情報更新

last update 03/29 05:10

ツイート検索

 

@wed7931
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@wed7931

7931@wed7931

  • 273フォロー
  • 1,062フォロワー
  • 26リスト
Stats Twitter歴
5,465日(2009/04/13より)
ツイート数
71,592(13.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年06月04日(月)33 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月4日

@groebner_basis

グレブナー基底大好きbot@groebner_basis

コナン君「真実はいつも1つ!」

数学徒「証明は?」

コナン君「…」

数学徒「もしかしてしてないの?」

コナン君「真実が2つあると仮定して矛盾を示す……」

数学徒「あれ?真実の存在性はすでに言えてるんだっけ?」

Retweeted by 7931

retweeted at 22:23:52

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

次男「数字って何桁まであるの?」
自分「何桁でもあるよ」
次男「でも無限は1桁だよね?」
自分「…ん?」
次男「∞って字が1文字だから」
自分「ほぉ」
長男「一番大きい数は無量大数だよね」
自分「無量大数は1の後ろに0が68個。0を増やせばもっと大きくできるよ」
長男「そっか」

楽しい会話。

posted at 20:58:00

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

北大の構内バスって今はあるのかな?自分の卒業時点では、試験運行だった気がするけど。
学部1年の冬は、昼休み中に旧教養から農学部へ約15分の徒歩移動でつらかった。

posted at 20:39:56

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

6月4日

@ykirara

kirara@ykirara

机(食卓)について勉強できるのは家族が寝ている朝の1時間程度。それでも何とかできるのは数学という学問の特殊性によるものと思われる。わからないことを机に向かって何時間も考えても答えが出ないが、それを頭に留め、あーでもない、こーでもないと考えると何日かすると、突然解決する。

Retweeted by 7931

retweeted at 20:18:59

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

'00年代前半に学生をしていて、カメラ付き携帯電話を持っていたのに、板書を写真に撮るという行為をしたことがないのはなぜだろう?数学の板書が速すぎると思っていたのに。
周りにそういうことをしている人がいなくて、写真を撮る発想がなかったから?カメラの解像度の問題?
考えてみると不思議。

posted at 20:13:56

6月4日

@akuaion

あくおん@akuaion

数十年ぶりに絵本『おおきなかぶ』を読んだのですが、「おおきなかぶが抜けないときに、一緒に抜いてくれる人がこんなにいるなんて……。」と感極まってしまい、泣いてしまった。

Retweeted by 7931

retweeted at 20:07:45

6月4日

@PrefHokkaido

北海道【公式】@PrefHokkaido

どさんこにはつらい暑さですね・・・(^_^;)
本日の全国最高気温ランキングは、ほぼ北海道が独占!
皆さま、しっかり水分補給しましょう。

1帯広 34.0℃
2足寄 33.8℃
3芽室 33.2℃
4駒場 33.1℃
5秋田県 大館
〃糠内 32.9℃
〃本別 32.9℃
8津別 32.8℃
〃北見 32.8℃
10新得 32.6℃ pic.twitter.com/q2zsncSX1t

Retweeted by 7931

retweeted at 17:35:59

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

面談のために本社に行った。これからの動きについて、いいアドバイスをもらった。明日から調べてみよう。

posted at 17:31:58

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

自分のツイートもまとめられていました。「わかる!」と思うツイートがたくさん。

「退職して博士課程に行く」名誉のためか?甘えか?批判の声もあるけど「学問が好きだから」ではだめなのか? - Togetter togetter.com/li/1233837

posted at 17:09:15

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

「ノートの罫線は必要なのか?」と最近思う。書店でノートを見て、たくさん驚きがあった。大学ノートの横罫線の上に等間隔で点が打たれていて、図が書きやすくなっている(と思われる)もの。中学・高校レベルで教科ごとに様式が異なるノート。「メモの取り方がわからない」という気持ちが少しわかった。

posted at 08:49:50

6月4日

@srtk86

しらたき@srtk86

自由に記録するのって大事。> RT

自分はわりと記録には几帳面な性格なので、罫線があるだけでも「丁寧にしなきゃ」って思考が邪魔をしてた。

大学の頃に無地のノートにしてから、あまりそういう思考に囚われなくなった。
以来、無地しか使ってない。

Retweeted by 7931

retweeted at 08:41:30

6月4日

@f_nisihara

Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara

血を抜けば病気は治ると思っているところで、血を抜いてもどんどん容態が悪くなった場合、「血を抜くのが良くないのでは?」と考えるのではなく、もっと血を抜けば絶対に治ると考えて失血死させるのが、日本の大学改革などでありがちなダメな「改革」のパターン。

Retweeted by 7931

retweeted at 08:23:17

6月4日

@wed7931

7931@wed7931

ノートの取り方の形式的な指導は小学校でよくあった。子どもからも「これはノートにどう書けばいいの?」と質問される。当時の自分もそんな質問をしていた。今思うとすごく些細なこと。中学校に入って、オリジナル形式でノートを取るようになった。社会の先生にほめられて、これでいいんだ!と思った。

posted at 08:20:23

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月4日

@sentaqu

洗濯@sentaqu

アンパンマンがネットで叩かれて力が出ないときバタコさんが新しいアカウントを作ってくれる

Retweeted by 7931

retweeted at 08:09:46

6月4日

@7shi

七誌@7shi

布団に入ってから、何かをやり忘れたことに気付いて(例:スマホの充電、窓を閉める)、「やらなきゃ」と思いながら「起きるのが面倒」と思っていると、確実にやらずに寝落ちする。これを逆手に取って入眠のライフハックにできないだろうか、などと感じた。

Retweeted by 7931

retweeted at 08:08:52

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

6月4日

@paulerdosh

matheca@paulerdosh

友人たちが家まで迎えに来てくれて、山の方に蛍を見に行って来た。綺麗だったけど、有名な場所になってしまい、人が多かった。スマホで写真を撮るために大きな懐中電灯で蛍たちを照らすような人たちもいて、少し興ざめした。蛍より人間の方が多いのでは?と友人たちと笑った。

Retweeted by 7931

retweeted at 08:03:47

このページの先頭へ

×