情報更新

last update 03/28 21:12

ツイート検索

 

@y_umetsu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

Stats Twitter歴
5,143日(2010/03/01より)
ツイート数
74,954(14.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年06月30日(火)5 tweetssource

6月30日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

ジャイアンツ、戸郷選手は聖心ウルスラ高校出身か。点が入ると「ハーッレルヤ!」って歌う学校。ヘンデルの「メサイア」。

posted at 17:39:09

2020年06月29日(月)5 tweetssource

6月29日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

何年か前の甲子園取材、日本文理野球部と同じホテルだったので応援してた。試合終わっても、夜遅くまで近所の公園でキャッチボールしてたなぁ…。「がんばれー!」って心の中でエール送ってた。

posted at 20:43:47

6月29日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

本日公開の記事。アフリカン・シンフォニーやエル・クンバンチェロ、オーメンズなど、野球応援で愛されているニュー・サウンズについて。アフリカンを海外から持ってきたのは、「吹奏楽ポップスの父」岩井直溥だった…!/野球応援とニュー・サウンズ mag.mysound.jp/../post/586?sn

posted at 20:34:15

6月29日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

以前青山学院大学の講義で話した内容が1冊の本に。『スポーツアドミニストレーション論』(晃洋書房)。「スポーツビジネスの最前線で活躍する講師20人による白熱講義」になぜかわたしの「人生を豊かにする応援の力、音楽の力」が混じっている笑。明日発売。 www.amazon.co.jp/dp/4771033153/ pic.twitter.com/R9fnwBOJso

posted at 18:02:27

2020年06月28日(日)1 tweetsource

2020年06月27日(土)8 tweetssource

6月27日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

横浜高校、共学化で校歌変わらなくてよかった。「男子の声域に合わせて作ってるから、女子には高すぎるのでどうなるだろう」と聞いてた。たしかに女子には音域高すぎるけど、歌えなくはないな。/校章・校歌 | 横浜中学校・高等学校 www.yokohama-jsh.ac.jp/intro/mark/

posted at 20:40:57

6月27日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

ライオンズの球団歌『地平を駈ける獅子を見た』、作詞阿久悠だったのか。以前松崎さんと中畑清さんとTV番組ご一緒した時、真横で歌ってくれて「本物だー!」と大感動。昔西武線住んでたので。/唯一無二のウォウォウォ!!松崎しげると音楽とライオンズ。 number.bunshun.jp/articles/-/843

posted at 17:02:42

6月27日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

NHK「SONGS」でサカナクション山口一郎と大泉洋。おー、2人とも豊平区の学校出身だなぁ…。札幌第一高校と北海学園大学。ご近所対談。「ブラバン!甲子園ライブ」北海道編、やりたかったなぁ。札幌第一に「新宝島」やってもらう予定だった。

posted at 01:40:41

2020年06月26日(金)13 tweetssource

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

@ymstks そうなんです。なので、「オリーブの首飾り」とルーツが似ているなぁ…と思いまして笑。こちらこそ、お付き合いいただきありがとうございました😊

posted at 22:07:51

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

そうです。アフリカンは智弁和歌山が広めました。が、PL学園はもっと前から使ってました。PLはオリジナル曲重視になり、アフリカンを使うのをやめたそうです。でも、もともと吹奏楽界の大ヒット曲で、多くの学校が楽譜を保有していたというのも大きかったと思いますよ😊 twitter.com/ymstks/status/

posted at 21:42:21

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

「強豪校の曲を真似して全国に広まる」という流れでいえば、吹奏楽コンクールもまったく一緒だなとつくづく思う。全国大会で圧倒的な演奏した学校の自由曲が、翌年日本中に広まる。昔からそう。天理高校のA・リードの影響力はすごかった。野球応援曲の流行り方とすごい似てる。

posted at 21:33:43

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

今の高校野球応援曲の広まり方は、完全にYouTubeかSNS。テレビ中継で見てカッコいいと思った応援曲を、YouTubeで調べて吹奏楽部にリクエスト。または、SNSでバズった応援曲をリクエストする。楽譜の耳コピもほんと簡単になった。

