情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@yanoz
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@yanoz

yanoz@yanoz

  • 889フォロー
  • 1,046フォロワー
  • 56リスト
Stats Twitter歴
5,741日(2008/07/11より)
ツイート数
69,801(12.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年05月26日(木)1 tweetsource

5月26日

@agmcro

ひより@agmcro

現在60代以上の世代の女性は、そもそも結婚したくて結婚してたわけじゃないから、夫と死に別れたら/熟年離婚したら、そのあとは「女性だけの街」に住みたいって人は山ほどいると思う

Retweeted by yanoz

retweeted at 18:53:19

2022年05月24日(火)1 tweetsource

2022年05月22日(日)6 tweetssource

5月22日

@yanoz

yanoz@yanoz

頼朝は、本心とか考え方が、視聴者には、わかるよう描かれてきたけど、義時は、実際何を考えているのか視聴者が推測しないとわからない、という風に描かれてきたという印象がある。

この大河の主人公は、この先ますます、視聴者にも、何を考えているのか解釈が難しい人物になりそう。

#鎌倉殿の13人

posted at 19:05:12

5月22日

@yanoz

yanoz@yanoz

大河ドラマでの義経退場にあわせて「大陸まで逃げて!」と呟くアカウントが多くて、思うところあり「義経=ジンギスカン説」のWikipedia記事を読んでみた。

戦前、義経伝説が植民地支配の正当化に利用されていた歴史を知る。

伝説というのは、良くも悪くも時代を反映し時代を作るものなんだな、と。

posted at 16:31:32

5月22日

@yanoz

yanoz@yanoz

BTTFを改変したい未来人と原典を忠実に継承したい未来人とが80年代のアメリカ映画界の背後で暗闘を繰り広げていた、みたいなSFのアイデアになる。

まあ、時間移動を道具立てにした物語の現実的な主題は、後悔に向き合うということなわけですね。

posted at 12:13:36

5月22日

@yanoz

yanoz@yanoz

自分も気づかずに釈迦に説法しちゃってるかもしれないという緊張感を、常に人生のスパイスとしておきたいところ。

posted at 11:51:55

5月22日

@autoorange6969

自動蜜柑@autoorange6969

美大の彫刻科を出たっていうデッサンの先生やってる人が、「昔は彫刻科に入るなんて余程実家が金持ちか凄い変わり者かと言われてたけど、自分が入ったくらいの頃から3Dモデリング需要でゲーム業界とかに立体経験アリの人が引っ張りだこで、時代の流れって分からんと思った」みたいな話してたな

Retweeted by yanoz

retweeted at 11:41:54

2022年05月21日(土)1 tweetsource

5月21日

@shionkono

河野至恩 / Shion Kono@shionkono

日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がっている。 nichibun.repo.nii.ac.jp/?action=pages_

Retweeted by yanoz

retweeted at 12:17:50

2022年05月19日(木)1 tweetsource

2022年05月17日(火)2 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

2022年05月16日(月)2 tweetssource

5月16日

@yanoz

yanoz@yanoz

物語がどんなに陰惨になっても、三谷幸喜はコメディを手放さないだろう、と思ってはいた。

しかし、19回で法皇西田敏行と渡り合う様子を見るにつけ、今後のココリコ田中演じる九条兼実の活躍に期待が高まる。

殿上コメディ展開の鉱脈は、まだその一端が示されたばかりだろう。

#鎌倉殿の13人

posted at 16:36:27

5月16日

@gatari919

葛城 窯介@gatari919

ココリコ田中氏演じる九条兼実。後の関白、太政大臣となる実力者です。
後白河法皇の院宣を何度も聞き返していましたが、内実相当呆れていたと思われます。彼が記した日記「玉葉」において後白河法皇の所業を「天魔」「暗愚」とまでこき下ろしています。 pic.twitter.com/RaS28L0cxO

