#みんなの煙突が見たい https://pic.twitter.com/I4urjyhMso
posted at 07:47:48
Stats | Twitter歴 4,245日(2010/10/07より) |
ツイート数 39,797(9.3件/日) |
表示するツイート :
#みんなの煙突が見たい https://pic.twitter.com/I4urjyhMso
posted at 07:47:48
@fruteq1 そういう自由度があるのがいいですね😁
posted at 07:46:51
@fruteq1 ソフトクリーム食べれると言うと来てくれました(笑 七条からはバスで梅小路に移動して遊んでから京都駅ゴールを目指そうと思います😉
posted at 07:36:21
@area298 落書きされそう😱
posted at 07:34:11
@fruteq1 おはようございます☀今日は我々も参加します🤗今まで知らなかったのですが京都からのコース今までも結構あったんですね。びっくり。
posted at 07:22:32
@uno1870 そうそう、そんな感じですよね。滋賀県に行く電車なのはわかるけど場所はどの辺りなのか知らない人が多いかもしれませんね。
posted at 06:57:02
@area298 良いですねー。一通り網羅してる感じで。買っちゃうかも。
posted at 06:37:40
@nyaorin1218 どうどん改悪されていってますね。初期から力を入れてやってたのですが広告がタイムラインに出るようになってからやめました。ダラダラとながら見するのが良かったんですけどねぇ。
posted at 08:20:29
関西で野洲というとJRの行き先で頻繁に見かけるので割とメジャーな地名。今も昔も交通の拠点といったところでしょうか。
posted at 08:11:39
中山道 野洲。彦根への朝鮮人街道が分岐する間の宿。 #街道歩き #古い町並み (2011.5) https://pic.twitter.com/2ycWzPaxHi
posted at 07:30:00
@0213ikiru ありがとうございます。いろいろ大変です😅
posted at 18:11:41
@maki29_ma 素晴らしい!
posted at 15:19:17
@mayfair_55_55 女優ちょっと想像できません🤣ありがとうございます🎵
posted at 12:51:45
@meesyan 楽しみです😍
posted at 10:59:53
@musashinokotaro @area298 おー、それは素晴らしい。若いから本当に日本中の街道を歩けそうですね~。
posted at 10:04:31
@sin103neko ありがとうございます。そう言って頂けると励みになります☺
posted at 10:01:51
@hattanco ありがとうございます。いつも励みになっています☺
posted at 10:00:52
@torashikiqururu ありがとうございます。次女はまだ3歳なのでデビューは少し先かもですが長女の東海道写真をいつも食い入るように見ています (笑
posted at 09:59:25
@meesyan 熊野古道レポ楽しみです。これは何かのアプリなんですか??温泉むすめ?このあたり疎いので全然わからずで😅
posted at 09:53:34
@46_mj315 ありがとうございます。じょじょに英才教育を進めております(笑
posted at 09:22:56
@dekocha ありがとうございます。早いものです~
posted at 09:17:44
@sorapoky ありがとうございます✨残り少なくなりましたが最後まで楽しんでいこうと思います☺
posted at 09:14:36
@musashinokotaro @area298 ありがとうございます。おー次女さんも五街道踏破が目標なんですか??😲うちの場合は日本橋に着けば街道ロスになると思うのでそれからどうなるかですかね~。次女は長女の歩く写真を見て興味を持ってきてるようで「キョウトカラヤリナオシ!」もありえそうです😱
posted at 09:07:35
@area298 😱😱😱
posted at 08:43:44
@pukusuke2019 おはようございます✨そう言ってくださると励みになります!あと少しになりましたが秋からまた再開しますね☺
posted at 08:41:42
昨日は6歳の誕生日でした。東海道スタンプラリーのご褒美で"すみっコ"のおもちゃを渡したところ、それを見た次女は私も歩きたいと😱
posted at 07:55:01
5歳の娘との東海道五十三次日記。吉田宿から二川宿にかけての様子やビジネスホテルでの苦悩ぶりなどをブログにまとめました。#街道歩き https://borabora.seesaa.net/article/486831960.html… https://pic.twitter.com/vkp3mLXIGZ
posted at 07:30:00
@0213ikiru なんとまぁお大事にされてください
posted at 06:44:07
@san_in_829 いろいろ期待しています😉
posted at 11:14:07
@tokyoYS1963 掛川はまたじっくり巡って見たいです。さくら食堂も夕食候補にはしてたのですが疲れてて行けずじまいでしたし。いろいろ参考になります😉
