情報更新

last update 03/22 10:42

ツイート検索

 

@yasukoicha
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
TwitterサークルのツイートはTwilogに記録・表示されます。詳しくはこちらをご覧ください

Twilog

 

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

  • 864フォロー
  • 380フォロワー
  • 18リスト
Stats Twitter歴
4,806日(2010/01/24より)
ツイート数
33,436(6.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月22日(水)3 tweetssource

12時間前

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

こんなにもポピュリズムのためのポピュリズムだとは知らなかった。動画の中のTさんはちょっと詰められただけでとても攻撃的になってしまう。それが全てって感じだ…本人の人生としてもよくないんじゃないかと思う…ギャンブル狂に似てる。何もない人生にアドレナリンで意味を幻覚させているよう。

posted at 06:17:56

12時間前

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

動画みた。今までGSさんは週刊誌のようなゴシップ話で人気があると思っていたけど、扇動が目的なのか(自覚的かは謎)。暴露するぞするぞと言って人を集める、でも実は暴露はめったになくて代わりに嘘(陰謀論)を混ぜて煽る、熱狂させる。その炎の中で適当な誰かが攻撃にあう。それが繰り返される。

posted at 06:17:04

2023年03月21日(火)2 tweetssource

2023年03月20日(月)6 tweetssource

3月20日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「それは、母親の陰部と、父親の男根を見る感じに似ていた。目をそむけて、白いきれをかぶせ、棺に納めて、火をかけ、異国へ行くこともできるのに、雪枝は目をこらして見つめたいと思った。」

posted at 06:57:11

3月20日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「当分、日本にいてみようと思う心には、多分に自虐的なものがあって、生まれた国への執着というよりは、まざまざと見せつけられた、自分自身の根のからみを、とことん見つめたいという気持ちなのだ。」

posted at 06:55:51

3月20日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「この身分証明がなくちゃ、世の中ではやっていけないんだわ、きっと。それなのに、わたしは、他人のであろうと、自分のであろうと身分証明というものが嫌いなんだもの。わたしが誰からも相手にされないのは、相手にされないのではなくて、自分勝手に、そういうものに無関心だから、

posted at 06:10:05

3月20日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「その年頃の子連れの女は苦手だった。子供を話題にする以外、話が発展しなかった。雪枝はいつも子供をみると母親に対する敵意が沸きあがって来た。女は母親であることで、すべてを正当化できると思っている。そのためには利己的で強引であっても仕方がないし、子供に対するお世辞を強要しても

posted at 05:48:22

2023年03月19日(日)5 tweetssource

3月19日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「そうだわ、わたしにとって、日本は、たとえ、里が花ざかりでも、あたたかな、かまどのけむりが立ちのぼっていても、わらびと蕗とよもぎの匂いでむせる野原があっても、—それは、何もない砂丘と同じなんだわ。」

posted at 13:26:11

3月19日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「それは、誰のせいでもない、わたし自身のせいなんだわ、そういう景色を眺めるわたしの眼が、そこに見えるもの以外の、見なくてもよい、他のたくさんのことを見すぎるので、そこにいる人たちは、わたしを盲人のように思うんだわ。だって、その人たちにとって存在しないものを、見たりする眼は、

posted at 13:10:57

2023年03月18日(土)1 tweetsource

2023年03月17日(金)1 tweetsource

2023年03月16日(木)6 tweetssource

3月16日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「日本の女たちは被害者であることになよって、わがままの限りをつくしてきたのだ。男たちはわずかながら、その割の悪さに気づき始めているようなふしもないではないが、今もってあきらめ悪く加害者の牙城をあけ渡すことだけはできないと思っている。というより、加害者である筈の自分の立場を

posted at 11:49:22

3月16日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

それから、サンキュ〜と言ってエレベーターに乗ったけど、彼女のヘッドホンからははっきりと曲が聞き取れるくらいに音漏れしていて、恐らく何も聞こえなかっただろう。あの人と同じようにジェスチャーで伝えるべきだったのか。シャイな日本人ですまんな。

posted at 01:24:14

3月16日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

エレベーターが4台も並んだ場所で、上にあがるボタンを押したっきりボーッとしていた。突然「ウォォイ!」と声がして振り返ると、いちばん端のエレベーターから半分身を乗り出して腕を振っている外国人がいた。わたしにエレベーターが来たことを伝え、乗るように促しているらしかった。あたたかい…。

posted at 01:16:04

2023年03月15日(水)3 tweetssource

3月15日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「日本語に「男」と「女」でらなく、「男の人」とか「女の人」という言い方があるのに、ある文化の相違を感じていて、それが、何であるかはっきりしなかったのだが、今、それがある種の性に対する照れとつつしみであり、またある意味では両性を同種の人間として見なしている言葉なのだということに