Retweeted by yanoz

retweeted at 16:23:41

2022年05月15日(日)1 tweetsource

5月15日

@yanoz

yanoz@yanoz

脚本家がどこでドラマを手放すか、ということに関心がある。

行為によって織り成されるドラマが手放されると、場面は絵になったり説明になったりする。

義経伝説を前にすると、三谷幸喜もここでドラマを手放すほかないのか、という感想が残った第19回のラストシーンだった。

#鎌倉殿の13人

posted at 22:22:05

2022年05月13日(金)2 tweetssource

5月13日

@yanoz

yanoz@yanoz

日本語ではあまり紹介されていないけど、実はアメリカのマンガにも多様な作品がある、と詳しい方が教えてくれる流れを見ていて、日本語と英語など他言語の世界の間に立ちはだかる壁の高さを改めて感じるなど。

posted at 17:46:55

2022年05月12日(木)2 tweetssource

2022年05月11日(水)1 tweetsource

5月11日

@konoy541

河野有理@konoy541

如是閑、抽象概念を振り回す「ドイツ式」のインテリが大嫌いで職人の芸談義が大の好物でお気に入りの職人の名人芸の話はするたびに泣くという人で、前半はともかく後半の話は「泣くかぁ?」と半信半疑だったのですが、最近YouTubeで野球選手の野球談義をずっと見てる自分に気づき我にかえりました。

Retweeted by yanoz

retweeted at 12:34:09

2022年05月10日(火)2 tweetssource

5月10日

@yuccoffee150000

yucco@yuccoffee150000

1年オリエンで、「学校図書館は何をするところか?」をやる。
「本を読む所、お勉強をする所、知りたいことを調べる場所」と、紙芝居で紹介していく。それに続き「寂しい時や1人になりたい時もどうぞ。そんな時もあるでしょう」と言うと空気が変わる。
彼らには既にその感情を知っているのだと気づく。

Retweeted by yanoz

retweeted at 12:31:41

2022年05月09日(月)2 tweetssource

5月9日

@yutakashino

Yuta Kashino@yutakashino

フローとストックを区別できないのは経済学ではできない人間とされるわけですが,その経済学者も人口構造/人口静態とするべきところを,人口動態として新聞や雑誌に寄稿してまして….これについて自分自身も,中澤港さん minato.sip21c.org/demography/ による指摘で理解したものです.

Retweeted by yanoz

retweeted at 13:00:54

5月9日

@YyYySinger

YokoShida@YyYySinger

平和ボケ、という言葉への違和感。ペーパードライバーの無事故は大して自慢になりませんが、実際に運転をしている人が長年無事故でいられたら、大いに自慢していいはずです。政治家が平和ボケという言葉を使うのは、平和構築の努力を怠けていることの告白か、それこそ自虐になるのでは……。

Retweeted by yanoz

retweeted at 12:55:51

2022年05月07日(土)1 tweetsource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2022年05月06日(金)3 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

5月6日

@fujiwara_g1

Gakushi Fujiwara / 藤原学思@fujiwara_g1

安保理、国連についてどう思っているのか。

「国連は完璧ではありません。完璧なものは、日本の生け花ぐらいしかありません。国連全体が失敗したというのは、大衆迎合的で、言い過ぎでしょう。成功したとか、ただちに解体すべきだというのもまた、誤りです」

■記事→bit.ly/3ykBCAW pic.twitter.com/TeilqXNTZt

Retweeted by yanoz

retweeted at 16:26:57

5月6日

@willyoes

Willy OES ☀@willyoes

米国学部留学も同様である。多様性を重視する米国の大学が日本からフルサポートで受け入れる留学生の数はせいぜい100~200人のオーダーだろう。国内の奨学金もあるがこれも大雑把に100人程度。確かに能力抜群なら実現できるが万人にとっての解決策にはならない。(続)

Retweeted by yanoz

retweeted at 16:10:28

2022年05月04日(水)3 tweetssource

5月4日

@yamashitayu

山下ゆ@yamashitayu

天保期になると新田開発もダメ、株仲間があるから新規の商売も難しくなり農村の若者たちの閉塞感が強まるわけですが、そこから一揆が変質していき、リアル・カイジみたいな博徒の世界が出現し、「仁政と武威」という幕府を支えた建前が崩れていく。そして、そこにさまざまな「個人」が登場します

Retweeted by yanoz

retweeted at 18:19:18

2022年05月02日(月)1 tweetsource

5月2日

@mnemonn

mnemonn@mnemonn

@uma_tanaca 昔見た防犯教室か何かのビデオで「車に連れ込む」方法をやってました。
きちんとスーツをきた男性がショッピングモールに駆け込んできて「助けて下さい。託児所に子供を送る所なのですが、子供が息をしていないようなのです」と言うと100%の女性がその男性の車のチャイルドシートに飛び込んでました。

Retweeted by yanoz

retweeted at 07:21:09

2022年05月01日(日)1 tweetsource

このページの先頭へ

×