posted at 08:50:07
@daifukuneko @musashinokotaro 良いものを教えて頂きありがとうございます。当時の名所など立ち寄り処が手に取るようにわかりますね。今ちょうど東海道の行程を考えていたので助かりました。
posted at 08:32:16
@tokyoYS1963 おはようございます。清水銀行は由比や三保など興味の湧く建物が多い気がします。この東海道沿いのもまた良いですね☺
posted at 08:27:41
佐和山城の大手口は鳥居本側にあったので戦国時代までは城下町でもありました。モダンな駅舎は 昭和6年(1931年)に彦根-米原間が開通したときのもの。
posted at 07:56:49
中山道 鳥居本宿。モダンな駅舎が佇む。かつての北陸への追分の地。#街道歩き (2011.5) https://pic.twitter.com/O7oxTarElf
posted at 07:30:00
@pippin_418 なんと、そうでしたか。地元の人に庚申堂のことをお聞きしたのですが、ずっとあのままだよという返事が返ってきました。一瞬???となったのですが5年も前でしたらそういう答えでも不思議ではないですね、、、
posted at 20:59:34
@fruteq1 なるほど!ありがとうございます。楽しみです😊
posted at 20:18:46
@Fujinsha 掲載ありがとうございます。パワーアップして秋からまた再開していきたいと思います。
posted at 19:42:08
@pippin_418 私も庚申堂の場所が更地になっていて驚きました。見た感じ敷地の砂利が新しめだったので今年に入ってから解体されたのかもしれませんね。
posted at 19:29:52
@fruteq1 ありがとうございます。自由度が高いとは子連れでも安心ですね!ポイントについても安心しました。あやうく新大阪から新幹線で京都に行くところでした😅
posted at 19:19:51
@fruteq1 何分初めてなので分からないことだらけでお手すきの時に教えてください。コース上にはチェックポイントがあって必ずそこを通過しないといけないのか。当日はJRで行きますが西日本のみで行く場合ポイントの付与はあるのかないのか。
posted at 13:09:48
最寄り駅は東武動物公園駅。以前の駅名は杉戸駅でした。宿場町は動物園とは反対側なので比較的静かな感じが保たれているように思います。杉戸宿の興味深い資料がありました。
https://www.town.miyashiro.lg.jp/cmsfiles/contents/0000003/3868/zuroku.pdf…
posted at 07:59:40
日光街道 杉戸宿。伝統的商家の建物が並ぶ。近郷物資の集散地でもあった。#街道歩き #古い町並み (2014.5) https://pic.twitter.com/2bAuJGSBiG
posted at 07:30:00
@fruteq1 ちょっと心配なのが天気ですね、、、先週みたいにガラッと良い方向になってくれるといいのですが
posted at 07:08:24
@yamatanuki おー、上高地バスターミナルだ!ここでバイトしてました。懐かしい。
posted at 07:06:06
@fruteq1 次は京都ですか!近いから参加してみようかなー。
posted at 06:23:37
先日のレポート。娘と歩く東海道五十三次その23・原宿→三島宿→箱根峠 [山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4295815.html…
posted at 17:55:00
結城は城下町でもあるので防御の観点から道筋に特長があって大きくコの字に曲げられた姿は他で見かけない凄いものです。https://borabora.seesaa.net/article/428237650.html…
posted at 07:57:07
日光東街道 結城宿。古くから織物の産地として賑わい重厚な商家が並ぶ。#街道歩き #古い町並み (2015.5) https://pic.twitter.com/WojsIzdMAz
posted at 07:30:00
@0213ikiru 5月までに箱根峠を目標にしていたのでこれで一息つけます😊
posted at 06:56:22
@0213ikiru 鯵食べ忘れました〜😅
posted at 06:54:53
@0213ikiru おー、夏ごろから再開ですね!私どもは暑い時期は避けるので素晴らしいです。何かあればお聞きください😊
posted at 06:52:00
@pippin_418 二川良い感じですね。一か月前に通ったのが既に懐かしいです。夕方ごろ新幹線で乗ってると浜松を過ぎて雨が降り出しどうされてるのかななんて思ったりしてました。お疲れ様でした。
posted at 06:21:38
@katuisisuki おはようございます。これはSTVラジオですね!大阪でアタヤン聞いてました。遠くの地の情報を家で聞けて旅行気分になったものでした。
posted at 06:16:56
@maru_ni_no それは酷いっすね。自分だったら街道歩き中止するレベルですわ^^;
posted at 06:11:52
@hi3328 まだ随分前の台風の影響が残ってますからねー。こればっかりは仕方ありません。
posted at 06:08:34