posted at 21:29:37

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

さっきチコちゃんで、手品のBGMが「オリーブの首飾り」なのはなぜ?ってやってたけど、人気手品師がラジオで聴いて気に入って使い、TV番組で使って広まった。高校野球の「アフリカン・シンフォニー」も、同曲を使った智弁和歌山が勝ち進み、TV中継で広めた。すごい似てる。

posted at 21:26:24

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

「アフリカン・シンフォニー」も、もともとディスコ音楽。それを77年にヤマハが吹奏楽版の楽譜を出し、80年代に智弁和歌山が使ってテレビ中継で広まり、全国の野球部が使うようになったという経緯。すごい似てる。

posted at 21:03:29

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

チコちゃん面白い。なぜ手品のBGMは「チャララララ〜」なのか。「オリーブの首飾り」に原曲あったの知らなかった。ディスコ音楽「エル・ビンボ」。70年代に人気手品師松旭斎すみえさんがTVで使用し手品界で広まった。高校野球のアフリカン・シンフォニーの広まり方とそっくり笑

posted at 20:34:33

6月26日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

コロナ禍で請求書事情もずいぶん変わってきた。「ハンコ不要・PDF」「電子印必須・PDF」「紙に押印の上郵送じゃなきゃNG」の3パターン。各社バラバラすぎてルールが覚えられん…。

posted at 13:01:57

2020年06月25日(木)8 tweetssource

6月25日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

都知事選の政見放送で、職業「作家」という候補者を見て思ったのは、個人的には作家=出版社から小説を出している人、という認識ということかなぁ…。紙でも電子でも、いくらでも自費出版できる時代だけど、自分的にはそのような認識。

posted at 23:19:26

6月25日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

政見放送見てるけど、職業や肩書き「作家」って、どのくらい出版してから名乗っていいんだろ。いや、ライターと同じく自称でも全然名乗れるけれど。新聞の取材受けるとよく「肩書きは作家にしていいですか?」と聞かれるけど、全部「ライターにしてください」と言ってる。

posted at 22:55:06

6月25日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

奈良県吹奏楽連盟のコンクール代替イベント、大編成は約60人だけど、「時間に余裕があれば、同一団体内の重複しないメンバーによる複数出演も可能」とのこと。いろいろ考えてくれてるのがわかる。/ 「 It’s My Music!奈良県吹奏楽祭2020 」 www.ajba.or.jp/nara/ #吹奏楽

posted at 14:17:16

6月25日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

新製品発表会も、オンラインが増えてきたなぁ…。会場費かからないし、締め切り重なって出かける時間なくても家から参加できるし、今後ますます増えそう。

posted at 10:43:21

2020年06月24日(水)6 tweetssource

6月24日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

「部活辞めたい」って中高生や大学生からの相談長年受けてるけど、答えはブレない。「自分で考えて選んだ道は、絶対に将来何かしらの糧になる。人生、無駄なことなど何1つないから大丈夫だよ」ということ。自分は見知らぬ第三者の、背中を押す役割なんだろうなって思ってる。

posted at 21:19:47

6月24日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

原稿料未払いは経験ないけど、この問題TV編も知りたい。出演依頼来て収録日1日抑えられ、長文アンケート回答。その後企画がなくなり無報酬とか少なくない。出演料たずねるとそれきり連絡途絶えたりもザラ。/フリーライターの出版契約トラブル回避テク www.bengo4.com/c_5/n_11377/

posted at 17:04:07

6月24日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

丸の内の改造社書店に、お仕事してる『週刊文春WOMAN』全号並んでて、普通最新号出たら返品するのに何でだろと店長さんに聞いてみたら「駆け出しの頃文藝春秋さんの営業や販売部に大変お世話になって、文春が大好きなんです」。長年かけて信頼関係築いてきたんだなぁ…と思わず感動😢 #週刊文春WOMAN pic.twitter.com/S6hnsnJU8J

posted at 13:25:23

2020年06月23日(火)13 tweetssource

6月23日

@y_umetsu

梅津有希子@y_umetsu

ヤフコメとか何らかの記事のコメント欄見てると、罵詈雑言書いてるのは60代以上の方なのかなぁ…という印象。何かしら物申したいんだろうなぁ…という感じ。「掲示板」「BBS」という用語を多用しているのも特徴的な気がする。ネット黎明期世代。

posted at 00:16:37

このページの先頭へ

×