posted at 15:35:28

2023年03月14日(火)1 tweetsource

2023年03月13日(月)5 tweetssource

3月13日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

女に若さだけを売り物にするさがを与えたのは、男自身ではないか。自分を永遠の不安に陥れるのは男だと、泠子は思い、若い同性を見ると切なさが胸に迫った。あなた方もやがて、この苦しみを知るようになる、と。」

posted at 03:50:26

3月13日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

女は男を、単に若くてみずみずしい肌と、力を持っているということだけで、評価しない。とあうより、男の持つ力の質を、女が男の女に対する評価とは異なったふうに認めるからこそ、男たちは年齢相応の自信を持ち得るのではなきか。泠子は男が女に対して理性的でありさえすれば、他の女にも寛容になれた

posted at 03:48:35

3月13日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「もし、男たちが、男性という姓を、女性より、より理想的で、同性に連帯の感情を持ち得ると誇るなら、それは彼らが社会的に生きる場を独占しているということに加えて、女のほうがより理性的に男を見つめ得る眼を持ち、その女の力こそが、彼らを盲目にすることから救っているのだと泠子は訴えた。

posted at 03:45:39

2023年03月12日(日)1 tweetsource

2023年03月11日(土)2 tweetssource

3月11日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「女性はしばしば男性優位の社会の要求を内面化し、かつ、物資的な豊かさや快適さに囲まれることで力を弱められている。中産階級の女性が自由になろうとすれば、非常に多くものを失うことになるのだ。」

posted at 10:36:11

2023年03月10日(金)1 tweetsource

3月10日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

電車の隣に座っている男性が腕を組んだ状態の肘部分を私の腕にグリッとしてくる。気のせいかもしれないが詰めろというメッセージをくださっているのかしら。何度もするものですから非常に気になります。それで少し詰めてみたり体を揺らして不快感を送っていたりしたけど、

posted at 00:25:47

2023年03月09日(木)1 tweetsource

2023年03月07日(火)1 tweetsource

3月7日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

父が観劇にいこうと誘ってくるが、高額チケットなのに毎回開始5分で寝られるのがジワジワきつい。そのくせ作品に文句を垂れるのも聞くに耐えない。爪に火を灯す生活とのギャップもしんどい。まあ、ボケ防止かつ親孝行と思って付き合っているが、わたしの時間をいくら使っても何の感謝もないね。

posted at 23:13:16

2023年03月06日(月)5 tweetssource

3月6日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

「日本人は一様に見える個人の感覚のない人種だが、その芯では不可解なまでに頑固な自分だけの世界を抱きしめているらしい。つまり、自分自身の小さな土地と、決して他人と協調しない自分勝手な空間を。」

posted at 09:07:03

2023年03月05日(日)1 tweetsource

3月5日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

親戚の子どもは中1なのだが、特別学級に入ったり友だちができにくかったりするらしい。それで、その子のことを親戚どうしでヒソヒソと熱心に話している。繰り広げられる会話のなかには偏見や差別がないわけでもないのだが、一番は単なる噂としての享楽であってもうそれがほんと一番なんだと思う。

posted at 11:38:35

2023年03月04日(土)1 tweetsource

3月4日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

ゆうちょpay、かなり初期にDLしたときは郵便局で使えない(意味不明)ので削除したんだが、使う用事ができたので再DLすると、端末が変わっているからログインできない、一旦昔の端末でログインして機種変更コードを発行して戻ってこいと。それが難しい場合はここに電話して、とかいてある。バカ?

posted at 06:02:10

2023年03月03日(金)11 tweetssource

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

わたしが20代の裕福な女であれば、一先ずとれるだけとって凍結しておくと思う。可能性という意味で。受精卵はつくらない。その結果「いつ産むのか、なぜ産むのか」という問いに、より主体的に取り組むことになるだろうが、「考えて産む」という生殖と矛盾した状態をいちど踏まなければもはや産めない

posted at 23:32:02

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

ビビるのは受精卵も凍結できるとのことで、(倫理的な問題はおおきいが…)若い時に凍結しておけば、そこから恋人をさがす必要(年々高まるハードル)もないし、精子バンクを頼らずともかつて恋愛してつくった受精卵で子どもが産めるというのはある側面では自然な流れを辿れる気もする。

posted at 23:00:00

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

少子化問題、わたしは卵子凍結がかなり可能性があると思うがどうなんだろう。ふつうに仕事をしていれば30代後半でやっと仕事が一段落、経済的にも余裕がでてくる、そこから40代で出産できるのであれば望む人はおおそう。若い卵子をつかった体外受精の出産率が、40代と20代で変わらないというのは驚き。

posted at 22:36:52

3月3日

@yasukoicha

ハッピーバースディトゥユー@yasukoicha

フリマ民「配送先をかえたい
わい「調べた、そっちでかえられるみたい
フリマ民「恐らくできないと思うので、再掲載してください
なんでだよッ、調べもせずできないと思うってなんなんだッ

posted at 17:13:50

このページの先頭へ