:00:20

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

他人のアドバイスに耳を傾けることは自分のためになる。しかし何を選択するかの主体性は失ってはいけない。

posted at 00:32:25

10月8日

@unokengo

宇野健吾@unokengo

子供の頃についた習慣を大人になってから改めるより、子供の頃からいい習慣を身に着けるほうが苦労は少ない。子供にいい習慣を与えるのは親の責任。それが教育ってものなんじゃない?

posted at 00:04:28

このページの先頭へ

×